どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/31

軽井沢周辺の道の駅7選!車中泊や犬同伴はできる?観光やお土産も!

車での旅行の際、休憩のために立ち寄る「道の駅」での過ごし方が注目を浴びています。
以前は「ちょっと一休み」といった感覚で訪れる場所であった道の駅ですが、最近では道の駅に行くために旅行を計画する人もいるほど奥の深いところとなっています。

今回は人気避暑地である軽井沢周辺の道の駅についてご紹介したいと思います。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large accident car communication 2224

軽井沢のランチやお買い物にも!道の駅ってどんなところ?

軽井沢の風景

「道の駅」にはその土地の特産物が販売されていることがあります。
そして軽井沢周辺の道の駅でも、きれいな空気と水で育った野菜や果物、そしてそれらを使ったスイーツなどが販売されています。

また特産品を使用した食事を提供しているところもあります。
たとえば道の駅「雷電くるみの里」周辺では、特産品の「信濃くるみ」が有名です。

この道の駅では地元の蕎麦粉を使った蕎麦を、くるみタレで食べるメニューを提供しています。
このように買い物や食事を楽しむことのできる軽井沢周辺の道の駅ですが、他にも温泉施設や資料館を設けているところなどもあり、ちょっとしたアミューズメント施設のような役割を果たしているところもあるのです。

<下に続く>

道の駅巡りも楽しい!軽井沢への行き方は?

軽井沢行の高速バス

東京都内から軽井沢へ向かう場合、高速バスを利用することができます。
乗り場は、新宿、池袋、そして渋谷などに設けられています。

一般的な値段は片道2,100円からです。
所要時間は3時間前後ですので、それほど苦にはなりません。

また高速バスは横浜からも出ています。
高速道路に出る関係で、東京発よりも所要時間が約1時間長くなります。

また値段も若干高く、片道3,500円からです。
もちろん運転が好きだという人は、自家用車で軽井沢に向かうこともできます。

また数人で行く場合、自家用車で乗り合わせることによって、交通費を節約することもできます。
東京から軽井沢へ行く場合、「練馬IC」から関越自動車道で「藤岡JCT」を経由し、上越自動車道で「碓氷軽井沢」まで行くルートがあります。

<下に続く>

軽井沢の道の駅は車中泊はできるの?愛犬と一緒に行ける?

軽井沢旅行中の犬

道の駅で車中泊する場合の必須条件は、そこにトイレやお店があり、尚且つ24時間オープンしていることです。
お店に関してはあらかじめ必要なものを購入しておけば問題ないかもしませんが、トイレは常に使用できる状態でなければ困ります。

軽井沢の道の駅にはトイレが24時間オープンしているところがありますので、そのようなところで車中泊が可能です。
また冒頭でも述べたように、中には温泉施設のある道の駅もあります。

そのようなところで車中泊するのであれば、体の疲れを癒してぐっすり眠ることができます。
しかしたいていの道の駅は、ペットを建物の中に連れ込むことを禁止しています。

それでもたいていの場合は他のお客さんに迷惑をかけなければ、駐車場内をペットと歩く事が可能です。
そのためきちんとマナーを守れば、ペット同伴も可能です。

<下に続く>

観光やお土産も!軽井沢周辺の道の駅一覧!

では、軽井沢周辺の道の駅について見ていくことにしましょう。
今回ご紹介するのは、以下の7つです。

  1. あおき
  2. ほっとぱ〜く浅科
  3. 雷電くるみの里
  4. ヘルシーテラス佐久南
  5. マルメロの駅ながと
  6. みまき
  7. 軽井沢発地市庭

ではそれぞれの道の駅について、詳しく見ていくことにしましょう。

あおき

「あおき」は軽井沢エリアの道の駅の中でもご当地キャラクターのいるところとして有名です。
ちなみにキャラクターの名前は「アオキノコ」で、頭に青い帽子をかぶっているのが特徴です。

「あおき」では「アオキノコ」のグッズが販売されています。
キーホルダー、手ぬぐい、そして帽子などがあり、記念に購入することができます。

ここでは青木村特産の新種タチアカネ蕎麦を「味処こまゆみ」で食べることができます。
また毎年恒例の秋の大収穫祭の時期には新米の試食会や秋の果物が販売されます。

この道の駅ではふるさと体験館を実施しており、蕎麦打ちおやき作りを体験できる施設が設けられています。
蕎麦打ちは外国人にも人気があり、「あおき」の名物となっています。

これらは1週間前までに予約する必要がありますので、体験したいという人は事前のチェックが必須です。

あおき
住所:長野県小県郡青木村大字村松26-1
電話番号:0268-49-0333
営業時間:9:00~18:00
定休日:年末年始
入場料や利用料:無料
URL:道の駅あおき

ほっとぱ〜く浅科

「ほっとぱ~く浅科」には24時間利用可能なトイレと無料の休憩所があるために、軽井沢旅行の途中で気軽に立ち寄ることができます。
ここには「物産展示館」、「郷土料理提供館」、「郷土資料館」、「ふれあい広場」、そして「デッキスペース」といった施設があり、十分に楽しむことができます。

ちなみに「デッキスペース」では地元の農産物が販売されており、お手頃価格で購入することができます。
そしてここでは毎月2回、フリーマーケットが開催されます。

マーケット開催時は大きな盛り上がりを見せるために、このときに照準を合わせて「ほっとぱ~く浅科」を訪れるのも良いでしょう。
レストランでは鯉の旨煮や豆腐の郷土料理が人気を得ています。

加えてここから見る浅間山を含む景色は非常に美しく、季節によって異なる風景を眺めることができます。

ほっとぱ〜く浅科
住所:長野県佐久市甲2177-1
電話番号:0267-58-0581
営業時間:売店9:00~18:00、トイレ・休憩所24時間
定休日:火曜日
入場料や利用料:無料
URL:ほっとぱ〜く浅科

雷電くるみの里

先にも少し触れましたが、「雷電くるみの里」ではくるみを使った食べ物が名物となっています。
「くるみソフトクリーム」や「くるみだれをつけて食べる蕎麦」など、地元の名産物であるくるみを満喫することができます。

またお土産用に「くるみ餅」や「やくるみ蕎麦つゆ」、そして「くるみ味噌」なども販売されています。
その他にも巨峰、リンゴ、そして地元で取れる野菜なども販売されており、こうしたものもお土産とすることができます。

この道の駅は江戸時代にこの地で活躍した力士、「雷電為右衛門」がモチーフとなっています。
そのためいたるところに力士の像や絵が飾られています。

そして「雷電為右衛門」にまつわる資料館もあり、無料で入館することができます。

雷電くるみの里
住所:長野県東御市滋野乙4524番地1
電話番号:0268-63-0963
営業時間:24時間(お店以外)
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:雷電くるみの里

ヘルシーテラス佐久南

「ヘルシーテラス佐久南」は「買う」、「食べる」、「体験する」がテーマの軽井沢エリアの道の駅です。
施設内の「ふるさと自慢館」では、地元の野菜や果物、そして特産品のプルーンを使用した商品などが販売されていますし、「パン工房」では人気の米粉パンなどを購入することができます。

またレストランの食事はビュッフェスタイルとなっており、約40種類のメニューを楽しむことができます。
ちなみに名物料理である「佐久鯉のからあげ」や「信州きのこのパスタ」といったメニューも、ビュッフェに含まれています。

この道の駅では様々な体験教室を開催しています。
伝統料理の料理教室、蕎麦打ち体験教室、そしてジャガイモ収穫体験イベントなどもあります。

「ヘルシーテラス佐久南」は様々な楽しみ方のできる道の駅なのです。

ヘルシーテラス佐久南
住所:長野県佐久市伴野7-1
電話番号:0267-78-3383
営業時間:農産物直売所9:00~17:00、物産直売所・フードコーナー9:00~20:00、レストラン四季の彩11:00~15:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:ヘルシーテラス佐久南

マルメロの駅ながと

「マルメロの駅ながと」は普通車41台、大型車15台、そして身体障害者用3台を駐車できるスペースを有しています。
また観光案内所、温泉、飲食店、特産品の直売所、そしてお土産店があり、非常に便利な道の駅として知られています。

不定期ではあるものの、週末はフリーマーケットが開催されることもあり、このときばかりは地元の人も大勢ここを訪れます。
温泉には露天風呂、サウナ、そしてジェット水流風呂などがあり、旅の疲れを癒すことができます。

また「らささマルシェ」で販売されている蕎麦粉で作られたガレットや「長門牧場」のアイスクリーム、そして突き立て切り餅や団子など、様々なものを食すことができます。

マルメロの駅ながと
住所:長野県小県郡長和町古町2424-19
電話番号:0268-68-0006
営業時間:駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間
定休日:年末年始
入場料や利用料:無料
URL:マルメロの駅ながと

みまき

道の駅「みまき」には「温泉アクティブセンター」、「布引温泉御牧乃湯」、そして「郷土料理御牧苑」が併設されています。
そのため温泉アクティブセンターのプールで遊び、御牧乃湯で温泉にゆっくりと浸かって疲れを癒し、御牧苑でお腹を満たすことができます。

御牧乃湯には露天風呂があり、ここからは浅間山を眺めることができます。
また御牧苑ではみまき豆腐や白土馬鈴薯を使った料理、地元のホエー豚のカツ丼や長野県知事賞を受賞した卵を使った親子丼、そして人気の自家製ローストビーフの御牧御膳などが提供されています。

ここは道の駅で充実した1日を送りたいという人におすすめの場所です。

みまき
住所:長野県東御市布下35-4
電話番号:0268-67-3467
営業時間:農産物直売所9:00~16:00、お食事処御牧苑11:00~22:00、御牧乃湯10:00~22:00
定休日:第3木曜日
入場料や利用料:無料
URL:道の駅 みまき

軽井沢発地市庭

「軽井沢発地市庭」は道の駅として登録されれいるわけではありません。
しかし普通車147台、バス8台分の駐車スペースを有しており、尚且つ直売所やレストラン、そしてトイレや授乳室などがあります。

このように道の駅と同様の施設があることから、ここを利用する旅行者は大勢います。
「軽井沢発地市庭」の直売所エリアは非常に広く、地元の野菜や果物が販売されています。

そして海外でも認められ、30年の歴史を持つ浅間山麓のチーズ工房が手掛けるカフェでは、チーズを使った美味しい料理を食べることができます。
加えて蕎麦打ち体験やフラワーアレンジメント、そして苔玉作りなどのイベントも開催されることがあり、大きな盛り上がりを見せます。

軽井沢発地市庭
住所:長野県北佐久郡軽井沢町発地2564-1
電話番号:0267-45-0037
営業時間:9:00 ~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:
URL:軽井沢発地市庭

<下に続く>

軽井沢の道の駅はクオリティーが高い!

軽井沢には「ちょっとした休憩所」という概念を覆す、クオリティーの高い道の駅が多々存在します。
そのため軽井沢旅行の際はどのこ道の駅を利用するかをあらかじめ考慮し、予定を立てておくと、旅行をより楽しいものとすることができます。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line