どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/01/30

伊勢神宮で人気のおすすめお土産ランキング【お守り/日持ち/食べ物】

歴史のある神聖な神社として、パワースポットとしても有名な伊勢神宮。
日本から、世界から毎年たくさんの人が訪れる場所です。

そんな伊勢神宮には魅力的なお土産もたくさんあります。
三重県の特産品を使った美味しい食べ物から、可愛い雑貨まで、おすすめのお土産を紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large architecture japan man 1822605

【お土産の前に】三重県にある伊勢神宮周辺ってどんなところ?

伊勢神宮は歴史のある神社

お伊勢さんという通称でも知られている伊勢神宮、日本でもっとも有名な神社のうちの一つです。
天照大御神をまつった神社で、皇室のご先祖様にも由来する神社として、全国に知られています。

日本に存在するすべての神社の中でも、一番上として扱われている特別な神社です。
初日の出を伊勢神宮で迎えるために、年末年始は特に大勢の人が訪れます。

近鉄日本鉄道の伊勢市駅から外宮に向かうまでの道も、観光客、参拝客に向けたお土産屋さんや露店が多数存在しており、駅を降りたらもう、神聖で賑やかな空気を味わうことが出来ます。
内宮に向かうには五十鈴川駅からのバスが便利で、内宮付近にはおかげ横丁という、江戸から明治時代の建築物を再現した建物が並ぶ横丁があり、年末年始を筆頭に、大勢の人で賑わっています。

<下に続く>

自宅用にも!伊勢神宮でおすすめのお土産ランキング5選【和菓子類】

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング①:赤福

伊勢、三重県のお土産の定番中の定番の赤福。
その赤福の本店はここ、伊勢神宮エリアにあります。

店頭に置いてある大きな赤いかまどが目印。
全国的に知られているお菓子だから、行列が出来る程の人気です。

柔らかいお餅にたっぷりのこしあんをまとった、甘くて濃厚な味わいが特徴。
店内で食べるもよし、もちろんお土産にも最適な一品です。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング②:二軒茶屋餅

こしあんのたっぷり入ったお餅にきな粉をまぶした和菓子です。
歴史のあるお菓子で、昔は遠方から来た旅人の疲れを癒すための楽しみとして知られていました。

赤福と並んで、伊勢を代表するお土産の一つです。
また毎月25日には中のこしあんが、黒蜜を使ったくろあんに変わったものが登場します。

くろあんは昔ながらの味わいになっていて、こしあんとはまた一味違った美味しさになっています。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング③:へんば餅

こちらも伊勢神宮を代表するお土産の一つです。
1775年に創業した、とても歴史のあるお菓子。

へんば餅は、平らに成形されていて表面に焼き色がついているのが特徴。
香ばしいお餅と中の餡の相性が抜群です。

シンプルなお菓子だからこそ、しっかりと素材と製法にこだわっています。
伊勢神宮ではお餅のお菓子がたくさんありますので、一つ一つ、個性の違いを食べ比べしてみるのもいいですね。

へんば餅の口コミ

〜20代/女性

三重といえば赤福だと思いますがこちらのへんば餅も凄く美味しいです。
甘いものが苦手な人でも食べられるのではないかと思うほどあんこの主張も強くなくあんこの程よい甘さとこちらもまた甘くないお餅がとってもマッチして美味しいです。

このレビューだけだと味薄いのではないかと思ってしまいますが確かに濃い味ではないけれどそれぞれが程よいおいしさでくどくもなく何個でも食べれそうです。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング④:岩戸餅

お多福の看板が目印の岩戸屋の看板商品
食べやすいサイズと、包み紙にも描かれているお多福がとても可愛らしいお菓子です。

何とも縁起のよさそうな見た目と、個別に包装されているので分けやすく、ばらまき用のお土産に持っていくと喜ばれそうな一品ですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑤:横丁焼の店

恵比寿大黒をかたどった人形焼き。
ふっくらと香ばしく、焼きたてはアツアツで更に美味しいお菓子です。

生地にハチミツを混ぜているのが豊かな風味の正体。
餡は定番のつぶあんと、さつまいもの甘さが癖になるいもあんの二種類があります。

どちらもしっかりと食べ応えがありますが、甘さは控えめで食べやすくなっています。
食べ歩きにもちょうど良い、人気の一品です。

<下に続く>

自宅用や会社用にも!伊勢神宮でおすすめのお土産ランキンング10選【日持ちするお菓子、食品、お酒類】

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング①:シェル・レーヌ

三重県の名物、真珠の貝をかたどった形が可愛いマドレーヌです。
使われている小麦にバター、素材はすべて三重県産というこだわりっぷり。

三重県民にとっては定番のお菓子で、昔から地元で親しまれている味です。
真珠貝から作られた、パールシェルカルシウムという成分が含まれており、美容にも健康にも嬉しいお菓子です。

プレーンの他に伊勢茶味もあり、味のバリエーションも選べます。
三重県の定番商品としてお土産にぴったりですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング②:さめのたれ

鮫を食べる習慣のある伊勢地方ならではのお土産です。
伊勢神宮の神様への捧げもの、神饌として扱われる等、名産品でもあります。

丁寧に仕込まれた干物の味はまさに絶品。
ご飯のオカズにはもちろんの事、ワインやビール等お酒のおつまみとしても最適です。

またさめのたれ以外にも、むつの開き等、他にも美味しい干物があります。
お酒が好きな人にはとても喜ばれるお土産がたくさん手に入りますよ。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング③:松阪牛

肉の芸術品と称されるほど、その見た目、味共に絶品の日本三大和牛の一つです。
三重県を代表する特産品としても有名ですね。

伊勢神宮周辺でも松坂牛を取り扱った焼肉店や食べ歩きのお店等が数多く見受けられます。
串焼きやコロッケを食べ歩きで楽しめるのは、嬉しい限りですね。

またお土産としても、レトルトタイプのカレーやしぐれ煮、調理前の精肉等、豊富に取り扱っています。
自分用にも、大切な人に送っても嬉しい、絶対に外せないお土産です。

松阪牛をもらった方の口コミ

20代/女性

噛めば噛むほど、お肉の甘味が出てきて美味しいです。
脂がしっかりのっているので、少しで満足します。
タレと一緒に食べると味が変わって美味しいですが、シンプルに塩で食べるのもオススメです。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング④:伊勢茶

実は静岡に次いでお茶の生産が盛んな地域でもある三重県。
その三重県を代表するお茶が、この伊勢茶です。

伊勢茶は味が力強く、二番煎じ、三番煎じになってもなかなか風味が落ちないと言われています。
歴史情緒溢れる伊勢神宮でもお土産に、日本茶はベストなチョイスですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑤:伊勢醤油

小麦と大豆を原料にした、三重県産の醤油です。
醤油はその土地によって味が大きく変わるので、いろんな地方の醤油を食べ比べる楽しみがありますね。

伊勢醤油は上品な香りで知られており、お土産にも人気があります。
また伊勢神宮への奉納品にもなっており、その美味しさは神様も認めているという事になりますね。

伊勢醤油と伊勢うどんを使用した焼うどんも絶品です。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑥:神宮スギ

伊勢神宮の敷地内にある、大きな杉の木をイメージしたバウムクーヘンです。
創業50年以上の老舗の洋菓子店、洋菓子シラセの看板商品。

丁寧に生地を重ねた、美味しいバウムクーヘンに神々しい焼き印が入っています。
また還暦祝い等のお祝い事のために、特別な焼き印を入れてもらう事も出来ます。

伊勢神宮らしい、神秘的でいて、落ち着きもある洋菓子ですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑦:日本酒・白鷹

伊勢神宮の敷地内の足を踏み入れると、とても印象的になのが、この白鷹の酒樽が大量に並んだ光景です。
この伊勢神宮を象徴するかのような日本酒は、お土産でも買う事が出来ます。

神社に置かれている、酒樽のままという訳にはいきませんが、立派な一升瓶に入った見事な逸品。
お酒好きならば是非とも一度は嗜んでみたい、由緒ある日本酒ですよ。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑧:伊勢うどん

立派な太さと、柔らかめの歯ごたえが特徴の伊勢うどんも、お土産におすすめの一品です。
讃岐うどんのように確かなコシがあるうどんとは一味違った、好きな人にはたまらないうどん。

一般的なうどんのように、温かいおだしに入れて食べるのではなく、醤油ベースの濃いタレに絡めて食べるのが特徴です。
塩辛そうな見た目とは裏腹に、マイルドで食べやすく、一度食べると癖になる味わいです。

全国的に見ても珍しい、極太で柔らかなうどん。
見た目のインパクトも凄いので、お土産に持っていくと驚かれる事間違いなしですね!

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑨:わらじかりんとう

かりんとうの常識を覆すその見た目に圧倒される、おかげ横丁でも人気のお菓子です。
サクッとした歯触りと、程よい甘さで、大きさを感じない程にあっさりと食べきってしまう、魅力ある一品。

味ももちろん美味しいのでおすすめですが、何といってもこのビジュアルですね。
伊勢茶との相性も抜群なので、合わせて買って楽しみたい、伊勢名物です。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑩:磯揚げまる天

使用する素材は水の一滴、潮の一粒まで厳選した、こだわりの練り天。
棒に刺さって、持ちやすく食べやすいたこ棒やチーズ棒はお土産にも食べ歩きにも最適です。

じゃがいもが入ったじゃがバター天も風味豊かでコクがあり、食べ応え抜群で美味しいと評判です。
魚介が美味しい三重県だからこその名物ですね。

<下に続く>

自分用や友人へも!伊勢神宮でおすすめのお土産ランキング10選【雑貨、真珠、お守り】

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング①:真珠

あこや貝の養殖が盛んな三重県。
真珠の名産地として有名ですね。

伊勢神宮周辺には真珠を取り扱ったジュエリーショップもあります。
神秘的な輝きを放つ真珠は、伊勢旅行の記念になりますね。

また三重県でも特に有名な御木本真珠の出張店舗も、おかげ横丁にあります。
様々な真珠取扱店の商品を見比べてみるのもいいですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング②:朱印帳

各地のパワースポットを巡り、御朱印を集めるのがブームになって久しいですが、ここ伊勢神宮でももちろん御朱印を買う事が出来ます。
そして伊勢神宮特製の朱印帳も、お土産として人気になっています。

伊勢神宮の朱印帳にはいくつか種類があり、古くから販売されている定番のものから、表紙が檜で作られている、木製の朱印帳まであります。

御朱印を集めるのだったら、由緒ある伊勢神宮の御朱印帳を使ってみるのもいいですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング③:おかげ犬のおみくじ

おかげ横丁で買える、陶器で出来た犬の形をした、可愛いおみくじです。
おかげ犬とは、江戸時代に中々伊勢まで足を運べない人が、犬の首にお金と伊勢参りをすると書いた紙を入れて送り出した、犬の代参という話から作られたマスコットです。

つぶらな瞳が可愛い犬のマスコットで、おみくじの他にもハンカチや和紙で作られた手紙、お守りまで作られています。
とても愛らしいこのおみくじは、裏からひもを引っ張って出すタイプなので、おみくじだけでなく飾り物として持ち帰る事もできますよ。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング④:伊賀組紐

日本人の生活に古くからかかわってきた、伝統的な組紐の文化を現代に取り入れた雑貨品です。
色鮮やかで可愛らしいストラップの他に、ピアスやスカーフまであります。

派手過ぎず、それでいてしっかりと主張してくれる、とても奥の深い工芸品です。
形の残るものとして、お土産にもってこいですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑤:松坂木綿

古くから、伊勢神宮に収める布として作られてきた松坂木綿。
その松坂木綿を使った可愛い犬のぬいぐるみ等が売られています。

伝統ある木綿を使った可愛いぬいぐるみは、是非とも家に持って帰りたい一品です。
もちろん、木綿をそのまま購入することも可能です。

紺を基調とした落ち着きのある色使いで、バッグや小物入れを作るのにおすすめ。
普段使いのアイテムをおしゃれに彩る事ができますよ。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑥:一刀彫

三重県の指定伝統工芸品になっている一刀彫。
大胆だけど繊細なその出来栄えに、思わず見とれてしまいます。

彫り刀の後がそのまま残っているのが特徴。
鶏やカエルといったものが有名で、ほかにも干支を模ったもの等もあります。

おかげ横丁では、マスコットキャラクターのおかげ犬を模った一刀彫もあります。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑦:七色だるま

黄、黒、白、緑、赤、金、青の七色のだるまです。
それぞれ開運招福や金運、魔除け、縁結びといったご利益があるとされています。

パワースポットの伊勢神宮にぴったりな縁起物。
サイズも持ち帰りに便利な小サイズから、迫力のある大きなサイズのものまであるので、自分に合わせたものを選ぶことが出来ますよ。

並べて飾っても可愛いので、全色コンプリートを目指すのもいいですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑧:キャンドル

優しい灯と可愛い見た目で日常を癒してくれる、手作りのキャンドルが多数集められた専門店もあります。
蝋燭と一言で表しても、本当にたくさんの種類があるので驚かされます。

様々な素材を配合した珍しいものから、とても可愛らしい見た目のものまであります。
お土産にはもちろん、贈り物としてお洒落なキャンドルをプレゼントすると喜ばれること間違いなしですね。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑨:お香

何かとストレスの多い現代社会において、癒しのアイテムは必須ですね。
古来よりリラックス効果があるとして親しまれてきた、お香もおすすめのお土産です。

杉の香りや五十鈴川のせせらぎをイメージした香りのものまで種類もたくさんあります。
是非ともお気に入りのお香を見つけてみてください。

伊勢神宮でおすすめ人気ランキング⑩:食器

和の雰囲気を醸し出す食器も、お土産にぴったりな品です。
眺めているだけで嬉しくなる、湯吞やお皿は旅行の記念にもなりますね。

伊勢神宮らしい食器と言えば、八角箸です。
神様の食事にも使われている、縁起の良いお箸が売られています。

伊勢を訪れた、またパートナーとの特別な思い出のためにと、記念品にもぴったりです。

<下に続く>

伊勢神宮のすぐ!おかげ横丁でおすすめのお土産店5選【伊勢神宮内でお守りが買える場所紹介も】

では、おかげ横丁のお店をみていきましょう。
おかげ横丁のお店には、以下のお店があります。

  1. 神路屋
  2. かみなりや
  3. 吉兆招福亭
  4. つぼや
  5. 伊勢神宮

続いて、おかげ横丁のお店を、それぞれ詳しくみていきます。

神路屋

伊勢檜を使った御朱印帳や、伊勢千代紙でコーティングされた、和風の柄が可愛くて人気のはんこ等を売っているお店です。
他にも伝統工芸品や生活用品などを取り扱っています。

日本の伝統的な、文化の美しさに触れることが出来る商品がたくさんあります。
現在にはない、古き良き雰囲気に包まれたおかげ横丁にぴったりのお店です。

伊勢神宮、おかげ横丁に訪れたなら、足を運んでその和の美しさ、魅力を再確認したいですね。

神路屋
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号:0596-23-8822
営業時間:9:30~17:30
定休日:無休
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/kamijiya/

名産・味の館

伊勢の特産品を取り扱っているお土産屋さんです。
二軒茶屋餅や動物の形をした名物クッキー等のスイーツの他にも、蛤の形をした即席のお汁物やあると便利な出汁等、いろんな食品が手に入ります。

他にも日本一固いかたやきや、伊勢うどんなど、お土産にぴったりな商品がたくさん並べられています。
おかげ横丁で食べ物のお土産を買うときはとても便利なお店ですね。

名産・味の館
住所:三重県伊勢市宇治浦田一丁目5番2号
電話番号:0596-23-8820
営業時間:9:30~17:30
定休日:無し
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/ajinoyakata/

吉兆招福亭

福を呼び込む猫、招き猫の専門店です。
店内には約千種類もの招き猫が並べられていて、猫好きにはたまらない光景になっています。

瀬戸焼や九谷焼、木彫りの招き猫等、眺めているだけでもいい事がありそうな感じがしますね。
おかげ横丁の中にある、大の字になって昼寝している猫のキャラクターグッズも、このお店で買う事が出来ます。

吉兆招福亭
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号:0596-23-8852
営業時間: 9:30~17:30
定休日:無し
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/shofukutei/

つぼや

煙草好きには外せない、絶対に訪れたいお店です。
現在ではすっかり珍しくなってしまった、煙管や煙草盆といった、昔ながらの煙草グッズがたくさん置かれています。

喫煙者でなくても、珍しい煙管は形が格好良くてお洒落なので、インテリアとして楽しめます。
日本人の生活に密接に関係してきた煙草の歴史に触れるために訪れるのもいいですね。

また普通のたばこの販売も行っており、コンビニなどで売られているメジャーな銘柄の他、今では中々手に入らなくなった珍しい銘柄も揃っています。
宝くじの販売も行っており、運試しに買ってみてはいかがでしょうか。

つぼや
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
電話番号:0596-23-8775
営業時間:9:30~17:30
定休日:無し
URL:https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/tsuboya/

伊勢神宮

伊勢神宮の中では、お守りをご授与することが出来ます。
内宮では参集殿や神楽殿、外宮でも神楽殿という場所で授与できます。

お守りには開運、学業成就、交通安全などの種類があります。
伊勢神宮のお守りのご利益は大きいといわれていますので、訪れた際にはお守りもご授与しておきたいですね。

見た目も凝っていて、神々しいものから可愛らしいものまで種類も沢山あります。
お守りのコレクションを作ってみるのも、楽しいかもしれません。

伊勢神宮
住所:三重県伊勢市宇治館町1
電話番号:0596-24-1111
営業時間:5:00~18:00
定休日:無し
URL:http://www.isejingu.or.jp/

<下に続く>

【伊勢神宮お土産以外も紹介】おかげ横丁で食べ歩きもおすすめ!

江戸時代から明治時代にかけての建物を再現した、歴史情緒があふれるおかげ横丁。
ここにはたくさんのお店が出店していて、肉まんや串焼き等を食べ歩きしながら観光する事もできます。

松坂牛の串焼きや松阪牛のお肉を使った肉まん、コロッケといったものが人気です。
黒蜜をたっぷりまぶしたみたらし団子や、香ばしい醤油の香りが食欲をそそる焼き醤油団子といった和スイーツ類も、食べ歩き用に購入することが出来ます。

夏場に嬉しい、キュウリが大胆に一本丸ごと串にささった野菜スティックや、美味しい海鮮を使用した、絶品の練り物の天ぷらなどもあり、食べ歩きで様々なグルメを堪能することが出来ますよ。

<下に続く>

伊勢神宮のお土産は通販でも買うことができるの?

伊勢神宮のお土産を通販で買う

伊勢神宮のお土産は、おかげショップというオンラインショップで通販でも買うことが出来ます。
おかげ横丁に出店している各お店の商品を買うことが出来るのでとても便利ですね。

海老丸等の飲食店では、自慢の海鮮素材をまとめて買う事も出来ます。
日本酒やビールといったお酒類、可愛いおかげ犬を模った各種雑貨に、伝統的な版画や織物まで取り扱っています。

遠方でなかなか伊勢神宮まで足を運べない人、あのお土産をうっかり買い忘れてしまった人、お酒等の重たいものは通販で済ませたい人は是非とも利用してみてください。

おかげショップ

<下に続く>

【お土産以外も紹介】大阪市内から伊勢神宮までのアクセス方法は?駐車場紹介も。

伊勢神宮周辺の駐車場

では、伊勢神宮へのアクセス方法をみていきましょう。
伊勢神宮には、以下のアクセスがあります。

  1. 電車
  2. 駐車場情報

続いて、それぞれのアクセス方法について詳しくみていきます。
移動時間の目安と金額はマストでお願いいたします。

電車

電車でのアクセスは手軽で乗り換える必要もなく、便利でおすすめです。
大阪市内からだと、近鉄電車の鶴橋駅から伊勢市駅までの特急列車が出ています。

所要時間は約1時間40分、料金は運賃1,800円、指定席1,320円で合計3,120円となります。
特急を使わない場合は急行列車になり、所要時間は約2時間10分になります。

また内宮に訪れたい場合は五十鈴川駅まで向い、そこから三重交通のバスに乗ると便利です。
その場合、電車の運賃は1,810円になり、バスの料金は230円となります。

公式サイト 近畿日本鉄道
公式サイト 三重交通

車でアクセスする場合は梅田出入口から阪神高速道路に乗り、伊勢西インターチェンジで降りる事になります。
所要時間はおおよそ3時間、高速道路の料金は普通車ですと約4,000円となります。

駐車場情報

内宮、下宮共に駐車可能です。
内宮エリアには、宇治橋正面に位置したA1・A2駐車場の他、国道23号線沿いにあるB1・B2駐車場と計8カ所あります。
らくらく伊勢もうで・内宮駐車場情報

外宮エリアには臨時駐車場合わせて計4カ所あります。
外宮エリアの駐車場はすべて無料(2時間のみ利用可能)なので、車で訪れる際には外宮から回る事をおすすめします。
らくらく伊勢もうで・外宮駐車場情報

<下に続く>

伊勢神宮で人気のおすすめお土産ランキング【お守り/日持ち/食べ物】のまとめ

長い歴史を誇る伊勢神宮は訪れるだけで厳かな気分になる神聖な場所です。
参拝や御朱印を頂戴したり、お守りを授与してもらう等、いろいろ楽しめます。

お土産も神社を彷彿とさせる神聖なものから、可愛いものまで、また伊勢自慢のスイーツに特産物等、魅力的な品がたくさんありますね。
食べ歩きをしながら、伊勢神宮周辺のお土産巡りをするのも楽しそうですね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line