どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/02/20

秦野観光で人気のおすすめスポット15選【温泉/遊ぶ/公園】

都心から近く、しかし自然とも触れ合え、満喫できる観光地、それが秦野です。
都会の喧騒から離れ、自然や郷土の歴史を感じながら休日を過ごしたいという方にオススメの観光地です。

公園やハイキングコースなどの設備も整備されており、体を動かし、その後に温泉にも入れるので、フレッシュな時間を過ごすことが出来ます。
そんな秦野の観光地や公園など、様々なスポットを紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large blue sky clear sky environment 1571746

【観光の前に】秦野ってどんなところ?

秦野市は、神奈川県中西部にある盆地が広がる街です。
市内南部を東名高速道路が横断しており、隣の中井町との境界付近に秦野中井インターチェンジがあります。

そのため、車で1時間程で行くことが出来ます。
また、市内には小田急線も走っており、渋沢駅、秦野駅、東海大学前駅と鶴巻温泉駅の4つの駅があります。

新宿駅から秦野駅までは急行、快速急行で、こちらも1時間程度です。
このように都心からも近く、その他の県外からのアクセスも抜群の観光地です。

神奈川県中西部に位置しており、市の面積は103.61平方キロメートルで県内19市中5位の広さとなっています。
海には面しておらず、北部と西部には丹沢山地があり、東に大根台地(おおねだいち)、南に大磯丘陵がある秦野盆地が市の中心部となっています。

台地とは、「平野、盆地の中で、周りよりも1段と高い台状の地域」のことです。
また、盆地とは、「周りを山に囲われている、周囲よりも低くて平らな地域」のことです。

秦野盆地は県内唯一の典型的な盆地となります。
秦野市には、この秦野盆地を活かした公園や観光地が多くあります。

<下に続く>

温泉や弘法山公園!秦野でおすすめの観光スポット15選!

では、秦野の観光地を見ていきましょう。
秦野には以下の観光地があります。

  1. 宮永岳彦記念美術館
  2. 大ケヤキ
  3. 大山阿夫利神社
  4. 弘法山公園
  5. 鶴巻温泉
  6. 水無川
  7. 桜土手古墳公園
  8. 菜の花台園地展望台
  9. 塔ノ岳
  10. ヤビツ峠
  11. 秦野戸川公園
  12. 大日堂
  13. 秦野名産センター
  14. 秦野盆地湧水群
  15. 金剛寺

続いて、秦野の観光地を、それぞれ詳しく見ていきます。

宮永岳彦記念美術館

宮永岳彦記念美術館は、「光と影の華麗なる世界」と称される美人画で知られる洋画家「宮永岳彦」の作品を常設展示する美術館です。
宮永画伯は昭和21年から15年間、秦野市名古木のアトリエで創作活動を行い、油彩画をはじめ、ポスター、水墨画、挿絵など、多様に作品を残しました。

常設展示展では、年に2回、展示替えを実施しており、約400点の宮永作品の魅力をテーマごとに紹介しています。
また、市民の創作活動の発表の場である市民ギャラリーも併設されています。

宮永岳彦記念美術館
住所:神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
電話番号:0463-78-9100
営業時間:AM10:00〜PM7:00
定休日:毎週月曜日
入場料や利用料:300円
URL:秦野市立宮永岳彦記念美術館 - 秦野市役所

大ケヤキ

大ケヤキは、樹高30m、周囲は10mあり、樹齢推定600年以上の巨木です。
神奈川県で最大の大ケヤキの木で、神奈川県の天然記念物に指定されていて、また、1984年には「かながわの名木100選」にも選ばれています。

この大ケヤキは、「大エノキ」とも呼ばれています。
この呼び方には、逆さボウキ状の典型的なケヤキの形ではなく、エノキの形に似ているから、という説と昔の巨木を崇拝する信仰から神の宿る木とされた、という説の2つの由来があります。

アクセスは小田急鶴巻温泉駅から徒歩で約7分です。
また、近くには「鶴巻温泉」があり、手湯や足湯を無料で利用できます。

大ケヤキ周辺の散策のついでに足を運んでみるのもオススメです。

大ケヤキ
住所:神奈川県秦野市鶴巻南4丁目4−1534

大山阿夫利神社

大山阿夫利神社は、大山の山中にある、大山祇神、雷神、高おかみの三神を祀る古社です。
名前の「阿夫利」とは、「雨降り」という意味で、古代から雨乞いの霊山として信仰されてきた聖地となっています。

大山登山のハイキングコースの経由地点となっており、神社の入り口からは江ノ島、大島や房総半島も見える絶景地点となっています。
夜にはライトアップもされるので景色を楽しみたいという人にオススメです。

アクセスにはケーブルカーも利用できるので体力に自信のない方もぜひ観光してもらいたい観光地です。

大山阿夫利神社
住所:神奈川県伊勢原市大山12−番地

弘法山公園

弘法山公園とは、浅間山権現山弘法山の3つの山を含む地域のことです。
まず、弘法山公園にあるそれぞれの山について見ていきましょう。

浅間山

浅間山は、標高は196mの山です。
浅間山からの景色は素晴らしく、晴れていると、富士山や箱根の山々が見える絶景となります。

富士山の見える山を浅間山と呼ぶことが多く、弘法山公園の浅間山も同じ理由で名付けられています。

権現山

権現山は、標高237.1mと、3つの山の中で最も標高が高く、展望台があるため眺めはとりわけ抜群になっています。
展望台からは秦野市から秦野中井インターチェンジまでを見渡せ、展望デッキからは藤沢から横浜までも見渡せます。

神奈川県でトップクラスの夜景を眺めることができる穴場夜景スポットとなっています。

弘法山

弘法山は標高は235mの山で、山頂からは主に東京の街並みや湘南海岸を眺められます。
また、桜の名所として知られているので、花見に最適な観光地になっています。

このように、弘法山公園の3つの山にはそれぞれの個性があり、それぞれの魅力を楽しめます。
また、弘法山公園は、かながわの景勝50選、かながわの探鳥地50選、かながわの名所100選、関東の富士見百景に選ばれています。

さらに、「弘法山公園・吾妻山コース」というハイキングコースの経由地点となっているため、年間で多くの人が訪れる観光地です。
他にも、アジサイ、ヤマユリなども咲き、紅葉も楽しめるので、年間を通じてハイキングや散策にオススメです。

弘法山公園
住所:神奈川県秦野市曽屋5890

鶴巻温泉

鶴巻温泉は、弘法山のハイキングや丹沢登山の帰りに立ち寄れる温泉地として人気の観光地です。
鶴巻温泉には日帰り温泉が多くあり、今回は以下の温泉を紹介します。

  1. 弘法の里湯
  2. 元湯 陣屋
  3. 秦野天然温泉さざんか

弘法の里湯

弘法の里湯の温泉は弱アルカリ性で、肌の角質を取れやすくする効果があります。
また、露天風呂の「秦野第一号泉」と内湯の「つるまき千の湯」で源泉が違うため、2つの源泉を楽しめます。

アクセスは鶴巻温泉駅から徒歩2分、料金は2時間800円、1日利用で1000円です。
また、貸切露天風呂もあり、1時間1000円で利用できます。

弘法の里湯
住所:神奈川県秦野市鶴巻北3丁目1−2
神奈川県秦野市鶴巻北3丁目1−2
電話番号:0463-69-2641
営業時間:AM10:00〜PM9:00
定休日:なし
入場料や利用料:
平日 1日1000円(600円)、2時間800円(600円)
休日 2時間1000円
URL:弘法の里湯 | 秦野市役所

元湯 陣屋

元湯 陣屋は自然に囲まれた立地にある、由緒ある旅館です。
1万坪の庭園や庭園を流れる池などがあり、自然に囲まれてリラックス出来ます。

また、結婚式を行ったり、将棋や囲碁の対局に使われることもあります。
高級感のある旅館なので日常とはかけ離れた特別な時間を過ごせます。

元湯 陣屋には多くの日帰り入浴プランがあり、個室利用での食事やレストランでの食事付きのプランなど、お好みのプランを選べます。
食事や雰囲気を重視する人、贅沢したい人にオススメの日帰り温泉です。

元湯 陣屋
住所: 神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
電話番号:0463-77-1300
定休日:火曜日、水曜日(月曜日は半日営業)
URL:鶴巻温泉 元湯 陣屋 旅館 - 老舗旅館で露天風呂付客室を楽しむなら、鶴巻 ...

秦野天然温泉さざんか

秦野天然温泉さざんかは東海大学前駅から徒歩5分の日帰り温泉施設です。
露天風呂、ジャグジー、電気風呂やストロングバスなど、様々な湯船で温泉を楽しめます。

料金は大人平日で700円、休日で850円、子供はいつでも350円です。
他にも、鶴巻温泉駅前で手湯、弘法の里湯の敷地内では足湯も楽しめます。

秦野天然温泉さざんか
住所:神奈川県秦野市南矢名2丁目13−13
電話番号:0463-78-0026
営業時間:
休日 AM9:00〜PM11:00(最終受付PM10:30)
平日 AM10:00〜PM11:00(最終受付AM10:30)
定休日:第3火曜日
入場料や利用料:
平日 700円
休日 850円
URL:秦野天然温泉 さざんか

水無川

水無川は、「塔ノ岳」を源とする、秦野盆地を流れる川です。
水無川とは、増水時に水が流れ、普段は地面の中を水が流れるため、地表には水が流れない川のことを言います。

秦野の水無川の河川敷は整備されていて、近くには、運動公園や文化会館などが一体化されているレクリエーション施設である秦野カルチャーパークや桜並木があります。
ハイキングコースも作られており、散策やハイキングにオススメの観光地となっています。

水無川
住所: 神奈川県秦野市新町10−19−9

桜土手古墳公園

桜土手古墳公園は桜土手古墳群を整備して公開している観光地です。
古墳時代後期から終末期の古墳群であり、古墳群としては県内最大規模となっています。

公園内には、須恵器や勾玉など、多くの出土品、模型や写真などが見学できる展示館もあります。
秦野の歴史を学ぶのに最適の観光地です。

また、平成4年度「かながわの公園50選」、平成7年度「かながわの博物館50選」に選ばれています。

桜土手古墳公園
住所:神奈川県秦野市堀山下380−3
電話番号:0463-87-5542
営業時間:AM9:00〜PM5:00(入館はPM4:30まで)
定休日:月曜日、休日の翌日、年末年始
入場料や利用料:無料
URL:秦野市観光協会-観光スポット情報【桜土手古墳公園】

菜の花台

菜の花台は秦野市街からヤビツ峠への道の途中にある景色の素晴らしい観光地です。
晴れた日には相模湾から江ノ島までを一望できます。

菜の花台は特に夜景スポットとして有名な観光地です。
また、夜景に加えて天体観測もでき、是非訪れて欲しい観光スポットです。

菜の花台
住所: 神奈川県秦野市羽根1079−5

塔ノ岳

塔ノ岳は表丹沢の最高峰で標高1490.9mの山です。
塔ノ岳の登山コースには様々なものがあるのですが、ここでは2つに絞って紹介していきます。

  1. 大倉尾根ルート
  2. 鍋割山経由ルート

大倉尾根ルート

大倉尾根ルートとは、大倉から出発し大倉に戻る往復コースです。
大倉から塔ノ岳山頂を一直線に目指すコースで、通称「バカ尾根」とも呼ばれる大倉尾根をひたすら歩くコースとなっています。

鍋割山経由ルート

鍋割山経由ルートとは、鍋割山を登頂した後、塔ノ岳を目指すルートです。
塔ノ岳の登山ルートの中でも距離が長いコースとなっているので体力に自信のある方や、登山経験者にオススメです。

鍋割山は山頂付近にブナの原生林があり、春には新緑、秋には綺麗な紅葉が楽しめます。
また、鍋割山の山頂にある「鍋山山荘」では鍋焼きうどんを食べれるのでグルメを楽しみたい方にもオススメです。

都心近くで本格的な登山が出来る山としては珍しい山なので、あまり都心から離れず本格的に登山したい方にオススメの観光スポットです。

塔ノ岳
住所: 神奈川県秦野市堀山下

ヤビツ峠

ヤビツ峠は、県道70号線の上にある、標高約761mの山です。
休日には、ツーリングの方やサイクリストが集まる観光スポットです。

道の付近には滝が流れていたり、宮ヶ瀬湖があったりと景色を楽しめます。
宮ヶ瀬湖からヤビツ峠を目指すサイクリングコースは傾斜が緩い区間が多いので、ヤビツ峠の自然の景色を楽しみたい初心者にもオススメのコースとなっています。

ヤビツ峠
住所: 神奈川県秦野市寺山

秦野戸川公園

秦野戸川公園は、水無川の自然を活かした公園です。
古くから、丹沢登山口として知られ、毎年、多くの登山客やキャンパーで賑わっています。

園内には、「子供の広場」、「バーベキュー場」、「お茶室」、「自然観察の森」や「多目的グラウンド」などがあり、様々な体験を楽しめます。
また、公園内の各エリアを結ぶ、この公園のランドマークである「風の吊り橋」は自然の中に溶け込み、素晴らしい景色を作り出しています。

秦野戸川公園
住所:神奈川県秦野市堀山下1513
電話番号:0463-87-9020
営業時間:24時間営業(ビジターセンターなどを除く)
定休日:なし(ビジターセンターなどを除く)
入場料や利用料:無料
URL:県立秦野戸川公園 公式サイト-公益財団法人神奈川県公園協会

大日堂

大日堂は、奈良県の東大寺の大仏造営に尽力した行基によって、742年に開かれたと言われています。
本堂には平安時代の後期に作られ、ヒノキの1本作りで、像高175cmの「大日如来像」があり、これは県の重要文化財に指定されています。

大日堂がある、秦野市葦毛地区は自然が豊かな地区であり、大日堂から徒歩で40分で行ける、髭僧の滝(ひげそうのたき)は雑木林の中を流れ落ちる様子が神秘的でオススメの観光スポットです。

大日堂
住所: 神奈川県秦野市蓑毛674

秦野名産センター

秦野名産センターは、小田急秦野駅の北口1階にある秦野市のお土産品を販売しているお店です。
駅からすぐ近くにあり、秦野市観光協会推奨品が掲載されているパンフレット「秦野おみやげ紀行」が用意されており、また、観光案内所としてのサービスも行われているのでとても便利な施設となっています。

秦野名産センターでは、秦野で有名な落花生や、お茶、和菓子、洋菓子などの、秦野を代表するお菓子屋民芸品が販売されているので秦野でお土産を買う際には是非立ち寄りたいスポットです。

観光地名
住所:神奈川県秦野市大秦町1−1
電話番号:0463-83-6477
営業時間:AM9:00〜PM8:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:
URL:秦野市観光協会-観光スポット情報【名産センター】

秦野盆地湧水群

秦野盆地湧水群とは、丹沢の山あいから流れを発する、金目川や葛葉川、四十八瀬川、水無川一帯に点在する21の湧水群のことを言います。
1985年には「全国名水百選」の1つに選ばれています。

それぞれの湧水の近辺には、湧水を利用して作られるお酒や蕎麦、うどんなどを提供している飲食店が点在しています。
これらのグルメを楽しむのもオススメです。

また、秦野盆地湧水群の源流である、丹沢山系の川の上流には、黒龍の滝、不動の滝などの観光スポットもあり、ハイキングや散策を楽しめます。

金剛寺

金剛寺は、元々は小さいお寺でしたが、鎌倉時代に武常晴が3代目将軍の源実朝の御首(みしるし)を金剛寺に持参して埋葬したことに始まったと言われるお寺です。
金剛寺の本堂には、源実朝像が安置されています。

また、本堂の前には、大きな小僧さんの石像もあります。
この小僧さんの石像は他のお寺にある小僧さんの石像よりも一際大きいものとなっているので必見のスポットです。

毎年11月には近くのふるさと公園や近隣で実朝祭りが開催され、賑わいます。

金剛寺
住所:神奈川県秦野市東田原1116

<下に続く>

果物狩りやそば打ち!秦野では体験観光もできる!

村上いちご園

村上いちご園は、東名高速・秦野中井ICから車で約21分、小田急渋沢駅からはバスで約20分の場所にあるイチゴ狩りが体験できる観光スポットです。
苺が高設栽培されており、立ったまま苺を摘め、また、バリアフリー設備が充実しているので、小さな子どもやお年寄り、車椅子の方も楽しくイチゴ狩りが体験できます。

苺の種類は最大7つあり、「紅ほっぺ」、「とちおとめ」、「おいCベリー」、「よつぼし」、「やよいひめ」、「あまおとめ」、さらに桃の香りがする品種である「桃薫」などの品種を食べられます。

村上いちご園
住所:神奈川県秦野市戸川1235
電話番号:080-8181-9919
営業時間:要予約
定休日:要予約
URL:村上いちご園 - Jimdo

そば処東雲

そば処東雲は、田原ふるさと公園にある、そば打ちを体験できるお店です。
「全国名水百選」の丹沢山麓から引いた湧水を使って二八そばを打つ体験ができます。

初心者の方にも親切に分かりやすく指導してもらえるので、家族や、友達とも気軽にそば打ちを楽しめます。

そば処東雲
住所:神奈川県秦野市東田原999
電話番号:0463-84-1282
営業時間:AM11:00〜PM4:00
定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌平日)、年末年始
URL:そば処「東雲」 - 秦野市役所

<下に続く>

変わったお祭りも!秦野の観光はイベントも見逃せない!

瓜生野百八松明

瓜生野百八松明は、五穀豊穣・悪霊退散を祈願して、毎年の8月14日に弘法山の麓の瓜生野地区で数百年も前から行われていると言われている行事です。
百八松明(ひゃくはったい)とは、仏教教理の百八煩悩を消滅するために、百八個の手火を灯すという意味です。

長さ2m〜3mの松明を権現山山頂から龍法寺門前まで地元の人々が担いで運び、最後には、龍法寺の門前で火のついた松明を振り回すことで、五穀豊穣・悪霊退散を祈願します。

秦野たばこ祭

秦野たばこ祭りは、たばこ耕作者を慰労する祭りとして昭和23年に始まった祭りです。
2018年で、71回目となり、秦野の歴史と文化、先人たちの情熱が現代に受け継がれている、歴史のある祭りです。

秦野たばこ祭りは2日間にわたって開催され、キャラクターショーや、チアリーディング、よさこい踊りなど、様々なイベントが行われます。
特に、花火は華やかなものになっており、2500本もの花火が2018年には打ち上げられました。

秦野丹沢まつり

秦野丹沢まつりは、秦野、表丹沢に春の訪れを告げる山開きイベントです。
主に、秦野市立西中学校や、県立秦野戸川公園、小田急渋沢駅周辺で開催されます。

子ども大名行列や、ダンスや子ども向けのキャラクターショー、スペシャルゲストによるステージイベント、ミニボルダリングなど様々なイベントで賑わいます。
特に、西中学校で行われる、ジャンボ火起こしと和太鼓と仕掛け花火の織りなすキャンプファイヤーは必見のイベントです。

<下に続く>

秦野駅観光案内所で情報をゲットしよう!

秦野駅観光案内所は小田急秦野駅改札を出てすぐ左手側にあります。
秦野についたらまず情報をもらいに立ち寄りたい所です。

秦野駅観光案内所では、秦野市内の観光情報の提供の他にも、ハイキング、登山コースの案内や秦野駅周辺の様々な案内、季節の観光情報の提供も行なっています。
また、登山、ハイキング、名水スポット、見所など、秦野観光に必須の各種のパンフレットが揃っているので、観光前の必須スポットです。

中国語、英語、スペイン語での対応ができるスタッフもいるので、外国の方も、気軽に立ち寄られます。

秦野駅観光案内所
住所:神奈川県秦野市大秦町1-1
電話番号:0463-80-2303
営業時間:9:00-17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:秦野市観光協会-秦野駅観光案内所

<下に続く>

自然いっぱいの秦野を楽しもう!

これまで紹介したように、秦野では、自然や秦野の歴史に触れるなど、様々な体験できます。
運動不足を感じたり、日頃のストレスが溜まっているように感じる方は秦野散策や、秦野の温泉巡り、秦野の山をハイキングするなど、都心では体験できない環境に身を置いて気分転換するのがオススメです。

都心から日帰りでも行ける、自然触れられる観光地、秦野を是非楽しんでみてください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line