どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/02/16

岐阜銘菓の栗きんとんおすすめのお店15選!老舗や人気店を紹介!

秋の味覚といえば栗ですよね!洋菓子にしても和菓子にしてもおいしい栗ですが今回は栗きんとんについて紹介していきたいと思います。おせちにも入っている栗きんとんですが、岐阜県の銘菓であることをご存知ですか?岐阜県の銘菓栗きんとんを詳しくみていきたいと思います。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large %e5%b2%90%e9%98%9c %e6%a0%97%e3%81%8d%e3%82%93%e3%81%a8%e3%82%93

岐阜県の銘菓栗きんとんってどんな食べ物?

栗きんとんと聞くと、お正月におせちなどに入っているのを一番に思いつく人も多いかと思います。
漢字で栗きんとんを書くと栗金団(栗金飩)、または栗巾着と行ったりもします。

おせちに入っているのは、金の団子もしくは金の布団として金の大判・小判や金塊などお商売や財運・金運がよくなるようにとの意味でおせちの定番として仲間入りしました。

しかし今回紹介する岐阜県銘菓の栗きんとんはそのおせちの栗きんとんとは見た目がかなり違います。

蒸した栗に砂糖を加え、巾着で絞ったものを岐阜県では栗きんとんと言うのです。

東京あたりではおせちに入っているものを栗きんとんと言いますが、中部地方では巾着で絞ったものを栗きんとんと言います。

シンプルなのにとっても美味しい岐阜県銘菓の栗きんとんを人気店と一緒にご紹介します。

<下に続く>

岐阜の栗きんとんは季節の和菓子!買える時期はいつ?

岐阜県の銘菓である栗きんとんは材料が栗と砂糖のみなので本当に素材の味・栗の味を楽しむことができます。

しかしそのシンプルさ故に買うことのできる時期は岐阜県のどの銘菓店でも限られています。

国産の栗を使って他の余分なものは入れずに作っているお店ばかりなので買うことのできる時期はだいたい栗を収穫することのできる9月〜12月の末までのお店がほとんどです。

岐阜県にたくさんある栗きんとんのお店でもその時期だけしか食べることのできない栗きんとんはこだわって作られているからこそ少ない材料なのにお店で味に違いが生まれます。

岐阜県を訪れた際には是非自分のお気に入りの栗きんとんを探してみるのはいかがですか?

<下に続く>

すやに川上屋!岐阜でおすすめの栗きんとん人気店15選!

では、岐阜県でおすすめの栗きんとんを買うことのできるお店をみていきましょう。

栗きんとんのおすすめのお店には以下のお店があります。

 
1. 川上屋 本店 
2. 松月堂 本店
3. すや本店
4. 満点星一休 苗木店 
5. 信玄堂本店 栄町店
6. 七福
7. 恵那 川上屋
8. 恵那 寿や本店
9. 新杵堂
10. 松葉
11. 澤田屋
12. 御菓子司 恵那福堂
13. 仁太郎
14. 美濃屋
15. 梅園

続いて、岐阜でおすすめの栗きんとんのお店をそれぞれ詳しくみていきましょう。

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店①:川上屋 本店

こちらの川上屋本店は岐阜県で栗きんとんの有名なお店の中でも知らない人はいない・調べればまず出てくるお店です。

しっかりとした甘さがあってほくほくとしているのに滑らかに作られた栗きんとんはまさに絶品です。

江戸時代の末期である1864年創業の由緒あるお店はたたずまいや看板からも歴史を感じることができます。

こちらでも毎年栗きんとんは8月の末から12月の終わり頃にかけて販売されています。

こちらでは他にも柿の実きんとんと言う商品が用意されていて、栗きんとんを干し柿で包まれた商品です。栗きんとんの甘さと干し柿の食感が絶妙でこちらもぜひためしてみてください。

柿の実きんとんの販売時期は栗きんとんより少し長く11月〜4月の末まで販売されているので、試してみてくださいね。

川上屋 本店
住所:岐阜県中津川市本町3丁目1−8
電話番号:0573-65-2072
営業時間:8:00〜19:30
定休日:毎週水曜日
URL:川上屋

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店②:松月堂

こちらの栗きんとんはほくほくとした食感が美味しい栗きんとんになっています。

こちらは栗きんとんはもちろんですが、栗を使ったたくさんのお菓子が用意されていて選ぶのがとっても楽しいです。

栗の甘露煮を栗きんとんで包んで表面を軽く炙ってある焼栗やプリン・サブレ・チョコレートなどの洋菓子から、饅頭・どら焼き・きんつばなどの王道和菓子まで栗を使ったお菓子が本当にたくさん用意されているのも魅力の一つです。

どのお菓子も保存料を使わず、着色料もクチナシを使うなど自然のものを使って作っているものばかりです。

お店の前には市営駐車場があり、2時間は無料で停めることができるので車でお店に行っても大丈夫です。

松月堂
住所:岐阜県中津川市太田町2丁目5−29
電話番号:0573-65-3008
営業時間:8:00~18:30
定休日:なし
URL:株式会社 松月堂

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店③:すや本店

こちらも岐阜県でかなり有名な栗きんとんを販売しているお菓子屋さんです。

300年以上も前に創業した時はなんとお酢のお店だったと言うのですから驚きですよね。このお酢のお店がその後100年ほどで和菓子を作るお店に、現在のすやになりました。

こちらの栗きんとんは少し粒を残した栗と滑らかな栗がマッチした栗きんとんです。しっとりとしていてパサパサしないこちらの栗きんとんは1粒をすぐに食べきってしまうこと間違いなしです。

本店とは別の場所にある「すや西木」には榧(かや)と言う名前の甘味処があり季節の甘味を楽しむことができます。

おしるこやぜんざい・夏場にはかき氷や水まんじゅうなどの季節の甘味が用意されているので色々な季節に行ってその時の甘いものを味わってみてください。

歴史を感じる建物で提供される甘味です。

すや 本店
住所:岐阜県中津川市新町2-40
電話番号:0573-65-2078
営業時間:9:00〜19:00 (9月~12月は8:30〜19:30)
定休日:水曜日(9月〜12月は無休/11月に臨時休業日あり)
URL:すや

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店④:満点星一休 苗木店

こちらの栗きんとんはしっとり感が特徴的な栗きんとんです。こちらには自社で栗を栽培しており、その様子をホームページで楽しむこともできます。

和菓子も通年用意されているどら焼きやお饅頭、季節限定の鮎焼きや水まんじゅうに柏餅などもありますが、スイートポテトやマドレーヌなどの洋菓子の焼き菓子も作られていて、和菓子屋さんの焼き菓子も是非食べてみてください。

岐阜県の中に3店舗ある満点星一休ですが、そのうち2店舗に茶房がありこちらの苗木店も茶房があるお店です。

栗おこわやぜんざいを楽しむことができて、栗おこわにはお漬物やお味噌汁などもセットになっているので是非食べてみてください。

満点星一休 苗木店
住所:岐阜県中津川市苗木岡田2531-1
電話番号:0573-65-0193
営業時間:[テイクアウト]8:30~19:30 [茶房]10:00~17:00
定休日:元旦(茶房は年末年始)
URL:満天星 一休

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑤:信玄堂 栄町店

こちらの栗きんとんはしっかりとした甘さとほくほく感が特徴的な栗きんとんとなっています。

岐阜県中津川で創業90年の歴史ある和菓子屋さんで栗を使った和菓子を中心に、いい素材にこだわって作られていて一つ一つ丁寧に作られた和菓子ばかりが並べられています。

他にも岐阜県内にはバイパス店と駅前店の合計3店舗がありますが季節限定で百貨店でもこちらの栗きんとんなどを購入することができます。

こちらのお菓子は、栗きんとんの他に様々な種類の栗を使ったお菓子がたくさん用意されています。

栗きんとんを粉状にしてやわらかいお餅にまぶした栗粉餅は有名で、人気の高い商品になっています。他にも栗きんとんショコラや栗蒸し羊羹も人気ですがこちらも栗きんとん同様に季節限定商品なので注意してください。

信玄堂 栄町店
住所:岐阜県中津川市栄町7-17

電話番号:0573-65-2111
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
URL:信玄堂

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑥:七福

こちらの栗きんとんはしっとりとした口溶けが良くて、なおかつほくほくした食感の栗きんとんです。

こちらも岐阜県内に自社で栗農園を持っており、そちらで丁寧に育てられた栗を使って栗きんとんや栗のお菓子を作られているのも人気のお菓子屋さんの理由です。

ホームページでもこちらの栗が育てられている様子が掲載されていて、農薬などを使用せず安心安全に育てられた栗を使って作られているのがよくわかります。

こちらの栗きんとんには1つに対して3・4粒の生栗が使われており栗の粒を適度に残していることで栗の存在感を、一つ一つ手で絞ることで仕上げています。

こちらは岐阜県内に1店舗しかないので是非栗を育てるところからしっかりこだわり抜いた栗きんとんを食べてみてください!

七福
住所:岐阜県中津川市中津川3022-18
電話番号:0573-66-7311
営業時間:8:30~19:00
定休日:第2・3 水曜日
URL:七福

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑦:恵那 川上屋

こちらは岐阜県内でもかなり有名な栗きんとんを販売しているお菓子屋さんです。

中津川の川上屋さんよりも少し歴史は浅いですが、栗好きでこちらのお店を知らない人は是非知っておいて欲しいです。

こちらは洋菓子にも力を入れられているお店なのですが、栗きんとんはもちろん有名なのが「栗一筋」という豪快に作られたお菓子です。

モンブランなのですが、とにかく見た目のインパクトがすごいです。

土台はメレンゲに、生クリームとカスタードクリームが入っていてキャラメルソースまで入っています。仕上げのマロンクリームは恵那川上屋さんこだわりの超特選恵那栗を10個分も使っていて栗の好きな人を満足させてくれること間違いなしです!

かなり大きいですが、甘さにしつこさがなくまさに栗そのものを食べている感覚でスッキリしているので1つでも食べ切れちゃいます。

こちらも残念なことに季節限定商品ですので食べたい時には必ず販売期間かどうかを確かめてから行ってみてくださいね。

岐阜県に来た際には是非立ち寄ってみたいお店です!

恵那 川上屋
住所:岐阜県恵那市大井町2632−105
電話番号:0573-25-2470
営業時間:【テイクアウト】8:00〜19:00
     【喫茶】平日8:00〜18:00(L.O17:30)
       土日・祝8:00〜18:30(L.O18:00)
       メニューの提供は10:00から
      テイクアウト・喫茶共に冬季時間変更あり(詳しくはホームページへ)
URL:恵那 川上屋

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑧:恵那 寿や本店

こちらも岐阜では有名な栗きんとんのお店です。中津川にあるすやとは暖簾分けで誕生したお店で、創業は1958年で比較的新しいお店です。

しかし、岐阜で有名な中津川のすやの味をしっかりと受け継いでいるこちらの栗きんとんは栗の甘さと美味しさがしっかりとする栗きんとんです。

このお店のも他の和菓子も充実していてどら焼きや栗チョコなど和菓子・洋菓子など幅広い商品が揃っています。

岐阜県内に6店舗展開している他にも、期間限定で東京や名古屋の百貨店へも出店しているので岐阜県へ行けない方も栗きんとんの季節になったら是非百貨店などでこちらの栗きんとんを食べてみてください。

恵那 寿や本店
住所:岐阜県中津川市新町2−40
電話番号:0573-25-2541
営業時間:9:00〜16:00
URL:恵那 寿や

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑨:新杵堂

こちらの栗きんとんはほくほくというよりもしっかりとしたしっとり感が特徴です。

岐阜県中津川に1948年に創業したこちらの新杵堂は栗の季節には多くSAなどで栗きんとんなどを販売しています。

また和菓子だけでなく洋菓子にも力を入れており栗を使ったロールケーキやダックワーズなども人気の商品になっています。

有名なロハコや楽天市場などショッピングサイトからも季節限定で出店されるので、他府県からも手に入りやすいところがうれしいですね。

本格的な栗きんとんをネットからでも購入できるので是非ためしてみてください。

お店の名前
住所:岐阜県中津川市本町3−2−29
電話番号:0573-65-2830
営業時間:8:00~18:30
定休日: 月曜日
URL:新杵堂

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑩:松葉

こちらも岐阜県中津川にある歴史ある和菓子屋さんです。

こちらの栗きんとんは、少し栗の渋みも残しながらしっとりと仕上げられた大人も楽しむことのできる栗きんとんになっています。

季節のお菓子や、定番の和菓子も人気で栗を使ったものは多くの種類があります。干し柿と合わせて作られた名香栗やよもぎ大福もおすすめです。

店舗は岐阜県中津川と長野県木曽郡にもあります。

こちらも他の栗きんとんとはまた違った味を楽しむことができるので、是非食べ比べるのにこちらの松葉も入れてたのしんでみてくださいね。

松葉
住所: 岐阜県中津川市駒場571−7
電話番号:0573−65-2244
営業時間:9:00〜18:00
URL:松葉

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑪:澤田屋

こちらの栗きんとんも丁寧に一つ一つ手作業で仕上げられた栗きんとんで栗の美味しさをしっかりと感じることができる栗きんとんに仕上がっています。

こちらの澤田屋さんには栗と同じぐらい下記にもこだわりを持っています。下伊那郡高森町の市田で作られた市田柿を使用してお菓子を作られています。

酸味が少なく甘味がしっかりある干し柿と自慢の栗きんとんを合わせた柿と栗は澤田屋さんの人気商品です。

他には夏の季節には栗きんとんを柔らかい葛でつつんだ雪凝りもおすすめ商品になっています。

秋・冬も夏も楽しめる澤田屋さんの和菓子是非ためしてみてください。

澤田屋 賤母店
住所:岐阜県中津川市山口2−1

電話番号:0573-70-3005
営業時間:8:00〜17:00
定休日:水曜日
URL:澤田屋

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑫:御菓子司 恵那福堂

こちらは1930年、岐阜県中津川に創業した和菓子屋さんです。しっとり感と栗本来の味が人気の栗きんとん作られています。

こちらの栗きんとんは9月から3月までと比較的長く販売されているため他のお店で栗きんとんが販売終了になってしまってもまだ買うことができるのも嬉しいポイントです。

他にも柔らかいお餅にそぼろ状にした栗きんとんをまぶした栗粉餅も人気商品となっています。こちらは2月までの販売となっているので注意してくださいね。

こちらの栗粉餅は創業当時からある商品で当時から人気です。栗とお餅の組み合わせは食べ応えも満足度もしっかりありますのでおすすめです。

御菓子司 恵那福堂
住所:岐阜県中津川市中津川913-10
電話番号:岐阜県中津川市中津川913-10
営業時間:8:30~19:00
定休日:火曜日(9月から12月は無休)
URL:御菓子司 恵那福堂

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑬:仁太郎

こちらは栗の風味がしっかりしている岐阜で歴史ある仁太郎の栗きんとんです。

仁太郎は栗と柿とあずきにこだわり作られたこちらの和菓子はどれも人気のものばかりです。

あと、こちらには特徴的なお菓子があり「栗おこげ」という名前のお菓子になっています。見た目はおせんべいのような栗おこげですが、こちらは栗きんとんを煮るときに鍋にできるおこげをお菓子にしたものです。

岐阜県で栗きんとんを出しているお店の中でもこちらの栗おこげはなかなか珍しく、薄く軽い食感で上品な甘さが特徴のお菓子です。

他にも通年でどら焼きやおまんじゅうなどもあるので栗きんとん以外にも試してみてくださいね。

仁太郎
住所:岐阜県中津川市加子母4939−8

電話番号:0573-79-3501
営業時間: 8:00~19:00
URL:仁太郎

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑭:美濃屋

美濃屋さんの栗きんとんはほくほくさやしっとり感・甘さなどのバランスが取れた栗きんとんになっています。パサパサせず、でも栗の感じをしっかりと楽しむことができる栗きんとんです。

こちらの栗きんとんは9月から4月ごろまで買うことができます。かなり長い期間販売していますが、無くなり次第終了なので注意してくださいね。

こちらの美濃屋さんは岐阜県恵那に最初せんべいを販売するお店として生まれました。その後10年後に2代目が引き継いだころ和菓子の販売製造をはじめました。

1899年創業でかなり歴史のある和菓子屋さんとなっています。

他にもこちらにはからすみというお菓子があります。もちろん本当のからすみではなく「唐の墨」に形が似ていることからからすみという名前がつきました。

食感はお団子のような感じでもっちりしているお菓子です。味も5種類あるので是非一緒にためしてみてください。

美濃屋
住所:岐阜県中津川市茄子川1208−5
電話番号:0573-68-2038
営業時間:8:30~18:00
URL:美濃屋

岐阜でおすすめの栗きんとんのお店⑮:梅園

こちらの栗きんとんは最初から一つ一つ手作りされていて、栗の食感が楽しめる栗きんとんに仕上がっています。

栗の粒がごろごろ入っているところも手作りならではの栗きんとんの特徴です。

他にも栗きんとんを羽二重餅と合わせた山ぐりや大きな栗を丸々一つ贅沢に作った大栗まんじゅうなど栗を使ったお菓子がたくさん用意されています。

こだわって作られた栗とほんの少しだけの砂糖を合わせて作られた岐阜中津川の栗きんとんを是非試してみてください。

梅園
住所:岐阜県中津川市太田町2-3-8
電話番号:0573-65-2543
営業時間:8:30~19:00 [木]8:30~18:00
定休日:不定休

<下に続く>

岐阜のにぎわい特産館では栗きんとんめぐりも買える!

岐阜県中津川駅のすぐそばには「にぎわい特産館」という名前の場所があります。

そこではおすすめの観光スポットを紹介していたり、栗きんとんなど岐阜県の中津川の特産品を販売しています。

販売されているのが栗きんとんめぐりです。

栗きんとんめぐりはなんと中津川各地の栗きんとんをセットにして販売されています。2種類でセットの内容は7個の栗きんとんがセットになっていて風流とささゆりという名前で販売されています。

どちらも各店の栗きんとんが1つずつ入っているのでお店に行かなくても栗きんとんを食べ比べることができるのです。

もちろんこちらにはない栗きんとんもありますので、ないものをお店に買いに行ってもいいですね。

その他にも栗きんとんは1つずつバラ売りもされているので気になるものだけを買って食べてみるのもいいでしょう。

特産館では栗きんとんのパンフレットも用意されているので是非それと見比べながら食べ比べを楽しんでみてくださいね。

もちろん栗きんとんが販売されているのは期間限定なので注意してください。

にぎわい特産館
住所:岐阜県中津川市栄町1−6−1−1F にぎわいプラザ
電話番号:0573-62-2277
営業時間:8:30〜18:00
定休日:12月29日〜1月3日 2月第3日曜日
URL:にぎわい特産館

<下に続く>

岐阜の栗きんとんは通販でも買える!

栗きんとんはとっても魅力のあるお菓子です。食べてみたくなった人も多いかと思います。

どうせ食べるなら、本場岐阜中津川の栗きんとんを食べてみたいですよね?でも、岐阜県まで行くのはなかなか遠いという人もいます。

でも安心してください。多くのお菓子屋さんがホームページから通販での販売を行っています。

もちろん栗きんとんが販売されている期間限定ですが、電話やインターネットから注文をつけつけてくれているところがほとんどなので一度確認してみてください。

しかし、栗きんとんは保存料などを使わず栗と砂糖のみで作られているのもばかりです。

そのため賞味期限も短いものが多いので発送するとなるとさらに短くなります。各お店によって賞味期限が違うのでそちらも確認するのを忘れないようにしてください。

本場岐阜県の栗きんとんを是非お家で楽しんでみてください。

<下に続く>

【番外編】栗きんとん発祥の岐阜県中津川市ってどんなところ?

岐阜県の中津川市はたくさんの自然が残る岐阜県の街の一つです。

五街道の一つである中山道が通り宿場町として栄えた歴史があり、歴史のある建物なども多く残っています。

JR中津川の駅前には栗きんとん発祥の地の碑があり、毎年重陽の節句である9月9日には神事が行われます。

其の後には栗きんとんが無料配布されて多くの人が訪れています。

栗の街としても有名な岐阜の中津川は自然と歴史と美味しいものがたくさんある街です。観光に来た時には是非その魅力を存分に味わってみてください。

自然がたくさん残っている岐阜県ならではのレジャーや体験もたくさんあります。

栗の美味しい季節に訪れるのがもちろん一番おすすめですが、他にも美味しい地元の食材を使ったレストランや体験をできる農家などもあります。

大人だけでなく、子供と一緒でも楽しめること間違いなしなので中津川に遊びに行った際にはたくさんの自然にも触れて・体験してみてくださいね。

<下に続く>

栗きんとん発祥の地、岐阜県中津川に遊びに行こう

岐阜県中津川の栗きんとんのことをよく知ってもらえましたでしょうか?

食べたいと思ったら是非岐阜県に遊びに行って、中津川の栗きんとんや栗を使ったたくさんのお菓子を食べてみてください。

きっと自分のお気に入りの栗のお菓子が見つかります。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line