九州で人気の名物お土産を買いに行こう!
九州には全国に名が知られているような独自の銘菓屋さんや、伝統工芸品など様々な名物お土産が沢山あります。
便利な世の中になり、インターネットや近場の百貨店などで購入することも可能なものもありますが、是非、現地に足を運んで、そのお土産の歴史やルーツなどを学んでみるのも楽しいですよ。
九州で人気の食品お土産ランキング40選!おすすめのご当地名物を紹介!
食の都と呼ばれている九州地方は、各県ごとに数え切れないほどの銘菓や、特産物が沢山あります。
今回は、その中でも選りすぐりの40品をご紹介いたします。
九州で人気の食品お土産①:福岡県「明月堂・博多通りもん」
九州で一番人気のお土産と言えば、モンドセレクション金賞を16年連続受賞している福岡の銘菓明月堂の「博多通りもん」です。
しっとりとした饅頭の中に、柔らかい白あんがたっぷり詰まっており、舌の上でとろける食感がたまらなく美味しい通りもんは、1日になんと約20万個も売り上げるほどの人気です。
価格は、5個入りで560円程度なのも人気の一つですよ。
賞味期限は、約3週間です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
明月堂 公式HP
九州で人気の食品お土産②:長崎県「福砂屋・長崎カステラ」
16世紀半ばに、ポルトガルから長崎へもたらされたと言われている「カステラ」。
その中でも福砂屋は、1624年から続くカステラの老舗のお店です。
カステラの底に、ザラメが敷き詰められているのが特徴で、フワフワしっとりした生地がたまりません。
価格は、1本あたり1,100円、賞味期限は、9日です。
福砂屋・長崎カステラの口コミ
九州で人気の食品お土産③:福岡県・「福太郎・めんべい」
福岡土産として、人気のある福太郎の「めんべい」。
ピリ辛な味わいと、パリっとした食感がやみつきになる煎餅は、お酒のお供やお菓子として幅広い年代から人気を集めています。
現在では、マヨネーズ味や辛口などのスタンダードなものに加えて、ご当地ものも増え、全部で18種類のめんべいが販売されています。
価格も、2枚×16袋で、1,000円とかなりお手軽にお買い求めできますよ。
賞味期限は、約6ヵ月です。
福太郎・めんべいの口コミ
九州で人気の食品お土産④:福岡県・「原口商店・昆布入り明太子」
博多のお土産として人気の辛子明太子は、さまざまな会社が販売していることもあり、どれを買ってよいのか迷いますよね。
博多の台所と呼ばれている柳橋連合市場の中にある原口商店の「昆布入り明太子」は、その中でも非常にイチオシの明太子です。
こちらの明太子は、北海道産の助宗鱈の卵を使用しており、塩漬けにした上で6ヶ月以上冷凍庫で熟成させているそうです。
その舌触りは、プチプチとした卵の食感をちゃんと味わうことができ、じっくりと染み渡る昆布だしの味を堪能できます。
老舗のメーカーではなく、少し変わった明太子に挑戦してみたいなら、是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
九州で人気の食品お土産⑤:熊本県・「お菓子の香梅 ・武者がえし」
熊本県の銘菓と言えば、お菓子の香梅の「武者がえし」が有名です。
熊本城の石垣をイメージしたお菓子で、100層にもなるパイの中に、甘さ控えめのあんこがぎっしりと詰まっています。
パイ生地の中に入っているあんこが、重くなく、甘すぎず、とても絶妙なバランスですよ。
価格は、8個入りで1,215円、賞味期限は、約1ヵ月です。
お菓子の香梅 ・武者がえしをもらった方の口コミ
九州で人気の食品お土産⑥:鹿児島県・「薩摩蒸気屋・かすたどん」
NHK大河ドラマ「西郷どん」などでも注目を浴びている鹿児島のお菓子と言えば薩摩蒸気屋の「かすたどん」です。
鹿児島県産の卵を使ったカスタードクリームを、ふんわりと蒸したスポンジで包み込んだお菓子で、子どもから大人まで老若男女問わず人気の銘菓となっています。
価格は、1個当たり108円で、賞味期限は、約10日です。
薩摩蒸気屋・かすたどんの口コミ
九州で人気の食品お土産⑦:福岡県・「赤のれん・豚骨ラーメン」
福岡と言えば豚骨ラーメンというほど、福岡のラーメン業界は競争が厳しいものになっています。
お土産品として、空港などで取り扱われている「一蘭」や、「一風堂」も、もちろん定番の豚骨ラーメンとして美味しいですが、せっかく福岡に来たのなら、少し違ったラーメンをお土産として買って帰ってはいかがでしょうか。
福岡市中央区天神にある赤のれんの豚骨ラーメンは、こってりとした背脂と博多ならではの細麺のコラボレーションが絶妙なラーメン屋さんで、お昼時に限らず常に行列が出来る人気店です。
その赤のれんのラーメンがご自宅でも楽しめるお土産用パックは、4食入りで1,620円で、お湯だけ沸かせば簡単に家でも本格ラーメンが楽しめますよ。
賞味期限は、約2か月です。
九州で人気の食品お土産⑧:鹿児島県・「明石屋・かるかん」
厳選された自然薯、米粉、砂糖のみを使って、素材本来の風味を生かした奥深い味わいと独特の食感が特徴的な「かるかん」は、鹿児島県の代表するお菓子として人気があります。
1847年からずっと続いていると言われている老舗の明石屋のかるかんは、しっとりとした生地にほのかな甘みがあり、一度食べたら病みつきになってしまいますよ。
価格は、8号(縦140mm×横80mm×高55mm)で1,188円、賞味期限は、約8日なので、お早めにお召し上がりください。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入が必要です。
明石屋・かるかんの口コミ
九州で人気の食品お土産⑨:宮崎県・「スモークエース・地鶏の炭火焼き」
宮崎と言えば、チキン南蛮と並んで有名なのが「地鶏の炭火焼き」ではないでしょうか。
コリコリとした食感に、じわじわと広がってくる炭火焼きのスモークに香り、お酒が好きな人であれば、これを送られて喜ばない人はいないと思いますよ。
さまざまな会社が炭火焼きを販売していますが、おすすめは1983年から続いているスモーク・エースの炭火焼き。
冷たいままでも食べられるようになってはいますが、是非、ご自宅にあるオーブントースターなどで軽く温めて、柚子胡椒を添えて冷えたビールと一緒にお楽しみください。
価格は、110gで648円、賞味期限は冷凍であれば約2か月、冷蔵であれば約2週間です。
九州で人気の食品お土産⑩:大分県・「赤司日田羊羹本舗・赤司ようかん」
通な人しか知らない大分県の隠れた銘菓「赤司ようかん」。
明治24年から続く赤司日田羊羹本舗の羊羹は、普通の羊羹とは一味違いますよ。
伝統の製法で作られる「流し羊羹」は、日が経つごとに白く結晶化していき、シャリシャリとした食感と、くどすぎないほど良い甘さがたまりません。
価格は、1本400gで1,000円、賞味期限は、夏場2週間、冬場3週間です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
赤司日田羊羹本舗 公式HP
九州で人気の食品お土産⑪:佐賀県・「大原松露饅頭・松露饅頭」
佐賀県の唐津を代表する銘菓「大原松露饅頭」。
春に松の根元の砂から生えてくる球状のキノコ(松露)のコロコロとつぶらな姿に似ていることから「松露饅頭」名付けられたお饅頭は、一つ一つを職人の方の手で丁寧に焼き上げています。
価格は、10個入で1,080円、賞味期限は6日です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
九州で人気の食品お土産⑫:宮崎県・「お菓子の日高・なんじゃこら饅頭」
面白いネーミングの「なんじゃこら饅頭」は、宮崎県で地元の人から古く愛されるお菓子です。
食べると思わず「なんじゃこら」と言ってしまう饅頭は、白いモチモチしたお餅に、イチゴ、クリームチーズ、あんこ、栗が入っており、食べる場所によって味が変わるというもの。
あんこや栗の甘さを、クリームチーズが緩和してくれて、何とも言えないバランスを保っています。
価格は、1個360円、賞味期限は、4日と非常に短いため、手渡しする際は、早めに食べることをおすすめして下さい。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入をお願いします。
お菓子の日高 公式HP
九州で人気の食品お土産⑬:熊本県・「太平燕」
熊本県のソウルフードである「太平燕(たいぴーえん)」。
白湯スープの中に、たっぷり野菜と春雨が入った中華料理で、熊本市内の中華料理店では必ずと言っていいほどメニューに入っています。
カップスープタイプや、生めんタイプなど、お土産用の種類も豊富で、いろんなお土産屋さんで売られているので、是非、自宅に持ち帰り、たっぷりの野菜を入れてお召し上がりください。
価格は、1食約150円~、賞味期限はタイプによって変わってくるので直接確認が必要です。
九州で人気の食品お土産⑭:佐賀県・「呼子萬坊 ・いかしゅうまい」
佐賀県の呼子といえば、イカが有名ですよね。
イカ料理の老舗呼子萬坊の「いかしゅうまい」は、呼子のお土産として非常に人気があります。
プリプリなイカを贅沢に使用し、丁寧に練り込まれたしゅうまいは、お酒のおつまみにも、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
価格は、大きいサイズで8個入りで2,592円、小さいサイズは同価格で16個入り、賞味期限は、約1週間です。
九州で人気の食品お土産⑮:宮崎県・「太陽のタマゴ」
東国原さんが、宮崎県知事をやっていた時に話題になった「太陽のタマゴ」は、完熟にこだわる宮崎のマンゴーの中から選び抜かれた最上級品です。
その糖度と、ジューシーな口触りは、一度食べたら忘れられないトロピカルで濃厚な味となっています。
1つあたり約4,980円~と価格自体もフルーツにしては、最上級レベルですが、一度堪能してみれば、その価格にも納得がいくお値段だと思いますよ。
賞味期限は、冷蔵庫保管であれば約2週間ですが、早めにお召し上がりになることをおすすめします。。
九州で人気の食品お土産⑯:熊本県・「お菓子の香梅 ・誉の陣太鼓」
「武者がえし」と同じお菓子の香梅で2番目に人気のある和菓子が、「誉の陣太鼓」です。
北海道産の最高級 「大納言小豆」 をほどよい甘さに仕上げた餡に、柔らかくてよく延びる求肥を包み、太鼓の形に固めたお菓子は、お茶菓子として振舞われることが多いです。
価格は、8個入りで1,080円、賞味期限は、45日です。
誉の陣太鼓の口コミ
九州で人気の食品お土産⑰:福岡県・「東雲堂・にわかせんぺい」
「たまには~喧嘩に~負~けてこい♪」というCMが有名な東雲堂の「にわかせんぺい」。
煎餅についているユニークなお面が面白いと人気のある商品です。
価格は、小・16枚入で648円とお買い得価格になっているので、是非、会社の方などに博多土産として買って帰って、みんなで顔にあててみてはいかがでしょうか。
賞味期限は、約2か月です。
九州で人気の食品お土産⑱:佐賀県・「桜月堂・小城羊羹」
江戸時代の鎖国の時期に、貿易品として入ってきて非常に貴重だった砂糖ですが、佐賀県は立地柄、比較的にその砂糖が手に入りやすいこともあり、お菓子文化が栄えたそうです。
その中でも今でも不動の人気を誇っているのが、「小城羊羹」です。
外側は、シャリシャリとした砂糖の食感、内側はしっとりやわらかなあんこのW食感が楽しめますよ。
価格は、1本(22cm×5cm×12cm)で770円、賞味期限は約2週間です。
九州で人気の食品お土産⑲:熊本県・「森からし蓮根・からし蓮根」
熊本のお土産として昔から人気のある「からし蓮根」。
その名のとおり、味噌、粉辛子、蜂蜜を混ぜ合わせて作った辛子味噌を、蓮根の穴に隙間無く詰め込んで蒸した熊本の郷土料理で、お酒のおつまみなどにも人気があります。
価格は、2本入りで3,280円となっており、熊本駅だけでなく、博多駅や福岡空港などでも購入できますよ。
賞味期限は、約1週間です。
九州で人気の食品お土産⑳:宮崎県・「デイリーマーム ・ゴボチ」
宮崎県のデイリーマームが出しているゴボウのチップス、略してゴボチ。
平成25年度ふるさと食品コンクールにて農林水産大臣賞を受賞しました!
現在は、人気のプレーン味に加えて、柚子胡椒味、ピリ辛味、ブラックペッパー味も出されており、どれも捨てがたい味ですよ。
価格は、1袋360円、賞味期限は、約4か月です。
九州で人気の食品お土産㉑:福岡県・「樽味屋・辛子高菜」
福岡に行くと、豚骨ラーメンやさんや、定食屋さんなどで、おかわり自由なお漬物として、「辛子高菜」が置いてあることが多いです。
ピリッとした味が癖になる辛子高菜は、ご飯のおかずにもお酒のアテとしても美味しいので、是非、ご家庭用のお土産として買って帰ってみてはいかがでしょうか。
価格は、1袋250gで500円~、賞味期限は、約5ヵ月です。
九州で人気の食品お土産㉒:長崎県・「五島うどん」
長崎の離島である五島列島の「五島うどん」は、日本三大うどんの一つとも呼ばれています。
その中でも有名な食べ方が、五島うどんの地獄だきという食べ方。
ブクブクと泡立つお湯の中で、五島うどんを湯がき、専用の棒を使ってすくいあげた麺を、生卵とあご出汁につけて食べます。
つるっとしたのどごしと、あごの出汁との相性が抜群ですよ。
価格は、1袋400円~、賞味期限は約1年です。
九州で人気の食品お土産㉓:福岡県・「ハウス食品・うまかっちゃん」
福岡で昔から地元の人に会いされているインスタントラーメンと言えば、ハウス食品の「うまかっちゃん」です。
袋麺タイプの豚骨のインスタントラーメンですが、その味は一度食べたら病みつきになること間違いなし。
福岡県内のスーパーなどに行けば、どこでも安く手に入るはずですので、旅の途中に購入して帰ってはいかがでしょうか。
価格は、1袋(5食入)で、820円、賞味期限は、約8か月です。
九州で人気の食品お土産㉔:福岡県・「博多華味鶏・水炊きセット」
もつ鍋や豚骨ラーメンと比較すると、博多名物としてあまり知られていませんが、福岡は水炊きも名物料理として有名です。
博多華味鶏は、そんな博多の水炊きの名店で、店内やお土産屋さんでも購入できる「水炊きセット」は、野菜だけ別に用意すれば、ご家庭でも本格的な水炊きが楽しめると人気があります。
独自で作られている酢醤油が、何とも言えない絶妙な味を出しているので、水炊きだけでなく、ご家庭でのさまざまな料理に是非、ご活用ください。
価格は、3~4人前で4,975円、賞味期限は、約6ヵ月です。
九州で人気の食品お土産㉕:大分県・「三和酒類株式会社・いいちこスペシャル」
お酒が好きな方におすすめなお土産が、大分県の三和酒類株式会社が出している「いいちこスペシャル」です。
IWSCでトロフィーを受賞した「いいちこスペシャル」は、長い熟成の時を重ねた長期貯蔵の本格焼酎で、複雑で、奥行きのあるうま味と、スパイシーでバニラのような香りが酒の味わいがまるでウィスキーを飲んでいるかのようなリッチな気分にしてくれます。
ボトルもかなりデザイン性のあるお洒落なボトルになっているので、飲み終わったら、他のお酒を入れ替えて飲んだりしても良いですよね。
価格は、1本(720ml)あたり2,320円です。
九州で人気の食品お土産㉖:鹿児島県・「セイカ食品・ボンタンアメ」
大正15年に誕生した「ボンタンアメ」は、誰もが一度は口にしたことがある昔懐かしい駄菓子屋の定番お菓子ですよね。
そんなボンタンアメが鹿児島県発祥ということを私は大人になるまで知りませんでした。
オブラートに包まれた昔ながらのアメは、もちもちとした食感と、柑橘系の甘酸っぱさが特徴です。
最近ではあまりコンビニ等では見かけなくなってきているので、鹿児島旅行のちょっとした旅のネタに1個購入して帰ってはどうでしょうか。
価格は、1箱(10粒)128円、賞味期限は、8か月です。
セイカ食品・ボンタンアメの口コミ
九州で人気の食品お土産㉗:福岡県・「如水庵・筑紫餅」
山梨県の銘菓「信玄餅」とよく間違われることが多い福岡県如水庵の「筑紫餅」。
モンド・セレクションでは、最高金賞受賞もしています。
親指大のお餅に、きな粉をまぶした餅菓子で、黒蜜をかけて食べるところも信玄餅と似てはいますが、味は少し筑紫餅の方が甘さ控えめといったところでしょうか。
信玄餅と一緒に買って帰って、味の違いを楽しんでみるのも面白いと思いますよ。
価格は、9個入りで2,178円、賞味期限は、約1ヵ月です。
筑紫餅の口コミ
九州で人気の食品お土産㉘:福岡県・「ロイヤル・紅寿」
鹿児島県の最北端にある長島産のブランド芋「長島紅美人」を100%使用してスイートポテト「紅寿」は、福岡県で60年続くロイヤルの銘菓です。
ホクホクとしたお芋の甘みと、濃厚バター、生クリームを使ってしっとり仕上げたスイートポテトは、老若男女から人気がありますよ。
価格は、6個入りで、3,024円、賞味期限は、約1年です。
九州で人気の食品お土産㉙:宮崎県・「チーズ饅頭」
「なんじゃこら饅頭」と共に、宮崎県で人気がある「チーズ饅頭」。
最近では、「秘密のケンミンSHOW」などで取り上げられ、注目が集まっているようです。
「チーズ饅頭」とは、クッキー生地の中に、クリームチーズが入っている焼き菓子で、外側の生地はサクサクしたものやしっとりしたものなど、販売店によって異なります。
価格は、10個入りで2,160円、賞味期限は、約1ヵ月です。
チーズ饅頭の口コミ
九州で人気の食品お土産㉚:大分県・「櫛野農園・柚子胡椒極々上」
唐辛子を刻んだものと、柚の皮、塩を入れて磨り潰し、熟成させた「柚子胡椒」は、九州では、一般的な調味料として多くの料理で使用されています。
大分県の櫛野農園の「柚子胡椒極々上」は、楽天の柚子胡椒ランキングでも1位を取得した柚子胡椒で、青柚子を通常よりも多めに使った香り豊かな柚子胡椒です。
価格は、1瓶(80g)で700円、賞味期限は、8か月です。
九州で人気の食品お土産㉛:熊本県・「くまもとろーる」
熊本県の阿蘇ファームランド名物である「くまもとろーる」。
フワフワのスポンジにとろ~りとしたクリームがぎっしり詰まったロールケーキは、最近ではくまモンの模様が入ったものが人気のようです。
価格は、1本(W150×D82×H62)2,880円、賞味期限は、3か月です。
九州で人気の食品お土産㉜:宮崎県・「蜂兵衛館 西澤養蜂場・はちみつボーロ」
宮崎県高岡町にある西澤養蜂場の「はちみつボーロ」。
愛され続けて25年以上のロングセラー商品は、一口食べるとふわっとはちみつの香りが広がり、しっとりとした食感で懐かしい素朴なお味のお菓子です。
水は一滴も使っておらず、毎日職人さん達が一枚一枚手焼きで丁寧に作ってくれています。
価格は、5枚入りで380円、賞味期限は、45日です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
蜂兵衛館 西澤養蜂場 公式HP
九州で人気の食品お土産㉝:熊本県・「ぱんぺいゆ」
大きさ25センチ、重いものだと3キロになるものもあると言われている熊本の名産「ばんぺいゆ」。
柑橘系のすっきりとした香りと、サクサクした舌触り、柔らかな酸味と甘味が魅力の果物です。
柑橘系の果物が大好きな方は必見のお土産ですよ。
価格は、1個当たり1,000円~で、賞味期限は、約1週間です。
九州で人気の食品お土産㉞:佐賀県・「元祖吉野屋・白玉饅頭」
佐賀県のお土産として人気のある「白玉饅頭」。
元祖吉野屋の白玉饅頭は、二回蒸して、二回捏ねる手のかかる饅頭であるところで、手がかかるゆえ奥深い饅頭です。
プルプルの半透明な白玉は、他の饅頭とは違い、歯切れがよくこしがあるのが特徴的です。
価格は、8個入りで2,333円、賞味期限は、約3か月です。
九州で人気の食品お土産㉟:福岡県・「左衛門・博多ぶらぶら」
「博多ブラブラぶら下げて~♪」でお馴染みの博多土産「博多ぶらぶら」。
内閣総理大臣賞も受賞している昔ながらのお菓子です。
しっかりとした米粉の味わいと甘めのこし餡、三重県の伊勢名物「赤福」とは一味違った味わいで、美味しいお土産となっています。
価格は、12個入りで1,080円、賞味期限は、約20日です。
九州で人気の食品お土産㊱:熊本県・「丸健水産・うにからすみ」
熊本県の天草名産である丸健水産の「うにからすみ」は、バフンウニとボラの塩辛で、お酒の肴に最適なおつまみです。
日本酒に合わせてちびちびとつつき食べするのがおすすめ。
おにぎりの具材としても最高ですよ。
価格は、60gで2,700円、賞味期限は、3か月です。
九州で人気の食品お土産㊲:福岡県・「やまや・めんたいマヨネーズ」
明太パスタや、たこ焼き、サラダなどに使えるやまやの「めんたいマヨネーズ」。
明太子を買って帰りたいけど、日持ちしないのが心配な方や、海外の友だちへのプレゼントとして非常に役立つ一品です。
価格は、300gで354円、賞味期限は、4か月です。
九州で人気の食品お土産㊳:長崎県・「長崎旨菓堂・かんころ餅」
長崎旨菓堂の「かんころ餅」は、天日で半月ほど干したサツマイモと、もち米を混ぜ合わせて作ったお菓子で、小さなお子さんからお年寄りまで幅広く人気のあるお土産です。
食べ方は、自分が食べたい大きさに薄く切ったかんころ餅を、オーブントースターなどで両面焼くだけなので、お子様のおやつがわりに買って帰っても良いですよね。
価格は、1本あたり(250g)664円、賞味期限は、20日です。
九州で人気の食品お土産㊴:鹿児島県・「薩摩家・さつま揚げ」
鹿児島と言えば、薩摩藩。
中国由来の料理が琉球に伝わり、薩摩を経由して全国に広がったとされる「さつま揚げ」は、今でも鹿児島の名物土産のままです。
薩摩家のさつま揚げは、その日作り上げたものが販売されており、その味わいは非常に奥深いものです。
価格は、1人前648円~、賞味期限は、約1週間です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
薩摩家 公式HP
九州で人気の食品お土産㊵:大分県・「お菓子の菊家・ぷりんどら」
食品部門で、最後にご紹介するのは、大分県の由布院にあるお菓子の菊家の「ぷりんどら」です。
どら焼きでプリンを挟むユニークなお菓子で、どら焼きにはカナダ産のメープルシロップが、プリンには、たっぷりのジャージー牛乳が使われていますよ。
価格は、4個入りで720円、賞味期限は5日です。
九州で人気のグッズお土産10選!食べ物以外のおすすめご当地品を紹介!
ここからは、九州で人気の食品以外のお土産品についてご紹介します。
九州で人気のグッズお土産①:熊本県・「くまモングッズ」
九州のお土産として、やはり一番人気があるのは、熊本県の「くまモングッズ」です。
熊本県庁が、2010年より「くまもとサプライズ」キャンペーンにおいて展開している熊本県PRマスコットキャラクターのくまモンは、幅広い世代から人気があり、商品も多数展開されています。
その中でも一番人気があるのが、くまモンがしゃべり方を真似してお話する「くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ」で、価格は、2,032円となっています。
熊本地震があり、今も復興のために奮闘している熊本を応援する意味でも、くまモングッズをお土産として購入してみてはいかがでしょうか。
九州で人気のグッズお土産②:佐賀県・「有田焼」
九州の焼き物と言えば、やはり佐賀県の「有田焼」の名前が挙がりますよね。
「有田焼」とは、佐賀県有田町とその周辺地域で製造される磁器を指しますが、そのデザイン性と色鮮やかさから全世界から注目が集まっているそうですよ。
価格は、ペアグラスで約5,000円~ですが、お店によっても値段が異なるので、自分好みのものを自分の目で見つけて下さいね。
九州で人気のグッズお土産③:鹿児島県・「薩摩切子」
ご長寿のお祝いや結婚のお祝いなどの贈り物として喜ばれる「薩摩切子」。
匠の手によって一つ一つ丹精込めて生み出される作品は、幅広く人気があります。
価格は、安いものでも小さなグラスで約5,000円~と少し高価ではありますが、特別な日の一生の贈り物として、大切な方々へ送ってみてはいかがでしょうか。
九州で人気のグッズお土産④:長崎県・「ビードロ」
見た目も音色も非常に可愛い長崎県のガラス細工「ビードロ」は、小さいものから大きいものまで、全て手作りで出来ています。
最近では、ビードロのキャンドルや、ピアスなど種類もさまざまなものが出ているようなので、長崎旅行のお土産として、お気に入りのビードロを持って帰ってはどうでしょうか。
価格は、ピアスタイプで800円~です。
※こちらの商品は、Amazonでの販売はしていないため、下記のリンクより直接購入下さい。
ビードロの口コミ
九州で人気のグッズお土産⑤:福岡県・「博多織」
福岡県の伝統工芸品である「博多織」は、たくさんの縦糸に、細い糸を数本まとめ合わせた太い横糸を力強く打ち込んで作られた絹織物です。
今年で777周年を迎える博多織は、コラボレーションアイテムとして、若い男性から人気のあるporterとも、限定の商品を出したりして日々進化しています。
価格は、小銭入れで1,836円~と、伝統工芸品にしてはお買い求めしやすい価格ですよね。
九州で人気のグッズお土産⑥:長崎県・「波佐見焼」
おしゃれでかわいい普段使いの食器として、今人気沸騰中の長崎県の「波佐見焼」。
カラフルなデザインと、描かれている模様が非常にキュートだと言われています。
価格も非常にリーズナブルで、お皿1枚500円~と非常にお求めやすいですよ。
九州で人気のグッズお土産⑦:大分県・「小鹿田焼」
「小鹿田焼」は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器です。
その陶芸技法が、1995年に国の重要無形文化財に指定され、一見、目が回りそうなまだら模様の焼きものは、幅広く人気があります。
価格は、小さな小皿で735円程度なので、有田焼などと比較すると購入しやすいですよね。
九州で人気のグッズお土産⑧:福岡県・「にわか明太だるまみくじ」
白色が男の子で、ピンクが女の子の「にわか明太だるまみくじ」は、博多弁で書かれたおみくじが入っているだるまの置物です。
その愛嬌ある顔と、博多ならではの博多弁のおみくじが面白いと人気がありますよ。
価格は、1個当たり1,345円です。
九州で人気のグッズお土産⑨:福岡県・「博多曲物」
お弁当のブームの中で、最近人気が出てきた福岡県の伝統工芸「博多曲物(はかたまげもの)」。
関東では、まげわっぱと呼ばれています。
杉やヒノキの板を熱を加えて曲げて、それを桜の皮で綴じて作られる曲物は、素材の香りが非常に印象に残る一品です。
価格は、安いものでも約12,000円~と多少値は張りますが、一生もののお弁当箱と考えたら安いのではないでしょうか。
最近ではその人気ぶりから、生産が追い付いていないお店も多いようですので、購入する際は、即購入が可能か、事前に確認して下さいね。
九州で人気のグッズお土産⑩:福岡県・「博多人形」
日本を代表する美術工芸の「博多人形」。
原型制作・型取り・彩色まで、たった一人の人形師が制作しており、ひとつひとつ丁寧に作り上げられています。
五月人形や、ひな人形としても選ばれることもあり、価格は、安いものでも2,500円~となっています。
まずは現地へ、九州旅行はお土産もお忘れなく
ここに紹介しただけでもごく一部である九州の数々のお土産品。
皆さんが興味を持って下さるものも多くあったとは思いますが、まずは自分の足で現地を訪れ、自分の目や舌でそのお土産を堪能してみて下さいね。
この記事が、お土産選びの参考に少しでもなったら幸いです。
今ではカステラはどこにでも売っていますが、福砂屋のカステラとは味が全然違います。
ふわふわなのにずっしりとしていて、卵の味が濃くて、底についているザラメがかりっと香ばしくて、とても絶品です。