どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/17

九州の人気神社18選!世界遺産のパワースポットや穴場の名所も

九州で人気の神社18選をご紹介します。南国九州で太陽や自然豊かなパワーをもらってみませんか。九州には、歴史のある神社もいっぱい!また、世界遺産となったパワースポットもありますので、それらを訪ねるのもいいでしょう。穴場の名所も知ってみませんか。神社巡りの宿泊先もご紹介しますので、参考になりますよ。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large dazaifu 74096 640  1

九州の有名神社へ参拝に行こう!

太宰府天満宮

九州には各県に有名なお寺や神社が点在しています。
パワースポットを巡る旅として、九州各県の神社を旅するのもいいでしょう。

福岡の太宰府天満宮を初めとして、多くの観光客が詰めかける神社も沢山です。
同じ福岡にある宗像大社も「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の一つとして、2017年に世界遺産の登録を受けています。

周囲の自然も含めた魅力が世界遺産としても認められたものです。
九州には、こうした森や海などの自然とともに存在する神社が多く、そうしたものからもパワーをもらえる場所がいっぱいです。

九州の神社18選をご紹介しますので、パワーをもらいに参拝に出かけてみませんか。

初詣におすすめのパワースポットも

null

九州では、初詣として三社詣(三社参り)をすることがあり、有名です。
1年をスタートするにあたって、三つの神社を詣でることで、特にご利益があると言われるものです。

九州の三社詣では「太宰府天満宮」を中心に回ると「筥崎宮」「宮地嶽神社」と福岡の神社を巡る人も多くいます。
初詣の三社詣(三社参り)ツアーも九州には沢山あります。

一度に3社参るにはツアーに参加するのもおすすめですよ。
初詣ですので、沢山のパワースポットを巡って1年のパワーをもらいたいですね。

パワースポットとしては、大自然の木々に囲まれた神社に行くと、そこにいくだけでパワーをもらった気分になりますよね。
また、総本山や総本宮になっている神社らも九州には多くあり、歴史と風格を誇る建物にもパワーをもらえることでしょう。

<下に続く>

九州の人気神社18選!金運・健康運・恋愛運にご利益ありのパワースポットも!

null

ここからは、九州で人気のお寺・神社18選をご紹介します。
自然豊かな九州では、森の中に神社があったりするなど、様々なロケーションも一つの楽しみで、そうした自然からもパワーを感じることができます。

歴史のある神社で参拝し、金運・健康運・恋愛運のそれぞれにご利益ありのパワースポットを訪ねてみませんか。九州の人気のお寺・神社を18選ご紹介します。

では、九州の人気のお寺・神社を見ていきましょう。
九州の人気の寺社には、以下のお寺・神社があります。

  1. 太宰府天満宮
  2. 鵜戸神宮
  3. 霧島神宮
  4. 宮地嶽神社
  5. 筥崎宮
  6. 宇佐神宮
  7. 阿蘇神社
  8. 祐徳稲荷神社
  9. 宗像大社
  10. 青島神社
  11. 宝満宮 竈門神社
  12. 諏訪神社
  13. 櫛田神社
  14. 愛宕神社 福岡(鷲尾愛宕神社)
  15. 高千穂神社
  16. 上色見熊野座神社
  17. 弊立神宮 (弊立神社)
  18. 恋木神社(水田天満宮)

続いて、九州の人気のお寺・神社を、それぞれ詳しく見ていきます。

太宰府天満宮

まず、最初にご紹介するのは福岡県の「太宰府天満宮」です。
学業の神様として菅原道真公を祀っています。

受験の年の初詣に訪れたり、受験シーズン直前に多くの人たちが詰めかける場所です。
本殿は桃山時代に作られていて、国の重要文化財になっています。

豊かな自然に囲まれた場所にあり、本殿前の「飛梅」には、由緒正しい歴史があります。
福岡太宰府に行くために、都を発つ菅原道真が庭先の梅に対して「東風ふかば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」と歌ったいきさつから、拝殿の手前には飛梅があります。

梅にちなんで、「梅ヶ枝餅」も太宰府の有名なものになっていますよ。

太宰府天満宮
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
電話番号: 092-922-8225(9時~17時)
営業時間:6:00・6:30~18:30・19:00・19:30・20:30※時期により異なる(ホームページ要確認)
定休日:なし
URL:http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

鵜戸神宮

宮崎県日南市の鵜戸神宮も太平洋に突き出した鵜戸崎岬の先にあり、とても景観が良く、人気です。
洞窟にあるのも貴重な鵜戸神宮です。

鵜戸神宮を含むこの辺は、海も含めて「鵜戸」として国の指定名勝になっています。
神宮のまわりには、岬の奇岩などが沢山あって見所もいろいろあります。

太平洋の海と一緒に美しい景色を味わうことで、パワーをもらうことができますよ。
また、鵜戸神宮では、「運玉」があり、男性は左手、女性は右手で願いを込めて亀石と呼ばれる場所に投げ入れることで願いが叶うと言われていますよ。

多くの人でお参りに行っても楽しめる場所となっています。

鵜戸神宮
住所:宮崎県日南市大字宮浦3232
電話番号:0987-29-1001
営業時間:4月~9月6:00~19:00、10月~3月7:00~18:00
定休日:なし
URL:http://www.udojingu.com/

霧島神宮

鹿児島県の霧島神宮も人気です。
天照降臨の地と言われる霧島神宮となっています。

木々で囲まれた中を階段を上がって行くと、森の中に霧島神宮の赤い本殿が現れます。
見事な老木が後ろにはそびえ立っていて、パワーを感じる場所です。

6 世紀に造られた霧島神宮には、「ニニギノミコト」を祀っています。
天照大神から、この国を治めよと命を受けた「ニニギノミコト」は、三種の神器と7人のお供の神と1人の道案内の神とで、この高千穂の峰に降り立ったと言われています。

天孫降臨の場所として、荘厳な雰囲気を感じる霧島神宮です。
森の中に建つ霧島神宮にいるだけでパワーがもらえそうですよ。

霧島神宮
住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
電話番号:0995-57-0001
営業時間:境内の参拝自由
定休日:年中無休
URL:http://www.kirishimajingu.or.jp/

宮地嶽神社

福岡の宮地嶽神社も人気です。
九州の三社詣(三社参り)でもよく出かける神社として九州でも有名な神社です。

宮地嶽神社には見所がいくつかあります。
まず日本一の大注連縄、大太鼓、大鈴がある点です。

実際に目にしてみると大きくてインパクトがありますよ。
また最近黄金の屋根へと変貌もしている点も注目です。

この地で黄金の出土品が出たことなどから、宮地嶽神社には崇高かつ有福な神が祀られているとされています。
現在では、開運の神、商売繁盛の神として参拝されています。

また、高い階段を登って上から参道を見下ろすと、2月と10月の夕日が沈む頃に美しく真っ直ぐな光の道ができ、話題となっています。

宮地嶽神社
住所:福岡県福津市宮司元町7−1
電話番号: 0940-52-0016
営業時間:授与所7:00~19:00、12月31日の夜〜1月3日は24時間参拝可能
定休日:なし
URL:http://www.miyajidake.or.jp/

筥崎宮

福岡県の筥崎宮も九州の三社詣(三社参り)としてよく行かれる人気の場所です。
開運勝利のご利益のある筥崎宮です。

筥崎宮は、大分県の宇佐神宮、京都府の石清水八幡宮とで日本三大八幡宮となっています。
大きな本殿や拝殿、楼門の石造りの鳥居は、歴史のある神社として国の指定重要文化財にも指定されています。

「花庭園」があり、枯山水回遊式の日本庭園が美しく、春先には春ぼたん、シャクヤク、初夏にはあじさいやユリが咲きますよ。
秋には紅葉も見ることができ、冬ぼたんと1年中美しく見所があります。

また、「湧出石」というパワースポットがあり、石をなでると「運が湧く」と言われています。

筥崎宮
住所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目22−1
電話番号:092-641-7431
営業時間:境内開閉門 6:00~19:00
定休日:なし
URL:https://www.hakozakigu.or.jp/

宇佐神宮

日本三大八幡宮の一つ、大分県宇佐神宮も有名です。
宇佐神宮は、日本に4万社以上ある八幡さまの総本宮となっている由緒正しい場所となっています。

725年に創建され、広大な敷地に、歴史のある国宝の本殿、下宮、若宮神社、屋根付きの美しい呉橋など沢山の見所があります。
1万株もあるという古代蓮の花が、7月~8月には「初沢の池」に咲きます。

境内の手つかずの木々や池などの庭園が美しく人気の一つです。
「夫婦石」などのパワースポットもありますよ。

宇佐神宮
住所:大分県宇佐市南宇佐2859
電話番号:0978-37-0001
営業時間:上宮門内4月~9月(5:30~19:00)、10月~3月(6:00~19:00)※正月期間中は除く
定休日:なし
URL:http://www.usajinguu.com/

阿蘇神社

熊本県の阿蘇神社は、全国に500ある阿蘇神社の総本山にあたります。
現在、熊本大地震のため社殿を復旧工事していますが、今でしか見られない貴重な景色もありますよ。

約2,300年の歴史を誇る熊本県の阿蘇神社です。
神殿や楼門など6棟が国の重要文化財となっています。

特に、楼門は九州最大と言われる大きさを誇り、「日本三大楼門」として風格のあるものです。
初詣には九州でも多くの人が詰めかける人気の阿蘇神社です。

現在復旧中ですが、荘厳で神秘的な雰囲気を感じることができます。
ぜひ今の阿蘇神社を見てパワーを感じてみませんか。

阿蘇神社
住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
電話番号:0967-22-0064
営業時間:6:00~18:00/御札所 9:00~17:00
定休日:無休
URL:http://asojinja.or.jp/

祐徳稲荷神社

佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社も九州では有名な稲荷神社です。
日本三大稲荷神社の一つです。

商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全などいろいろな祈願に年間300万人が訪れます。
極彩色の絢爛豪華な雰囲気を漂わせる稲荷神社です。

山の斜面の山腹に朱塗りされている社殿が組み上げられている様子が貴重です。
九州でも珍しいとても美しい高楼建築で、思わず見上げてしまうでしょう。

また、その社殿の後ろには「奥の院命婦社」があります。
急な石段ですが、ここにお参りすると、稲荷大神へのお願い事を取り次いでくれますので、よりご利益があります。

こちらも初詣には多くの人が集まる稲荷神社です。

祐徳稲荷神社
住所:佐賀県鹿島市古枝乙1855
電話番号:0954-62-2151
営業時間:自由に
定休日:なし
URL:https://www.yutokusan.jp/

宗像大社

福岡県宗像市にある宗像大社は、全国の宗像神を祀る6,200社の総社になります。
2017年に、世界遺産に「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群として登録されました。

本殿、拝殿、第二宮、第三宮、高宮祭場などがあり、国宝8万点が収められている「神宝殿」はぜひ見てほしい場所です。
また、高宮祭場は、宗像三女神の降臨地と伝えられていて、珍しい古代の祭場です。

お守りの「割符守」もおすすめですよ。
右半分に、自分の氏名と年齢を記入して、左半分は、お守りとして持って帰る木でできたお守りです。

裏にお願いごとが書けますよ。
パワースポットとしても人気の宗像大社ですので、「割符守」もぜひやってみるといいでしょう。

宗像大社は、交通安全の守護神としても知られています。

宗像大社
住所:福岡県宗像市田島2331
電話番号:0940-62-1311
営業時間:自由※神宝殿9:00~16:30
定休日:なし
URL:http://www.munakata-taisha.or.jp/

青島神社

九州宮崎県の青島と言えば、鬼の洗濯板と呼ばれる海辺の珍しい奇岩が有名です。
そんな海の景勝地に囲まれて建っているのが青島神社です。

周囲1.5kmの小さな島全体が境内で、参道からすぐ海が見えるのもおすすめです。
1,200年の歴史を持ち、明治以後は南国宮崎らしい熱帯植物が茂った朱の色が美しい神社となっています。

また、ここでは色々な願掛けを体験できるのも人気です。
「真砂の貝文」は、神社前の浜で貝を探し、自分の思いと願いを込めて供えます。

「産霊紙縒」では、紙ひもを願いがとけないようにしっかりと結び付けます。
また、「天の平瓮」では、皿を投げて割れれば開運厄祓となって祈願できますね。

青島神社
住所:宮崎県宮崎市青島2丁目13−1
電話番号:0985-65-1262
営業時間:6:30~日没まで
定休日:なし
URL:https://aoshima-jinja.jp/

宝満宮 竈門神社

竈門神社は、宝満山の山頂にあり、ふもとには外宮があります。
「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」をお祀りし、魂(玉)と魂を引き合わせる(依)ということで、古くから縁結びの神となっています。

太宰府と近いために、一緒にお参りするといいでしょう。
お札お守りの授与所がとてもおしゃれな設計になっています。

恋守りむすびの糸、仕事結び守り、いちご守りなどかわいらしいお守りが沢山。
女性には特におすすめの神社です。

境内では、自然を散策することもでき、秋の紅葉時はライトアップされてきれいですすよ。

宝満宮 竈門神社
住所: 福岡県太宰府市内山883
電話番号:092-922-4106
営業時間:参拝は自由、お守授与所8:00~19:00
定休日:なし
URL:http://kamadojinja.or.jp/

諏訪神社

10月の長崎くんちで有名な長崎県諏訪神社です。
長崎の総氏神様として親しまれています。

階段を上り、高台になっていますので、ここからの街並みの景色も素敵です。
境内には多くの狛犬があり、「止め事成就の狛犬」「願掛け狛犬」「カッパ狛犬」「トゲ抜き狛犬」、ユニークな「立ち狛犬・逆立ち狛犬」「高麗犬(こまいぬ)の井」などがあります。

「止め事成就の狛犬」では、備え付けのコヨリを狛犬の足に結ぶことで、禁酒・禁煙・受験のすべり止めなどを願掛けします。
「カッパ狛犬」は、頭の皿に水を掛けてお祈りできるようになっています。

「高麗犬(こまいぬ)の井」では、狛犬の口から出る水でお金を洗うと倍になり、水を飲むと安産になるそうですよ。
縁結びの陰陽石を踏んでお参りしたり、恵比寿・大黒縁を回る恋占いもあります。

諏訪神社
住所:長崎県長崎市上西山町18番15号
電話番号:095-824-0445
営業時間:7:00~17:30
定休日:なし
URL:https://www.osuwasan.jp/

櫛田神社

福岡市の博多の中心街にある、757年に創建された歴史を持つ櫛田神社です。
福岡の人々にとても愛されていて、博多山笠が奉納されるので有名です。

博多祇園山笠の飾り山が6月を除いてずっと展示されているのも魅力ですよ。
博多っ子からは「お櫛田さん」と呼ばれている博多の総鎮守となっている神社です。

祭神は正殿に大幡主命、左殿に天照皇大神、右殿に素戔鳴尊の三つの神が祀られ、拝殿には3つの鈴があるのが特徴。
小さな神社ですが、不老長寿の水が湧き出る「霊泉鶴の井戸」や「力石」があったり、夫婦銀杏の木がありますので、おみくじを結んだりできますよよ。

櫛田神社
住所:福岡県福岡市博多区上川端町1−41
電話番号:092-291-2951
営業時間:自由に
定休日:なし
URL:http://hakatanomiryoku.com/spot/%E6%AB%9B%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE

愛宕神社 福岡(鷲尾愛宕神社)

福岡の初日の出の名所にもなっている愛宕神社(あたごじんじゃ)です。
福岡では最も古い神社です。

福岡市西区の愛宕山頂にあるために、福岡ヤフオク!ドームや福岡タワー、玄界灘なども全て見渡すことができます。
また、日本三大愛宕神社の一つで、福岡の守護神となっています。

福岡藩主黒田忠之公から献上されたという開運の破魔矢と熊手が有名。
初詣の際の厄除開運の「赤ひょうたん破魔矢」や縁起熊手が人気ですよ。

愛宕神社 福岡(鷲尾愛宕神社)
住所:福岡県福岡市西区愛宕2丁目7−1
電話番号:092-881-0103
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
URL:http://atagojinjya.com/

高千穂神社

宮崎県高千穂神社もパワースポットとして人気です。
樹齢800年の御神木があるなど、高くそびえる木々に囲まれたパワースポットです。

縁結びの神様としても有名な神社です。
夫婦杉では、その周りをカップルや友達で手を繋いで三周してお祈りすることができます。

手を繋ぐだけでも仲の良さがアップしそうですね。
毎晩20時~21時に奉納されている高千穂神楽も見ものですよ。

高千穂神社
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037
電話番号:0982-72-2413
営業時間:自由、社務所 7:30~17:30
定休日:なし
URL:http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1336615324

上色見熊野座神社

熊本県の上色見熊野座神社は、神秘的な森の中の参道を登っていく神社です。
いかにもパワーを感じる場所で、様々なパワースポットがあります。

山の中の参道には石灯篭が100基近く並んでいて、それを見ながら登っていきます。
神殿後方にある「穿戸岩」が有名で、健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったと言われていて、縦横10メートル以上の大風穴になっています。

この岩がどんなに困難にも立ち向かい、目標が達成できるパワースポットとして合格・必勝などを祈るのに人気です。
また、神社の御神木「なぎ」は、波風を静める意味や葉が簡単に破れないことから、男女の縁が切れないことを願うものになっていますよ。

上色見熊野座神社
住所:熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
電話番号:高森町政策推進課0967-62-1111
営業時間:自由に
定休日:なし
URL:http://www.town.takamori.kumamoto.jp/kanko/kankomap/kanko/kamisikimikumanoimasujinja.html

弊立神宮(弊立神社)

九州の中心にあり「九州のへそ」と呼ばれる熊本県山都町ですが、そこに日本最古とも言われている弊立神宮(弊立神社)があります。
阿蘇の神様である健磐龍命が幣立てした神社です。

スピリチュアルな空気が漂うパワースポットとなっています。
命脈15,000年と言われるご神木の檜の木があり、荘厳な空気を漂わせています。

「幣立の森」は、「鎮守の森」として、一帯を覆っていて、静かに気持ちが引き込まれるものがあります。
不老不死を求めたという「水玉の池」や崖の上の鳥居などまさに神秘的な場所が沢山ある場所です。

弊立神宮(弊立神社)
住所:熊本県上益城郡山都町大野712
電話番号:0967-83-0159
営業時間:自由
定休日:なし
参考URL:https://kumanago.jp/benri/terakoya/?mode=104&pre_page=6

恋木神社(水田天満宮)

福岡県恋木神社は、全国で一社の恋の神様の神社です。
鎌倉時代の建立で、恋命(こいのみこと) を祀っています。

恋木の「木」は東を表し、菅原道真公が太宰府に赴き、生涯を終えるまで、ずっと都の天皇や妻子を思っていたことから、その御霊魂を慰めようと祀られています。
恋木神社は、恋参道があり、ハートの陶板が並んでいるのも注目です。

また、「恋みくじ」や「恋木絵馬」「ハート陶板守」などが売られていますので購入するといいでしょう。

恋木神社(水田天満宮)
住所:福岡県筑後市水田62−1
電話番号:0942-53-8625
営業時間:授与所 9:00~17:00
定休日:なし
URL:https://www.mizuta-koinoki.jp/koinoki/

<下に続く>

九州の神社めぐりにおすすめの宿泊施設3選!

太宰府天満宮境内

九州の人気の神社を18選をご紹介しました。
どこもそれぞれに歴史があり、豊かな自然とともに歴史を持つ神社が九州には沢山です。

自然のパワーを頂きながら、九州の神社を巡ってみるのもいいでしょう。
神社巡りをするにあたって、九州には温泉がある宿泊施設も近くにあっておすすめです。

ここでは、そんな九州の神社巡りにおすすめの宿泊施設を見ていきます。
九州の神社巡りにおすすめの宿泊施設は、以下の宿です。

  1. ルートイン グランティア太宰府
  2. 料亭旅館 竹千代霧島別邸
  3. ホテル青島サンクマール

続いて、それぞれの宿泊施設を詳しく見ていきます。

ルートイン グランティア太宰府

九州で一番人気の福岡県の太宰府天満宮に行くならば、「ルートイン グランティア太宰府」がおすすめです。
太宰府天満宮まで歩いて17分で行けるのが魅力です。

太宰府天満宮の横には、九州国立博物館もあって見どころが沢山ですので、こちらでゆっくり宿泊するのがおすすめです。

また、福岡には多くの神社があり、「筥崎宮」「宮地嶽神社」と一緒に初詣の三社詣(三社参り)をしたり、世界遺産に登録された「宗像大社」も巡るといいですよ。
 
ルートイン グランティア太宰府
住所:福岡県太宰府市連歌屋3丁目8−1
電話番号:092-925-5801
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
定休日:なし
URL:https://www.hotel-grantia.co.jp/dazaifu/

料亭旅館 竹千代霧島別邸

鹿児島県霧島神宮参道の赤松林にある、料亭旅館も風情があって素敵です。
霊峰高千穂の山の中で、自然を感じることができる数奇屋造りの旅館料亭です。

霧島温泉も人気で、ゆっくりと悠久の時を感じてみませんか。
客室に露天ぶろ付きの部屋もあり、贅沢な気分が味わえますよ。

神社巡りの後も、静寂な森の中の澄み切った空気の元で、落ち着いたひと時を過ごしませんか。

料亭旅館 竹千代霧島別邸
住所:鹿児島県霧島市霧島田口2465
電話番号:0995-64-8008
営業時間:チェックイン15:00~19:00、チェックアウト11:00
定休日:なし
URL:http://nisikawa-takechiyo.jp/

ホテル青島サンクマール

宮崎県の青島神社まで車で5分のホテルです。
国の天然記念物ともなっている、青島の鬼の洗濯板をオーシャンビューで見ることができるのが魅力です。

青島温泉もあり、おすすめです。
鵜戸神宮も参拝したければ、車で40分で行けますよ。

また、北に行けば、車で40分の距離に宮崎神宮がありますので、神社を巡るのもにもいいでしょう。
宮崎県の美しい日南海岸をドライブしながら神社巡りを楽しんでみませんか。

ホテル青島サンクマール
住所:宮崎県宮崎市折生迫7408
電話番号:0985-55-4390
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
定休日:設備点検のための休館日あり※ホームページで要確認
URL:http://www.cinqmale.co.jp/

<下に続く>

九州の人気の神社は自然のパワーも一緒にもらえるのが魅力!

null

九州の人気の神社18選をご紹介しました。
九州の人気の神社は、大きな木々に囲まれているなど自然のパワーを感じる場所がいっぱいです。

自然のパワーも一緒に頂きながら、九州の神社巡りをしてみるといいでしょう。
九州では三社詣(三社参)も有名ですので、初詣で多くの神社に出かけてみるのもおすすめです。

宿泊して温泉にも入りながら、それらの九州のお寺や神社を周ってみるのもリフレッシュして、パワーが沢山きっともらえるでしょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line