どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/20

上高地の観光名所20選!絶景ハイキングスポットやおすすめグルメ店も

上高地と言えば、河童橋から北アルプスを背景にした、美しい光景をパンフレットなどでよく見掛けることがありますよね。
ぜひ一度訪れてみたいと思う憧れを抱く人も多いでしょう。

上高地ではハイキングをすることで気軽に絶景の景色を沢山見ることができます。
また美味しいグルメ店もあって、大自然の空気の中で味わえるのも魅力です。

上高地の数々の美しい観光名所やグルメ店をご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large kamikochi 3579117 640

大自然に囲まれる上高地での観光を楽しもう!

null

上高地の観光の魅力は、なんと言っても北アルプスに囲まれた美しい絶景にあります。
長野県と群馬県の県境に位置している上高地は、美しい北アルプスの山々を間近にみることができる絶景の場所と言えますよね。

自然が織りなす絶景が見られる場所がいくつもあり、多くの人々がハイキングやトレッキング、登山で訪れる観光スポットです。
そんな上高地の魅力について詳しくご紹介します。

上高地ってどんなところ?

まず、上高地はどんな場所なのかですが、上高地は、北アルプスの谷間にある標高1,500mの平野を指します。
周りを標高2,000m、3,000mの高い山々に囲まれ、とても美しい景色を見ることができるのが大きな魅力!

焼岳火山群の白谷山の噴火によって、土砂が堆積して生まれたのが上高地と言われています。
火山活動によって生まれた貴重な景色が多くの人々を魅了しています。

上高地には、梓川が流れ、この川がせき止められ、いくつかの池が誕生しているのも神秘的ですよね。
美しい貴重な景色を見に、多くのハイキング客やトレッキング、登山を楽しむ人々で賑わう観光地となっています。

上高地へのアクセス方法

上高地へのアクセスはというと、電車の場合、JR松本駅とJR高山駅の両方から行く方法があります。
長野県から行く方法と岐阜県から行くアクセス方法の2通りがあります。

飛行機の場合、長野県の信州まつもと空港を起点にするといいでしょう。
また、観光ツアーで直行バスで行く方法もいい方法です。

マイカーで行く場合は、乗り入れができませんので、沢渡駐車場または平湯駐車場にてシャトルバスまたはタクシーに乗り換えて行きます。

各季節での上高地観光の楽しみ方

上高地の魅力は、各季節によって大きく変わることでもあります。
標高1,500mの高地ですので、季節の変わり目で大きく気温が変化します。

4月下旬~11月中旬は上高地にバスが入ることできる観光シーズン。
5・6月は新緑、6月上旬から中旬は湿原でレンゲツツジやニッコウキスゲの高山植物が見れ、10月は紅葉を観賞することができますよ。

また、冬のシーズンにスノーシュートレッキングなどのツアーに参加する人もいて、一年中楽しむ方法もあります。
雪に覆われ、白一色になった上高地を満喫することも可能です。

上高地観光でおすすめの服装

上高地観光で注意すべきは、山岳地帯として天候が変わりやすく、防寒対策などをしっかり取ることが大切です。
4月の平均最高気温が7.4度、8月で22.4度、11月で9.7度と大きく季節によって気温が変化します。

新緑のシーズンの5月で14.3度、6月で17.1度、紅葉シーズンの10月で12.7度と観光シーズンも気温が低いのが特徴。
10度程度は低いと思って服装を準備するようにしましょう。

重ね着をするのがおすすめで、寒くなっても大丈夫なように、1枚必ず上着を羽織る対策を取るといいですよ。
また、歩いて回りますが、歩道は舗装されていない箇所も多く、山道です。

ザックを背負ってトレッキングシューズやスニーカーを履いて出かけるようにしたいですね。

自然豊かな上高地でのルール

上高地は、自然豊かなスポットとして、車の乗り入れもできなくなってます。
ごみも持ち帰るようにゴミ箱がない観光地です。

また、トイレもチップ制で利用。
上高地の植物や昆虫を取ったりしないや野性の猿などの動物に、えさをやらないようにすることもルールとなっています。

上高地ならではのルールを守って観光することが必要です。

上高地では予約不要のガイドツアーも実施中

上高地を満喫したいならば、ネイチャーガイドツアーに参加するのもおすすめです。
上高地の生き物や自然の仕組みを紹介してくれ、森の雰囲気をさらに楽しむ方法を教えてくれます。

ナイトガイドや早朝ガイドなどがあり、それぞれの時間の上高地の自然を満喫することができますよ。

宿泊のホテルなどでガイドツアーに申し込むことができます。
当日でも空きがあれば予約不要で参加可能です。

<下に続く>

上高地でおすすめの人気観光スポット20選!

明神池

ここからは、絶景が沢山の上高地の人気観光スポットをそれぞれご紹介していきます。
それでは、上高地の観光スポットを見ていきましょう。

上高地には、以下の観光スポットがあります。

  1. 河童橋
  2. 梓川
  3. 明神池
  4. 河童橋・明神自然探勝道
  5. 岳沢湿原 (ダケサワシツゲン)
  6. 大正池
  7. 上高地自然研究路 自然研究路梓川コース
  8. 田代池(田代湿原)
  9. 中の瀬園地
  10. 徳沢
  11. 横尾
  12. 横尾大橋
  13. ウエストン碑
  14. 穂高連峰
  15. 焼岳
  16. 明神橋
  17. 穂高神社奥宮
  18. 上高地古池
  19. 中の湯温泉
  20. 坂巻温泉

続いて、上高地の観光スポットを、詳しく見ていきます。
また、これらの上高地の営業時間、定休日に関しては、11月16日から翌年4月26日は閉山となります。

各観光スポットの入場料、利用料は不要で、トイレのみチップ制となっています。
その他、詳しい情報の問い合わせは上高地インフォメーションセンターにするといいでしょう。
上高地インフォメーションセンター
住所:長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:0263-95-2433
URL:http://www.kamikochi.or.jp/facilities/public/kamikochi-information-center/

上高地の観光スポット①:河童橋

まずは、上高地の観光スポットと言えば、河童橋です。
河童橋からはどちらを向いても絶景が広がり、北アルプスの穂高連峰や焼岳を見ることができて最高の観光スポットです。

川の流れも美しく、梓川の雪解け水は美しくブルーに輝き、とてもきれいです。
河童橋の上は、多くの人たちの撮影ポイントとなって観光客で賑わいます。

まず、上高地を訪れなら写真を撮りたい観光ポイントと言えるでしょう。

河童橋
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/kappa-bashi/

上高地の観光スポット②:梓川

上高地に着いたならば、まず梓川の美しさに心を奪われます。
雪解け水の美しい流れに感動する人が多いでしょう。

ぜひ、川辺に出てエメラルドグリーンの水の流れを間近で見てみませんか。
槍ヶ岳を源とする梓川では、穂高の山々も後ろに見ることができ、撮影ポイントを沢山見つけることができますよ。

北アルプスと梓川を入れてまず最初に撮影をしてみたい場所です。
まだ雪が残る北アルプスの姿もあるなど、美しい景色が撮れますよ。

梓川
住所:長野県松本市安曇
URL:なし

上高地の観光スポット③:明神池

河童橋から明神池まで、片道1時間梓川の上流へ向かって歩くのもおすすめです。
明神池は、明神岳から常に伏流水が湧き出ているため美しく、また冬も凍結しません。

また、明神池は、穂高神社奥宮の神域にある池のためパワースポットでもありますよ。
火山活動でできたと言われる池は、鏡のように木々を映し出し、その美しさは神秘的です。

一之池と二之池の大きさの違う2つの池があり、それぞれに表情が異なります。
池の中には立ち枯れの木があったり、大きな岩石があるなど、池の造形美を静寂の中で、楽しむのがおすすめですよ。

明神池
住所:長野県松本市安曇
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/myojin-ike/

上高地の観光スポット④:河童橋・明神自然探勝道

河童橋から明神までの道は「河童橋・明神自然探勝道」となっています。
原生林が茂る自然探勝道で、サワラ・ケショウヤナギなどがあり、遠くに明神岳や焼岳を見ることができます。

森林浴をしながら歩く1時間の自然探勝道となっています。
梓川の川の流れを見たり、木々の中を木道で歩く楽しさがいっぱいですよ。

木道では、野生のサルの群れなどに出くわす貴重な体験もありますよ。

河童橋・明神自然探勝道
住所:(河童橋) 長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/about/walking-courses/

上高地の観光スポット⑤:岳沢湿原

岳沢湿原は、河童橋から15分ほど梓川を上流に行った右岸にある湿原です。
湿原と言っても、立ち枯れ木が水の中に沈む幻想的な景色となっています。

6月上旬から中旬には、黄色いニッコウキスゲや赤いレンゲツツジが咲く美しい姿を見ることができます。
キツツキが鳴くなど小鳥の声が静けさの中で響くのも魅力です。

ゆっくりと心静かに眺めたい景色ですよ。

岳沢湿原
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:なし

上高地の観光スポット⑥:大正池

大正池は、バスで上高地に向かうと左側にまず見えてくる大きな池です。
特に早朝に出かけるとおすすめです。

早朝には、大きな池に霞がかかり、とても神秘的な美しさを見せます。
とても広大な池で、中州まで歩いて行けますので、池の真ん中に行ってみると絶景が見られるでしょう。

焼岳の噴火の時にできた池で、水の美しさのために、焼岳の姿が映り込む大きな鏡になっています。
夕日の大正池も美しくて魅了されますよ。

大正池
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/taisho-ike/

上高地の観光スポット⑦:上高地自然研究路

大正池と河童橋を結ぶ道が片道1時間の「上高地自然研究路」です。
途中に田代池がありますので、寄ってみるといいでしょう。

梓川コースと林間コースに途中で分かれますので、往復する際はそれぞれを歩いてみるのもおすすめです。

梓川コースは、焼岳を見上げながら進みます。
林間コースは原生林の中をマイナスイオンを浴びながらトレッキングする気分が楽しめて色々な景色が楽しめます。

上高地自然研究路
住所:(大正池)長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/about/walking-courses/

上高地の観光スポット⑧:田代池(田代湿原)

浅い田代池には、いくつかの島があり、四季で美しい姿を見せてくれます。
田代湿原となっていて、夏にはイチョウバイカモ、ニッコウキスゲ、コケモモが咲きます。

新緑や10月のカラマツの黄葉の時期、晩秋の霧の頃もおすすめです。
また、田代湿原からは、穂高岳と焼岳を眺めることができ、人気のビューポイントです。

上高地を世界に称賛して広めたイギリス人宣教師W・ウェストンも田代池(田代湿原)をとても気に入っていたと言われていますよ。

田代池(田代湿原)
住所:長野県松本市安曇
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/tashiro-ike/

上高地の観光スポット⑨:中の瀬園地

河童橋下流の田代橋横手に広がるのが中の瀬園地です。
広葉樹のミズナラやハレニレ、針葉樹のカラマツがあり、森林浴ができます。

雪が積もったカラマツの林も美しいですよ。
梓川の流れを見ながら歩いたり、ウッドチップが敷き詰められた道があるのを楽しみながら歩いてみるといいですよ。

穂高連峰を見ながら歩くこともできますので、撮影ポイントも多くあるのが魅力です。

中の瀬園地
住所:長野県松本市安曇
URL:なし

上高地の観光スポット⑩:徳沢

上高地バスターミナルから歩いて110分、明神からですと、さらに梓川を上流に歩いて1時間行くと、上高地の奥座敷の徳沢です。
広いハルニレの草原があり、5月には白いニリンソウ、エンレイソウやベニバナイチヤクソウなども咲く美しい草原です。

壮大な穂高の峰をすぐ間近に見ながら静寂な美しい世界に浸ることができます。
かつては牧場だっという徳沢ですので、のんびりするでしょう。

徳沢キャンプ場もあり、ここで静かにキャンプをするのも別世界に来たようで素敵でです。

徳沢
住所:(徳沢キャンプ場)長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:徳沢キャンプ場0263-95-2508(※冬期0263-95-2508)
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/tokusawa/

上高地の観光スポット⑪:横尾

観光客で賑わう河童橋からゆっくり歩いて3時間の距離にある横尾です。
徳沢よりさらに上流の奥になります。

河童橋から日帰りでトレッキングする人も多くいますよ。ここまで来るととても静かで、珍しい山野草や鳥たちもいっぱい見ることができます。

槍ヶ岳、涸沢、穂高岳、蝶ヶ岳など北アルプス登山に行く人たちの出発点にもなっています。
そのため、山小屋も沢山あり、宿泊客専用のお風呂で登山の疲れを多くの人が癒しています。

新緑や初夏の山野草の時期に訪れたい場所です。

横尾
住所:長野県松本市安曇
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/yokoo/

上高地の観光スポット⑫:横尾大橋

横尾の「横尾山荘」の前にある横尾大橋は、ここから槍ヶ岳、涸沢、穂高岳、蝶ヶ岳など北アルプス登山をする人たちも多く、とても有名な橋です。
吊り橋の大きな橋になっていて、本格的な登山道との別れ道になります。

涸沢へ行く人は必ず横尾大橋を通ります。
橋からは、前穂高岳がよく見えて絶景ですよ。

紅葉の時期もこの大きな橋との絶景が美しい観光スポットです。

横尾大橋
住所:(横尾山荘)長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.yokoo-sanso.co.jp/guide

上高地の観光スポット⑬:ウェストン碑

上高地を世界的にも広めたイギリス人宣教師W・ウェストンの碑がある場所です。
観光スポットとしても人気です。

日本近代登山の父とも言われるW・ウェストンは、一人の登山家としても有名。
日本各地の山を制覇し、上高地の魅力を世界に広めた人物です。

日本山岳会がその登山家としての栄誉を記念して作ったのがウェストン碑です。
1937年に梓川沿いの場所にレリーフの碑を製作。

現在も上高地では、毎年6月第1日曜日にウェストン祭を実施しています。
近くには「ウェストン園地」があり、霞沢岳や六百山の景色も素晴らしく、撮影ポイントしても人気です。

素敵な写真が撮れますよ。

ウェストン碑
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/weston-relief/

上高地の観光スポット⑭:穂高連峰

上高地の景色には、穂高連峰の景色が欠かせません。
どこからでもそれらの山々を見上げることができるのが上高地の美しさの魅力とも言えるでしょう。

奥穂高岳3,190m、前穂高岳3,090m、北穂高岳3,100m、西穂高岳2,909mと日本の名山と言われる山々が沢山あります。
多くのアルピニストが穂高連峰に詰めかける憧れの場所です。

それらの美しい景色を上高地から見ることができるのはとても貴重と言えるでしょう。

穂高連峰
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/hotaka-mountain-range/

上高地の観光スポット⑮:焼岳

1DAY登山としても人気が高くなっている焼岳です。
大正池の背後にそびえ、標高2,455mある北アルプスでも唯一の活火山となっている観光スポットです。

今も盛んに噴煙を上げていますが、火山活動に気を付けて登山をしてみるのもいいでしょう。
また、火山のために、この一帯は温泉も多く、上高地温泉、中の湯温泉、坂巻温泉、そして岐阜県の平湯温泉、蒲田温泉、新穂高温泉など沢山の有名な温泉観光地もありますよ。

焼岳
住所:岐阜県松本市安曇上高地
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/yake-dake/

上高地の観光スポット⑯:明神橋

河童橋から梓川を上流へ3km歩くと明神橋です。
上高地の人気の観光スポット、明神池への行き来に渡る吊り橋で、長さが54.4mあり、ここからの眺望がおすすめです。

橋のたもとから、明神岳を見ることができますよ。
一番上流にある橋で、穂高神社奥宮の参道の道ともなっています。

河童橋から1時間ほどで来れますので、静かな吊り橋の明神橋と明神岳の絶景を拝んでみるのもいいでしょう。

明神橋
住所:長野県松本市安曇
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/myojin/

上高地の観光スポット⑰:穂高神社奥宮

穂高大明神が鎮座する山が標高2,931mの「明神岳」です。
そのふもとの明神には、穂高神社奥宮があります。

以前は、上高地は、徳本峠を越えて入山していたために、峠を超えた地点にある明神にある穂高神社奥宮が尊ばれ、崇拝されてきました。

穂高神社奥宮にぜひお参りして、そんな上高地の歴史を振り返ってみるのもいいでしょう。

穂高神社奥宮
住所:長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:0263-95-2430 (※冬期0263-82-2003)
営業時間:6:00 ~ 日没まで
定休日:11月16日から翌年4月26日は閉山
入場料や利用料:大人300円 小学生100円
URL:http://www.kamikochi.or.jp/facilities/public/hotaka-jinja-shrine-okumiya/
http://www.hotakajinja.com/okumiya.html

上高地の観光スポット⑱:上高地古池

梓川上流の徳沢まで行ったならば、古池に行くのもおすすめです。
上高地の穴場のような観光スポットです。

人も少なく、まさに静寂な中で池を覆う緑の木々と、立ち枯れの木との不思議な風景に出会えます。
5月下旬~6月の新緑のシーズン、水面の映し出される新緑を見るのが一番のおすすめですよ。

透明な水が魅力の神秘的な池です。
のんびりと徳沢の雰囲気を楽しんでみませんか。

上高地古池
住所:長野県松本市安曇上高地
URL:なし

上高地の観光スポット⑲:中の湯温泉

上高地へ向かう際に通る釜トンネル近くには温泉があります。
旧道・安房峠沿いに中の湯温泉があって人気です。

一軒宿の秘湯の温泉の雰囲気があり、上高地を訪れた人や北アルプス登山客に好評です。
トレッキングや登山で疲れた体を温泉で癒すのもいいでしょう。

源泉かけ流しの天然温泉で、乗鞍高原や飛騨高山へのアクセスもいい温泉です。
中腹に位置し、見晴らしも良く、穂高連峰や霞沢岳がよく見えます。

釜トンネル近くには日帰り温泉でも大丈夫な秘湯の湯「卜伝(ぼくでん)の湯」もあっておすすめですよ。

中の湯温泉
住所:長野県松本市安曇4467
電話番号:中の湯温泉旅館0263-95-2407
営業時間:卜伝の湯は送迎で朝7:00から夕方頃まで利用可能
定休日:なし※11/15~4/27は旧安房峠・中の湯入り口でゲート閉鎖のため電話必要
入場料や利用料:卜伝の湯 1人700円
URL:http://www.nakanoyu-onsen.jp/

上高地の観光スポット⑳:坂巻温泉

国道158号線の脇にあって、渓谷沿いの一軒宿「坂巻温泉」もおすすめです。
上高地の入り口、梓川の渓谷沿いにある温泉です。

自家源泉からのかけ流しで、硫黄の香りが少し漂うため、疲れた体の疲れを取ってくれます。
とてもよく温まり、「子宝の湯」とも言われて人気です。

標高1,220mにあり、静かな谷あいの雰囲気が良く、温泉で心も体も休めるといいでしょう。
周辺も絶景があり、紅葉のシーズンなども素敵な温泉です。

坂巻温泉
住所: 長野県松本市安曇上高地
電話番号:坂巻温泉旅館0263-95-2453
営業時間:【外来入浴時間】内湯11:00~16:00、露天9:00~16:00
定休日:通年営業(休館日は不定)、上高地マイカー規制:規制対象外
入場料や利用料:【外来入浴料金】(税・サ込)大人600円、小学生以下300円
URL:http://www.kamikochi.or.jp/spots/nakanoyu-sakamaki/

<下に続く>

上高地観光では絶景ハイキング体験がマスト!

null

上高地では、車の乗り入れができませんので、バスやタクシーで上高地バスターミナルに着いた後は、ハイキングやトレッキングをするのがおすすめです。
歩いて回ることで北アルプスの絶景を見ることができますよ。

できれば、上高地ではゆっくりと時間を取って絶景ハイキングをしてみるといいでしょう。

上高地でのハイキングに必須の持ち物

上高地でのハイキングに必須の持ち物もご紹介します。
服装は、寒さ対策の上着が必要とご紹介しましたが、他にも山なので雨具が必須です。

できるだけトレッキングシューズを履いて、ザックを背負って出かけましょう。
水もペットボトルを持って行った方が便利です。

散策コースに売店や飲食店はありませんので注意しましょう。
トイレはチップ制なので100円硬貨を多めに持っていくといいですよ。

また、日焼け止めも紫外線が強いのでおすすめです。

上高地のおすすめハイキングコースを滞在時間別で紹介

上高地のおすすめハイキングコースは、滞在時間によって、色々な観光があるので選ぶといいでしょう。
どのコースも出発点は河童橋からになります。

例えば、1時間コースならば、河童橋から梓川の下流へ右岸左岸を往復し、ウェストン碑や田代橋を見るコースがおすすめです。
2時間では、梓川の上流へ左岸右岸を往復し、神秘的な明神池を見るのがいいでしょう。

3時間あれば、上流の明神池に下流のウェストン碑、中ノ瀬園地などを見ることができます。
4時間となると、明神池、ウェストン碑、自然研究路を通って大正池も回ることができます。

ほとんどの観光スポットを回れるようになりますよ。
5時間コースでは、さらに上流の奥の徳沢まで行けるのが魅力です。

それぞれの滞在時間によって観光の仕方も変わってきますので、楽しみたいですね。

<下に続く>

上高地観光でおすすめの人気グルメスポット4選!

null

次に、上高地に行ったならば食べておきたい人気グルメスポット4選もご紹介します。
多くの観光客で賑わう上高地のおすすめのグルメを見ていきましょう。

上高地のおすすめの人気グルメには、以下のグルメスポットがあります。

  1. 河童食堂
  2. 嘉門次小屋
  3. 上高地五千尺ロッヂ カフェテリア トワ・サンク
  4. 上高地帝国ホテル  カジュアルレストラン アルペンローゼ

続いて、グルメの人気スポットを、それぞれ詳しく見ていきます。

河童食堂

上高地五千尺ホテルのお食事処「河童食堂」は、2階にあって上高地の絶景が見渡せるテラス席があるので人気です。
上高地では、絶景も素敵なごちそうですよ。

ここでは、松本地方に伝わる郷土料理の地鶏の「山賊定食」が人気です。
サクサクっとしたボリュームのある鶏肉が登山客らのお腹を満たしてくれます。

他にも麺類では信州のきのこたっぷりの「河童そば」も好評。
メニューも豊富ですので、まず、河童橋に着いたら、絶景を見ながらここでお腹を満たすのもいいですよ。

河童食堂
住所:長野県松本市安曇上高地
長野県松本市安曇上高地
電話番号:0263-95-2111
営業時間:10:00~15:00※季節によって延長もあり
定休日:4月下旬~11月中旬の期間中は無休
URL:https://www.gosenjaku.co.jp/restaurant/kappa/

嘉門次小屋

明神池まで行くと、明治時代の上条嘉門次ゆかりの山小屋があります。
イギリス人宣教師であり登山家のW.ウェストンの案内ガイド役も務めていたという人物の山小屋です。

風情ある山小屋で、囲炉裏で焼かれる岩魚の塩焼きを食べるのもいいでしょう。
上高地をハイキングした後で食べる岩魚は美味しいですよ。

岩魚の塩焼き定食、イワナの甘露煮入りの「嘉門次そば」やおでんなどもあります。
ゆったりと明治時代の山小屋の雰囲気を楽しんでみませんか。

嘉門次小屋
住所:長野県松本市安曇
電話番号:0263-95-2418
営業時間:8:30~16:30
定休日: 4月27日~11月15日 期間中無休
URL:https://kamonjigoya.wordpress.com/about/

上高地五千尺ロッヂ カフェテリア トワ・サンク

上高地のグルメとしては、上高地五千尺ロッヂの「カフェテリア トワ・サンク」のアップルパイも有名です。
長野県信州産のふじりんごを丸々6個使っているという贅沢な「信州完熟りんごのパイ」にはファンもいっぱい!

店内に入るとアップルパイが並び、1ホールで売られていて全国発送もされています。

上高地五千尺ロッヂ カフェテリア トワ・サンク
住所:長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:0263-95-2221
営業時間:8:00~17:00
定休日:11月16日から翌年4月26日は閉山
URL:https://lodge.gosenjaku.co.jp/facility/

上高地帝国ホテル  カジュアルレストラン アルペンローゼ

上高地帝国ホテルでランチをするのもいいでしょう。
ランチは、宿泊者以外も食べることができますので、おすすめです。

美しく幻想的な大きな大正池近くで、ぜひランチを食べてみませんか。
山小屋風のカジュアルな外見の建物をしています。

人気のメニューは、ここならではの自慢の「ビーフハンバーガーアルペンローゼ」や「山賊焼きとアルペンローゼ特製山菜ㇷ゚ラフ」、また「信州山地玉のオムライスとハッシュドビーフ」です。
美しい自然の中で優雅にランチができる貴重なお店です。

カジュアルレストラン アルペンローゼ
住所:長野県松本市安曇上高地 上高地帝国ホテル内
電話番号:0263-95-2001
営業時間:11:00~14:30、17:30~20:00 (宿泊者専用)
定休日:期間中無休(4月26日~11月9日は営業)
URL:https://www.imperialhotel.co.jp/j/kamikochi/restaurant/alpenrose/

<下に続く>

上高地観光でおすすめの人気宿泊施設3選!

null

上高地をゆっくりと見て回るならば、宿泊するのもおすすめです。
夜や朝の上高地の静寂な雰囲気も味わってみませんか。

上高地には、沢山の宿泊施設が河童橋を渡ると並んでいますので、その中から選んでみるのもいいでしょう。
では、上高地観光のおすすめの宿泊施設を見ていきます。

おすすめの宿泊施設には、以下の施設があります。

  1. 山の旅舎 五千尺ロッヂ
  2. 上高地ホテル白樺荘上高地大正池ホテル
  3. 上高地ホテル白樺荘

続いて、それぞれの宿泊施設を詳しく見ていきます。
またこれ以外にも小梨平(キャンプ場)のケビンやテントなどで思いっきり上高地の美しい景色を体感するのもおすすめですよ。

山の旅舎 五千尺ロッヂ

河童橋のたもとにあって、景色も場所も抜群のロッヂです。
梓川を望むロケーションの良さも魅力ですよ。

大浴場もあり、ゆっくりできます。
ハイキングやトレッキングなどの疲れも癒すといいでしょう。

また、食事はバイキングになっているのも魅力。
アップルパイで人気のカフェテリア トワ・サンク があり、おしゃれなテラスもあります。

上高地で山のロッヂ気分を楽しむのにいいですよ。

山の旅舎 五千尺ロッヂ
住所: 長野県松本市 上高地4468
長野県松本市安曇上高地
電話番号:0263-95-2221
営業時間:チェックイン15:00~18:00、チェックアウト11:00
定休日:11月16日から翌年4月26日は閉山
URL:https://lodge.gosenjaku.co.jp/

上高地ホテル白樺荘

こちらも河童橋たもとにあり、ロケーションが抜群です。
絶景のテラスレストランもあり人気ですよ。

穂高連峰が眺望ができるテラス付きの部屋などがあり、ゆっくりとリゾート気分が楽しめます。
スターウォッチング&ナイトウォーク付きの宿泊プランなどもありますので、いろいろな楽しみ方をするといいでしょう。

ホテルを中心に様々な上高地での時間の過ごし方をしてみませんか。

上高地ホテル白樺荘
住所:長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:0263-95-2131
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
定休日:11月16日から翌年4月26日は閉山
URL:https://www.shirakabaso.com/

上高地大正池ホテル

上高地で幻想的な景色を見せる大きな大正池のほとりに唯一あるホテルです。
大正池バス停すぐの場所にあります。

ホテルでは大正池周辺の自然を存分に満喫できるように、「星空観察会」や「大正池エコツアー」などのネイチャーツアー・イベントが企画されています。
ホテルに泊まることによって、目の前の大きな大正池の朝の美しい景色を味わうことができます。

時間をたっぷり掛けた自然観察などもできますよ。

上高地大正池ホテル
住所:長野県松本市安曇上高地4468
電話番号:0263-95-2301(※冬期 0263-33-7400)
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00
定休日:11月16日から翌年4月26日は閉山
URL:http://www.taisyoike.co.jp/

<下に続く>

上高地はゆっくりと時間を掛けてハイキングしたい!

null

上高地の観光名所を20選ご紹介しました。
上高地は、北アルプスや梓川などの絶景の観光スポットを歩いて回れる貴重な場所です。

火山によってできたという不思議な地形や川の流れの美しさは、ここでしか味わえない絶景です。
四季折々に美しい自然の景色を間近に見せてくれます。

ぜひ時間を掛けてゆっくりとハイキングやトレッキングなどで楽しんでほしい観光地です。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line