どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/25

金沢発の金箔ソフトクリームの値段や店舗情報!京都や名古屋でも

北陸地方にある石川県の金沢は、華やかに金色に輝く金箔ソフトクリーム発祥のお店があります。

金沢発祥の金箔ソフトクリームは、輝かしく金色に輝きインスタ映え間違いなしのビジュアルです。

金沢で食べられる金箔ソフトクリームの値段や店舗情報、京都や名古屋でも食べられるお店などについてもご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large valerian koo 729945 unsplash  1

金箔ソフト発祥の金沢ってどんなところ?

金箔の金沢
真っ白なソフトクリームに金色に輝く金箔をまとった美しい金箔ソフトは、北陸の石川県金沢が発祥です。
インスタでも話題の金箔ソフトクリームの発祥地金沢は、石川県の中央付近に位置している、石川県の県庁所在地です。

金沢市の面積は468.64km2、人口は2018年時点で推定465,325人が暮らしている北陸地方における中心的な都市機能も担っています。
日本海側気候であり、年間を通して湿度が高いため雲が発生しやすく、特に冬は雨や雪が降りやすい気候です。

江戸時代には大名中最大となる、石高を領した加賀藩の城下町として栄えていた金沢は、江戸、大坂、京に次ぎ、名古屋と並ぶ大都市でした。
第二次世界大戦では、空襲の被害がなかったことで、市街地には現在も歴史的な街並みが残っています。

長年の歴史を受け継いできた金沢では、日本の生産量の98%以上を占める金箔、着物の染色技法の加賀友禅、金沢漆器、色絵の磁器、九谷焼など数多くの伝統工芸が受け継がれている土地です。

長い歴史と伝統を多岐に渡り引き継いでいる金沢は伝統工芸品だけではありません。
金沢21世紀美術館、金沢城、近江町市場、日本三名園の一つとして知られる兼六園など、多種多様な観光スポットのある、全国でも有数の人気の観光地でもあります。

<下に続く>

金箔ソフトクリーム発祥の「箔一」はどんなお店?

金箔ソフト発祥
金沢のご当地ソフトクリームは、名産品の金箔を使用した金箔ソフトクリームです。
今では多くのお店で販売されていますが、発祥したお店は1977年に創業して金沢に本社を置く、金箔メーカの箔一です。

金箔メーカの箔一は、金箔を使用した美術工芸品、雑貨、文房具、化粧品など様々な金箔製品を手掛けているメーカーです。
箔一は金箔打紙製法のあぶらとり紙を開発したメーカーとしても知られています。

箔一の名物金箔ソフトクリームは、北陸新幹線開業の2015年から販売されており、金沢が誇る文化を金沢に訪れる観光客に知ってほしい願いから誕生しており、長年の歴史を受け継いで誕生した金箔ソフトクリームは、日本一贅沢なソフトクリームです。

<下に続く>

金箔ソフトの作り方がすごい!値段は?

金箔ソフトとは
金色に輝き美しさを放つ箔一の金箔ソフトクリームは、作り方が見所の1つです。
箔位置のソフトクリーム販売以前にも、金粉が振られたものは存在していましたが、金箔一枚を大胆に乗せたソフトクリームは類を見ません。

値段は販売する箔一(ハクイチ)に合わせた891円で販売されています。
金箔ソフトは金箔のかがやきソフトクリームとして販売されており、味、繊細な金箔、パフォーマンスにもこだわりがあります。

箔一ではソフトに金箔を乗せる際、竹箸で金箔をすくい風に舞うようにソフトクリームに乗る、職人の技は注文したお客さんの目の前で繰り広げられます。
金箔を乗せる瞬間は、金箔の薄さと繊細さを感じられる感動の一瞬です。

<下に続く>

箔一の金箔ソフトが食べれるのは4店舗!行き方は?

金箔ソフトのお店
2019年3月現在では、金沢の金箔の名店箔一の金箔ソフトが食べられるお店は、4店舗のみとなっています。
4店舗それぞれのお店への行き方をご紹介します。

本店 箔巧館

金沢市森戸にある本店箔巧館では金箔ソフトクリームが提供されています。
本店箔巧館は、2018年4月に金箔について知れる日本最大級の体感型総合ミュージアムとして生まれ変わっています。

最新のデジタルアートを駆使したスポットが多く、子供から大人まで遊び、楽しみ、学ぶことができます。
北陸最大規模の金箔専門店には工芸品など土産物も揃っているほか、金箔を使った体験もあり、子供から大人まで楽しめるスポットです。

箔一の本店箔巧館への行き方は、電車を利用する場合は、金沢駅から北陸本線野々市駅へ向かいタクシーで約10分。
路線バスの場合は、武蔵ヶ辻・近江町市場バス停から新金沢郵便局前へ向かい、徒歩10分でアクセス可能です。

自動車の場合は、北陸自動車道金沢西インター下車後約5分、金沢駅から車で15分の場所にあります。

本店 箔巧館
住所:石川県金沢市森戸2-1-1
電話番号:076-240-8911
営業時間:9:00~18:00
定休日:1月1日
URL:本店 箔巧館

東山店

金沢市東山にある東山店でも、人気の金箔ソフトクリームは提供されています。
東山店は、東山エリアで金箔ソフトクリームと金箔のお土産を満喫することが可能な場所です。

金沢の人気観光スポットである、ひがし茶屋街にお店はあります。
長い期間親しまれている銭湯東湯の風情を残したこの場所は、昔の風情に新たな風が吹いている新名所です。

伝統的な雰囲気を残した開放的な空間では、金沢らしさが感じられる土産物の数々、金箔コスメなどお土産物も充実しています。
今では箔一を代表する金箔ソフトを初めて販売したお店が東山店です。

観光地の中心エリアのため、自動車でのアクセスは提携駐車場がないため推奨されておらず、バスでのアクセスがおすすめです。
バス停橋場町へ向かい、バス停から徒歩5分でお店にアクセスできます。

東山店
住所: 石川県金沢市東山1丁目15-4
電話番号:076-253-0891
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
URL:東山店

兼六園店

金沢市兼六町にある兼六園店でも人気の金箔ソフトクリームは提供されています。
兼六園店は、日本三大庭園の兼六園近くにあり、多くの観光客が訪れるお店です。

兼六園店は金沢でもトップクラスの人気を誇る兼六園へ続く、紺屋坂に位置している店舗です。
金沢の四季の風景を楽しみながら、箔一の人気商品が一堂に集まっており、お土産も揃います。

自動車でのアクセスは、北陸自動車道金沢西IC、金沢東ICから約30分、金沢森本ICから約20分でアクセス可能です。
車は兼六駐車場など周辺の駐車場に駐車できます。

路線バスで金沢駅からは、約15分の場所にある兼六園下バス停で下車後徒歩1分でアクセス可能です。

兼六園店
住所:石川県金沢市兼六町2-10
電話番号:076-260-0891
営業時間:3/1~10/15は9:00~18:00、10/16~2月末日は9:00~17:00
定休日:1月1日
URL:兼六園店

香林坊 アトリオ店

金沢市香林坊にある香林坊アトリオ店でも人気の金箔ソフトクリームは提供されています。
香林坊アトリオは複合商業施設で、周辺には美術館、金沢城、兼六園といった名だたる観光スポットがあります。

こちらは箔一の第1号店のショップで、片町香林坊エリアで唯一の金沢らしいハイクオリティな金箔コスメ、ギフトも取り揃えられています。
ショップだけでなく、カフェも併設されており、落ち着いてくつろげる空間です。

香林坊アトリオ店への車でのアクセスは、北陸自動車道金沢西IC、金沢東ICから約20分、金沢森本ICから約25分です。
路線バスは金沢駅から約12分の香林坊バス停下車後徒歩1分でアクセスできます。

香林坊 アトリオ店
住所:石川県金沢市香林坊 1-1-1 アトリオB1F
電話番号:076-224-0891
営業時間:10:00~19:30
定休日:不定休
URL:香林坊 アトリオ店

<下に続く>

京都や名古屋でも?金箔ソフト仲間が全国に!

全国のソフト
箔一の金箔ソフトクリームは、金沢を代表するご当地名物になっていますが、金箔ソフトは金沢以外でも食べることができます。
その金箔ソフト仲間があるのが、京都と名古屋です。

京都府の京都市には、箔匠きんとぎんというショップがあり、日本で唯一の金銀箔専門店です。
こちらでは金箔の食品、ギフトなどが販売されており、金閣そふと950円はお客さんの目の前で一枚使う贅沢な1品です。

名古屋では2018年にオープンした、大型飲食施設の金シャチ横丁にある老舗豆腐店河口商店で金箔ソフトクリームは販売されています。
お豆腐の風味が香るソフトクリーム900円には、反面ほどに金色に金箔が輝く1品です。

<下に続く>

ソフトクリームだけじゃない!金沢には金箔を使ったスイーツがいろいろ!

金沢では、地元で国内生産シェアの大半を占める金箔を使用した、金箔ソフトクリームが大人気です。
金沢の金箔はソフトクリームだけではなく、豊富なスイーツが勢ぞろいです。

おすすめの金箔スイーツ①:金のシュークリーム

金沢でおすすめの金箔スイーツは、ルミュゼドゥアッシュの金のシュークリームです。
金沢の玄関口である金沢駅にあるこちらのお店は、パティシエの辻口博啓氏プロデュースのこだわりオリジナルスイーツが提供されています。

こちらのお店のコンセプトは、金沢らしく「黒漆と金箔」です。
おすすめの金のシュークリームは、サクサク食感のクロッカンシューに金沢産のハチミツが使われたクレームパティシエールが使われ、外側には金箔が散らされている華やかな仕上がりです。

おすすめの金箔スイーツ②:烏骨鶏の金箔ソフト

続いての金沢でおすすめの金箔スイーツは、烏骨鶏の金箔ソフトです。
烏骨鶏は安心安全で美味しい烏骨鶏卵を使った、スイーツを販売するお店です。

烏骨鶏の金箔ソフトは700円で、メディアでも注目される逸品です。
烏骨鶏卵を使用した濃厚なソフトクリームには、パウダー状の金箔が散らされており、世界のに絶賛される美味しさを提供しています。

おすすめの金箔スイーツ③:金のかすてら

金沢でおすすめの金箔スイーツは、まめや金澤萬久の金のかすてらです。
加賀や能登で生産された素材を中心に使用した、和菓子や洋菓子を提供している萬久。

萬久を代表する金のかすてらは、金沢の伝統技術である金箔が貼り付けられています。
表面が黄金に輝くかすてらは、累計40万本を超えるヒット商品で豪華な見た目はお祝いにもぴったりです。

おすすめの金箔スイーツ④:金澤箔ソフト

金沢のおすすめ金箔スイーツは、金澤箔ソフトです。
金沢駅コンコース西口のくつろぎ館1階にあるカフェ・アルコ スタツィオーネで提供されています。

金澤箔ソフトは、濃すぎずさっぱりとした味わいのソフトクリームに、ゴールドに輝く金箔だけでなく、キラキラに輝く銀箔も貼り付けられています。
金箔と銀箔のWで付いたソフトは、ココでしか食べられないレアなソフトクリームです。

おすすめの金箔スイーツ⑤:黄金ぜんざい

金沢でおすすめの金箔スイーツは、黄金ぜんざいです。
黄金ぜんざいは金沢市東山にある日本茶専門店の懐華樓で食べることができます。

黄金ぜんざいは、さらさらとして甘さが控えめの白玉入りぜんざいです。
商品名にもなっている黄金とは、お椀の表面に金の膜が張っているかのように、貼り付けられている金箔のことです。

眩しい輝きを放っている金箔は、箸を入れると綺麗に分裂して、本場金沢の金箔を美味しく堪能できるおすすめスイーツです。

<下に続く>

金沢で金箔ソフトを堪能しよう!

小京都とも言われ現在でも街並みに風情が残る石川県の金沢。
国内の金箔シェアの大半を生産する金箔の街で、金箔を贅沢に使ったソフトクリームを求めてやってくる観光客が多くいます。

金箔は基本的に無味無臭ですが、真っ白なソフトにスペシャル感を出す贅沢な金箔ソフトは、インスタ映え間違いなしです。
今では、金沢に行った際には欠かせない名物となっています。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line