どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/27

東京近郊のハイキング名所16選!子供向けコースや冬の人気スポットも

東京近郊にはハイキングや登山を楽しめるスポットがたくさんあります。
都心はビルばかりですが、西側に行くほど山深く、自然が多く残る地域です。

今回は子供向けにもおすすめのコースや、冬でも楽しめる人気スポットなどもご紹介していきます。
目的に合ったハイキングスポットで、東京の自然と触れ合うハイキングを楽しんでください!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large adventure backpack climb 868097  1

東京の人気スポットでハイキングを楽しもう!

ハイキング

登山・ハイキング・トレッキングの違いについて

登山とハイキング、トレッキングの違いは、どれぐらい大変かによって変わります。
登山が一番体力や経験が必要で、ハイキングはその次ぐらい、トレッキングは気軽に野山を歩くことを指すことが多いです。

とはいうものの厳密に定義がされているわけではなく、使い分け方は人によっても異なります。
ひとまず大変なのは登山、ちょっと大変なのがハイキング、野山を歩き回るのがトレッキングと覚えておくと良いでしょう。

ただしトレッキングといっても舗装された道を歩くとは限りません。
登山用の装備をがっちりしていく必要はありませんが、動きやすい服装や滑りにくい靴で行くようにしてください。

東京のハイキングは春夏秋冬それぞれで楽しめる!

東京のハイキングスポットは、積雪が少ない場所も多いのでそういったスポットは1年を通して楽しめます。
春夏秋冬それぞれに見どころが異なり、違った山の景色を楽しめます。

新緑や紅葉の季節は気候も景観も良いので、多くのハイカーがハイキングをしに訪れる季節です。
木立が枯れている冬の時期は、遠くまで眺望を楽しめます。

また、その時期にしか見られない植物や昆虫、野鳥などもいるので、それらを目当てにハイキングするのも楽しいです。
ハイキングする場所の情報を事前に集めてから行くと、よりハイキングを楽しむことができます。

おすすめハイキングスポットが多い東京のエリアはどこ?

東京で人気のハイキングスポットは、八王子市の高尾山周辺と、奥多摩地域周辺です。
高尾山周辺は低山が多くて、初心者や子供も登りやすくファミリーに人気があります。

高尾山は人が多いですが、少し外れた南高尾や奥高尾は人も少なく、静かに山歩きしたい人にもおすすめできるエリアです。
都心からも近いので、日帰りで気軽に登山したい方にもピッタリの山でしょう。

奥多摩地域は低山から1,000メートルを超える山まで幅広く、初級者から上級者まで様々なハイカーが訪れます。
豊かな自然に囲まれているので、自然と触れ合いながらハイキングを楽しめておすすめです。

また御岳山にはケーブルカーで登ることもできます。
体力に自信のない方にも便利ですし、乗り物大好きな子供にも喜ばれるでしょう。

そのほか青梅市や飯能市などにも気軽に歩ける渓谷や丘陵、低山がたくさんあるので、いろいろと散策してみてくださいね。

<下に続く>

初心者向けの東京のハイキングスポットは?コースの選び方を紹介!

ハイキング

初心者向けのハイキングスポットは、八王子市にある高尾山です。
高尾山は初心者にも子供にも登りやすい山なので、1年を通して多くのハイカーが訪れます。

主な登山コースは1号路から6号路で、そのほか陣馬山などを縦走するコースもあります。
特に1号路は道が舗装されているので、装備がない人でも気軽に登れておすすめです。

少し慣れてきた方は、高尾山周辺の景信山や陣馬山まで足を延ばしても良いでしょう。
登山経験を徐々に積んでいくことができますよ。

<下に続く>

東京のハイキング名所16選!人気の奥多摩エリアやロープウェイのあるスポットも!

では、東京のハイキングスポットをみていきましょう。
東京には、以下のハイキングスポットがあります。

  1. 高尾山
  2. 景信山
  3. 陣馬山
  4. 御岳山
  5. 日の出山
  6. 三頭山
  7. 川苔山
  8. 武甲山
  9. 鷹ノ巣山
  10. 八丈富士
  11. 三原山
  12. 小仏城山
  13. 大岳山
  14. 草戸山
  15. 御前山
  16. 棒ノ折山

続いて、東京のハイキングスポットをそれぞれ詳しくみていきます。

東京のハイキングスポット①:高尾山

高尾山(たかおさん)は東京都八王子市にある、標高599メートルの山です。
東京のもっとも有名な山で、休日になると多くのハイカーが訪れます。

中腹までケーブルカーで行くことができるので、足に自信がない方でも登山を楽しめます。
また舗装された登山道もあるので、普段着でも気軽に登ることができるハイキングスポットです。

高尾山にはそばや饅頭などのグルメも多く、日帰りで楽しめる山として人気があります。
日帰りで登山を楽しみたい方、初心者で山登りを初めてみたい方におすすめです。

高尾山
住所:〒193-0844 東京都八王子市高尾町
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット②:景信山

景信山(かげのぶやま)は東京都八王子市にある、標高約727メートルの山です。
高尾山のすぐ近くにあり、高尾山から景信山に縦走して登山する方もいます。

景信山は1年を通して登ることができるので、四季折々の自然を楽しむことができるスポットです。
初心者でも登りやすい山なので、高尾山からステップアップしたいときにも便利でしょう。

景信山に登るには様々なルートがあるので、自分の実力に合わせてルートを選ぶようにしてください。

景信山
住所:〒252-0174 神奈川県相模原市緑区千木良
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット③:陣馬山

陣馬山(じんばさん)は東京都八王子市と神奈川県相模原市の県境にある、標高854メートルの山です。
高尾山、景信山の近くにある山で、登山経験者は高尾山から縦走して陣馬山に登る方もいます。

山頂には白い馬のモニュメントがあり、登山の記念に写真を撮る方も多いです。
眺望も良く、東京の街並みや丹沢の山々を見渡すことができます。

足場が悪いこともあるので、登山の装備はしっかりしていきましょう。
高尾山からステップアップしたい方におすすめのハイキングスポットです。

陣馬山
住所:〒252-0181 神奈川県相模原市緑区佐野川
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット④:御岳山

御岳山(みたけさん)は東京都青梅市にある、標高929メートルの山です。
奥多摩の豊かな自然に囲まれており、自然と触れ合いながらハイキングをすることができます。

中腹までケーブルカーが通っているので、足に自信がない方でも登山を楽しむことができます。
舗装されたルートもあるので、普段着でもハイキングが可能です。

ただし舗装されていない登山道は足場が悪いところもあるので、登山用の装備をしっかりしていきましょう。
初心者から上級者まで楽しめるルートがあるので、自分の実力に合ったルートで楽しんでください。

御岳山
住所:〒198-0175 東京都青梅市御岳山
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑤:日の出山

日の出山(ひのでやま)は東京都青梅市にある、標高902メートルの山です。
御岳山の近くにあるので、御岳山から日の出山に向かう方も多くいます。

日の出山からの眺望は良く、天気が良い日には奥多摩の山々や関東の街並みを一望することができます。
積雪も少ないため、冬場でも登山ができ、1年をとおして登山客が訪れるハイキングスポットです。

日の出山から下るとつるつる温泉があるので、登山後に温泉を堪能することもできます。
眺望と登山後の温泉を楽しみたい方におすすめのスポットです。

日の出山
住所:〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑥:三頭山

三頭山(みとうさん)は東京都の奥多摩にある、標高1,531メートルの山です。
檜原村にある都民の森からもアクセスでき、奥多摩の豊かな自然に癒されることができます。

三頭山周辺には初級から上級まで、レベルの異なる様々なハイキングコースがあります。
ウッドチップが敷き詰められて整備された道もあり、登山の経験が多くなくても楽しめるルートもあり便利です。

豊かな自然や天然のブナ林などがあることから、森林セラピーの効果が期待できます。
奥多摩の豊かな自然に癒されたい方におすすめのハイキングスポットです。

三頭山
住所:〒198-0224 東京都西多摩郡奥多摩町河内
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑦:川苔山

川苔山(かわのりやま)は東京都の奥多摩にある、標高1,363メートルの山です。
豊かな自然に囲まれた山で、登山ルートの途中で美しい森などを楽しめます。

登山ルートには危険な箇所や足場の悪い場所もあるため、登山初心者なら経験者に同行してもらった方が良いでしょう。
特に新緑の季節は美しい景観を見ることができるので、多くの登山者に人気がある山です。

奥多摩の豊かな自然を満喫したい方や、登山の経験値を上げたい方におすすめのハイキングスポットです。

川苔山
住所:〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑧:武甲山

武甲山(ぶこうさん)は東京都秩父市と横瀬町にある、標高1,304メートルの山です。
山頂からは秩父や横瀬町の街並みを一望することができます。

登山道には危険な箇所もないので、登山初心者でも登ることができます。
武甲山から石灰を掘り出しているため、山が削れているのは少し残念な風景です。

武甲山は日帰りでも登ることができ、秩父市内の温泉も楽しむことができます。
低山を卒業して、1,000メートル以上の山に挑戦したいときにもおすすめのハイキングスポットです。

武甲山
住所:〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑨:鷹ノ巣山

鷹ノ巣山(たかのすやま)は東京都の奥多摩にある、標高1,736.6メートルの山です。
雲取山が近くにあるので、雲取山から縦走して登る登山者もいます。

かなりの急坂があるので、登るのに体力が必要になるでしょう。
登山ルートや山頂からの眺望が良く、天気が良い日には富士山もくっきりと見えます。

縦走する場合は日帰りでは難しいので、山小屋やテントに宿泊します。
日帰りでもかなり時間がかかるので、登るのであれば休みの余裕をもっておくと良いでしょう。

鷹ノ巣山
住所:〒198-0211 東京都西多摩郡奥多摩町日原
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑩:八丈富士

八丈富士(はちじょうふじ)は東京の八丈島にある西山のことで、標高は854メートルの山です。
八丈島はすり鉢を逆さにしたような形をしており、頂上を周回して歩くことができます。

八丈島の山頂の道は、「天空の道」と呼ばれるほど眺めが良い場所です。
海に囲まれているので、すべての方向に青い海を見ることができます。

また八丈島の7合目ほどには牧場もあり、のどかで美しい光景を楽しむことも可能です。
八丈島に旅行に行ったら、ぜひハイキングも楽しんでみてください。

八丈富士
住所:〒100-1511 東京都八丈町三根
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑪:三原山

三原山(みはらやま)は東京都の伊豆大島にある山で、標高は758メートルです。
三原山の頂上は火口となっており火口周辺を周回してトレッキングすることができます。

三原山のトレッキングルートには、いたるところに溶岩の塊を見ることが可能です。
また現在も活火山なので、登山の際にはヘルメットも装着します。

登山道はそれほど危険な箇所がないので、初心者でも登ることができます。
伊豆大島に旅行に行った際は、三原山のトレッキング楽しんでみましょう。

三原山
住所:〒100-1511 東京都八丈町三根 三原 山
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑫:小仏城山

小仏城山は東京都八王子市と神奈川県相模原市にまたがる、標高670.3メートルの山です。
周辺に高尾山や景信山、陣馬山があり、縦走コースとして多くのハイカーたちが訪れます。

また高尾山から奥に入るこのエリアを、奥高尾と呼びます。
高尾山よりも人が少なく、静かに山歩きを楽しめるスポットです。

春は桜が、秋は紅葉が美しく、登山道や頂上から眺める市街の風景も見ごたえがあります。
高尾山から一歩踏み込んだ登山に進みたい方におすすめのハイキングスポットです。

小仏城山
住所:〒193-0841, 1885 裏高尾町 緑区 八王子市 東京都 193-0841
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑬:大岳山

大岳山(おおたけさん)は東京都の奥多摩方面にあり、標高1,266.5メートルの山です。
周辺には御岳山や御前山、三頭山といった山々があります。

御岳山から大岳山に至るコースはもっとも一般的で、多くのハイカーたちが歩いているコースです。
そのほかにも複数のコースがあり、自分の実力や予定時間に合わせてコースを選びます。

頂上からの眺望も良く、滝を見れるコースなどもあり、周囲の自然を楽しみながら歩くことができます。
低山の登山から少しレベルアップしたい方におすすめの山です。

大岳山
住所:〒198-0213 東京都西多摩郡奥多摩町海澤
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑭:草戸山

草戸山(くさとやま)は東京都八王子市にある、標高364メートルの山です。
周辺には高尾山があり、草戸山は高尾山の南側に位置しています。

高尾山口駅からほど近いところに登山口があり、そこから登ることができます。
登山道や山頂からは、近くの城山湖を望むことができ眺望も良いです。

自然が豊かで比較的静かなので、ゆったりとハイキングを楽しむことができます。
途中にトイレや売店はないので、地図や水分、食料などは準備して行きましょう。

草戸山
住所:〒193-0846, 南浅川町 八王子市 東京都 193-0846
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑮:御前山

御前山(ごぜんやま)は東京都の奥多摩方面にある、標高1405メートルの山です。
周辺には御岳山や大岳山、三頭山などがあり、様々な登山ルートがあります。

花の百名山と呼ばれ、カタクリの群生地があることでも有名です。
登山道は急登が多いので健脚向きと言われています。

大岳山や鋸山などを経由する縦走登山も人気で、初級者から上級者まで幅広く楽しめます。
御岳山や大岳山だけでは物足りなくなった方におすすめの登山スポットです。

御前山
住所:〒198-0222 東京都西多摩郡奥多摩町境
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット⑯:棒ノ折山

棒ノ折山(ぼうのおれやま)は東京都の奥多摩地域と埼玉県飯能市にまたがる山で、標高は969メートルです。
周辺には奥多摩の自然が広がり、豊かな自然の中登山を楽しめるスポットとなっています。

登山道は急登が多いので、健脚向きです。
低山ではあるものの、山深い場所なので登山用の装備はしっかりとして行きましょう。

登山コースは複数ありますが、いずれも体力が必要なので登山経験がある人と一緒に行くと安心です。
奥多摩はクマの目撃情報があるので、クマよけの鈴などを装備していくとようにしてください。

棒ノ折山
住所:〒357-0112 埼玉県飯能市下名栗
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

<下に続く>

東京周辺のハイキング名所6選!東京からすぐ行ける人気スポットを紹介!

では、東京のハイキングスポットをみていきましょう。
東京には、以下のハイキングスポットがあります。

  1. 青梅丘陵
  2. 御岳渓谷
  3. 狭山公園
  4. 八国山緑地
  5. 野山北・六道山公園
  6. トトロの森

続いて、東京のハイキングスポットをそれぞれ詳しくみていきます。

東京のハイキングスポット①:青梅丘陵

青梅丘陵(おうめきゅうりょう)は東京都青梅市に流れる多摩川沿いにある丘陵地帯です。
ハイキングコースとして整備されており、青梅市の街並みと豊かな自然を楽しみながら歩くことができます。

コースは全長12キロメートルありますが、途中から街に出る道も各所にあるので、各自の体力に合わせたコース設定が可能です。
西側は起伏がややあるので、ゆっくりと歩きたい方は東側のコースがおすすめです。

青梅丘陵
住所:〒198-0083 東京都青梅市本町
電話番号:0428-24-2110
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット②:御岳渓谷

御岳渓谷(みたけけいこく)は東京都青梅市にある多摩川の渓谷です。
流れる水がきれいなので、日本名水百選にも指定されています。

周囲の自然と、すがすがしい川の流れがマッチして、美しい景観となっています。
多摩川沿いの美しい自然をゆったりと楽しみたい方におすすめのハイキングスポットです。

御岳渓谷
住所:〒198-0174 東京都青梅市御岳
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:なし

東京のハイキングスポット③:狭山公園

狭山公園(さやまこうえん)は東京都東村山市と東大和市にまたがる都立の公園です。
狭山丘陵の豊かな自然や昔ながらの里山の風景を満喫することができます。

狭山湖の東側に位置し、様々な樹木が生きる雑木林の景観を一望できます。
また、春にはヤマザクラやソメイヨシノなど複数の種類の桜を楽しめるスポットです。

狭山公園
住所:〒189-0026 東京都東村山市多摩湖町3丁目17−19
電話番号:042-393-0154
営業時間:24時間営業
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:https://www.sayamaparks.com/sayama/

東京のハイキングスポット④:八国山緑地

八国山緑地(はちこくやまりょくち)は、東京都東村山市にある緑地です。
狭山丘陵の東側に位置しており、公園全体がナラやクヌギなどの生える雑木林となっています。

自然豊かな雑木林では、多彩な野鳥や昆虫を見ることができ自然観察にぴったりです。
トトロの七国山緑地のモデルになったところと言われています。

八国山緑地
住所:〒189-0026 東京都東村山市 多摩湖町4丁目
電話番号:042-393-0154
営業時間:8時30分~17時30分
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:https://www.sayamaparks.com/hachikokuyama/

東京のハイキングスポット⑤:野山北・六道山公園

野山北・六道山公園(のやまきた・ろくどうやまこうえん)は東京都武蔵村山市にある緑地です。
狭山丘陵の西側に位置しており、昔ながらの里山の風景や雑木林などが楽しめます。

夏になると都心では見ることができないホタルの飛行も見られます。
豊かな自然のある公園では、ハイキングのほか野鳥観察や昆虫観察、里山体験なども楽しめます。

野山北・六道山公園
住所:〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4丁目4−2
電話番号:042-531-2325
営業時間:8時30分~17時30分
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:https://www.sayamaparks.com/noyama/

東京のハイキングスポット⑥:トトロの森

トトロの森は、狭山丘陵周辺に広がる森林保護地域です。
雑木林や自然の保護を目指すNPO団体によって土地が購入され、保全活動が行われています。

トトロの森は2019年3月現在で48号地まで取得され、里山の自然を保全しています。
森の中にはクロスケの家などトトロにまつわる施設もあり、トトロの世界観を堪能できるスポットです。

トトロの森
住所:〒359-1153 埼玉県所沢市上山口雑魚入351
電話番号:04-2947-6047
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:なし
入場料や利用料:施設による
URL:https://www.totoro.or.jp/intro/

<下に続く>

東京にはハイキングを楽しめる自然がたくさんある!

ハイキング

東京には都心を少し離れると、自然と親しめるスポットが数多くあります。
気軽に散策を楽しめる場所のほか、本格的な登山に挑戦できる山まで幅広いです。

見どころや特徴なども様々なので、自分の体力や目的に合った場所でハイキングを楽しんでください。
場所によってはしっかりした装備が必要な場合もあるので、事前に情報を集めてからのハイキングがおすすめです。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line