どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/28

札幌近郊のおすすめ工場見学15選!札幌ビールやロイズなど人気企業

北の大地北海道の札幌市近郊には、食品を扱う会社など様々なジャンルの人気企業の工場があります。
全国的にもポピュラーな商品工場からサッポロビール、ロイズなど地元企業も充実のラインナップです。

北海道の中心地札幌近郊のおすすめ工場見学をご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large yeo khee 490120 unsplash  1

サッポロビールやロイズ!札幌では工場見学が人気!

札幌近郊の工場
企業が製品を作り出す拠点となる工場は、全国各地にありますが北海道の中心エリア札幌近郊にも多くの企業が工場を置いています。
札幌近郊の工場の中には、一般人が工場見学できる場所もあり大人気です。

工場見学は名前でも分かるように、製品が生産される工場を見学することをいいます。
工場見学は子供の学習にもぴったりで、大人も十分楽しめるコンテンツが充実しており、家族や友達、カップルなど様々な人が楽しむことが可能です。

工場見学は飛び入り参加OKの場所もあれば、事前に予約しなければならない場所まで様々で、全国的にも多くある工場もありますが、サッポロビールやロイズなど、札幌ならではの工場もありおすすめです。
北海道の中心エリア、札幌近郊で大人気のおすすめ工場見学をご紹介します。

<下に続く>

大人から子供まで楽しめる!札幌近郊のおすすめ工場見学15選!

札幌で工場見学l
では、札幌近郊のおすすめ工場見学のスポットをみていきましょう。
札幌近郊のおすすめ工場見学には、以下のスポットがあります。

  1. サッポロビール
  2. アサヒビール
  3. キリンビール
  4. 北海道コカ・コーラボトリング
  5. ニッカウヰスキー
  6. 白い恋人パーク
  7. カルビー
  8. 雪印メグミルク
  9. ロイズ 10.かま栄
  10. ホクレンパールライス
  11. 北海道醤油
  12. キッコーマン
  13. サツラク
  14. 道新総合印刷

続いて、それぞれの「スポット」について詳しくみていきます。

サッポロビール

おすすめの工場見学の1つが、恵庭市にあるサッポロビールです。
サッポロビールは北海道を代表するビールメーカーで、サッポロビール発祥の地がこの工場になります。

自動車では札幌市内から約50分の場所にあり、雄大な北海道の自然の中に大きなビール工場はあります。
地元で長年愛されており、最寄駅の名は「サッポロビール庭園」という駅名にもなるほどです。

見学ツアーは無料となっており、所要時間約60分でブランドコミュニケーターによる、ビールを作る原料、仕込み、パッケージの工程を見ることができます。
最後にお待ちかねのテイスティングがあり、黒ラベルもしくは北海道限定のクラシックを1人2杯まで試飲可能です。

他にも見学ツアー利用者限定のゲストショップが用意あります。
ゲストショップでは、ココでしか手に入らないレアグッズもあり、お土産にぴったりです。

サッポロビール
住所:北海道恵庭市戸磯542-1
電話番号:0123-32-5802
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日、年末年始、臨時休館日
入場料や利用料:無料
URL:サッポロビール

アサヒビール

おすすめの工場見学の1つが、札幌市内にあるアサヒビールです。
国産ビールの売り上げシェアNo.1を誇るアサヒビールの工場は、北海道でも人気の高い工場見学になります。

白石駅または南郷7丁目駅から徒歩約7分の好立地に、アサヒビール工場は位置しています。
見学は案内係が解説をしながら楽しむことが可能です。

予約制で参加費は無料、所用時間は約90分で最初に大型スクリーンで取り組みについての説明、仕込釜・煮沸釜の展示物見学、ビールの原料に実際に触れる体験、発酵や熟成をイメージトンネルをくぐります。
ろ過室、樽詰など、その他の展示コーナを見学するコースです。

ビールの製造過程が分かりやすき展示されており、最後は20分間で1人タンブラーで3杯まで、スーパードライもしくはドライブラックの試飲ができます。
未成年やお酒が飲めない人には、ソフトドリンクも用意されており誰でも楽しむことが可能です。

アサヒビール
住所:北海道札幌市白石区南郷通4南1-1
電話番号:011-863-3504
営業時間:9:30~15:00
定休日:年末年始・指定休日
入場料や利用料:無料
URL:アサヒビール

キリンビール

おすすめの工場見学の1つが、千歳市にあるキリンビールです。
サッポロやアサヒに並ぶ人気メーカーの、キリンビール工場も札幌近郊にあります。

長都駅から徒歩約10分の場所にありますが、千歳駅からは無料シャトルバスが運行されており、約15分で到着です。
見学は敵的に実施される無料のコース、不定期の有料コースの2種類があります。

無料の見学は所要時間80分で、一番搾りと二番絞り麦汁の飲み比べ、麦芽の試食、麦芽の香りを体感するなど五感でビールを体感可能です。
無料でも1人3杯までソフトドリンク、ビールを試飲できます。

有料の見学は約100分で普段体験できない体験ができる特別なツアーです。
参加費は1,000円で参加は20歳以上に限られており、ヘルメットと作業着を着用して仕込室などを見学します。

キリンビール
住所:北海道千歳市上長都949-1
電話番号:0123-24-5606
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日、年末年始
入場料や利用料:無料
URL:キリンビール

北海道コカ・コーラボトリング

おすすめの工場見学の1つが、札幌市にある北海道コカ・コーラボトリングです。
販売拠点は北海道オンリーで、北海道以外の本州などでは販売されていない限定商品も作られています。

駐車場も用意されており、札幌ドームから車で約10分の場所にあります。
工場見学者の入口が用意されており、サッカーボールの温度計がある入り口から中に入ることが可能です。

見学は事前予約制で無料で利用でき、所要時間は約60分となります。
様々な製品の内、見学できるのはコーヒー・お茶の缶ラインでコカコーラの歴史から、製造工程まで分かるツアーです。

ガイダンス、工場見学、試飲の流れになっており、定番の製品や北海道限定など数種類からチョイスできます。
帰りには嬉しいオリジナルグッズのお土産付きで、記念に残ること間違いなしです。

北海道コカ・コーラボトリング
住所:北海道札幌市清田区清田1条1丁目2-1
電話番号:011-888-2100
営業時間:10:00~16:30
定休日:土曜・日曜
入場料や利用料:
URL:北海道コカ・コーラボトリング

ニッカウヰスキー

おすすめの工場見学の1つが、余市郡にあるニッカウヰスキーです。
NHK朝ドラ『マッサン』のモデルになったことでも知られる、日本のウイスキーの父である、竹鶴政孝が創業者の日本を代表するメーカーになります。

余市駅前から徒歩で約2分の場所にある余市蒸留所は、ガイド付きもしくはフリーで見学可能です。
フリーの見学は予約不要ですが、ガイド付きは事前に予約する必要があります。

ガイド付きの見学は、約50分で試飲や買い物に約20分です。
見学はウイスキーの製造方法から、工程を学ぶことができ、他にも歴史や博物館など充実しています。

試飲は見学とは別に申し込みが必要となり、試飲カードを受け取ることで試飲可能です。
シングルモルト余市、スーパーニッカ、アップルワインから1杯試飲できます。

ニッカウヰスキー
住所:北海道余市郡余市町黒川町7-6
電話番号:0135-23-3131
営業時間:9:00〜17:00
定休日:年末年始
入場料や利用料:無料
URL:ニッカウヰスキー

白い恋人パーク

おすすめの工場見学の1つが、札幌市にある白い恋人パークです。
北海道を代表する銘菓の白い恋人の名が付いた施設で、子供から大人まで幅広い世代が楽しめるコンテンツが充実しています。

沢駅から徒歩約7分の場所にある白い恋人パークは、キッズタウン、ローズガーデンなど世代を問わず楽しむことが可能です。
焼き立てのラングドシャにチョコをサンドする様子など、銘菓が作られる工程をガラス越しに見学できます。

体験工房などもあり、白い恋人を思う存分体験できる工場ですが、2019年7月11日まではリニューアル工事実施中です。
工事により見学コースには入れないため、足を運ぶ際には注意が必要です。

白い恋人パーク
住所:北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
電話番号:9:00~18:00
営業時間:011-666-1481
定休日:年中無休
入場料や利用料:
URL:白い恋人パーク

カルビー

おすすめの工場見学の1つが、千歳市にあるカルビーです。
カルビーは日本を代表する大手菓子メーカーで、看板商品のポテトチップスのじゃがいもの多くは、北海道で生産されています。

JR千歳駅からタクシーで約5分の場所にある、カルビーはポテトチップス製造工程の見学が可能です。
事前申し込み制で見学は無料となり、2019年6月頃までは所要時間75分、以降は90分となります。

見学は安全面の理由から小学生以上で可能です。
商品の製造工程をガラス越しに、見学担当係の解説を聞きながらのスタイルになり、滝のように流れてくるポテトチップスは圧巻農光景です。

カルビー
住所:北海道千歳市北信濃779-4
電話番号:0123-26-3822
営業時間:9:00~20:00
定休日:金・土・日・祝日、お盆、年末年始、工場行事日
入場料や利用料:無料
URL:カルビー

雪印メグミルク

おすすめの工場見学の1つが、札幌市にある雪印メグミルクです。
雪印メグミルクの札幌工場は、酪農と乳の歴史館があり、乳業発展の歴史を学ぶこともできます。

苗穂駅から徒歩約20分の場所に工場はあり、歴史観と工場が併設されている場所です。
見学は完全予約制で無料となり、所要時間約60分のAコースと約30分のBコースがあります。

Aコースは過去の機械や模型を見学、、乳製品の製造工程の説明、実際に工場で牛乳が作られている製造室を窓越しに見学します。
Bコースは展示場で北海道酪農のスタート、そして雪印メグミルクに関する歴史を学ぶコースになり、大学生以上向けです。

雪印メグミルク
住所:北海道札幌市東区苗穂町6丁目1-1
電話番号:011-704-2329
営業時間:9:00~15:30
定休日:土・日・祝日・年末年始
入場料や利用料:無料
URL:雪印メグミルク

ロイズ

おすすめの工場見学の1つが、千歳市にあるロイズです。
ロイズは北海道に本社を置くチョコレートメーカーで、こちらの工場見学は新千歳空港内で楽しめます。

北海道の玄関口である新千歳空港内の3階にある、ロイズチョコレートワールドミュージアムは、フリーで子供も大人も楽しめる施設です。
こちらでは、ロイズチョコレートの歴史を学べるミュージアム、実際に製造する工場が併設されています。

工場は型にチョコレートが流れていく光景、ラインを流れるチョコレートなどを見ることが可能で、ガラス越しながら非日常でワクワクする光景です。
エリアの一角にはショップも併設されており、工場内で作られたできたてのチョコレートも購入可能でお土産にぴったりです。

ロイズ
住所:北海道千歳市美々987-22
電話番号:050-3786-3771
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:ロイズ

かま栄

おすすめの工場見学の1つが、小樽市にあるかま栄です。
かま栄は小樽の地で100年以上の歴史を持つ、有名な老舗の蒲鉾店で地元の人を中心に親しまれています。

小樽駅からバスで15分の場所にある、かま栄は1名から気軽に利用可能な工場見学です。
予約は不要で無料で自由に見学することができ、工場の横には直売所もありできたてを購入することもできます。

工場では見学通路内に常時解説映像が流れており、映像を見て、解説を聞いてから実際に見学可能です。
見学はガラス越しのスタイルになり、機械による作業と職人の熟練の技をカジュアルに見学できます。

かま栄
住所:北海道小樽市堺町3-7
電話番号:0134-25-6181
営業時間:9:00~14:00
定休日:日曜日、水曜日
入場料や利用料: 無料
URL:かま栄

ホクレンパールライス

おすすめの工場見学の1つが、石狩市にあるホクレンパールライスです。
ホクレンパールライスは、徹底した衛生管理と衛生管理の行き届いた、お米を提供する会社になります。

地下鉄南北線麻生駅、JR手稲駅北口からタクシーで約25分の場所にある、ファンファクトリーはお米の工場です。
1週間前までの予約制となっており、約60分の見学になります。

見学は工場の生産工程など映像で学べぶビデオ上映15分、ファンファクトリー見学45分で構成されているツアーです。
お米に親しんでもらえる工夫がなされており、タッチパネル、展示物など子供が楽しめるコンテンツが充実していて、子供は食育として学ぶことができます。

ホクレンパールライス
住所:北海道石狩市新港西2丁目792番地
電話番号:0133-76-2777
営業時間:10:00~16:30
定休日:日曜、祝日、お盆、年末年始、点検整備日
入場料や利用料:無料
URL:ホクレンパールライス

北海道醤油

おすすめの工場見学の1つが、札幌市にある北海道醤油です。
北海道醤油は札幌で醤油や味噌を作るメーカーで、約100年の歴史を有している歴史ある醤油蔵になります。

苗穂駅から徒歩約10分の場所にある北海道醤油は、主力商品の醤油を製造する工程を見学可能です。
見学は事前にホームページのフォーム、電話でする必要があり、小学生以上であれば誰でも無料で見学できます。

醤油は優れた水、乾いた空気、赤レンガ造りの醤油蔵、熟練のプロの技によって誕生するもので、見学は約20分の事前説明後、約10分のビデオ鑑賞、約30分の醤油製造工程見学になります。
全部で3つの段階があり、所要時間は約60分です。

普段の生活に馴染み深い醤油ですが、作られる工程を見る機会は少なきく貴重となります。
普段体験できない工場の見学は貴重な体験になる事間違いなしです。

北海道醤油
住所:札幌市東区苗穂町2丁目3番1号
電話番号:0120-120-280
営業時間:9:00~12:00、13:00~15:00
定休日:土・日・祝祭日・お盆・年末年始
入場料や利用料:無料
URL:北海道醤油

キッコーマン

おすすめの工場見学の1つが、千歳市にあるキッコーマンです。
キッコーマンは千葉県に本社を置く、醤油をメインに調味料なども製造する企業ですが、北海道にも大きく立派な工場を構えています。

千歳駅、新千歳空港駅から車で約20分の場所にあるキッコーマンは、醤油作りを詳しく学ぶことが可能です。
電話で予約が可能な見学は、無料で約60分の見学となります。

醤油についての映像を15分見た後は、江戸時代の醤油作りの様子や昔のラベルが案内され、製麹、仕込、圧搾、製成、詰の現在の製造設備を順番に巡る流れです。
子供でも分かりやすく学べるクイズ、大人も楽しい違いを体感できるコーナーもあります。

工場には見学以外にも、商品を購入できる売店もあります。
売店では北海道限定の製品から、工場で製造されている製品など購入できお土産にぴったりです。

キッコーマン
住所:北海道千歳市泉沢1007-53
電話番号:0123-28-3888
営業時間:9:20、10:45、12:45、14:10
定休日:土・日・祝祭日・お盆・年末年始
入場料や利用料:無料
URL:キッコーマン

サツラク

おすすめの工場見学の1つが、札幌市にあるサツラクです。
サツラクは北海道が生み出す、美味しい様々な牛乳を販売しており、約100年の歴史を持っています。

札幌の中心部から地下鉄とバスを乗り継ぎ約40分~50分の場所にある、サツラクでは牛乳、ヨーグルト、バターなどの製造工程が見学可能です。
基本的に規定時間内であれば自由見学が可能で、案内を希望する場合は事前の予約になります。

ミルク館では、搾られた牛乳がプリンやヨーグルトなどに加工されていく様子を間近に見ることが可能です。
他にも見学者ホールでは、展示パネル、VTRモニターを使った牛乳の製造工程が詳しく解説されています。

工場以外でも牛の館の搾乳体験、まきば館で職人によるバター、飲むヨーグルトの製造を間近で見ることができます。
原材料から製品化していく様子を間近で見ることができる、体験型の施設です。

サツラク
住所:北海道札幌市東区丘珠町573-27
電話番号:011-785-0201
営業時間:9:30~16:00
定休日:無し(冬季休業あり)
入場料や利用料:無料
URL:サツラク

道新総合印刷

おすすめの工場見学の1つが、北広島市にある道新総合印刷です。
道新総合印刷は、北海道新聞のグループの企業で北海道の印刷を支える、印刷企業になります。

本社工場は札幌市中心部から車で約40分の場所にあり、事前にWEBから申し込むことで参加可能で、料金は無料です。
1人から参加できる見学は、所要時間約70分となります。

見学は写真撮影、工場の概要紹介、ビデオ上映に加えて、夕刊印刷をガラス越しに見るという貴重な経験ができるツアーです。
本社では地元のスポーツチームである、ファイターズとコンサドーレのコーナもあり、子供から大人まで楽しめる工場見学になります。

道新総合印刷
住所:北広島市大曲工業団地8丁目2-1
電話番号:011-370-3737
営業時間:10:00~17:00
定休日:土・日・祝日、年末年始
入場料や利用料:無料
URL:道新総合印刷

<下に続く>

札幌近郊で工場見学を楽しもう!

北の大地北海道の中心地札幌近郊には、多くの企業の工場があります。
広い敷地を有する北海道でも、アクセスしやすい場所に見学できる工場が点在しているのも特徴です。

札幌近郊の工場見学の多くは、無料で利用できることが多く、さらにプレゼントを貰えることがあり、お得に楽しく商品の特徴や歴史について学ぶことができます。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line