大阪のB級グルメたこせんってどんな食べ物?たこせんべいとの違いは?
大阪グルメのたこ焼きを、えびせんでサンドして、片手でも食べやすくしたものがたこせんです。
たこ焼きも手軽に食べられますが、歩きながら食べるには不向きですよね。
たこせんはえびせんでたこ焼きを挟んでいるので、ソースや揚げ玉なども入っていますが、スナック感覚で手軽に食べられるのがポイントです。
たこせんとたこせんべいは、似ているようでも実は全く違う食べ物です。
たこせんべいは、小さいたこを丸ごと使い専用の機械でプレスして作ります。
同じおせんべいでも見た目も味も食感も全然違っているのが特徴的。
たこせんは大阪のB級グルメ、たこせんは江ノ島名物として知られています。
大阪ではたこせんべいのことをたこせんと呼ぶこともありますが、一般的にはたこせんとたこせんべいは違うものとして区別しています。
大阪のたこせんの歴史は?
たこせんが誕生したのは、昭和40年代と意外に古い歴史があります。
当時は学習塾が注目されるようになり、子供たちが塾帰りにたこ焼きを食べるのが人気となっていました。
しかしたこ焼きを入れるトレーをきちんと捨てないことが多かったため、ゴミが増え近所で問題となります。
そこで手軽に食べられて且つゴミも散らからないようにするために、トレーの代わりに食べられるえびせんべいを代用したのがたこせん誕生のきっかけとなります。
これが元になり、さらに食べやすくえびせんべいでたこ焼きを挟むのが主流となり、現在のたこせんになったのです。
大阪のたこせんに使うのは、小判型のえびせんです。
えびせんにソースを塗り、たこ焼きを2個のせ半分に追って挟むとちょうどいいサイズになるのが特徴的。
マヨネーズや青のり、揚げ玉などお店によってトッピングも実に様々です。
たこせんってどんな食感?トッピングの種類は?
えびせんがパリっとしていて、中はトロトロという異なる食感を楽しめます。
トッピングによって味が変わるのもポイントです。
定番はマヨネーズと青のり、揚げ玉ですが、他にもチーズや目玉焼き、明太マヨや青ネギなどもあります。
えびせんを使うので、あまり水分の多いものは適しませんが、半熟目玉焼きのトロトロの黄身をたこ焼きに絡めて食べるのもおすすめです。
お店によってはたこ焼きなしの、ソースのみ、ソースとマヨネーズのみというシンプルなたこせんも!
たこ焼きなしで目玉焼きだけのものは、たませんと呼ばれていて、たませんも密かな人気となっています。
トッピングはお店によっても種類が違うので、いろんなお店のたこせんを食べ比べしてみてください。
大阪で食べてみよう!おすすめのお店5選!
では、大阪でおすすめのお店をみていきましょう。
大阪でおすすめのお店には、以下のお店があります。
- しらんがな!! 大阪アメリカ村
- たこ焼道楽わなか 千日前本店
- はなだこ
- たこ八 道頓堀総本店
- たこ昌 道頓堀本店
続いて、大阪でおすすめのお店を、それぞれ詳しくみていきます。
しらんがな!! 大阪アメリカ村
たこ焼き激戦区と言われる、大阪アメリカ村の中にある、行列が絶えないお店として知られています。
地元も人はもちろんのこと、観光客からも注目されています。
たこ焼きに使うタコは、天然のマダコで7~9gの大切りサイズを使用!
たこ焼きのメニューも豊富に揃いますが、たこせんはチーズ・ねぎが250円、ねぎ&チーズが300円、メニューでは「?」となっている貴族は350円、トッピングは食べてからのお楽しみです。
しらんがな!! 大阪アメリカ村
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-16-16 ナイルビル 1・2F
電話番号:06-6245-6808
営業時間:10:00~22:30
定休日:無休
たこ焼道楽わなか 千日前本店
大阪ミナミで半世紀以上続く老舗です。
店内のイートインスペースでも食べていけますし、持ち帰りやお土産、食べ歩きにもおすすめです。
わかなのたこせんは、たこ焼きが3個入っているのでボリューミーです。
特性のえびせんべいに挟んでいて、ネギとチーズのトッピングは各50円とお手頃価格なのが嬉しいところ。
ポン酢で食べるさっぱりタイプのたこ焼きや、出汁に付けて食べる明石焼き風わんだこも人気となっています。
たこ焼道楽わなか 千日前本店
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-19 1F/2F
電話番号:06-6631-0127
営業時間:10:00~23:00/土・日・祝]8:30~23:00
定休日:年中無休
URL:たこ焼道楽わなか
はなだこ
はなだこのたこ焼きは、外側も中もふっくらとしていてアツアツフワトロが特徴的です。
カウンターのみのテイクアウト専門店ですが、たこせんはパリパリのえびせんで大ぶりのたこ焼きをはさんで、袋に入れて渡してくれるので食べ歩きにも便利。
大阪観光の途中で小腹がすいた時、あまり時間がなくゆっくり食べていけない時にいかがでしょうか。
はなだこ
住所:大阪府大阪市北区角田町9-16
電話番号:06-6361-7518
営業時間:10:00~23:00
定休日:年中無休
URL:はなだこ
たこ八 道頓堀総本店
1979年創業の老舗たこ焼き店です。
ほおばる瞬間の感動をモットーに、美味しいたこ焼き作りを目指しています。
地元の人にも観光客にも愛される人気店のため、お店の前には常に行列ができています。
大阪では定番の小判型のえびせんを2つに折り、中にたっぷりサイズのたこ焼き2個とたっぷりの揚げ玉をトッピングししたオーソドックスなタイプです。
紙に包んで渡してもらえので、手が汚れないのがうれしいところです。
たこ八 道頓堀総本店
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-5-10
電話番号:050-5872-6895
営業時間:1F・10:00~翌1:00/2F・3F11:30~23:00
定休日:年中無休
URL:たこ八
たこ昌 道頓堀本店
店内のイートインスペースでは買ったたこ焼きを食べられますが、たこせんはテイクアウト専用となります。
たこ焼きが2個入っていて、250円とお手頃価格で気軽に食べられます。
ちなみにたこ焼きを店内で食べていきたい時は、8個からとなります。
6個入りはテイクアウト専用で、店内では食べられないので注意してくださいね。
紙に包んでくれるので、食べ歩きの時にも便利です。
たこ昌 道頓堀本店
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15
電話番号:06-6212-3363
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
URL:たこ昌
自分で作ってみよう!たこせんの作り方!
たこせんは自宅でも簡単に作れます。
トッピングなどをお好みで用意すれば、食べたい時いつでも気軽にたこせんが食べられますよ。
たこ焼きは自分で作ってもいいですし、買ってきたものや冷凍でもOKです。
引用
材料(1人分)
たこ焼き:2個
えびせんべい:大判1枚(小さいものなら2枚)
ソース:適量
マヨネーズ:適量
青のり:適量
粉かつお:適量
作り方
①:えびせんを半分に折っておき、真ん中あたりにたこ焼きを乗せる
②:お好みでトッピングをかける
③:えびせんではさんで食べる
引用
せんべいから自分で作りたい時は、電子レンジでも作れますよ。
引用
材料(5枚分)
薄力粉:50g
塩:少々
水:50cc
天かす:5g
キャベツ:1/2枚
ゆでダコ:10g
青のり:適量
作り方
①:ボウルに薄力粉と水、塩をダマにならないよう混ぜる
②:キャベツは千切りに、たこは一口大に切っておく
③:①のボウルに②を入れよく混ぜる
④:耐熱皿にクッキングシートを敷きその上に③の生地を乗せ薄くのばす
⑤:④の上にもう1枚クッキングシートを重ね上から軽く押してさらに薄くする
⑥:レンジで加熱する
⑦:片面を加熱したら裏返してもう30秒加熱する
⑧:水分が飛んでカリッとしたら、トッピングを乗せて食べる
引用
レンジで加熱する場合は、500Wで30秒が目安ですが、時間はワット数によっても変わるので各自で調節してください。
時間が長すぎると焦げるのでご注意を!
大阪・たこせんってどんな食べ物?おすすめのお店や作り方も紹介!のまとめ
たこせんは歩きながらでも食べられるので、たこ焼きをより手軽に食べたい時におすすめです。
いろんなお店で売っているので、観光途中にフラっと立ち寄ってテイクアウトして食べながら歩きたい時にもピッタリ!
たこ焼きは2個入りが定番となっているので、ちょっと小腹がすいた時にもちょうどいい量です。
お店で買って食べて気に入ったら、自宅でも簡単に作れますのでぜひ試してみてくださいね。