魅力的なお土産がいっぱいの山口県ってどんなところ?
本州の西の端に位置する山口県は、北・西・南の三方をぐるりと海に囲まれた県。
日本最大のカルスト台地として有名な秋吉台や、美しい海を堪能できる角島大橋のような大自然を感じられる観光名所がたくさんあります。
見どころは自然だけでなく、源平合戦の地・壇ノ浦や宮本武蔵と佐々木小次郎が戦った巌流島、吉田松陰の私塾・松下村塾など歴史的なスポットも豊富。
見たいものがたくさんあり、旅行の日程を組むのが大変なほどです。
山口県は名産グルメも多く、三方向を海に囲まれていることもあり海の幸が豊富で、なかでも下関のフグは有名ですよね。
内陸部は山になっており、夏みかんが有名な他、きれいな水が豊富な山口県では日本酒の製造も盛ん。
このように、山口県は自然・歴史・グルメそれぞれに魅力があり、その魅力を凝縮したお土産品も多数用意されています。
ザッハトルテやういろう!山口県のお土産人気ランキング10選【お菓子】
お菓子のおすすめ人気ランキング①:夏蜜柑丸漬
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング1位は「夏蜜柑丸漬」です。
山口県の名産フルーツである夏蜜柑を、栄養豊富な皮ごと食べられるようにした和菓子。
主に山口県萩市で生産・販売されている商品で、萩を訪れた際のお土産としてとても人気を集めています。
どのような商品化というと、さわやかな香りの夏蜜柑の実をくり抜いて取り出し、形を崩さないように砂糖漬けにしたのち、空洞を羊羹で満たしたもの。
上品な甘さと夏蜜柑の香りがマッチし、お茶請けに最適だと評価されています。
テレビで取り上げられたこともあり、全国各地からお取り寄せができるのも嬉しいポイント。
丸ごとの見た目のインパクト、カットした断面の美しさ、そして味と舌だけでなく目でも楽しむことができる山口県のおすすめお土産です。
お菓子のおすすめ人気ランキング②:ういろう
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング2位は「ういろう」です。
ういろうといえば名古屋が有名ですが、山口県でお土産に人気のういろうは他地域のものとは異なり「わらび粉」を使用しているのが特徴なんだそう。
わらび粉を使うことでぷるぷる、もちもちした独特の食感が楽しめるようになっており、山口県のういろうとして区別されています。
お土産用のういろうには「生ういろう」と「ういろう」という2種類が販売されているのですが、中身はどちらも同じもの。
この2種類の違いは包装の仕方で、生ういろうは簡易包装のため賞味期限が短く、これを真空パックにし、期限を長くしたものがういろうと呼ばれています。
山口県でお土産にういろうを購入する際は、賞味期限の長さをきちんと確認しておくようにしてくださいね。
ういろうの口コミ
お菓子のおすすめ人気ランキング③:ふぐせんべい
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング3位は「ふぐせんべい」です。
ふぐせんべいは萩市にある井上商店が製造販売している、山口県名産のフグをせんべいに加工し手軽に食べられるようにした製品。
ピリッと辛い、辛子マヨネーズ味は大人のおやつにぴったりだと人気を集めています。
またふぐせんべいは1枚ずつ個包装されているため、職場など大人数へのばらまきお土産に選ぶという方も多いんだそう。
山口県内にあるお土産店の多くで販売されているので購入しやすいのも嬉しいポイントのひとつ。
後を引く辛みがやみつきになると評判のふぐせんべいを、ぜひ試してみてください。
お菓子のおすすめ人気ランキング④:月でひろった卵
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング4位は「月でひろった卵」です。
月でひろった卵は「果子乃季(かしのき)」という山口県でも有名な和洋菓子専門店が販売しているふんわりスイーツ。
ふわふわのカステラには、山口県産の牛乳をふんだんに使用したとろける舌触りのカスタードクリームがたっぷりと入っています。
さらにそのクリームには細かくカットされた国産和栗が混ぜ込まれており、食感のアクセントに。
また、抹茶味やチョコレート味も販売されているのでお土産を送りたい相手に合わせて選ぶこともできます。
月でひろった卵も個包装されているので、大人数で分けるシチュエーションにもピッタリ。
その食感と味わいにホッとすると人気のお土産です。
月でひろった卵の口コミ
お菓子のおすすめ人気ランキング⑤:ふくまん
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング5位は「ふくまん」です。
ふくまんのふくとは「ふぐ」の事を指しており、これは山口県内でふぐの事を「福」にかけて「ふく」と濁らずに呼ぶことから来ています。
愛らしいふぐの形をしたお饅頭の中にはやや甘さ控えめの白餡が入っており、食べやすいサイズと甘さでお土産品として人気を集めている商品。
県内各所のお土産販売店で見ることができるので、購入しやすいというメリットもあります。
個包装されており、個数も12個入りと20個入りから選べますので大人数へ対してのお土産にも向いています。
山口県名産のふぐがモチーフとなっているため、どこへ行ったお土産かわかりやすいのもポイント。
名前通り福福しい気持ちになれるお土産品です。
お菓子のおすすめ人気ランキング⑥:ザッハトルテ
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング6位は「ザッハトルテ」です。
お土産人気ランキング4位で紹介した月でひろった卵と同じ会社が製造販売しているザッハトルテをはじめ、山口県内ではザッハトルテが人気商品となっている洋菓子店が多数あります。
日本人の好みに合わせ、甘さを控えめにしているのが共通の特徴となっており、食べやすいと人気。
とろける食感のガナッシュクリームと、しっとりとしたスポンジのコラボレーションは食べた人を幸せにしてくれます。
生菓子のため現地で食べることが多いケーキですが、各店舗のザッハトルテは公式サイトやインターネット通販サイトなどで冷凍の状態で販売。
これらを利用し、山口県のお土産としてぜひ試してみて欲しい商品となっています。
お菓子のおすすめ人気ランキング⑦:ふくの宿サブレ
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング7位は「ふくの宿サブレ」です。
ふくまん同様、縁起を担ぎふぐをふくと表記したこちらのお菓子は、ふぐの形が可愛らしい素朴なサブレ。
とぼけたような表情のふぐが愛らしく、女性や子供に喜ばれるお土産となっています。
噛むとほろほろと口の中でほぐれるサブレはとても上品で、コーヒーや紅茶にぴったり。
山口県下関市のお菓子店の中でも老舗となっている「江戸金」が製造販売しており、江戸金ではこちらのふくの宿サブレ以外にもお土産に人気の商品が多数扱われています。
下関市でお土産に悩むことがあれば、江戸金のお菓子を選んでみてくださいね。
お菓子のおすすめ人気ランキング⑧:獺祭 酒ケーキ
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング8位は「獺祭(だっさい)酒ケーキ」です。
獺祭と言えば、全国的な知名度を持つ山口県を代表する日本酒。
この獺祭の「純米大吟醸50」をふんだんに染み込ませたケーキが「獺祭 酒ケーキ」です。
封を開けた瞬間からふわりと漂う日本酒の甘い香りと、しっとりとしたスポンジにしみ込んだ甘みある日本酒の味は、お酒が好きな人に喜ばれる人気のお土産。
日本酒そのものが苦手な人でも、楽しめると高い評価を集めています。
アルコールが入っているためお酒が苦手な人やお子様へ送ることはできませんが、大人だけで楽しめる商品となっていますのでぜひ試してみてくださいね。
お菓子のおすすめ人気ランキング⑨:うにパイ
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング9位は「うにパイ」です。
先ほど紹介した「ふくの宿サブレ」と同じ江戸金が製造販売しているうにパイは、名前の通り「うに」を使用したパイ。
うにパイは山口県下関でとれるうにをパイ生地に折り込み、表面にもうにを混ぜた蜜を塗って焼き上げた商品となっていて、名前のインパクトからもお土産によく選ばれています。
うにの風味は主張しすぎることがなく、癖もないので食べやすいと評判。
6枚入り・12枚入り・18枚入り・24枚入りと種類も豊富なため、ばらまきお土産にもちょうどよい山口県の名物お土産です。
サクサクとしたパイとほんのり感じるうにの甘みをぜひ試してみてください。
お菓子のおすすめ人気ランキング⑩:山焼きだんご
山口県のお菓子のお土産、人気ランキング10位は「山焼きだんご」です。
山焼きだんごは一口サイズのお餅を串にさし、きなこをまぶしたどこか懐かしい商品。
山口県屈指の観光地、秋吉台にて毎年行われている「山焼き」の行事がその名前の由来となっているそうです。
山焼きだんごの製造をおこなっている「きれん製菓」は山口市に本社を置いている他、秋芳洞や空港、各ターミナル駅に直営店があり、お土産の購入もしやすくなっています。
1串ずつ個包装されているため食べやすいのも特徴のひとつ。
個人宛にちょうどいい5串入り、12串入りから、大人数で分けやすい20串、24串、40串入りまで商品展開されているので、お土産を渡す場面に合わせてちょうどいい量を購入できます。
獺祭や瓦そば!山口県のお土産人気ランキング5選【食品】
食品のおすすめ人気ランキング①:瓦そば
山口県の食品のお土産、人気ランキング1位は「瓦そば」です。
瓦そばとは、熱した瓦の上に焼いた茶そばと具材を盛り、温かいめんつゆでいただく山口県下関市のご当地グルメ。
お土産用に販売されている瓦そばは家庭のホットプレートやフライパンでも作ることができ、手軽にご当地グルメを家で楽しめるようになっています。
湯がいた茶そばをホットプレートに広げ、錦糸卵や甘辛く炒めた牛肉、スライスしたレモンといった具材を盛りつけるだけなので調理工程も難しくありません。
茶そばとこだわりのめんつゆがセットになっているのも嬉しいポイント。
香りのよい茶そばで作る「瓦そば」を家庭で楽しめる人気のお土産となっています。
瓦そばの口コミ
食品のおすすめ人気ランキング②:獺祭
山口県の食品のお土産、人気ランキング2位は「獺祭(だっさい)」です。
獺祭とは山口県の酒蔵・旭酒造株式会社が製造販売している日本酒のこと。
日本酒が好きなら獺祭を知らない人は居ないといっても過言ではないほどの知名度を誇り、もちろん味わいもその知名度に比例しています。
日本酒が苦手だという方でも、獺祭はすっきりとべたつかない甘さで飲みやすいと評価されることも。
獺祭は今や全国各地で販売が行われているのですが、やはり蔵元である旭酒造がある山口県のお土産として購入される方が多くなっています。
旭酒造では予約制の酒蔵見学も可能となっていますので、山口県にお越しの際は獺祭をお土産に購入するだけではなく、酒蔵の見学にも行ってみてくださいね。
食品のおすすめ人気ランキング③:白銀
山口県の食品のお土産、人気ランキング3位は「白銀(はくぎん)」です。
白銀とは山口県防府市にある白銀本舗 杉本利兵衛本店にて製造販売されている「かまぼこ」のこと。
真っ白でつややかなかまぼこは「焼き抜き」と呼ばれる山口県独自の伝統製法で作られています。
一般的なかまぼこは魚のすり身を成形した後蒸して作るのに対し、焼き抜き製法はすり身を板に成形した後、板の下から直火で焼き上げて作る製法。
じっくりと時間をかけて焼くことで、きちんと火を通しつつも焼き色は付かず、白く美しいかまぼこに仕上がります。
さらに焼きあがったかまぼこをゆっくりと冷却することで、こりこりとした独自の歯ごたえも生まれるんだそう。
山口県の海の幸を堪能できる「白銀」は、おかずやお酒のつまみにぴったり。
お土産に喜ばれる商品として人気を集めています。
食品のおすすめ人気ランキング④:ふぐの一夜干し
山口県の食品のお土産、人気ランキング4位は「ふぐの一夜干し」です。
山口県の名産品であるふぐを開き、味をつけて干した商品で、そのまま焼くだけで食べられる手軽さがお土産にも魅力的。
ふっくらもちもちした独特の食感が楽しめると人気で、お土産だけでなくお取り寄せしてリピート購入する人も多いんだそう。
山口県の下関市を中心に様々なお店がふぐの一夜干しを製造・販売しており、各店舗ごとに味付けのこだわりがあり食べ比べる楽しみも生まれています。
ふぐの一夜干しは、山口県下関市を中心に百貨店や駅の銘店コーナー、道の駅やお土産店で購入可能。
販売している店舗も多いため、お買い求めのしやすさも人気の理由となっています。
食品のおすすめ人気ランキング⑤:のせのせバターしょうゆ
山口県の食品のお土産、人気ランキング5位は「のせのせバターしょうゆ」です。
のせのせバターしょうゆは山口県周南市にある株式会社IZAが製造・販売している「のせ系」調味料。
のせ系調味料とは、ご飯に乗せてそのまま食べられる具材が入った調味料の通称で、のせのせバターしょうゆはバターの風味を効かせた醤油にニンニクがたっぷりと入った一品となっています。
これをご飯に乗せるだけで、簡単にガーリックライスの味わいが楽しめると山口県内で人気に。
ご当地グルメとしてメディアで取り上げられるようになり、お土産にも選ばれるようになりました。
姉妹商品に「のせのせ明太子バター」や「のせのせバターカレー」という商品もありますので、相手や自身の好みに合わせてお土産選びをしてみてくださいね。
食べ物以外も!山口県のお土産人気ランキング5選【雑貨】
雑貨のおすすめ人気ランキング①:萩焼
最後に、山口県の雑貨のお土産人気ランキングをご紹介します。
1位は「萩焼」という、主に萩市で作られている陶器。
特に湯呑みやマグカップなどがお土産としてよく選ばれており、土の持つ風合いを残した素朴な見た目に惹かれるファンの多い焼き物のひとつとなっています。
また、萩焼には土と釉薬が干渉しあう事で入る「ヒビ」も特徴。
萩焼は長年使いこむことでこのヒビにじわじわとお茶などの成分が染み込み、もともとの風合いから変化してくのですが、これを「萩の七化け」と呼び萩焼の楽しみのひとつに数えています。
そんな萩焼は特別な方へのお土産やプレゼントにおすすめ。
観光客向けの陶芸体験ができる場所もありますので、萩市を訪れる際にチェックしてみてください。
雑貨のおすすめ人気ランキング②:獺祭 手造り酒粕石鹸
山口県の雑貨のお土産、人気ランキング2位は「獺祭 手造り酒粕石鹸」です。
先ほども紹介した日本酒の「獺祭」の酒粕を使用して作られた石鹸で、洗いあがりの肌がしっとりすると好評。
天然成分由来であることに加え、手軽な価格なのでお土産にもぴったりと女性を中心に支持されています。
無添加石鹸なので泡立ちの良さはそれほどいいとは言えませんが、繰り返し利用することでしっとりすべすべした肌になれるというレビューも多く、これらのレビューからお土産に選ぶという方も。
山口県を代表する日本酒・獺祭は今回紹介したようにお菓子、お酒、そして石鹸と様々な形態でお土産品になっています。
それほど人気があるという裏付けでもありますので、山口県でお土産に悩んだ時は獺祭関連商品から選ぶのもおすすめです。
雑貨のおすすめ人気ランキング③:ゆだうるる
山口県の雑貨のお土産、人気ランキング3位は「ゆだうるる」です。
ゆだうるるとは、山口県山口市にある「湯田温泉(ゆだおんせん)」の温泉水から作られた美容液のこと。
湯田温泉はアルカリ性の泉質で、肌を柔らかくすべすべにしてくれる日本有数の「美肌の湯」として知られています。
その湯田温泉の温泉水から作られた「ゆだうるる」は添加物を一切使用せず、肌に良い成分を凝縮して作られた美容液。
ミストタイプで化粧の上からでも吹き付けられる手軽さも人気を集めるポイントになっています。
また、ボトルミストだけでなく成分を染み込ませたフェイスマスクも販売されています。
湯田温泉を訪れた際にはぜひ、美肌の湯のおすそ分けとしてお土産に選んでみてくださいね。
雑貨のおすすめ人気ランキング④:金魚ちょうちん
山口県の雑貨のお土産、人気ランキング4位は「金魚ちょうちん」です。
金魚ちょうちんとは山口県柳井市の民芸品で、毎年夏場に「柳井金魚ちょうちん祭り」が行われるほど地域に愛されている製品。
竹の骨組みに模様を描いた和紙を張り付けて作る金魚ちょうちんは、素朴な可愛らしさに癒されると人気を集めています。
また、工作するお土産となるため、お子様へのお土産にもぴったり。
完成した金魚ちょうちんを飾ると、尾びれが風でゆらゆらと揺れてとても涼やかな気持ちになります。
作る楽しみと、飾る楽しみの両方を味わうことができるお土産です。
雑貨のおすすめ人気ランキング⑤:大内塗
山口県の雑貨のお土産、人気ランキング5位は「大内塗(おおうちぬり)」です。
大内塗は山口県山口市に伝わる伝統工芸で、室町時代に大内氏が作った漆器がその始まりと言われています。
大内塗は地塗りの上に色漆を使い「萩」や「ススキ」というような秋の草花を細かく描いた繊細な絵模様が特徴。
何度も漆を重ね塗りすることから色褪せにくく、現在ではひな人形が主に生産されています。
高価なひな人形だけではなく、お盆やお椀・お箸などの日用品も作られているのでお土産にしやすいと人気に。
体験学習を行っている工房もありますので(予約制のところが多くなっています)旅の思い出に手づくりの大内塗を作成してみてくださいね。
山口県のお土産人気ランキング20選【お菓子/有名/食品/雑貨】のまとめ
山口県で購入できる数多のお土産の中で、特に人気の高いものを紹介しました。
既にご存知の商品もあるかもしれませんが、それだけ知名度が高いという事ですよね。
もちろん、惜しくも今回のランキングからは漏れてしまったお土産品の中にも、絶品グルメや喜ばれる雑貨はたくさんあります。
当記事を参考にしつつ、現地でたくさんのお土産をご自身の目でチェックしてみてくださいね。
甘さ控えめで食べやすかったです。
固さも固すぎず、やわらかすぎずで、わたしはとても好きです。
またお土産でほしいなぁと思いますし、自分へのお土産としても買いたいなと思うものです!