【お土産の前に】北海道・小樽市ってどんなところ?
北海道の中心都市である札幌から小樽までは約40㎞。
札幌駅よりJRで約40分ほどで着く風情のある港町です。
人口は11万5千人ほどで大きな都市ではありませんが、古くからある倉庫が立ち並び、そこにある小樽運河は有名な観光スポットです。
国内外問わず人気の観光地としてオールシーズン観光客でにぎわいを見せながらも、季節折々の美しい街並みを昼夜問わず見る事が出来ます。
夜には運河沿いはライトアップされ、目を見張る美しさとなります。
小樽発祥のスイーツ店や有名かまぼこ店それにガラス工芸品を取り扱う店舗などが集中して立ち並び、ホテルなども観光名所のある通りの周辺にあることから徒歩で歩いて楽しむ事が可能です。
恋人同士や家族連れでの観光にも適しておりそれぞれに合った過ごし方の出来る美しい町です。
小樽で美味しいお土産が買えるお土産さん20選!クッキーなどの人気お菓子も!
では、小樽の美味しいお土産のあるお土産屋さんをみていきましょう。
小樽には、以下の美味しいお土産屋があります。
- 小樽洋菓子舗ルタオ本店
- 北菓楼 小樽本館
- 六花亭 小樽運河店
- おみやげギャラリー plaza小樽屋
- 小樽あまとう運河店
- 澤の露本舗
- 飴屋六兵衛本舗
- かま栄 工場直売店
- いか太郎本舗
- イタリアワイン専門店 ヴィノテカ
- こぶしや 小樽店
- 田中酒造 本店
- おたる蝦夷屋
- 銀の鐘1号館
- 鱗商会 堺町店
- 利尻屋みのや本店
- 北の漁場おたる運河店 寿司・海鮮丼「ヤン衆」
- 北海道ワイン株式会社 小樽醸造所 ワインギャラリー
- 駅なかマート「タルシェ」
- 丸い遠藤商店
続いて、小樽の美味しいお土産屋を、それぞれ詳しくみていきます。
小樽洋菓子舗ルタオ本店
小樽発祥の洋菓子店ルタオは、パティシエがこだわりぬいた素材でそれぞれのスイーツに試作を積み重ねて作り上げています。
そんなルタオ代表の菓子が「ドゥーブルフロマージュ」。
子供から老人まで男女問わず人気のこのスイーツはテレビでも紹介されたため全国的に人気がありスイーツ大好き女子がお土産を買うために毎日列をなしています。
本場イタリアのマスカルポーネを使ったこのスイーツはチーズが口の中でふんわりと優しくとろけます。
また食べたくなってしまうスイーツです。
他のお菓子も秀逸で本店ではカフェも営業されており、お土産を探して疲れたときは質の良い紅茶とスイーツで休憩もできます。
小樽洋菓子舗ルタオ本店
住所 北海道小樽市堺町7-16
電話番号:0120-46-8825(フリーダイヤル/9:00~18:00 年中無休)
営業時間:9:00~18:00
喫茶は営業時間終了の30分前まで ※季節により変更あり
定休日:無休
URL:https://www.letao.jp/
北菓楼 小樽本館
北海道の有名な菓子店の1つである北菓楼。
小樽でもこの北菓楼のお土産を買う事が出来ます。
北菓楼は素材と製法に大変にこだわっており、原材料の米から塩、中の素材まで北海道産をそろえて時間をかけて作られている北海道開拓おかきが北菓楼一番人気のお土産です。
北海道の各地の海産物がおかきになっているので、いろんな味をお土産として買い求める人が多いようです。
北菓楼では他にバウムクーヘンも大変な人気があります。
職人がつきっきりで焼き上げるバウムクーヘンは樫の木の心棒に紙をつけて作る本物のバウムクーヘンで一晩熟成されており、しっとりしたこの店ならではの味で、こちらもお土産にはおすすめです。
北菓楼 小樽本館
住所:北海道小樽市堺町7番22号
電話番号:0134-31-3464
営業時間:9:00〜18:30(冬季閉店時間18:00)
ソフトクリームラストオーダー:18:00(冬季17:30)ドリンクラストオーダー:16:30
定休日:元旦
URL:http://www.kitakaro.com/
六花亭 小樽運河店
北海道各地に店舗を展開している六花亭ですが、小樽運河店は他の地域の店舗とは一味違った風情ある蔵で営業している店舗です。
六花亭というと、柔らかなクッキーにバタークリームを挟み込んだマルセイバターサンドが有名な菓子店。
折角行くのなら四季折々の季節限定のお菓子を発売しているのでお土産としてその時期しか買えないものを手に入れることがおすすめです。
贈答品としても大変喜ばれます。
六花亭は昔からあるチョコレートも秀逸でホワイトチョコレートを始めとする、コクのある美味しさのチョコレート菓子も揃っています。
六花亭 小樽運河店
住所:北海道小樽市堺町7-22
電話番号:0134-24-6666
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休
URL:http://www.rokkatei.co.jp/
おみやげギャラリー plaza小樽屋
おみやげギャラリー plaza小樽屋は小樽および、北海道内の様々なお土産が所せましと並ぶお土産市場です。
ここでは北海道ならではの海鮮土産を買う事が出来ます。
毛ガニや鮭の加工品からいくらやかずのこなどの魚卵まで手に入れることが出来るお土産市場で、北海道限定のスナック菓子や北海道のラーメン、北海道銘菓などもお土産品として購入が可能です。
あまり時間がなく見て回ることが出来ないという方もここであれば様々な北海道のお土産が集結しているため時間を短縮することが可能です。
おみやげギャラリー plaza小樽屋
住所:北海道小樽市港町6-5
電話番号:0134-24-3711
営業時間:9:00〜18:00
定休日:年末年始
URL:https://otaruya.shop/
小樽あまとう運河店
小樽あまとう運河店では伝統的なマロンコロンという焼き菓子やクッキーを販売しています。
こだわりの素材を生かして美味しいスイーツを生み出すこの店の製法の秘訣は一枚一枚大事に焼き上げること。
マロンコロンは三枚重ねのサブレとチョコレートのスイーツで半世紀もの間、多くの人をとりこにしてきました。
あまとうにはもう一つの運河の月という人気商品があります。
こちらはクッキーとチョコレートがじわじわと口でとろける癖になる美味しさのスイーツ。
いずれも小樽の銘菓と言えるスイーツですのでお土産におすすめです。
小樽あまとう運河店
住所:北海道小樽市色内1丁目1 小樽市色内1丁目1−12樽運河ターミナル内 あまとう
電話番号:0134-31-0141
営業時間:9:00〜19:00
定休日:年中無休
URL:http://www.otaru-amato.com/
澤の露本舗
澤の露本舗は、明治44年の創業以来、水あめを使わない砂糖のみで作った着色料、保存料を一切使わない水晶あめ玉を一種類のみ販売しています。
このあめ玉は優しい味でくどい一般のあめと異なっており、小樽へ来たならぜひ自分のためにも手に入れてほしいお土産です。
入手方法は店舗で買う以外としては直接のメール通販でしか手に入れることは出来ず、根強いファンがいるあめ玉です。
価格はそんなに高くなく、300円から袋入りが売られていてレアなお土産と言えるでしょう。
貴重な老舗のあめ玉をぜひどうぞ。
澤の露本舗
住所:北海道小樽市花園 1丁目4番25号
電話番号:0134-22-1428
営業時間:10:00〜18:00(10時開店に遅れることがあります)
定休日:年中無休(年末年始は別途)
URL:http://www.otaruame.com/
飴屋六兵衛本舗
飴屋六兵衛本舗は創業100年を超える老舗のあめ店です。
北海道のどこでも見かけるバター飴のパッケージですが実はこのバター飴は飴屋六兵衛本舗のもの。
小樽の店舗では、このバター飴だけではなくテイクアウトで様々な種類の飴を買う事が可能です。
癖になること間違いなしのバター飴と美しい色のカクテル玉がおすすめです。
全道で見かけるバター飴を作る老舗の、小樽でしか手に入らない飴をお土産にしてみてはいかがでしょう。
道民も小樽に来た際は立ち寄る有名な飴店です。
飴屋六兵衛本舗
住所:北海道小樽市色内2-4-23
電話番号:0134-22-8690
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜・祝日
かま栄 工場直売店
小樽発祥の明治38年創業の老舗かまぼこ店であるかま栄は全国でも有名なかまぼこ店です。
高級なかまぼこと言うと、かま栄を思い浮かべる人も多く、北海道では贈答品としても多く利用されているかま栄のかまぼこ。
そんなかま栄で最近人気なのがパンロール。
北海道出身の俳優大泉洋が大絶賛したことで小樽を訪れる人がパンロールを買い求めるようになりました。
昔からあった商品ですが、さくっとしたパンの触感と中はふわりとしたかまぼことひき肉。
パンロールを食べながら高級かまぼこのお土産選びも楽しさ倍増です。
かま栄 工場直売店
住所:北海道小樽市堺町3-7
電話番号:0134-22-8690
営業時間:9:00~19:00
定休日:元日
URL:https://www.kamaei.co.jp/
いか太郎本舗
いか太郎本舗は昔ながらの手焼き手法を大事にしており、焼いたいかをさきイカにした柔らかい珍味を販売しているお店です。
カップ入りと袋入りがあるので自分用にカップ入りをその場で食べて袋入りはお土産にするという方法も。
時々食べながら歩いている人も見かけます。
お酒の好きな人には合わせて一緒にお土産にするのもおすすめです。
半生の柔らかさでとりこになる美味しさです。
様々な味があって、基本の味以外にお好みの味を見つけるのも一つの楽しみ方ですね。
このほかに食べやすい氷下魚なども珍味のお土産として手に入ります。
いか太郎本舗
住所:北海道小樽市堺町6−4
電話番号:0134-22-7100
営業時間:9:00~18:00
定休日:元旦
URL:http://ikataro.tv/
イタリアワイン専門店 ヴィノテカ
イタリアワイン専門店 ヴィノテカではお酒のお土産が手に入ります。
イタリアから厳選して直輸入販売のため、日本全国探してもここだけでしか手に入らないお酒も販売されています。
購入しやすい価格のランブルスコをはじめ、ワインの種類が常時100種類以上あり大人のお土産品として大変喜ばれるものばかり。
珍しいものも多くあるためワイン好きや珍しいお酒を探している人はぜひとも小樽に来たら寄っていただきたいお土産屋さんです。
気になるお味も試飲サービスしている商品がありますので美味しさを確認してから購入することが可能です。
イタリアワイン専門店 ヴィノテカ
住所:北海道小樽市堺町7−24
電話番号:0134-33-1993
営業時間:8:45~18:00
定休日:年中無休
URL:https://kitaichiglass.co.jp/shop/vinoteca.html
こぶしや 小樽店
こぶしや小樽店では北海道中のお土産が手に入ります。
花畑牧場の生キャラメル、じゃがポックル、ROYCEのチョコレートなど人気の北海道の定番お土産が置かれています。
前に食べてもう一度食べたいと思っていたお菓子のほとんどがここに置かれていることでしょう。
お手軽なバラマキ土産もこちらで揃います。
一番嬉しいのはどうしてもかさばるお土産をこちらであれば送料も数百円とお安く自宅へ送ってしまえることです。
持ち運びながら移動することを考えるととても便利なお土産屋さんです。
こぶしや 小樽店
住所:北海道小樽市堺町5−29
電話番号:0134-33-5248
定休日:無休
URL:http://www.hokkaido-miyage.jp/
田中酒造 本店
田中酒造は日本でも珍しい1年を通じて酒を仕込む酒蔵です。
1年通じて酒を仕込む事から、四季を通して生原酒を味わうことが可能となっています。
ここのお酒は小樽天狗山の雪解け水が伏流水となったものを地下深くから汲み上げて仕込み水としていることからまさに小樽に深く根付く酒蔵と言えるでしょう。
亀甲蔵という珍しい蔵での酒造りを見学し、試飲コーナーで地酒を試飲してから購入できるため、地酒をお土産にしようとしていた人にはおすすめな酒蔵です。
車で訪れてお酒が飲めない人も酒まんじゅうや酒粕せんべいを楽しむことが出来るうえ、黒豆茶の試飲も出来る用意がされています。
田中酒造 本店
住所:小樽市色内3丁目2番5号
電話番号:0134-23-0390
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
URL:https://tanakashuzo.com/
おたる蝦夷屋
小樽蝦夷屋は北海道産の新鮮な海鮮の丼や海鮮鍋を食べることが出来るほか、お土産としての海鮮ギフトなども扱っているお店です。
海鮮の他に北海道産の牛ステーキやローストビーフなども取り扱っています。
店舗内で食べてもよし、そこにお土産商品がある場合は自宅へ発送してもらえます。
ギフトとして注文することも出来るため、贈答品として後程購入も可能です。
食べて味を確認して美味しいと思ったものをそのままお土産に出来てしまうお土産屋さんです。
おたる蝦夷屋
住所:小樽市堺町2-22
電話番号:0134-23-9727
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
URL:https://www.otaruezoya.com/
銀の鐘1号館
銀の鐘1号店は主に焼き菓子を扱うお土産屋さんで北海道産の卵や小麦粉、牛乳を使って作られたお菓子が多く、プリンなどの生菓子のお土産も購入することが出来ます。
小樽と名称のはっきりと入った小樽銘品のお土産も多く、会社用の大人数向けのお土産を買うには大変適しています。
ふりかけやわさびなどの普段使える家庭向けのお土産もありますので、少し小さめのお土産探しに適したお店です。
2階はカフェとなっているので疲れた足を休ませるのにも良いでしょう。
銀の鐘1号館
住所:小樽市入船1-1-2
電話番号:0134-21-2001
営業時間:10:00~19:00 1F 9:00〜17:302F 9:00〜17:00
※都合により営業時間が変更する場合がございます。
定休日:無休
URL:http://www.ginnokane.jp/
鱗商会 堺町店
鱗商会 堺町店はその場で魚介類を焼いてもらってその場で軽食として食べることが出来るほか、メロンや魚介、とうもろこしなど四季折々の北海道の名産品をお土産として買う事が可能です。
保存品に加工された海産物の製品や新鮮な果物、野菜などの農産物まで幅広いお土産品がそろいます。
お腹がすいたら立ち寄って食べてみて美味しかったものをお土産にするのも良いかもしれません。
北海道の物をその場で食べて歩けるのは小樽の一つの楽しみ方なので、お土産屋さんと一体になっている食事処はお土産の試食代わりに利用するのも楽しい旅の思い出となります。
鱗商会 堺町店
住所:北海道小樽市堺町5-25
電話番号:0134-31-2565
営業時間:10:00~19:00 9:00〜18:00
URL:https://www.sanuroko.com/
利尻屋みのや本店
利尻屋みのや本店には、「お父さん預かります!」と書かれています。
お土産選びに忙しいお母さんについていけないお父さんを昆布茶でもてなしてくれるサービスのあるお店ですが、それが本業ではなく店内には北海道特産品の昆布が沢山!
この店の一番のおすすめは湯どうふ昆布で他にも沢山昆布はあれど、帰宅したあとに美味しい湯豆腐を簡単に家で食べることが出来るとあって大人気です。
その他にもホラ吹き昆布茶など、美味しい昆布茶にも巡り合えますので自分用にもお土産にもおすすめです。
利尻屋みのや本店
住所:北海道小樽市堺町4-6
電話番号:0134-25-4062
営業時間: 5 月~9 月9:00~19:00
10 月~4 月9:00~8:00
定休日:元旦
北の漁場おたる運河店 寿司・海鮮丼「ヤン衆」
ヤン衆 寿司・北海料理 北の漁場 小樽店は小樽運河通りの中心にあり、立ち寄りやすいお土産屋さんです。
気軽に入れる人気スポットでもあります。
ここでは、手ごろな価格で寿司や海鮮丼を食べることが出来ます。
お土産は乳製品から海鮮、農産品まで幅広く扱っており、地酒も扱っています。
海鮮や農産品などを焼いて食べることの可能なフードコートがあるのでまずは買って食べてみても良いでしょう。
北海道の農産品などが欲しいけれど、どこで買って良いか分からない場合はこのお土産屋へ立ち寄ってみるのをおすすめします。
北の漁場おたる運河店 寿司・海鮮丼「ヤン衆」
住所:北海道小樽市堺町53番地1
電話番号:0134-25-4062
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休
URL:https://www.uedabussan.co.jp/
北海道ワイン株式会社 小樽醸造所 ワインギャラリー
北海道ワイン株式会社 小樽醸造所 ワインギャラリーでは「日本ワインコンクール2018」で金賞を取った「おたる ゲヴュルツトラミネール 2017」を手に入れることが可能です。
その他にも多数の賞を受賞しているワインがあります。
このショップでは醸造所見学のほか、手ごろな価格から手に入るおたるワインナイヤガラやスパークリングワインなどがそろっており寒冷地ならではの製造方法で飲みやすく女性でも男性でも楽しめるワインが多いためお土産としてもおすすめです。
ここにはビールも置いてあり、ビール派へのお土産も購入可能。
お酒好きな彼氏へのお土産にも最適です。
北海道ワイン株式会社 小樽醸造所 ワインギャラリー
住所:北海道小樽市朝里川温泉1丁目130番地
電話番号:0134-25-4062
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始 ※詳しくはお問合せ下さい。
URL:http://www.hokkaidowine.com/
駅なかマート「タルシェ」
駅なかマート「タルシェ」は小樽駅の中のお土産屋さんですが、小樽の美味しいものが揃っているお店です。
隠れた銘品が集まるお店でもあり、こちらのお土産も見逃せません。
小樽朝里のトーイズスウィート「カマンベールクリュ」という北海道産とデンマーク産チーズを使ったチーズケーキも人気です。
他に少し変わった人気商品は小樽近郊の企業倉島乳業の北海道産生乳を100%使用した業務用のとろけるチーズ800gです。
無添加ベーコンや北海道のブランド芋「いんかのめざめ」なども置かれていて見逃せないお土産スポットです。
駅なかマート「タルシェ」
住所:北海道小樽市稲穂2丁目22番15号
電話番号:0134-31-1111
営業時間:9:00~20:00
定休日:年中無休
URL:https://tarche.jp/
丸い遠藤商店
丸い遠藤商店は単なるお土産屋というよりもこだわりの食材が欲しい人向けのお土産屋さんです。
ここでは後志管内の農家直送米をオーダーで精米しお土産とすることが可能です。
その他に店主厳選の焼酎やワインが手に入ります。
北海道は米どころとしても有名で炊くともっちりとし、ほんのり甘いごはんとなります。
精米したての北海道米は普段食材にこだわる方にはとても喜ばれることから、お土産としてもおすすめします。
店主厳選の焼酎が手に入ることから普段焼酎を飲む方へのお土産や贈答品を買う事が出来ます。
丸い遠藤商店
住所:北海道小樽市豊川町14-3
電話番号:0134-33-2201
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
URL:http://shop.glotal.com/endo/
小樽でおしゃれな雑貨類が買えるお土産屋さん5選!ご当地ならではのガラス工芸も!
では、小樽のおしゃれな雑貨や工芸品のあるお土産屋さんをみていきましょう。
小樽には、以下の雑貨や工芸品を取り扱うお土産屋があります。
- 北一硝子
- 小樽オルゴール堂本館
- おたる瑠璃工房
- かんざし屋
- 小樽しゃぼん堂
続いて、小樽の工芸品や雑貨を取り扱うお土産屋を、それぞれ詳しくみていきます。
北一硝子
北一硝子のメインの店舗は三号館と言われる元漁業倉庫を利用した風情ある石造りの蔵の店舗です。
彼氏と小樽に宿泊するなら是非開店直後の北一硝子三号館で美しいランプの光に囲まれて朝食のひと時を。
そのあとは記念のお土産として美しい北一硝子の彫刻ガラスやアクセサリーを探しましょう。
誰にプレゼントしても喜ばれる北一硝子の製品は欲しいイメージのものがある場合は店員に相談するとアドバイスをしてくれます。
家に一つあると普段の生活が華やかになること間違いなしのお土産です。
北一硝子
住所:北海道小樽市堺町6−14 6
電話番号:0134-33-1993
営業時間:8:45~18:00
Cafe&Bar九番倉の営業時間は11:00~17:00
定休日:年中無休
URL:https://kitaichiglass.co.jp/shopindex.html
小樽オルゴール堂本館
小樽オルゴール堂は明治45年に建てられた風情ある建物で営業しています。
店舗前に置かれた蒸気時計とともに店舗自体が記念写真のスポットとしても人気のあるお土産屋さんの一つです。
店内には形状の様々なオルゴールが所せましと置かれており、こだわりのある人はオーダーメイドでオルゴールを作ってもらうことも可能です。
店内ではオルゴールが優しい音を奏でており和やかな雰囲気です。
昔の曲から最近の流行曲まで曲数も多く、旅の記念や大切な人へのお土産としてもマッチした曲を選ぶことが出来るため人気があります。
小樽オルゴール堂本館
住所:北海道小樽市住吉町4
電話番号:0134-22-1108
営業時間:9:00~18:00(夏期の金、土、祝前日は19:00まで)
定休日:無休
URL:https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html
おたる瑠璃工房
おたる瑠璃工房は歴史的建造物にて営業しているお店です。
店内は安価なガラス製品のキーホルダーやストラップなども販売されており手軽に渡せる美しいお土産屋として人気があります。
女子人気が高いお店で女性やカップルが多く訪れます。
中でも必見なのは道内作家が作ったガラスのアクセサリーで、細部にわたった細工がされているものが多いのですが価格は北一硝子と比較すると少し安価で買いやすい価格設定となっています。
若者向けの可愛らしいデザインから高齢な方まで使える重厚で上品なデザインの製品まで幅広くそろっているお店です。
おたる瑠璃工房
住所:北海道小樽市堺町5-33
電話番号:0134-21-6260
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
大正硝子 かんざし屋
大正硝子 かんざし屋は*玉かんざしからスワロフスキーをちりばめた硝子デザインのかんざしをメインに販売しているお土産屋さんです。
最近ではステンドグラスで作った大正時代の復刻かんざしという凝ったかんざしも置いています。
他にも硝子を使ったデザインの帯留めなども購入できるため浴衣や着物に合わせたハイセンスな小物を揃えることが出来ます。
コームやクリップを使ったかんざしとのヘアアレンジなどは相談することが出来るため、これから浴衣や着物を着る予定のある方はご自身の浴衣や着物の画像をもって来ると良いかもしれません。
大正硝子 かんざし屋
住所:北海道小樽市堺町4−8
電話番号:0134-24-0345
営業時間:10:00~19:00
URL:http://www.otaru-glass.jp/
小樽しゃぼん堂
小樽しゃぼん堂は様々な手作り石けんをお土産品として販売しているお店です。
肌タイプごとに揃えられた石けんは手間をかけて作られたもので海外のオリーブ石けんから北海道ならではのがごめ石けんなどもあり種類は豊富です。
液体の無添加石けんシャンプーなども販売されています。
がごめ石けんはアトピーなどにも良いとされているがごめ昆布を使った石けんで肌の弱い方へのお土産としてはぴったりな商品です。
お洒落なシャンプー容器や様々な種類の馬油製品も販売されています。
オーガニックコットンのタオルも各種取り揃えられており、品質の良いタオルや石けんが欲しい方におすすめのお土産屋さんです。
小樽しゃぼん堂
住所:北海道小樽市入船1丁目2 入船1丁目2-32
電話番号:0134-22-8823
営業時間:9:15~17:45(2Fカフェ9:30~17:30)
定休日:無し
美しい小樽での思い出をお土産品で残しましょう!
小樽は北海道の中でも美しい硝子工芸品のお土産屋が多い町なので北一硝子のランプなどの生活雑貨を購入して記念にすると、灯すたびに小樽の美しい思い出がよみがえります。
美味しい食事を楽しみながらお土産を選ぶことが出来るお土産店も多いので、ゆっくりと時間をかけて回ってみることをおすすめします。
誰しもが目を見張る美しい運河の景色とここだけの工芸品に会いに出かけてみましょう!