どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/10

広島で人気のおすすめ観光地15選!【世界遺産/神社/ミュージアム】

世界各国から多くの観光客が足を運ぶ広島。
広島には、世界遺産に登録されている原爆ドームや平和祈念公園など、広島市内をはじめ、県内には人気観光スポットが点在しています。

中でも広島を代表する観光地として有名な宮島には、日本全国に500社あるとされる厳島神社の総本社が建ち、連日たくさんの人が訪れる場所。
実際に行った口コミや感想を紹介しています!
今回はそんな広島の人気観光地を15選ご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large castle 1262090 1920

【観光の前に】広島ってどんなところ?

広島の宮島

2つの世界遺産を有する広島。
海の上に建つ世界遺産、「厳島神社」と、平和と命の尊さを伝える世界遺産「原爆ドーム」です。

歴史的に悲しい舞台となった広島ならではの見どころや、知っておくべき歴史が学べる「原爆ドーム」は、特に日本だけでなく世界でも有名な観光地となっています。

そして、広島を代表する景勝地「厳島神社」をはじめとし、その周辺にも「豊国神社」などの観光スポットも点在しています。
歴史感じる街並みが残る宮島では、そんな風情あるスポットを散策するのも人気観光の一つ。

広島は、この2つの世界遺産を中心に世界中から観光客が連日訪れる人気観光地となっています。
そのほか、「尾道の千光寺」や渓谷美が魅力の「三段峡」など、自然が織りなす絶景も揃うのが広島観光の特徴。

歴史を語る世界遺産と観光地、そして恵まれた自然環境から生まれる美しい景色も魅力的。
そんな見どころが豊富に詰まった広島の観光地を早速見ていきましょう。

<下に続く>

広島観光で人気のおすすめスポット15選

広島 観光地

それでは、広島の人気観光地を見ていきましょう。
広島には、以下の代表的な観光地があります。

  1. 厳島神社
  2. 広島平和記念資料館
  3. 原爆ドーム
  4. おりづるタワー
  5. 広島城
  6. 三段峡
  7. 雄橋
  8. 神勝寺 禅と庭のミュージアム
  9. 縮景園
  10. 大和ミュージアム
  11. 尾道
  12. 千光寺
  13. 浄土寺
  14. 観音山
  15. 仙酔島

続いて広島のおすすめ観光地を、それぞれ詳しくご紹介します。

1.厳島神社/宮島

「神々の宿る島」として太古から語り継がれる広島県の宮島。
日本三景のうちの一つとして、世界中から多くの人がこの地に訪れる広島の定番観光地となっています。

また、広島を代表する世界遺産の一つでもある厳島神社のある宮島は、高い評価を受けているのも事実。
船でしか行くことのできない宮島には、厳島神社をはじめ、風情ある街並み、そして標高535メートルの「弥山」など、人気観光地が点在しています。

ここでしか体験できない絶景ポイントも見どころとなり、初日の出スポットとしても有名ですね。
最大の見どころは、広島湾に大鳥居を構え、海に浮かぶ社殿が幻想的な厳島神社

海の中に建つ朱色の鳥居をはじめ、木造建築の社殿は、厳島神社ならでは。
日本でも珍しい景色を楽しめるのが最大の見どころとなっており、広島では特に人気の高い観光地となっています。

潮の満ち引きにより、景色が変わるのも楽しみの一つ。
社殿が海に浮いて見える風景は、まさに幻想的な瞬間です。

厳島神社/宮島の口コミ

20代/女性

なんといっても海に立っている鳥居の圧巻さ。船によっては目と鼻の先まで寄ってくれますし、引き潮でしたら歩いて近寄れます。
また、お社もところどころ海を感じられる造りになっているので建造のすばらしさを感じられます。

神社好きも海好きにもおすすめの観光所です。

20代/女性

満潮時と干潮時どちらも行ったことがありますが、それぞれが素敵な景色でした。

干潮時は鳥居まで歩いて行けて写真を撮ることが出来て良かったです。
満潮時は海の中に浮かぶ感じで、とても幻想的でした。

四季によってもまた違うので、いつ行っても良さが楽しめると思います。

30代/女性

友達と夕暮れ時に着くように行きました。
サンセットのオレンジ色の光と鳥居が相まって、とてもら幻想的で素敵な空間でした。
誰といっても良い思い出になる場所だと思います。

20代/女性

ちょうど潮が満ちはじめている時に訪問したのですが、テレビや雑誌で見た時よりも神秘的な感じで素敵でした。
参拝客は多かったのですが、しっかり並んでいたので中もみることが出来たので良かったです。

30代/女性

何と言っても鳥居です。
厳島へは、フェリーで渡るのですが、だんだんと近く鳥居に、ワクワクしました。時間帯にもよりますが、海の中に浮かぶ鳥居は、ずっと見ていられるほどにキレイです。

30代/女性

海に浮かぶ大きな鳥居はとても素晴らしかったです。
干潮の時のみ、鳥居の下まで歩いて行けます。
とても大きな鳥居の柱部分には、倒れてしまわないようにたくさんの石が詰め込まれているそうです。
潮が満ちてきたら、社が浮いているような非常に神秘的な光景を見ることが出来ます。

20代/女性

何よりもやはり鳥居が神秘的でした。
もみじまんじゅうのお店がたくさんあり、色いろなお店で焼きたてのもみじまんじゅうを食べることができたことがとても良かったです。
オシャレな雑貨店やカフェなどもあり、また訪れたいとおもいました。

20代/男性

広島を代表する観光名所「厳島神社」に向かう際は短い時間ですが船旅を楽しみながら向かいました。
沈んでいく夕日と鳥居は幻想的で美しい光景でした。
もみじ饅頭が有名ですがここ「宮島」には揚げもみじまんじゅうがあり、美味しかったです。
他にも新鮮な牡蠣などもたべとても満足した観光でした。

20代/女性

世界遺産ということで、外国人観光客も多くにぎわっています。
また、神社の近くには広島の名産品を扱った店がたくさん出ていて、食べ歩きもできるので子どもから大人まで楽しめます。

30代/女性

厳島神社の魅力はやはり赤い大きな鳥居とその風景です。フェリーから見える景色は抜群で他にはなかなか見られないです。干潮の時は鳥居のそばまで行けるので行ってみるのもオススメです。

30代/女性

2015年の春先、妊娠中に日帰りで主人と出掛けました。
車で行き、宮島口からフェリーにのって宮島に入ります。

フェリー乗り場を降り立つとすぐに鹿達がお出迎えしてくれ、宮島に来たなという気分になります。
出産前まで頻繁に行っており、宮島に行ったら、厳島神社にまず行きます。

引き潮でも満ち潮でも、厳島神社は美しく、鮮やかな赤色が神聖な雰囲気を引き立たせています。
時には、結婚式をされているカップルがおられる時もあり、幸せな気分を味わえることも。

大鳥居は引き潮の時には近くまで行けるので、ご利益がありそうですね。
あとは、きれいになった宮島水族館もオススメ。

広島の牡蠣も展示されているのには驚きました(笑)
あとはお土産物や食べ物屋さんが軒を連ねる商店街も見るだけでワクワクします。

島全体を歩いて一日過ごせる、素敵なスポットです。

30代/女性

宮島フェリーから宮島へ向かいました。
満潮の海の中、赤い大鳥居が私たちを出迎えてくれました。
上陸してからまずは、厳島神社の境内へ。
水の中に佇む神社ということで、テンションが最大まで上がりました!
一通り境内を回った後は、干潮を待って徒歩で大鳥居へ。
年数を重ねた大鳥居の足元に触れつつ、願いを告げます。
この日は曇りでしたが、晴れていたら夕日と相まってすごく綺麗な景色が見られたんだろうな。
今度は晴れの日に行ってみたいです!

40代/男性

言わずと知れた日本三景の一つです。
海にそびえたつ大鳥居や国宝がたくさんあります。
また、アナゴや牡蠣・もみじまんじゅうなどグルメも充実しています。
ミシュラン「グリーンガイド」3つ星に選ばれた弥山からの眺めは絶品です。

30代/男性

2018年の1月に初詣のために宮島へ足を運びました。これまで3回訪れたことがありますが、初詣は初めてでした。人も多くいましたが、やはり神聖な雰囲気を味わうことができ、牡蠣や穴子など食も楽しむことができました。

20代/男性

2014年の7月に訪れました。
初めての広島旅行で、世界遺産は外せないと思い、行きました。
神社の鳥居の近くに行きたかったので、干潮の時間帯に旅行日程を調整して向かいました。
驚いたのは宮島に着いて早々、鹿に出迎えられたことです。動物と共生している島だったとは…。魅力的なのは神社だけではありませんでした。
境内散策もそこそこに、鳥居に向かいました。当然と言えば当然なのですが、鳥居の海水に浸かる部分の柱にフジツボがびっしりとあって笑ってしまいました。
曇りだったためにそこまで人はいませんでした。3時間程度しかいられませんでしたが、それでも神社と商店街は満喫できました。今回は夏に訪れましたが、季節を変えて、何度も訪れたい場所だなと思いました。

30代/男性

平清盛の素晴らしい美的センスに感動を禁じ得ません。
海に張り出したところに建てられている朱色の社。
「能の舞台」で演じられる能を見たら大興奮間違いないでしょう。
さすが世界遺産!

厳島神社
住所:広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号:0829-44-2020
営業時間:1月4日~2月、10月15日~11月30日6:30~17:30、3月1日~10月14日6:30~18:00、12月6:30~17:00、1月1日0:00~18:30、1月2日~1月3日6:30~18:30
定休日:年中無休
入場料や利用料:大人300円、高校生200円、中小学生100円
URL:http://www.itsukushimajinja.jp/index.html

2.広島平和記念資料館/広島市

広島を代表する観光地。
広島市内に位置するため、観光にもアクセス便利で、観光プランに組み込みやすいのが嬉しいポイント。

1945年8月に受けた原子爆弾による被爆者の遺品や、当時の広島の街の写真や資料を展示しています。
広島の被爆前後の歴史や原爆についてなども紹介されており、悲しい日本の歴史を目の当たりにして、学べる尊い場所。

資料一つ一つから感じる悲しみと、核に対する怒りがこみ上げます。
それと同時に、被爆後の廃墟と化した広島の街がここまで復興した軌跡にも、改めて人々の強さと平和への願いが確認できます。

日本における戦後の建造物として、初めて国の重要文化財にも登録された広島の定番観光スポット。
広島を訪れたら、必ず見ておくべき観光地の一つ。

核のない平和な社会の実現を願わずにはいられません。

広島平和記念資料館の口コミ

20代/女性

改修され、きれいになりました。
残念ながら、幼いころに行き恐怖を覚えた人形の展示はなくなってしまいましたが、それでも原爆の悲惨さ、平和の大切さを感じられるところです。
一度は行ってみるべきところかと思います。

20代/女性

小学校の修学旅行で行きました。
それまで戦争のことは話で聞くばかりでしたが、資料館に行き実物の展示を見て、衝撃を受けました。
その中でも未だに印象に残っているのが、イスに座ったまま被爆した人の跡が映った壁や、第一関節からもげた人の指の皮の展示です。
戦争の残酷さを知ることができます。
日本人として、決して忘れてはいけないこと語り継がれなければならないこと戦争は絶対するべきではないことを痛感しました。
大人になった今、もう一度訪れてみたい場所です。

30代/女性

広島に観光に来たからには楽しい事だけでなく、ここだけで得られる知識を得たいと訪ねました。
やはり置いてある資料の中には目を背けたくなるものも多くありあまり長く滞在できなかったです。でも、過去にあった事をよりリアルに感じられる場所でした。

20代/女性

以前の広島ドームの写真や歴史をみることが出来て改めて原爆について考えることが出来ました。
特に当時の残された服などがありどれだけ悲惨だったのかも知ることが出来ました。
当時の状況を表している人形もあり悲しい気持ちにもなりました。

30代/女性

資料館は、現在新しく改装されていて、とてもキレイになっています。
小学校の頃に初めて訪れた時は、怖い、という印象しかありませんでしたが、大人になって改めて行ってみると、展示されている資料はどれも重みがあり、戦争当時のことを思って涙が出ました。絶対に戦争を繰り返してはいけないと、心から思います。
また、ここでは、戦争当時の街並みや市民の生活の様子もよくわかりますので、広島観光する前に行っておくと、いいかもしれません。

20代/女性

数年前に展示内容がリニューアルしたみたいで、中ががらっと変わり、前まではどんよりとした雰囲気でしたが綺麗な雰囲気に変わりました。
リアルさに欠けるのでどうかと思いましたが、ちゃんと遺品なども展示されてて原爆の酷さが伝わってきたので良かったです。

30代/女性

広々とした綺麗な平和記念公園内にある資料館で、館内には、被爆された方の遺品や、その被害の大きさがわかるような絵や写真が展示されていて、原爆投下時の悲惨な状況が心が痛くなるほど伝わってくる場所です。
館内とても広々としていて、展示物も見やすく、広島の歴史がわかりやすいようになっています。日本人なら一度は行ったほうが良い資料館です。

2o代/女性

原爆投下時の悲惨な様子がとてもよく伝わりました。
思わず目をおおいたくなるような展示もあり、心が痛みました。
一瞬で普通の生活が地獄に変えてしまう核兵器は、あらためて世界からなくなってほしいとおもいました。
戦争の悲惨さを学べて良かったです。

20代/女性

広島の原爆について取り扱っている資料館なので、実際に被爆したもの(焦げたお弁当箱や8:15で止まった時計、軍服、壁など)が見られます。
今の時代では考えられないようなことが起こった事実を学べるので貴重な体験ができました。

20代/男性

絶対に忘れてはいけない戦争の悲惨な歴史。
2度と繰り返されないように願うばかりです。
過去の歴史が学べる大切な施設で私にとってかけがえのない経験ができました。

20代/男性

広島平和記念資料館は、ショッキングな展示もありますが、
やはり原爆について知るきっかけとなる点が素晴らしいです。周りの平和公園はとてもいい雰囲気なので合わせてオススメです。

40代/男性

広島観光に1990年、1999年、2002年の三回、親族と、友達と旅行の途中で訪れました。とても便利な場所にあります。毎回、展示を見て重い気持ちになります。戦争の悲惨さから目を背けてはいけないと感じました。

広島平和記念資料館
住所:広島県広島市中区中島町1-2
電話番号:082-241-4004
営業時間:3月~7月、9月~11月8:30~18:00、8月8:30~19:00(8月5日、6日は20:00まで)、12月~2月8:30~17:00
定休日:12月30日、31日
入場料や利用料:大人200円、高校生100円、中学校以下無料
URL:http://hpmmuseum.jp/

3.原爆ドーム/広島市

平和への祈りが込められた広島を象徴する建物。
広島平和記念資料館とあわせて見ておきたい観光スポットです。

原爆の被害により破壊され、鉄骨むきだしになった姿が永久保存されており、1996年には世界遺産にも登録されました。

1915年に開館された「原爆ドーム」は、チェコ人のヤン・レツル氏による設計の3階建ての建造物。
かつては、物産品の展示販売目的で建てられ、広島県美術館展および博覧会も行われていました。

現在は、夜になると建物全体がライトアップされ、遠くからでも広島の象徴である原爆ドームを見ることができます。
広島観光には欠かせないシンボル「原爆ドーム」を訪れ、平和について考えるのもいいかもしれません。

アメリカのオバマ大統領が訪れたことでも、歴史的にも重要な出来事となり、世界中で胸が熱くなる瞬間でした。

20代/女性

広島のランドマークの一つでしょう。
中に入れるとか触れられる、というものではなく観るだけ、ですが心に残るものです。
ありとあらゆる角度から見ることができるのでその表情を刻み込むのもいいかもしれません。

20代/女性

爆風のすさまじさがわかりました。
原爆投下されても形が残っているのには驚きました。
戦争の悲惨さを伝えるものとして残っている貴重な建物だと思います。
世界平和の象徴として、これからも守られていくべきと思います。

30代/女性

外国の観光客の方がすごく多かったです。
当時の建物がこの状態で残っているのはここだけだと思います。実際見てみると街中に突然現れるドームの姿に驚きました。
当時の様子をそのまま残してある貴重な場所だと思います。

20代/女性

初めて行った時にびっくりしたのがあれだけの爆破だったのにも関わらず、こんなにしっかり残っていることにびっくりしました。
補修されているのかもしれませんが残っているということにびっくりしましたし、当時の状況などもしっかり勉強することが出来ました。

30代/女性

緑豊かな公園の中に佇む原爆ドームの姿は、なんとも言えません。
原爆投下があったその日も、きっと広島はこんな風に穏やかな1日が始まるはずだったのに、一瞬にして、このような姿になってしまったんだ。と心に突き刺さるものがあります。日本人として、一度は見ておきたいものです。

20代/女性

何度訪れても美しいと思います。
ぱっと見覗くと外壁が壊れた建物なだけですが、よくよく建物の中などにあるレンガのかけらなど細かく見ていくと原爆の恐ろしさがリアルに伝わってきます。
訪れないとその雰囲気はわからないかと思います。

30代/女性

街中にある原爆ドームは、思っていたより建物自体はそんなに大きくはないのですが
その損傷の激しさは、原爆の恐ろしさを物語っています。
建物周辺には、柵がありますので、建物内には入ることが出来ませんが
柵の外からは、いつでも見学が出来、被爆というものを体感で感じることができます。

20代/女性

日陰がなく敷地が広いので夏は少し大変だと思いました。
でも広い公園にはたくさんベンチがあり、きれいな川沿いなのでゆっくりとした時間を過ごすことができてよかったです。

20代/女性

広島の原爆で被爆した建物をそのまま残してあるので、建物って爆弾でこんなにもなってしまうんだなというのを
間近で見ることができました。見ていると怖いけど時代の背景を学ぶのには行ってよかったと思います。

20代/男性

広島のシンボルにもなっている「原爆ドーム」はこれからも日本になくてはならない存在だと感じています。
戦争という悲惨な歴史の跡が残りそれを後世に伝える大切な場所だと訪れて実感しました。

30代/女性

原爆ドームは、原爆の悲惨さを訴えるとても迫力のある建物です。
街の中心部に突然現れるのでそのギャップにも驚きます。是非行って、平和の尊さについて考えて欲しいです。

原爆ドーム
住所:広島県広島市中区大手町1-10
電話番号:082-504-2390(広島市都市整備局)
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/dome/index.html

4.おりづるタワー/広島市

新しく2016年に誕生した広島の観光地の一つ。
原爆ドームのある平和祈念公園に隣接しており、観光の一環として訪れておきたいスポットです。

広島市の中心地に建てられた地上14階の高さ51.5メートルの「おりづるタワー」。
館内は、カフェに、広島の名物やお土産が揃う物産館、そして12階にはワークスペース「おりづる広場」と屋上には展望台の「ひろしまの丘」が入った複合施設になっています。

ひろしまの丘からは、原爆ドームを上から見ることができ、違った角度で広島のシンボルの中まで眺めることが可能。
天気の良い日には宮島の世界遺産「弥山」も見渡せる絶景スポットとしても人気です。

階の移動には、「散歩坂」と言われる螺旋階段やスロープをぜひご利用ください。
木材の空間に包まれ、落ち着いた素敵な雰囲気が演出されています。

広島市内を一望でき、同時に観光名所も上から眺められる新しいスポット「おりづるタワー」も訪れておきたい観光地の一つです。

20代/女性

夕方に行ったのですがすごく神秘で広島を眺めることが出来、感動しました。
とにかくスペースが広くて人がたくさんいるのにゆっくり景色をみることが出来ました。
今度は夜行きたいなと思っています。

30代/女性

屋上からは、広島のまちが一望できます。
屋上は、緩やかな傾斜になっていてそこに座って、のんびりと街を眺めながら話をするもよし、コーヒー片手にぼーっとするもよし。という感じです。
ただ、入場料がちょっと高いかな、という印象は受けました。

20代/女性

おりづると言う名前と、原爆ドーム近くという事から何かもっと歴史的なものがあるかと思いましたが、どちらかと言うと地域物産物をうってるだけの商業施設みたいな感じてガッカリしました。
人も全然入ってなかったです。

30代/女性

とてもオシャレです。建物自体も新しい印象で
折り鶴モチーフのカフェはインスタ映えしますし、広島名物が揃っている物産館もありました。
展望デッキからは原爆ドームも見ることができました。
散歩坂という螺旋階段には、滑り台もあったりして
とても楽しめる空間でした。

20代/女性

比較的、新しい建物で中も綺麗でした。1階部分にはお土産屋さんもあって、広島銘菓などが買えました。
上の階には屋上庭園みたいなものがあるので、天気が良い日にはおすすめだと思います。

30代/女性

おりづるタワーは原爆ドームの隣にある比較的新しい施設です。景色も良く、展望台の芝生の天井はフォトジェニックでインスタ映えするのでおすすめです。
物産館やカフェも充実していてよかったです。

おりづるタワー
住所:広島県広島市中区大手町1-2-1
電話番号:082-569-6803
営業時間:10:00~19:00
定休日:12月29日~1月2日
URL:http://www.orizurutower.jp/

5.広島城/広島市

広島の定番観光地の一つである「広島城」も必見。
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元により築かれた平城です。

広島において、毛利氏に始まり、江戸時代には浅野家12代に渡り居城に利用され、日本百名城のうちの一つに数えられている広島城。

見事に復元された天守閣や櫓、最上階からの広島市の大パノラマが広がります。
広島市だけでなく、遠くには宮島まで望むことのできる絶景が魅力。

平和記念公園から1キロほどの距離にあるため、観光にも便利なアクセスが嬉しいですね。
ぜひ広島市の観光名所となっている広島城にも足を伸ばしてみましょう。

20代/女性

天守閣からゆっくりと降りつつ広島の歴史が学べました。
ただただ展示品を眺めるだけでなく、模造刀を持ち上げられたりクイズにチャレンジできたりと面白い企画が盛りだくさんでした。
人も多いので狭い階段は少し注意が必要かもしれません。

20代/女性

桜の咲いている時期に行ったことがあり、広島城を写真が撮りたくて行ったのですがものすごく素敵な写真を取ることが出来ました。
無料で中にも入るころができ、初めてお城に入ったのですがとても興奮しました。
秋にまた行って今度は紅葉している写真も撮りたいと思いました。

30代/女性

広島城は、繁華街からのアクセスの良さが魅力に感じました。
小さく、派手さはありませんが、街の中にあり徒歩圏内ですので、広島観光の際には立ち寄られると良いかと思います。

20代/女性

春に訪れると桜が周りに沢山咲いていて綺麗です。
外国人の友達を連れて桜が咲いている付近でお花見をしましたが、とても喜んでもらえました。中も入りましたが、景色も綺麗です。

20代/女性

とても厳かで、お城の周りもきれいでした。
敷地内は広く、お店などもあり楽しかったてす。
きれいなお城でした。
中にも入れるとのことでしたので、好きな方にはとても面白い施設だと思いました。

30代/女性

広島城は、市街地の真ん中にあるお城なのでとても便利です。
ふらっと立ち寄れて近くにショッピングセンター、ホテル、美術館、護国神社などもあります。お城としては普通かなと感じます。

広島城
住所:広島県広島市中区基町21-1
電話番号:082-221-7512
営業時間:3月~11月9:00~18:00、12月~2月9:00~17:00
定休日:12月29日~31日
入場料や利用料:大人370円、シニア180円、高校生180円、中学生以下無料
URL:http://www.rijo-castle.jp/

6.三段峡/安芸太田町

国の特別名勝に指定されている広島のダイナミックな渓谷。
四季折々の美しい景観が見どころとなり、一年を通してたくさんの観光客が訪れる人気観光地です。

最もテンションの上がるスポットは、透き通る透明度と、エメラルドグリーンの美しい川ではないでしょうか。
感激する自然美は川だけでなく、巨大な石に迫力のある岸壁、周りを囲む緑など、その辺り一体が素晴らしい空間となっています。

三段峡では、渡舟でしか行けない滝も見どころとなっています。
訪れた際にはぜひ、滝も含め広島の大自然を満喫してください。

広島観光の醍醐味の一つとして、美しい自然が楽しめるのも見どころとなっています。
きっと日本百景の大スケールに、そして美しい景色の一つ一つに心が洗われることでしょう。

三段峡の口コミ

30代/女性

自然の中をゆっくり散策したくて、彼氏と車で訪れました。
広島からは1時間ちょっとでした。
遊歩道があるので、登山ほどハードではないですが、スニーカーで行くことを強くお勧めします!
とにかく、自然に癒されました。

20代/女性

とても広くおどろきました。
短いコースを選びましたが、きれいな水が流れており空気もきれいでとても気持ち良かったです。
次回はもう少し長いコースに挑戦してみたいと思いました。

30代/女性

三段峡は道は険しく、長いですが、景色が素晴らしくハイキングにちょうどいいです。
水場は透明度も高く、石切などもできて、子どもづれだと遊ばせてあげられるなと思いました。

30代/女性

5月の新緑の季節は本当に息を飲むほど美しいです。緑は濃く、川はとても澄んでいます。スタート地点から三段峡までまともに歩くと片道2-3時間かかりますが、コース途中付近に駐車場があり、そこから歩くと1時間程度です。道は補整されているところとそうでないところがあるので歩きやすいスニーカーが絶対にオススメです。

三段峡
住所:広島県山県郡安芸太田町柴木
電話番号:082-28-1800(一般社団法人地域商社あきおおた)
営業時間:黒淵渡舟9:00~16:00、猿飛渡舟10:00~15:00
定休日:前当日の天候により運休になる場合あり
入場料や利用料:黒淵渡舟(高校生以上)往復500円、片道300円、(中学生以下)往復400円、片道200円、猿飛渡舟(中学生以上)往復500円、(小学生以下)往復300円
URL:https://www.hiroshima-kankou.com/spot/3660

7.雄橋/庄原市

広島が誇る名勝「帝釈峡(たいしゃくきょう)」に架かる天然の橋「雄橋(おんばし)」も人気観光地の一つ。
奥深い渓谷をまたぐように架かる巨大な石橋です。

下に立つと、かつて鬼が架けた橋という伝説が本当に思えるほどの迫力。
長さおよそ90メートル、高さは40メートル。

スイスにある「プレビシュ」と、アメリカの「ロックブリッジ」に並び、世界三大天然橋となり、学術的にも貴重な天然橋です。
国の天然記念物にも指定され、ど迫力の雄橋は広島観光で訪れるべきスポット。

雄橋は「帝釈国定公園」の中に位置します。
園内には他にも絶景スポットが点在していますので、「白雲洞」も雄橋の観光と併せてお立ち寄りください。

自然の大迫力を間近に感じられる「白雲洞」。
様々な形をした鍾乳洞が見どころの人気観光スポットとなっています。

20代/女性

大自然の雄大さを感じられるものでした。
写真を撮る人にとっては絶好の場所だと思います。が同じようなことを考えられている方が多いので気を付けたほうがいいかもしれません。
地層が好きな人にはたまらないものでしょう(一緒に行った友人がテンション上がりまくってました)。

20代/女性

自然にできた橋とは思えないほど、自然の力って本当にすごいなぁと感じました。
パワースポット的な場所だと思います。
その凄さとあふれる自然の緑に癒されました。
季節で違った表情を楽しめそうです。

30代/女性

自然を感じられるとても気持ちがいい空間でした。
場所的に靴で訪れた方がいい場所だと思います。
とても神秘的でマイナスイオンがたくさん感じられるとても気持ちがいい場所でした。

20代/女性

カヤックを体験しに行った時に見たのですが、すごく大きい岩でした。
ガイドさんが紅葉の時期に見にくる人が多く綺麗ですよと教えてくれて紅葉時期に見てみたいなと思いました。

30代/女性

帝釈峡と言えば、紅葉ですが、この雄橋はぜひ見ておきたいスポットです!
これが自然にできた橋だとは…自然の神秘を感じます。

雄橋
住所:広島県庄原市東城町帝釈未渡
電話番号:0847-86-0611(帝釈峡観光協会)
URL:http://taishakukyo.com/spot/%E9%9B%84%E6%A9%8B%EF%BC%88%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%97%EF%BC%89/

8.神勝寺 禅と庭のミュージアム/福山市

2016年に広島県福山市の山間に新しくオープンした禅の世界を楽しむ空間「神勝寺 禅と庭のミュージアム」。
国際的な道場があることでも知られる広島の禅寺「神勝寺」です。

日本らしい風景が楽しめる広島のおすすめ観光地。
境内のおよそ7万坪の広大な敷地に、茶室や食事処、そしてアートスポットなどを配し、現代でも禅道を体験できる施設となっています。

中でも、お手入れの行き届いた日本庭園をはじめ、全長46メートルもあるアートパビリオンの「洸庭」は最大の見どころの一つ。
ゆっくり見て周ると半日はあっという間に過ぎますので、観光で訪れるのは午前中がおすすめです。

20代/女性

禅に関した様々な建物もそうですが、自然と融合したそのたたずまいが素敵でした。
紅葉の時期、新緑の時期はもちろんのこと、冬の侘しさもまた絵になるのではと思いました(いったのは夏の緑が綺麗な時期でした)。
墨絵の展示や食事処などもあり、ゆったりと過ごすのにいい場所だと思いました。

20代/女性

知り合い教えてもらい行ったのですが、ゆっくり散歩を楽しむことが出来、すごく癒されました。
平日だったためか人もそんなにいなくてゆっくりすることが出来ました。
カフェで食べたうどんもお抹茶もすごく美味しくて今度hスイーツも食べたいな思いました。

30代/女性

これまで、福山にはこれと行った観光地がないので、通過点、というイメージでしたが、こんなに広大な観光スポットができていたとは驚きました。
中でも一見の価値アリなのは「洸庭」ではないでしょうか。アートには特に興味がないとか、わからない、という方もぜひ見ていただきたいです。
近くでコーヒーを買って、座ってじっくりとこの環境に身を置いていると、日常の疲れもすっと癒されます。

神勝寺 禅と庭のミュージアム
住所:広島県福山市沼隈町上山南91
電話番号:084-988-1111(寺務所)
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
入場料や利用料:大人1,200円、高校生以上900円、中学生500円、小学生以下無料
URL:https://szmg.jp/

9.縮景園/広島市

広島観光で訪れるべき人気観光地「縮景園(しゅっけいえん)」。
広島を代表する名勝の一つでもあり、1620年に造園された歴史を誇る大名庭園です。

広島の中心地にありながら、都会の雑踏を忘れ、別世界に来たかのような緑豊かな空間が体験できる観光スポット。
これまで、江戸時代の大火や原爆により大きな被害を受けてきた縮景園ですが、その都度、復旧され2020年には築園400年を迎えることになります。

移りゆく季節により異なる表情をみせるのが楽しみでもあり、街中に存在するオアシスとなって、来園者を癒やしている庭園風景。

観光コースに組み込み、ゆっくりと自然の気持ちよさと、日本庭園の美しさを感じながら園内を散策してみてはいかがでしょうか。

40代/女性

お庭の広さがすごいです。緑も綺麗で落ち着いています。年輩のかたから若い方までのんびりゆったりされていました。夫婦で緑を見て癒されました。たまにこういうところへいって静かに過ごしたいです。

50代/男性

縮景園は荒野が綺麗との話もあるが先々月なら行った時は桜のシーズンでありとてもきれいであった。ライトアップにより桜がより魅力的に輝いていた。是非おすすめしたいスポットです。

縮景園
住所:広島県広島市中区日本上幟町2-11
電話番号:082-221-3620
営業時間:4月~9月9:00~18:00、10月~3月9:00~17:00
定休日:12月29日~31日
入場料や利用料:大人260円、高校生以上150円、小・中学生100円
URL:https://shukkeien.jp/

10.大和ミュージアム/呉市

日本一の軍港として栄えていた広島県の呉市。
当時、戦艦ヤマトを建造したのが呉市であり、そんな呉市を象徴する観光地が「呉市海事歴史科学館」、通称「大和ミュージアム」です。

戦後になると、世界最大級のタンカーを数多く生み出したのも呉市。
館内には、戦艦ヤマトを10分の1にした模型をはじめ、戦時中の貴重な実物の資料などが展示されています。

そのほか、明治以降の呉市の歴史も含め、造船や鉄鋼などを中心にした科学技術を紹介している博物館。
観光客にも定評のある、ボランティアスタッフによる「展示解説ツアー」も実施されていますので、広島県呉市の歴史を知るとともに、戦艦ヤマトについても詳しく見てみましょう。

平均、およそ2~3時間で館内を見てまわることができますので、広島観光のコースにぜひ大和ミュージアムも取り入れてください。

大和ミュージアムの口コミ

30代/男性

呉市にある博物館で、太平洋戦争時代に実在すると言われていた、戦艦大和の模型を見る事ができました。間近でみて迫力を感じる事ができたのですが、本物の10分の1の大きさで、すごい迫力がある点が驚きです。屋外にも展示物があり、ゆっくり散策しながら見る事ができました。変わったお土産が多数売られているのも印象的で、職場の方に海軍カレーを渡すと、話のネタにもなり、喜んでもらえたので良かったです。

50代/女性

本格的なミュージアムで、戦艦に興味のない女性でも楽しめます。戦争に至った経緯や戦争当時の資料、零戦や戦艦の絵画なども展示されていて、見所満載です。映画で使われた戦艦ヤマトの縮小版の上を歩くことができ、見るだけよりも実感が湧きます。余談ですが大和ミュージアムのそばに潜水艦が展示されている所があり、中に入れるので、そちらもお勧めです。

40代/女性

戦艦大和の小さいサイズが展示してあり、写真を撮りました。すごく大きくてこんなものが昔に作られているのは凄いです。でも戦争の為に使用しているのが辛いことで日本の歴史がわかります。

50代/男性

戦艦ヤマトを製造していたという呉市の観光スポットである。戦艦ヤマトなら10分の模型はとても圧巻である。そのほかいろいろな展示物、売店もあり観光スポットとしてはまずまずである

30代/女性

戦艦ヤマトの名前だけ知っていた私が主人に連れられて行きました。正面玄関入ると右手に大きなヤマトの模型が。確か1/10でしたがとても大きくて、これを10倍にしたらものすごい大きさ…なんて思いました。
また展示室ではヤマトに乗った方の体験談のDVDが流れていて見入ってしまいました。

40代/男性

駅の目の前にあるので車以外でもアクセス容易なのがいいです。建物の中では、やはり1階にある10分の1モデルの大和の模型がインパクトを醸し出してくれます。
その横の展示室では呉の歴史が紹介されてますが、多くの人が一番見入っていたのは、第二次世界大戦中の特攻機の突っ込む様子でした。
生き残っていた人の証言ビデオなどのコーナーもあるのですが、多くの人の導線から少し外れてるので、そこが少し残念でした。
3階は戦争とは関係ない子供たちが遊べるエリアなので、お子様連れでも楽しめるかと思います。

50代/男性

呉のポートピアやYoume townに隣接した場所にあります。戦艦大和のかなり大きな模型やそのほか戦闘機などの模型もあり、戦争だけでなく、限定された乗り物の博物館としても楽しめます。また、芝生?のひろばもあり、子供と遊ぶにも楽しい場所です。

30代/女性

戦艦大和をミニチュアで再現した展示が圧巻!
2階から全体を見たり、降りて近づいてみることもできます。

ボランティアの方が説明してくれるので、細かな設備まで実際に見て楽しめるので、事前知識がなくても誰でも楽します!

大和ミュージアム
住所: 広島県呉市宝町5-20
電話番号:0823-25-3017
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)※4月29日~5月5日、7月21日~8月31日、12月29日~1月3日は無休
入場料や利用料:大学生以上500円、高校生300円、小・中学生200円
URL:https://yamato-museum.com/

11.尾道/尾道市

広島県において、人気観光地の一つとなっている尾道市。
広島県南東部に位置する広島市と、岡山市の真ん中に位置します。

瀬戸内海に面する環境から、港町として繁栄してきました。
そして、南側には尾道水道、北側には千光寺山に西國寺山、浄土寺山に囲まれており東西に伸びる尾道の町。

江戸時代に栄えた波止場や職人町の跡地には商店街が建てられています。
市内には古寺が点在し、日本の原風景を感じられる町並みも観光にオススメ。

全国有数のお寺の町として、多くの観光客も訪れる土地であり、市内に広がるレトロな雰囲気が魅力的です。
林芙美子や志賀直哉がかつて住んでいた町としても有名ですね。

「文学の町」とも言われている広島の尾道。
映画などの撮影も行われた場所のため、全国各地から尾道の風景を楽しみに多くの方が足を運ぶおすすめ観光地です。

20代/男性

「尾道ラーメン」が有名な尾道。
この街は数々の映画のロケ地として使われています。

そんな映画の聖地に映画好きとしては行きたいと思い訪れました。
実際に訪れると街全体に静かな雰囲気がながれ居心地のいいカフェがあってのんびり過ごせる素敵な場所でした。

30代/男性

レトロ感のある街並みと、夕陽が落ちる海が特に良かったです。尾道の路地を歩いていると、昔の時代に戻った気がしました。路地には坂が多く、昼食の尾道ラーメンを食べてから散策すると、猫が多数いて可愛かったです。

50代/女性

尾道は坂道と猫の似合う町です。またお寺巡りは順路が分かり易くなっているので、迷うことはありません。千光寺からの眺めは素晴らしいです。尾道大橋の先に向島、そして因島があり、瀬戸内海の島々が素敵です。いつもゆったりとした気分になれます。

20代/女性

のどかでプラプラ散歩するのにうってつけなので、ヒールよりスニーカーで歩き回ることをオススメします。
海辺を歩いてるだけで、気持ちいいです。
尾道グルメもラーメンのみならず、隠れた名店「からさわ」のアイスはいつ食べても美味しいので、冬でも尾道を訪れた際は絶対に行きます。

30代/女性

美味しい食べ物やさんが多いです。オシャレなランチやカフェ、スイーツのパンのテイクアウト、尾道ラーメンなどたくさんあります。尾道駅もリニューアルして、ますます行きたくなる街です。

40代/女性

尾道は猫がいま多いですが、港の方は美味しいラーメン屋さんなど、おしゃれなお店も多く、人気のパン屋もあり、観光客がすごく多いです。でも昔から近いので静かな平日にいくのが今はいいかと感じています。

50代/男性

坂道が多いので逆に徒歩で安心して散策できるとこです。
又、海岸はきれいな歩道で整備されきれいな街です。
そこから、歩いてもすぐが千光寺のある山で、ネコ好きには
たまらない細い路地をネコとの出会いを楽しみながら登れます。

50代/女性

広島旅行の旅行の際の欠かせないコースかな!尾道ラーメンはラーメンツアーにとっては是非とも現地に行って賞味すべきだと思う。そして猫の細道は、猫好きに、たまらないです

30代/女性

尾道市には殆ど食べ歩きのために行きました。まずは有名な尾道ラーメン「朱華園」。ものすごい行列でしたがなんとか入ることができました。背脂が入っておりとてもとても美味しかったです。
その後はみかんジュースを飲みました。これはまた濃厚でとても美味でした。

30代/女性

ラーメンが美味しいです。有名店は、朱華園やつたふじです。オープン時から行列ができてますが、ラーメンなので回転率がよく待ち時間もそんなにかからないと思います。
海沿いにある、アイス屋さんにたまごアイスというのがあり、昔ながらの味でさっぱりしていて美味しいです。

尾道
住所:広島県尾道市
URL:https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/

12.千光寺/尾道市

海と坂と古寺の町で知られる広島の尾道。
その中の一つに絶景が見られる人気観光スポットの「千光寺」があります。

京都の清水寺と同じ舞台造りが特徴的な本堂も有し、美しい朱色をした建物には目を奪われます。
この本堂からの眺望も必見

珍しい舞台造りの本堂は1686年に建設され、別名「赤堂」とも。
林芙美子の放浪記の中でも、「赤い千光寺の塔が見える」と記されています。

千光寺へ向かう道中や帰りにも尾道ならではの見どころが満載。
裏路地にひっそり佇む喫茶店や美術館も素敵で、「おのみち文学館」で文学について触れることも可能です。

「猫の細道」と言われる路地には、猫が姿をした「福猫石」が至る場所に置かれているので、探しながら尾道の町を観光し、町歩きをするのもオススメ。

四季折々に異なる景色が味わえる千光寺周辺は広島の人気観光地の一つ。
広島の尾道は、千光寺を含め見どころがたくさん詰まった素敵な町です。

20代/男性

「千光寺」に向かう道中細い路地がたくさんあります。
この細い路地を進んでいく感じがなんともたまらない瞬間でした。
ある程度登って後ろを振り返るとそこには尾道を一望できる素敵な景色が広がっていました。

30代/男性

千光寺公園は尾道の中でも有名で、巨大な岩に囲まれた寺というのも、風流を感じましたが、ロープウェイや千光寺公園から眺める、尾道市街や海が奇麗だった点が良かったです。一番の魅力は山頂にある360度を見渡せる展望台です。

50代/女性

千光寺は歩いても行けますし、ロープウェイでも行けます。春は桜がとても綺麗でした。また景色が素晴らしく、尾道市街や尾道大橋、尾道水道や瀬戸内の島々が見渡せる最高のスポットです。狭いですが展望台があるので、お勧めです。展望台の下にカフェがあり、そこからゆっくりと景色を眺めるのも良かったです。

20代/女性

ロープウェイで登るのも良いですが、体力に自信がある時は歩いて登ると達成感が素晴らしく良いです。
喉が乾いたらお寺で抹茶も飲めますし、頂上から歩いた所にアイスクリーム屋さんなどもあります。
登る際に、尾道ならではの猫にも沢山会えるので楽しいです。

30代/女性

春の桜の季節はとてもキレイです。車でも上まであがれるし、ロープウェイもあるので、尾道の街並みを見ながら楽しむこともできます。毎年多くの観光客で賑わいます。ロープウェイ乗り場にあるワッフルもとても美味しくて人気です。

40代/女性

千光寺はさるもいて面白いです。桜の時期に行きます。夜はライトアップされて提灯が並びます。素敵です。旦那さんと二人で少ない時間にいくようにしています。緑も多く癒されます。

50代/男性

ここからの景色は最高です。
山、町、海(運河のよう)、島(向島) の順で近い距離に密集しているため
すばらしいです。
ロープエーで登りも下りもできますが、健康であれば(せめて下り)徒歩で
文学の小道(岩、石、ちょっと感動しますよ)を下りたいものです。
又、鎖で登る石鎚山もあり(100円) 挑戦するのもいいでしょう。

50代/男性

千光寺は尾道の必須スポットである。尾道全体を見渡せるロケーションが最高。厄除けで有名ではあるが桜のシーズン一番見所だと思う!インスタグラマーなら是非一度行くスポット

30代/女性

千光寺公園へ行きました。ロープウェイに乗るためです。片道320円を支払いまずは頂上へ。ロープウェイからの景色も頂上の展望台からの景色も絶景でした。天気が良くて本当に良かったです。
下山は散歩しながらでしたが木陰もあり気持ちよかったです。最後に千光寺をお参りしてきました。

(star_count=)
30代/女性

千光寺へ登るには、ロープウェイと徒歩で登ることができ、裏からは途中まで車でも行けます。
友達同士でお喋りしながら歩いて登るのも楽しかったです。
春には桜の名所として知られており、大変綺麗です。
尾道は猫も有名で、こちらの千光寺のいたるところに猫の置物があります。

(star_count=)
30代/女性

結婚前からよくデートで車にのって尾道に行っており、尾道ラーメンを食べてから、ロープウェイにのって千光寺に行っていました。
千光寺はロープウェイにのって行くほどの高い場所にあり、景色も楽しめる場所です。

また中にあるお守り等を売っている場所には縁結びのお守りが多く取り扱ってあり、カップルで一つずつ持っておくと良縁に繋がるというお守りは度々買った記憶があります。
というか、お店のおばちゃんが強くすすめてくれます(笑)

ロープウェイで上がった先に、恋人の聖地のモニュメントもあったので、縁結びのご利益が得られる場所なのでしょう。
カップルには特におすすめしたいスポットです。

(star_count=5)
30代/女性

GWに家族で行きました。
尾道の観光自体は2回目だったのですが、前回は千光寺に行かなかったので、初めて訪れました。
高台からの景色をとても楽しみに行きました。
ロープウェイは、GWということもあり乗るまでに並びましたが、上は人がぎっしりというわけでもなく、ゆったりと過ごすことができました。
桜の季節ではなくても海がきれいに見え楽しめます!
千光寺まではロープウェイ乗り場から急な坂道などを歩くので、足が悪い母はロープウェイ乗り場の近くにある茶屋で待っていました。

千光寺
住所:広島県尾道市東土堂町15-1
電話番号:0848-23-2310
URL:https://www.senkouji.jp/

14.浄土寺/尾道市

616年に「聖徳太子」によって創建されたと言われている「浄土寺」
「九州平定」や「湊川の戦」の際に「足利尊氏」が戦勝祈願をしに訪れた寺として有名です。

注目なのは国宝である「本堂」「多宝塔」や国の重要文化財である「山門」「阿弥陀堂」そして、境内一帯は国指定文化財に定められている歴史的にもかなり価値のある観光スポットです。

伏見城から移築した、茶室 「露滴庵」(国重文)が奥庭に寂然と建っています。
また「奥の院」(浄土寺山展望台)からの尾道の風景はまさに絶景です。

尾道の街を代表する風景の1つともなっています。

40代/女性

浄土寺は昔からのスポットです。年輩の方は歩いていったりされています。今は観光客でいっぱいの時もあるので平日がねらい目でした。眺めが最高です。由緒ある落ち着いたお寺です。

浄土寺
住所:〒722-0043 広島県尾道市東久保町20−28
電話番号:0848-37-2361
URL:浄土寺

14.観音山/尾道市

広島県生口島の瀬戸田は、国産レモン発祥の地としても知られています。
「瀬戸田のレモン」と、どこかで聞いたりパッケージで見たことのある方も多いはず。

そんな瀬戸田には、由緒あるお寺や美術館など、様々なアート作品も島全体に点在しており、観光にも自然を楽しむサイクリングやドライブにも人気の観光地です。

中でも、生口島のみならず芸予諸島最高峰を誇る「観音山」は登山にもオススメ。
標高472.3メートルの観音山の頂上からは愛媛県の島々をはじめ、遠くに四国山地を望む大パノラマが見どころとなっています。

別名「火瀧山(ひたきさん)」とも呼ばれる観音山は、その昔狼煙を上げていたことから由来しています。

登山口までは車で行き、無料駐車場も用意されていますので、山頂まで登山口から往復約1時間の行程をぜひチャレンジしてみてください。
瀬戸田の伝説と歴史巡りの観光とあわせて、観音山からの絶景もおすすめします。

きっと登って良かった!と、清々しい気分とともに、目の前には360度の大パノラマが広がります。
自然を楽しむのも広島における観光の醍醐味です。

40代/女性

ものすごい眺めの良さです。それにつきますが、夏は暑いのであまりいかないですが、涼しい時を選んでいくようにしています。生口島なども見渡せて気持ちいいです。天気のいい日はすごく遠くまで見渡せて開放感が素晴らしいです。

観音山
住所: 広島県尾道市瀬戸田町荻
電話番号:0845-27-0051(尾道観光協会)
URL:https://www.hiroshima-kankou.com/spot/5333

15.仙酔島/福山市

広島県の鞆の浦に、周囲およそ6キロの島「仙酔島(せんすいじま)」があります。
太古から存在する手付かずの自然が残る無人島は、日本において初めて国立公園に選ばれた風光明媚な観光名所。

有名な昔話、浦島太郎に出てくる砂浜が実在しているほか、およそ9,000万年前の火山活動によりできた地層も残っており、そこには「5色の岩」があります。
日本ではこの仙酔島だけで見ることができ、神秘的なスポットが点在しているのも仙酔島の魅力

人気ドラマの「流星ワゴン」に、「ウルヴァリンSAMURAI」の撮影が行われたのも、この仙酔島です。
広島観光に訪れたら、鞆の浦の仙酔島まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

知る人ぞ知るパワースポットとしてもおすすめします。

50代/女性

仙酔島はかつてパワースポットととして話題になったことがありましたが、今は差ほどでもないようです。遊歩道で島の中を歩けるので、自然が多いといっても歩きやすく、ゆったりとした気分に浸れます。隣接する弁天島も見えてとても風情があります。余談ですが、弁天島は非常に狭いところに建っていて、下は崖なのでワクワク感が好きな方にお勧めです。

40代/女性

仙酔島はパワースポットの五色岩を見に行きました。そのおかげでいいことがあり、自分の学業の目標が叶いました。色が本当に違っていて旦那さんとびっくりしました。

50代/男性

福山の鞆の浦(崖の上のポニョのモデル)から船でわたります。
この仙酔島から対岸の鞆の浦を見晴らすと素晴らしい景色です。
又、奇岩洞窟などもあり奇勝が連続してみれる島です。

30代/女性

太古の自然が残ると言われている仙酔島は連絡船に乗って5分で着きました。仙人も酔うほどの島という通り物凄く美しい景色に魅力されました。ゴミ箱がないのも物を持ち込まないという素晴らしい暗黙のルールだと思いました。

30代/女性

夏に家族で海水浴で仙酔島へ行きました。
ゆったり過ごすことができる海水浴でした。
最寄駅の福山駅からもかなり遠く、アクセスがいいとは言えませんが、お魚もおいしいしまた言ってみたいと思える場所でした。

仙酔島
住所: 広島県福山市鞆町後地
URL:http://www.tomonoura.co.jp/sen/

<下に続く>

広島で行きたい観光地はココ!

広島の街

太古から残されている大自然が見られる貴重な観光地「広島」
ここでしか体験できない自然美が人気観光地の理由にもなっています。

世界でも珍しい、海に浮かぶ社殿と大鳥居が見どころの「厳島神社」は日本の象徴とも言える観光スポット。
そして地球に住む人間として、知っておくべき原爆の被害を今に伝える観光スポットも周っておきましょう。

戦時中の悲劇を伝える「広島平和祈念資料館」や「原爆ドーム」、そして戦艦「大和」に関連する博物館、「大和ミュージアム」は戦争と平和を通して、併せて訪れたい観光スポットではないでしょうか。

日本文化の情景が残る「文化の町」を巡ったり、広島名物の美味しいグルメを食べ歩いたり、その観光プランは豊富にある広島観光。
ぜひお気に入りの観光スポットを見つけ、広島観光を存分に満喫しましょう。

るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉'19 (るるぶ情報版地域)
972円

おとな旅プレミアム 宮島・広島 尾道・倉敷 '19-'20年
972円

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line