どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/10

浅草で人気のおすすめ観光地15選!【浅草寺/東京スカイツリー他】

今回の記事は、浅草の観光についてです。
国内だけでなく、外国からも人気の高い観光エリアである浅草から、人気のおすすめの観光スポットを15箇所ピックアップしてみました。

海外からきたお客さんやお友達をつれて、あるいはデートに。子供と一緒にと幅広く訪れることができる人気の観光名所です。
新旧取り入れた浅草の人気の観光名所を、それではみていきましょう。

実際に行った口コミや感想を紹介しています!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large japan 3885874 640  1

【観光の前に】浅草ってどんなところ?

浅草の名所
今回は「浅草の観光名所」についてご紹介します。
その前に、浅草の街はどんな街であるのか、概要を簡単に説明します。

浅草という場所が浅草と呼ばれるようになったのは、隅田川で漁師が観音様の像を拾ったことに由来しています。
その像をは浅草寺に安置され本尊となりました。

下町呼ばれる地域の浅草は、東京台東区に属しています。
しかしかつては町名でなく、浅草区なるものがありました。

浅草は、日本で最初に地下鉄が通った場所でもあります。
そんな浅草は、江戸の時代から栄えており、今も下町の情緒を残す歴史的な感じが観光客にも人気です。

そんな浅草から人気の浅草の観光スポットを1
5ヶ所ご紹介します。

<下に続く>

浅草観光で人気のおすすめスポット15選

浅草橋

では、浅草観光をみていきましょう。
浅草人気の観光スポットには、下記の15ヶ所があります。

  1. 浅草寺
  2. 矢先稲荷神社
  3. 本龍院
  4. 花やしき
  5. 東京スカイツリー
  6. 被官稲荷神社
  7. かっぱ橋道具街
  8. 浅草公会堂
  9. 東京ソラマチ
  10. 伝法院通り
  11. 世界の太鼓資料館 太皷館
  12. 仲見世通り
  13. 浅草ハレテラス
  14. 世界のカバン博物館
  15. 浅草ROXまつり湯

続いて、続いて、浅草の観光地を、それぞれ詳しくみていきます。

浅草の観光地①:浅草寺

観音様を本尊としている浅草寺は、浅草の観光名所の人気スポットです。
雷門と書いてある大きな提灯が有名で、観光スポットとして、フォトスポットとしておすすめです。

浅草寺までは、上野から徒歩でいくこともできますし、東部スカイツリーライン、メトロ銀座線、つくばエクスプレス駅、都営地下鉄浅草線を利用して気軽に行けるので、アクセスのよい観光地です。

地元の漁師がひろった観音様の像を本尊としている浅草寺は、628年3月18日に創建されました。
拾った漁師は竹成兄弟とよばれて、彼らが像を拾う絵も残っています。

645年には観音堂は修造され、それ以来観音様は秘仏となっています。

長い歴史のある浅草寺のみどころは、
雷門、仲見世、宝蔵門、五重塔などといろいろあります。

本堂は観音様を祀っていることで観音堂と言う名前がついています。

この本堂の敷地には、写経を納める場所があり、般若心経を始め観音経、阿弥陀経などが埋められていると言われています。

朝六時には毎朝時の鐘がなりますので、お近くのホテルに泊まると聞くことができるでしょう。
法要が定時に3度行われ、不動護摩供養がなされます。

朝六時の開堂から閉堂の5時まで祈祷などを承っているのでお願いしたい方はその時刻内に訪れましょう。
浅草寺は御朱印があります。

浅草寺の口コミ

20代/女性

気持ちいいお寺です。
静かな雰囲気ではないですが、活気があってよい感じだと思います。
体の悪い箇所に煙をたくさん浴びました。
ここにくると毎回したくなります。
観光客が多いのと、おみくじがひけて楽しめます。

30代/女性

テレビで見たものと同じ雷門の大きな提灯が飾っており、観光客も沢山写真を撮っていました。
海外からの観光客も多く、浅草らしい光景だと思いました。
境内までの道には出店がたくさん出ていて面白かったです。

30代/女性

浅草寺はもちろんのこと、お寺までの道のりの「仲見世」が楽しかったです。普通に歩くと3分ほどの道のりですが美味しいものやカワイイお土産を売っているお店がたくさんあり、あっという間に数時間過ぎてしまいました。

40代/女性

浅草寺に向かうまでの仲見世通りはとても賑やかで観光客でいっぱいです。浅草寺と言ったら雷門や五重塔ですが、実はおみくじで凶が多く出ることでも有名です。凶が出ると良いことが起きると言われているので、毎年浅草寺のおみくじを引くのが楽しみです。

30代/女性

THE日本という景色で居心地が良いです。
海外の方も多く、その方たちの興味を持つところなど観察していると、改めて日本の良さに気付かされます。
昔ながらの街並みを大切にしているところも魅力のひとつです。

20代/女性

浅草寺に着くと、昔ながらの街並みを連想させるお店がずらりと並んでいます。お店の方は人情味溢れていて、どこから来たのかと気軽に声をかけ、観光地のいいところを教えて頂きました。

30代/男性

浅草を代表する雷門があり、その迫力は一度は見る価値があります。日中も良いのですが、夜の人通りが落ち着いた頃に行くとライトアップもされており、記念に写真を撮ったりするのもオススメです。
仲見世通りの魅力的なお菓子やお土産に目移りしながらも進むと、数年前に外壁工事を終えたキレイな本堂がとても目を惹きます。

40代/女性

日本の歴史を語る上では外せない文化財です。
沢山の入口や建物で迷うかもしれませんが、1~2時間あれば、全部回れます。
日本国内でも珍しい、お寺と神社が隣り合わせである浅草寺。
年に一度の三社祭は怪我人が出るくらい迫力があるお祭りで、こちらも有名なお祭りの一つです。

30代/女性

よく耳にする浅草寺の大きな赤ちょうちんを実際に目にすると本当に大きな提灯であることに感動します。また、最近はたくさんの外国人観光客が来ているため、日本の伝統と様々な人種が混ざりある様子を見る事ができて壮観です。

20代/女性

お祭りの出店みたいに、お店がたくさんあって日本の雰囲気がたくさんでていました。そのおかげか、外国人がたくさんいて着物を着たり、人力車に乗ったり日本の文化を見てるこっちが感じられました。

20代/女性

食べ歩きを目的に観光しに行きました!
浅草メンチ、メロンパン、きびだんごなどお腹いっぱいに食べました。

特に美味しかったのはきびだんごです。
きなこたっぷりでもちもちで、並んででも、もう一度食べたいなって思える美味しさでした。

20代/女性

外国人観光客の多さにびっくりしました。
圧倒的外人が多く、お土産も日本らしいものがたくさん売られています。
商店街のようになっていてずらーっとお土産屋さんや食べ物屋さんが並んでいます。
日本人でも楽しめるスポットだと思います。

30代/女性

2014年の12月に訪れました。
東京都内の有名な観光地で海外の旅行客が多く訪れています。
シンボルは雷門とかかれた大きな赤いちょうちんで記念写真のスポットとして人気です。
本堂まで続く仲見世通りにはお土産屋や食べ歩きができる飲食店があります。

20代/男性

2018年12月ごろに行きました。
真冬の寒い季節でも大勢の観光客で賑わっていました。
とにかく人が多くてなかなか前に進めない状態でした。
まずはじめにお参りをしてその後に出店などで食べ歩きをしました。
浅草寺の近くには天丼で有名なお店があると聞いたので調べてそのお店に行きました。
めちゃくちゃ美味しかったのでまた行った時はそのお店に行きたいと思います。
浅草寺は食べ物でも楽しめるようになっているので是非オススメしたい観光スポットです。

60代/男性

1963年に友達5人と浅草に遊びに行っての事、初めての遠出で子供にとっては、大冒険であっちウロウロ、こっちウロウロしている間に友達のひとりが迷子になってしまい、パニック状態で大慌てで探していたら本人はいたって呑気で、大物というか無償ん系というか平然としたものでした。結局は何しに行ったのかわからづじまいで初めての浅草行は失敗してしまいましたが、帰りに買った人形焼きと雷おこしがとてもおいしくて帰りの電車のなかでは、大盛り上がりで少年の冒険は終わったのです。夏休みの遠い思い出スタンド・バイミーの日本版みたいでした。

30代/男性

昼間は観光客でごった返している。夜の方がおススメ。ライトアップされた五重の塔なんかは一見の価値あり。夜営業している店が浅草自体が比較的少ないので21:00以降だとかなり落ち着いた雰囲気になる。

30代/女性

2019年6月に行きました。浅草寺には、もう何度も行っています。
以前、浅草に住んでいたので、友人に会うついでに、ホテルから散歩がてら行きました。
朝9時頃着きましたが、既に沢山の人がいました。この時間帯は修学旅行生が多い様に思います。その後、10時頃には、更に人が増え、海外からのお客さんも大勢いました。
曇っていたのでキレイに写真は撮れませんでしたが、久しぶりにお参りもでき、大満足でした。

20代/女性

東京の観光名所の1つとして有名な浅草寺では、人形焼が大人気です。いつも行列ができています。可愛くてコロンとしていて中にあんこがぎっしり詰まってます。他にも、浅草寺でしか買えないお土産を買ったり、雷おこしを食べたりするのもおすすめです。お参りしたり、雷門の前で写真を撮ったり、人力車に乗ったり、そんな楽しみ方以外にもこんな楽しみ方があります。ただ、常時凄い人混みなので、相当な覚悟が必要です。是非試してみてください。

20代/女性

数回訪れています。
最近は海外の方の方が多く見られる気がします。食べ歩きができたり、人力車で風を感じたりと様々な楽しみ方ができるスポットだと思います。オススメはレンタルで着物を着て、街並みに溶け込んだ写真を撮ることです。

20代/男性

浅草と言ったらここ!かりんとうやいもようかんなどのおいしい物が沢山あり楽しむことが出来ます。
近年では外国人観光客も増え、平日休日問わず混んではいますが、スカイツリーなどからも近く、寄り道がてらいけるのでおすすめです。

30代/男性

2019年5月に行きました。3ヶ月に1度くらい行っていますが、いつも観光の方で一杯です。雷門をくぐり仲見世通りのお祭りのような雰囲気を感じつつ浅草寺の厳かで壮大な境内はいつ行っても日本を感じることが出来ます。

60代/男性

浅草寺へは毎年初詣に行っています。いつも大変混んでいますが、最近外国人が増えたように感じます。浅草寺の創建は西暦645年と言われ、大変由緒ある古刹です。本堂・五重塔など見所は多く、子供も遊べる花やしきもあり、飲食店も多く、老若男女一日中遊べる所です。

20代/男性

浅草、浅草寺、海外から観光にきた家族を案内するために訪れた。外国人が非常にたくさんおり、ほとんどの人がスマホやGoPRO、自撮り棒などをもって写真を撮影していた。

20代/男性

有名な雷門があります。提灯がとじているときもあるので注意してください。さまざまな屋台は数多くあり観光するのにとても良い場所です。人力車に乗って浅草を1周するのもいいかもしれないです。

60代/男性

浅草寺へは毎年初詣に行っています。
いつも大変混んでいますが、最近外国人が増えたように感じます。

浅草寺の創建は西暦645年と言われ、由緒ある古刹です。
本堂・五重塔など見所は多く、子供も遊べる花やしきもあり、飲食店も多く老若男女一日中遊べる所です。

20代/女性

直近では、2017年に浅草観光に行きました。
東京都在住ですので2年に一度のペースで浅草寺にはお参りに伺っております。
初詣に関わらず、お参りに行く際は浅草寺を利用します。駅からのアクセスもよく、商店街や仲見世通りも充実しており、定番中の定番ではありますが東京観光にはおすすめの場所です。

50代/男性

浅草寺は七月の朝顔市に行くのがおすすめです。雨上がり、浴衣そして露店を色々と楽しむことができます。朝顔も近年は色々と種類がありデートに最適です。きっと二人の距離は近づくことでしょう。

40代/女性

浅草寺は休日のみならず、平日もかなり混んでいますが、それだけ日本を象徴する観光地でもあるので納得です。
また外国人観光客が都内で一番多い場所でもあるかと思います。
浅草寺の周りには昔懐かしい雑貨屋さんや、和菓子屋も多く散策するには持って来いの場所です。
浅草寺と言うとおみくじの「大吉」「凶」の割合が半々と言われているのでおみくじを引くのに少し勇気がいるところも面白いです。

20代/男性

毎年年明けには、必ずこの浅草寺に行きます。

この雷門をくぐった先には仲見世通りがあり、並びながら揚げ餅などの食べ歩きや、お土産などの商品を購入することができるので楽しみながら列を待つことが出来ます!

1日目に行くとかなり混雑していますが、2日目からは空いており並ぶのが苦手な人は2日目がおススメです!

毎年充実した年越しを迎えることができるので満足しています!

20代/女性

2018年の5月にデートで訪れました。
浅草寺に行った後、目に入ったので初めて中に入ることに。
テレビでパンダの乗り物を見ていたので乗りたかったのですが、結構賑わっていて恥ずかしかったのでやめました。
そこまで広い敷地じゃないのでゆっくり回って一時間もかからないくらいです。
見所を調べたら日本最古のジェットコースターがあるとのことで乗ってみることに。
そこまでのスピードではなかったのですが、建造物ギリギリに走っているので別のスリルが味わえました。行かれる方は是非乗ってみてください。

50代/女性

昨年の夏、約20年ぶりに東京に行く機会があり始めて訪れました。
テレビでよく見る光景は実際に目にするとすばらしく、人の多さに圧倒されました。

近くにスカイツリーもあり、最高の東京見物ができました。

20代/女性

2017年の12月に訪れました。
夜行バスで早朝に到着したので、朝でも開いている浅草寺へ。

いつもは人で溢れかえっている浅草寺も、早朝は人が少なく、厳かな雰囲気を楽しむことが出来ました。

20代/女性

色々な店があり、2時間くらいは楽しめます。
周辺も含めたらもっと楽しめると思います。

食メインで行きましたが、食べ歩きは禁止で、店の前か店内で食べなければならないので、不便な時もありました
。ウエットティッシュは必須です。

20代/女性

2018年8月に訪問しました。
東京に引っ越してきて観光に行こう!と思い立って行ったのが浅草寺でした。

浅草駅を降りると溢れんばかりの観光客で最初は圧倒されてしまいましたが、観光客同士で写真を撮り合ったり楽しい時間が過ごせました。
お参りや御神籤を引くのにも混雑して時間がかかってしまうかなと心配していたのですが、お参りも整列して行われていてスムーズでしたし、御神籤も引く場所がたくさん用意されていて友人と不便なく楽しむことができました!

10代/女性

きびだんごや抹茶ソフト、ごま団子、たい焼きと言ったような和菓子メインで食べ歩きを楽しめます。
観光客は外国人が多いです。

浅草寺のおみくじは大吉が出やすいということで有名なので、書いてあることがわりと信じられると思います。

20代/女性

2017年5月に行きました。
とにかく人気の観光地なので外国人の方も多くいました。

浅草寺と言えば雷門が有名ですが、雷門の提灯の下に彫られている火伏せの龍がとてもきれいでした。

20代/男性

日本人のみならず、海外からの訪問者も多く、下町らしい風景を楽しめる。数多くの屋台が出店していて食べ歩きスポットとしても非常にお勧めできる場所なのでデートスポットとしても非常に人気だと思います。

30代/女性

桜の時期に主人と一歳になる子供と3人で行き、桜とお寺の風景が綺麗でした。外国人観光客がとても多く、着物を着用され和に染まり楽しんでいらっしゃる外国人が沢山いてそちらも見ていて微笑ましかったです。

20代/女性

一昨年の夏頃、家族旅行で訪れました。
御朱印と食べ歩きをメインに初めて訪れたのですが、外国人観光客が多く圧倒されたのを覚えています。
その日は快晴で、気持ちよくお寺のお参りをすることができました。
また、食べ歩きに関しても、お団子やアイスクリーム、おせんべいなどたくさん食べて満足することができました。
浅草の近くにある立体駐車場に車を停めて、だいたい10分も歩かないくらいで到着することができました。
浅草には花屋敷などもあり、家族や友人だけでなくデートスポットとしてもお勧めできる場所だと思います。

40代/女性

平日昼間に行きましたが、外国人観光客でごった返していて、写真を撮るのも一苦労でした。
引き出し式のおみくじはとても珍しいです。

〜20代/女性

浅草寺の入口付近にはたくさんお店があり、食べ歩き等が好きな方にはとてもおすすめの観光スポットです。テレビに出たことのあるメロンパン屋さんも近くにあり、そこのメロンパンはとても美味しいです。

〜20代/女性

浅草寺はテレビで見ていた通り、外国人観光客が多く、特に雷門周辺は休日であれば人が立ち往生しているくらいです。
周りの露店は昔ながらのお菓子やお土産物がたくさん売っていて、横丁的な雰囲気を感じることができます。

〜20代/男性

東京観光の際に東京スカイツリーを見学に行った為寄ってみました。
まず、浅草寺そのものまでは商店街がかなり歩きます。

道中の出店はオススメです。
浅草寺そのものは平日、休日に関わらず観光客が多く人混みの苦手な人は不向きです。

ですが、外観ともに素晴らしい風情ある建物ですのでオススメです。

浅草寺
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−1
電話番号:03-3842-0181
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草寺

浅草の観光地②:矢先稲荷神社

浅草七福神のひとつ、矢先稲荷神社はおすすめの観光名所の一つです。
こちらの神社では、倉稲魂命、福禄寿を祭神としています。

神社がでてきた経緯ですが、1642年時の将軍徳川三代目家光が三十三間堂をここに建立したのがきっかけだといわれています。

この神社のみどころは、拝殿天井絵馬図で、1960年に五年がかかりで、日本馬乗史100枚の絵馬が、天井に奉納されています。

御朱印集めの人にもおすすめの神社で、稲荷神社と、福禄寿とに2種類ありますので、両方を忘れずに頂くと良いでしょう。
また、夏の時期には、夏詣とう異なる御朱印があります。

限定御朱印となるので、夏頃に浅草観光を考えている人におすすめです。
こちらの神社のほかに、七福神を祀っている残り6つの神社仏閣も浅草エリアにありますので、観光記念に巡ってみるのはいかがでしょう。

30代/女性

思っていたよりも見た目は地味な神社で、住宅地にひっそりあったので少し見つけづらかったです。かっぱ橋道具街のすぐ近くにあります。天井にある戦国武将の絵画が見事でした。

20代/女性

浅草観光で桜が綺麗な神社でした。「日本馬乗史」を描いた100枚の絵が奉納されて、馬にまつわる歴史が一目瞭然に理解できました。銀杏の実が落ち、甘い香りの残る境内にお参りをすると心が安らぎました。

*矢先稲荷神社 *
住所:〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目14−1
電話番号:03-3844-0652
営業時間:9AM–5PM
URL:矢先稲荷神社

浅草の観光地③:本龍院

浅草観光でおすすめのお寺のひとつに、本龍院があります。
山号を待乳山といい、本尊を聖天十一面漢音で、待乳山聖天という名前でも親しまれています。

創建されたのは、595年のことです。
山号は、このエリアが小高い丘であったことから由来しています。

時代小説化として名前をよく知られる池波正太郎はここでうまれており、門前に碑がたっています。
お寺をお参りになる時は、時期により開堂時刻が違うので、その点をきをつけましょう。

お寺では様々な祈祷を承っていますが、中でも7日間行う浴油祈祷というのは、有名で、中には、2週間以上にも渡り長く祈祷するケースもあります。

こちらの寺のみどころは、本堂入り口、境内内の石碑、そして灯籠です。
大根まつりが有名な寺で、シンボルの大根を境内で見ることができますので、探して歩いてみるのも楽しいでしょう。

もう一つのシンボルである巾着もあちらこちらでみかけます。
巾着は金運のシンボルですので、観光の際はぜひ、こちらも探して見て回ると良いでしょう。

30代/女性

浅草駅から離れていて、歩くと少し距離がありました。隅田川沿いにあり、少し高い場所にあるので景色が良かったです。御朱印もいただきましたが格好よく書いてもらえて嬉しかったです。

本龍院
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草7丁目4−1
電話番号:03-3874-2030
営業時間:9AM–5PM
URL:本龍院

浅草の観光地④: 花やしき

浅草の観光名所に花やしきがあります。
浅草はなやしきは、もともとは花屋敷ということで植物園でした。

そんな花屋敷が現在のようおに浅草花やしきとして遊園地となったのは、1853年のことで、日本では最も古い遊園地としても知られており、観光におすすめの場所です。

そんな浅草の花やしきは、小さいながら、スリリングあるローラーコースターやおばけやしきなど見どころがある観光名所です。
入園には大人1000円、こども500縁がかかりますが、のりものをのらないと、入園料のみで、花屋敷の雰囲気をたのしむことができます。

クリスマスなどの季節には、夜のライトアップがとてもおすすめです。
夜からだけ入園してフォト撮影を楽しみながら、昼と異なった浅草観光をお楽しみください。

花やしきの口コミ

20代/女性

昔ながらの遊園地で昭和の香りがしました。
アトラクションは子供でも楽しめるものが多かったです。
一日中遊んでもあきない場所だなぁと思いました。
ちょうどいい広さでゆっくり回れます。

30代/女性

かなりレトロな遊園地です。乗り物も地味ですが雰囲気があります。入園料と乗り物代が別なので、あまり乗り物に乗らない場合は入園料だけ払えば園内を観光できるのでいいと思います。

40代/女性

レトロでどこか懐かしい雰囲気のアトラクションがたくさんありました。最新式の謎解きアトラクションやフォトジェニックなイルミネーションも行われていて、観光を楽しめました。

30代/男性

昔ながらの下町の遊園地といった感じで家族連れにとてもオススメです。実は入園しなくても入園口沿いで、15分程ですが定期的にショーをやるのですが、無料で見られる事と、その迫力ある演技には大人でも楽しむことができます。

40代/女性

日本で初めての遊園地です。
いまだに現存する古いタイプの遊園地です。
人も多くないので、ゆっくり過ごせて、絶叫もないので、小さなお子様でも安心して乗り物に乗れます。
閉園が近い噂もあるので、暑くなる前に行った方がいいです。

30代/女性

思った以上に楽しめます。ジェットコースターはほかの大規模施設とは違い、建物の際まで高速で近づくといった別のスリル間を楽しむ事ができますし、お化け屋敷は昔からのお化け屋敷の雰囲気を楽しむ事ができます。

20代/女性

昔ながらの遊園地の雰囲気が残っていて
入り口にはパンダの置物があってレトロな感じでとてもよかったです!
中に入らなくても、中の雰囲気が見えてて
小さい子供が楽しんでいました。

20代/女性

BBQができることを楽しみに行きました。
結果、BBQも美味しかったし、遊園地も楽しめました。
子供に人気の遊園地かと思いきや大人も楽しめる乗り物もありました。
イベントも多いので事前に調べて参加するのも良いと思います。

30代/女性

1998年の7月に家族と訪れました。
浅草寺から少し歩いたところに遊園地がある珍しい場所です。
スリル系から小さいお子様にも楽しめるファンタジーメルヘン系のアトラクションがあります。

40代/女性

2018年6月の週末に訪れました。花やしきに行ったのは、記憶もおぼろげな幼い頃以来2度目です。雷門から浅草寺を参拝し、観光名所を一通りまわるつもりで行ってみました。すんなり入場できたものの、中はとにかく人が多く、どのアトラクションにも最低30分は並びました。未就学児にはジェットコースターも適度な怖さで、敷地も広すぎずとても楽しんでいました。

10代/女性

浅草という場所に非常にあった雰囲気の遊園地でした。
長時間ならぶという事が私は好きではありませんが、花やしきだとスムーズに楽しめて、色々なアトラクションを楽しむことができました。
ジェットコースターの様なスリルのあるものから、観覧車のようにゆっくりできるものまで、非常にバリエーションが豊かで楽しめました。

20代/女性

2度ほど利用しました。
昔ながらの古き良き遊園地という感じです。1日は飽きてしまうかもしれませんが、浅草周辺の観光ついでに立ち寄るにはいいかと思います。
大型の遊園地にはない良さもあります。

30代/女性

昔ながらの遊園地で古びた雰囲気が好きです。
レトロを感じるにはいい場所ですし、込み過ぎてないのが気に入りました。
ジェットコースターなんかは軋んだ音もするので別の怖さもあります(笑)

20代/女性

2018年の夏ごろに浅草観光の際に行きました。2回目です。夏だったので、お化け屋敷を目指して行きました。
もちろん暴け屋敷もありますが、ジェットコースターなどの絶叫系、思い出作りにプリクラもあるので楽しかったです。休みの日なので混んでいましたが、5つほどアトラクションにのり2時間半くらいいました。
遊園地だと、子供の遊べるばしぃが少ないが、ここは食べるところもあるし、ゲームセンターのようなものもあるし、子供も楽しめるものが多いので、ファミリーにおすすめです。

20代/女性

2016年8月に行きました。
昔家族で行ったそうなので思い出めぐりに行きました。

昔ながらの遊園地という印象があったのですがディスク・オーなど意外と最近のスリルある乗り物もあって楽しめました!

20代/女性

私が学生時代の8月ごろに行きました。
2回目の東京旅行で、ドラマで何回も見たことがあって気になっていたので念願の花やしきに行けてすごく楽しみにしていました。

早速、フリーパスを買ったあと、ものすごく古くて今にも壊れそうなジェットコースターに乗りました。
絶叫系ではないのですが、処どころ浮遊感を感じる箇所があってジェットコースター苦手なわたしでも全然乗れました。

乗り物も、絶叫系はあまりないので大人も子供も楽しめる遊園地でした。
私は平日の昼過ぎに行ったのですがあまり混んでなかったので、たくさん乗り物に乗って充実していました。

また来たいです!!

40代/女性

2011年 お正月に行きました。
初めての浅草で浅草寺の帰りにたまたま立ち寄りました。

昭和初期を思わせる時代錯誤な乗り物に、タイムスリップしたような感覚で、とても楽しかったです。

全ての乗り物に乗っても2時間ほどしか、かかりませんでしたが、少し立ち寄るにはちょうど良かったと思います。

真冬だったので、待ち時間は少し寒かったです。

20代/女性

浅草の街中に突如現れるこぢんまりとした遊園地で、レトロな雰囲気が漂います。
アトラクションは比較的激しすぎないので、小さなお子さま連れにもお勧めのスポットです。

花やしき
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目28−1
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:花やしき

浅草の観光地⑤:東京スカイツリー

東京の新観光名所の一つが東京スカイツリーです。
展望台があり、東京都内を一望できることで知られる東京スカイツリーですが、そのほかにも様々な楽しみ方がある浅草の観光名所です。

東京スカイツリーには、郵便ポストがおいてあります。
ここから手紙や葉書を投函すると東京スカイツリーのスタンプ付きで投函できます。

このスカイツリーポストは、フロア345にあります。
レトロで可愛いデザインなので、直ぐに目を引くでしょう。

またオリジナル切手なども販売されていますので、刊行記念に限定切手を買い求めるのもいいですね。
スカイツリーラウンドシアターでは、オリジナルグッズも販売しています。

昼間の東京スカイツリーもいいですが、夜もロマンチックでおすすめの観光名所です。
レストラン、カフェも完備なので浅草観光で疲れた時に立ち寄って絶景を見ながら休憩もおすすめです。

東京スカイツリーの口コミ

20代/女性

展望段は、上階と下段に分かれていて、上階に登るには少し高いチケットを買わないといけません。
エレベーターは凄く早く感じられます。
景色は東京のビルを下から見る感じでした。

30代/女性

押上駅直結でスカイツリータウンに入ることが出来ます。
スカイツリータウン周辺ではイベントも良くやっていますし、ツリーのイルミネーションが綺麗です。
登らずに外から見ただけですが綺麗でした。

30代/女性

天気の良い日に訪問することができたので、展望デッキからの景色が予想以上に素晴らしく感動しました。
地上を覗くことができるガラス床など工夫をこらした写真スポットが多くあった点も良かったです。

40代/女性

お天気の良いときは日本一高い富士山を眺めることができ素晴らしい大絶景を見ることがてきました。
夜の点灯も綺麗でデートには最高です。またソラマチでは下町を感じさせるお店などがあり楽しくショッピングができました。

30代/女性

都内が一望できます。
夕方に行くのがオススメです。
夕日からの夜景を楽しむことができるので、デートにはもってこいですね。
スカイツリータウンにはいろいろなお店が入っているので、一日じゃ足りないくらい満喫できるスポットです。

20代/女性

東京をいっぺんに見渡せるくらいの大きな展望台からの眺めはよかったです。
少しずつ展望台が回転しているので同じ場所でみててもまた、違う景色を楽しめました。
また、東京スカイツリーとショッピングセンターが繋がっており、お土産など購入できました。

30代/男性

複合施設のソラマチには東京土産から、オシャレなお店までなんでも揃っており、何時間でもいられるかと思います。
展望台は土日は混雑するのですが、オススメは平日の晴れた日の夕暮れから夜にかけてが最高です。
もし、余裕があるのでしたら天望回廊まで行くことをオススメします。
展望台から100m程しか変わらないのですが、その差は明らかに違いまして、見える景色は別世界です。

40代/女性

日本人の武蔵から高さは634mです。
それまで東京タワーが電波塔でしたが、数年前にスカイツリーに移行しました。
建築前から住民の反対運動があったり、建築後も近隣住民が生活する上で不自由がまだあるようです。
展望台に確実に乗るには前売券がセブンイレブンのコピー機から買えます。
しかし、お天気がいい日に行きたい場合は当日券を4階のチケットセンターで購入も可能です。
大きな展望台ではないので、ある程度の人数制限はあります。
障害者割引もありますので、あらかじめ問い合わせると丁寧に教えていただけます。

30代/女性

展望台にある下がガラス張りになっているところで、真下を見下ろすことで高さを実感する事が出来ますし、風が強い日にはツリー全体が何となく揺れているため本当に高い建物だということが分かります。
高いところが苦手な人でも水族館に行くと本当に様々な生き物を身近にみる事ができて楽しむ事ができます。

20代/女性

少し遠くから歩いて行ったのですが遠くから見てもすぐ分かる大きさでした。
そして近くから見たら、本当に頭を上にあげないと見えないぐらい本当におっきくて、すごかったです!

30代/女性

展望台にある下がガラス張りになっているところで、真下を見下ろすことで高さを実感する事が出来ますし、風が強い日にはツリー全体が何となく揺れているため本当に高い建物だということが分かります。
高いところが苦手な人でも水族館に行くと本当に様々な生き物を身近にみる事ができて楽しむ事ができます。

20代/女性

少し遠くから歩いて行ったのですが遠くから見てもすぐ分かる大きさでした。
そして近くから見たら、本当に頭を上にあげないと見えないぐらい本当におっきくて、すごかったです!

20代/女性

兄の家に遊びに行った際、せっかくだから見ておこう!と思い立ち、母とバスに揺られて訪れました。
ホテルや電車から遠目で見るものとは全く違う迫力がありました。
近くに行くと、首が折れそうなくらい見上げないと全体が見えないくらいの迫力でした。
写真を撮るのにも一苦労でしたが生きているうちに一度はておきたかったので満足です。

30代/女性

2017年の5月に訪れました。
634メ-トルの高さを誇る観光地で全国からの観光客、海外からの観光客も訪れる人気の観光スポットです。
地上350メ-トルにある展望デッキからは東京都内の景色が一望でき夜になると町が光輝く景色を見ることができます。

30代/女性

色んなお店がありますが、個人的にはアメトーーク!等のテレビ番組グッズが沢山あるのが面白かったです。
何階に行っても欲しいものばかりで財布の紐が緩みっぱなし!
東京に来たら必ず寄りたい場所です!

40代/男性

スカイツリーはいつ行っても人気の観光地で世界中から観光客が集まっていますが、開店当初よりだいぶ落ち着いてあまり混雑も気にならなくなっています。前回いったときは天気があまり良くなかったですが、天気の良い日にいくと、空に伸びるツリ―が最高に気持ちいいです。

20代/男性

一言でいうととてつもなく高いです。東京都に行く時は必ずよるべきところだと思います。東京タワーよりもはるかに高い建物、ぜひ行ってみてください。東京都を一望できますよ。

20代/女性

2018年に主人と主人の家族(名古屋在住)を含めて浅草観光がてら初めて登りました。
私は、足立区に住んでいるのでソラマチを何度か利用した事はありますが、スカイツリーに登ったのはこの時が初めてです。
休日であったためか、出来て数年たっていますが少し並びました。
当たり前ですが、東京タワーとは立地が違うので東京の街並みの見え方が違い、面白かったです。

20代/女性

2018年3月に行きました。
この日は天気もそこまで良かったわけではないのですが、それでもやはり450mからの眺望は圧巻でした。

私が訪れたときには宝塚歌劇団とのコラボ企画もやっていて空中回廊ではその展示も楽しめました。

30代/女性

2018年4月に行ってきました。
東京スカイツリー内にもお店がたくさん入ってますし、お買い物もできて楽しいです!

東京スカイツリーのベストショットが撮れる場所を探すのも楽しみのひとつです♪

20代/女性

学生時代に東京観光の一貫として、押上にある東京スカイツリーに訪れました。スカイツリーの下にはショッピングできる場所があり、店内は和風のおしゃれなお店がたくさん並んでいて外国人が喜びそうなものばかりでした。
店内を抜けるとスカイツリーの上まで行けるエレベーターがあり、結構値段は高めでしたが奮発して上まで登りました。
 
 上に登ると東京奥まで見渡せるほどの絶景で大興奮。そのころはまだ東京に詳しくなかったのでなにがどこにあるかわからなかったのが心残りです。

 スカイツリーのほかに水族館が併設されてて降りた後にいきました。
とっても充実した1日となりました。

20代/男性

日本一の電波塔として立ち誇る日本のシンボル的場所です。展望台からの景色はもちろん絶景ですが、離れたところからライトアップした姿を見るのも楽しみ方の一つだと思います。

10代/男性

天気が悪い日は、景色が全部雲に隠れてしまうので最悪です。
雨の日にいくのはおすすめしません。
逆に晴れている日はすごく遠くまで、東京タワーも富士山も綺麗に見れます。

20代/女性

春休みに家族で行きました。
チケット購入システムに戸惑い、なかなか買えませんでした。
2時間以上待ち、ようやく買えたのは良かったですが、ここから更にエレベーターに乗るまで1時間以上待ちました。
さすがにこれだけ長時間待った後だったので、疲労困憊で綺麗な夜景を観ても、美しいと感じる余裕はありませんでした。
チケット購入までもがあんなに大変なので、もう1回足を運ぶことはないです。

30代/女性

2018年の6月に初めて展望台まで登りました。
平日ということもありあまり混雑しておらず、どの角度からも東京を一望出来て、たくさん写真を撮ることが出来ました。
私が行った時は天気がよかったものの、富士山までは見えなかったです。
冬の空気が澄んだ時期に、もう1度登りたいなと思っています。
休日はたくさんの人で賑わうので、まず入場券を買う所から行列に並ばなくてはいけないので、前売り券を買っておくことをお勧めします。

30代/男性

食品、アパレル、フードコート、レストラン、カフェなど様々なショップがあります。
2、3階のアパレルショップは2、3年に1度くらいのペースでテナントが変わっているように感じます。
東武線のとうきょうスカイツリー駅、東京メトロの押上駅が直結しており、天候に左右されずに利用できるので非常に便利です。また、駐輪場も大きいので買い物に便利です。

〜20代/女性

"スカイツリーの下には、買い物できる場所が多々ありました。ただ、東京の有名観光地なだけあり、観光客で溢れていました。
展望台へ行くには、別途料金が必要で観光当時はとても並んで、行列でした。"

〜20代/女性

東京スカイツリーでは、私はどこまで登るかで料金が変わることに驚きました。
でもそこまで驚くほど料金は高くはないです。

中間の展望台だけでも東京の景色が一望できるので私は満足できました。

東京スカイツリー
住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2
電話番号:0570-550-634
営業時間:9AM–5PM
URL:東京スカイツリー

浅草の観光地⑥:被官稲荷神社

被官稲荷神社は、創建は安政元年といわれています。
祭神には、倉稲魂命が祀られており、五穀豊穣にご利益があると民間の間でも親しまれてきた神社です。

神社が建てられた経緯には、新門辰五郎なる人物の妻が病に付した折、京都の伏見で祈願したら治ったということからです。
この新門辰五郎という人物は、江戸後期の町火消しだったり、門番だったりした人物で、勝海舟などの人物とも交流があったと言われている人です。

社殿はとても小さい、間口1.5m,奥行き1.4mですが、創建以来の建築物で非常に歴史的価値があります。
ぜひ、浅草観光の際に立ち寄ってみましょう。

この神社のみどころは、お稲荷さんということもあり狐がいるのですが、その数が通常では考えられないほどの多さがいるということなのです。
尋常でない数の狐が奉納されているのは、かなり不気味です。

神社の名前の由来ですが、被官とは出世などに関連しているものとされています。
御朱印が可愛いと人気ですので、浅草観光の際にたちよってみてはいかがでしょう。

30代/女性

浅草寺の裏側にある神社です。
浅草寺は人が多いですが、こちらは静かでひっそりとした印象でした。
御朱印はお稲荷さんの判子を押してもらえるのでとても可愛らしくおすすめです。

20代/女性

東京の人気観光スポット、浅草にあるお寺です。
仲見世を通りながら楽しめ、朱色の社殿が綺麗でした。
おみくじもたくさんでお参りし心が清められたので浅草では観光必須スポットです。

20代/女性

被官稲荷神社は、浅草神社の末社として境内に鎮座している稲荷社です。
商売繁盛や就職や出世の御利益を授かれることから、浅草神社と併せて参拝する方が多いです。
江戸時代より長きに渡って信仰を集めてる神社です。

被官稲荷神社
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目31−16
電話番号:03-3844-1575
営業時間:9AM–5PM
URL:被官稲荷神社

浅草の観光地⑦:かっぱ橋道具街

浅草、上野界隈を観光する時に、おすすめなのが、かっぱ橋道具街です。
天気が良い日は、地下鉄に乗らず、ぜひ地上を散策しながら浅草まで観光してみてはいかがでしょう。

かっぱ橋道具街では、かっぱ橋と名付けられたのは伝説のかっぱ由来と、雨合羽の二通りの説があります。
いずれにしろ、かっぱ橋となづけられてはいますが、かっぱ橋商店街は、キッチン用品が大量に販売されている道具街として人気がある観光地です。

国内だけではなく、国外からも観光に訪れる人がいます。
それは、海外ではめずらしい蝋で作られた食品サンプルを購入できるということと、また、そのような日本食のマグネット、キーホルダーが販売されていることです。

また、和包丁なども観光人気のひとつとなっています。
フォトジェニックな金色色のかっぱ河太郎の立像が平成15年には御目見していますので、それを観光にいってもいいですね。

街ブラに適したかっぱ橋道具街は、商店街の建物の上に、コック帽をかぶった顔がランドマークとしてみえてくるので、すぐにわかります。
アイコニックなそのマークも浅草観光の土産として写真に収めてみるのも良いでしょう。

かっぱ橋道具街の口コミ

20代/女性

主に調理器具を中心とした問屋街です。
食品サンプルなどもあって、散策しながら買い物するのに楽しい場所だと思います。
ニイミさんのコック帽をみるとここが
カッパ通りのスタートって感じがします。

30代/女性

昔ながらの商店街という感じですが、道具街というだけあって専門的な調理器具や提灯、食品サンプルが所狭しと飾ってあるお店など、見ていて楽しかったです。大阪の千日前と少し似たような印象でした。

30代/女性

以前から気になっていた「ミルフィーユ包丁」目当てに訪問しました。決して料理上手ではありませんが、扱いやすくてとても良い買い物ができたと感じています。また、料理道具展や刃物店、金物店、などたくさんの専門店が並んでいるのでお散歩するだけでも楽しかったです。

40代/女性

キッチン用品を取り扱っているお店が多く並んでいて、見慣れないキッチン用品がたくさんあるので見てるだけでも楽しめます。また食品サンプルのお店はリアルでありながらとっても可愛くてお土産にも喜ばれました。

30代/女性

いろいろな道具があって面白いです。
実際使ったことのあるものから、使い方を説明されないとわからないものまであって、楽しめました。

20代/女性

料理関係のものが揃い、見ているだけでも楽しめました。食器も安く、変わった調理器具がいろいろ売っているので、浅草に寄った際はおススメです。

30代/男性

浅草を散歩ついでに寄ることをオススメします。浅草通りから向かえばニイミの有名なコックさんのモニュメントがとても目立ちます。その他にもコーヒーカップをモチーフにした窓枠の建物なんかもあって、調理器具に興味がなくても楽しめるかと思います。もちろん、お皿や和皿、マニアックな調理器具までなんでも安く揃えることができるので、欲しいものをリストアップしていくと必ず良いものを買えること間違いなしです。

40代/女性

料理人が足しげく通う調理用道具が揃う所です。
各店が専門店の為、家庭で使うにはお値段は高いですが、専門店だけあって、長持ちしますし、使っていくうちに愛着も味も出ます。
見ていると、こんな便利な物があるのかと新発見があったり、掘り出し物にも出会えます。

30代/女性

時間に余裕がある時にじっくりと見て回るのがおすすめです。こんなお店があるんだ!という発見がいろいろありますし、これはいったい何に使うのか分からないというような道具もたくさん見る事ができます。見てみたいものがある場合にはあらかじめお店の場所を調べて寄り道しないで進むのが良いと思います。

20代/女性

よくテレビで見ていたのですが
色んなものが売ってあって
とても楽しかったです

30代/女性

アニメで紹介されていた場所で興味があったので行きました。
見たこともないような包丁などがズラリと並んでいるのが見てるだけで面白かったです。
これ何に使うんだろう?というのが多く家族でクイズ大会みたいになりました。

50代/男性

2018年に浅草観光の際に行きました。駅から一周歩きました。古き良き味のある道具たちにたくさん出会えます。私は料理や菓子を作るのが好きなので、クッキーの型が並ぶ馬嶋屋菓子道具店を目的に行きました。一般的な形から、面白い形まで、何でも揃います!通販もされているようですが、ずらっと一面にクッキーの型が並ぶのは圧巻でした。何度でも行きたいお店のひとつです。

20代/女性

2019年の6月に浅草観光で訪れました。初めてのかっぱ橋道具街だったのですが、今回は食品サンプルを見るのが目的でした。
当日は雨で楽しめるか不安だったのですが、屋根のある通りだったため傘をさす必要もなく、ゆっくりお店を見て回れました。
20~30分ほどでひと通り見ることができるため、旅行中に少し空き時間ができたという方におすすめです。食品サンプルを使ったアクセサリーやキーホルダーなどが販売されており、見るだけでなく買い物も楽しめます。

30代/女性

お菓子作りが趣味になってからいろいろな製菓器材を揃えたくなり訪れました。
事前に行きたいお店をピックアップして行きました。
普通のお店では扱っていない製菓器材などがありとても楽しかったです。
ただぢ、ものが多いので目的のものがないととても疲れると思います。

かっぱ橋道具街
住所:9180-2 Kamiuracho Inokuchi, Imabari, Ehime 794-1402
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:かっぱ橋道具街

浅草の観光地⑧: 浅草公会堂

浅草公会堂までのアクセスは、地下鉄やバスを使って気軽に行くことができ、観光しやすい場所にあります。
浅草公会堂は、区立の公会堂で、音楽ホール、集会室、展示ホールなどをそなえているほか、スター広場というコーナーがあります。

スター広場では、浅草にゆかりのある芸能人の原寸大の手形や、サインがあるので見て歩くことができます。
落語や、歌手などがいます。

昭和54年からあるスター広場ですので、もうすでになくなった有名人などもいるかもしれませんね。
浅草公会堂で開催されている音楽、劇、あるいはギャラリー鑑賞後にスター広場を観光してまわるのもおすすめです。

30代/女性

玄関前のスターの広場に<有名芸能人の手形とサインが設置されていることで有名です。
つい毎回みてしまいます。
浅草に観光するときは、気軽に立ち寄れる場所なのでいいと思いますよ。

20代/女性

落語や伝統芸能、コンサートなど幅広く上演しています。ホール内には花道もあり、そこを使う演出が楽しいです。座席は3階席までありました。1階席はちゃんと傾斜があり、見やすくなっています。

30代/女性

新春浅草歌舞伎にお邪魔しました。知識があまりない初心者に嬉しいイヤホンガイドを借りることができるので、しっかりと内容を理解しながら歌舞伎を楽しむことができた点が良かったです。

40代/女性

色んな舞台が公演される老舗の和風のコンサートホールです。とても趣があり素敵なホールでした。スターの広場では様々な有名人の手形があり、自分の手と合わせてみたりとても楽しかったです。

30代/女性

昔ながらの建物で風情があります。
講演を聞きに行ったのですが、お話も聞きやすかったです。
もう少し座り心地の良いイスだとありがたいです。

20代/女性

浅草の多目的ホールで漫才を見に行きました。入り口前には浅草ゆかりのあった芸能人の手形が並んでおり、楽しめました。

30代/男性

浅草寺から六区に向かう途中にあるのですが、外の床に並べられている著名人の手形を見るだけでも行く価値はあります。一度は聞いたことがあるような有名な方の手形ばかりなので、実際に手を合わせてみるだけでも楽しめるはずです。

40代/女性

落語の聖地。
ここから、現在テレビで活躍している方々の中には下積み時代を過ごしたのは有名な話です。
浅草公会堂前のオレンジ通りは有名人の手形がサイン入りで沢山並んでいます。お好きな有名人の手形を探して回るのも楽しいです。
また、お店も沢山あるので、お土産を探しながらも楽しいです。

30代/女性

浅草公会堂で公演された歌舞伎を3階席から観覧しました。3階席なので舞台は遠かったのですが、全体を見渡す事ができるという点ではとてもよかったです。舞台が回転する様子など、しっかりと見る事ができたのが良かったと感じました。

浅草公会堂
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目38−6
電話番号:03-3844-7491
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草公会堂

浅草の観光地⑨: 東京ソラマチ

東京ソラマチは、東京スカイツリーと並んだ新しい浅草の観光名所の一つです。
東京ソラマチには、300を超える店舗があります。

ファッション、フード、などバリエーション豊かな店舗が入っていて、下町の新しい顔として人気の観光名所です。
店舗のなかには、江戸時代から続く老舗の餅菓子屋などもあり観光の合間に休憩をとるのもおすすめです。

東京ソラマチは、テーマごとにエリアがわかれています。
なかでも浅草観光の人におすすめなのが、ジャパンエクスペリエンスゾーン(観光・イベントスペース)です。

このジャパンエクスペリエンスゾーンは東京ソラマチの5Fにあり、日本の生活や文化にふれることができる場所として海外の人にも人気の観光名所です。
また、同じフロアにはすみだ水族館もあり、こちらも観光にぴったりです。

東京ソラマチの口コミ

30代/女性

ファッションやカフェ、レストランがある場所です。
スカイツリーと直結しているのでスカイツリーの観光を楽しんだ後買い物を楽しんだり、レストランでご飯が食べられる人気の観光スポットです。

30代/女性

2017年の5月に訪れました。
2012年スカイツリーと同時にオープンしたこの場所はレストラン、ショップ、小さいお子様が楽しめるスポットなどがあります。
スカイツリーを観光した後お食事やショッピングが楽しめます。

20代/男性

食事を取る場所や東京等を中心としたのお土産物屋さんが多くありました。水族館やポケモンセンターも併設されていて、老若男女楽しめる点が良かったです。ショッピングエリアは非常に落ち着いていてゆっくりと買い物が楽しめました。

30代/男性

スカイツリーに併設されている商業施設です。
飲食店は勿論の事、お土産屋も充実しており、スカイツリーに登らなくとも、ソラマチ目当てで訪れても楽しめるスポットだと思います。

20代/男性

ポケモンが好きなので、ソラマチの中にポケモンセンターがあり、そこでぬいぐるみとかお土産を買うことができました。
様々なお店がありますが外国人向けのような日本らしさを売りにするおみせがいっぱいありました。

20代/女性

とにかくご飯がおいしいです!
ソラマチにあるレストランに行って後悔したことはないです。チェーンでもおいしいところがたくさん入っています。
また、お土産用のお菓子類も全国の有名店が入っています。
期間限定のキャラクターコラボカフェは予約が必要な場合もありますが、おすすめです。

20代/女性

数回利用しています。
スカイツリーが有名ですが、ソラマチだけでも十分楽しむことができます。施設は綺麗で広く、フードからファッションまで幅広くショップが揃っています。
観光地ということもあり都内のショッピングモールにはあまり入っていないショップなども入っていて楽しいです。押上駅から直通で利用できるため、アクセスも困りません!

30代/女性

色んなお店がありますが、個人的にはアメトーーク!等のテレビ番組グッズが沢山あるのが面白かったです。
何階に行っても欲しいものばかりで財布の紐が緩みっぱなし!
東京に来たら必ず寄りたい場所です!

30代/男性

下町の観光地として有名な場所ですが、中に入っているテナントはとてもオシャレで、都心でも有名なお店が出店していることも多いです。外国人観光客向けの日本のお土産、日本の伝統文化をモチーフにした商品を売っているお店もありますが、意外と日本人でも欲しくなるようなものがたくさんあります。伝統とトレンドが両方楽しめる場所です。

review:[約10回訪れています。
流行りのファッション、雑貨、グルメの他、浅草の伝統工芸品や、東京みやげも買うことができるので、満足度の高い施設です!

鉄道駅直結なので、アクセスも便利。
](reviewer_name=30代/女性)(star_count=4)
20代/女性

2018年に浅草観光の際に訪れました。
来店回数は、6回以上だと思います。
ソラマチでのショッピングとスカイツリーに登るために今回は行きました。
駅に隣接しておりアクセスも良いです。
ショッピングは、洋服・雑貨など多数入っていて回ってみるのが大変な程、見ごたえある施設ですよ。
レストランも和洋折衷ありますし、フードコートもあるので充実です。
ソラマチにあるプラネタリウムもソラマチ自体が新しい施設なので綺麗でデートにおすすめです。

40代/女性

東京スカイツリーに隣接したショッピングモールで1日中いても飽きません。
個性豊かなショップから定番のショップまで家族連れ、カップル、どんな人達も楽しめる場所です。

食品サンプルのお店や那須のチーズガーデンなどお土産にもピッタリのお店が沢山あります。

20代/男性

ショッピング街があり名産品などが集まっています。水族館やプラネタリウムもあり若者のデートスポットとして定番の場所となっています。夜はそのままスカイツリー展望台に行くのが鉄板かと思います。

20代/女性

東京スカイツリーから降りたあとに、行きました。
東京スカイツリーにちなんだメニューを取り扱うレストランやグッズを売るショップが沢山ありました。
どこも凄い人だかりで、お土産を買うのにも一苦労でした。

東京ソラマチ
住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2
電話番号:03-5302-3480
営業時間:10AM–9PM
URL:東京ソラマチ

浅草の観光地⑩:伝法院通り

東京浅草にある伝法通りは、伝法院前のとおりです。
ちょうどお庭がひろがっていますが、浅草寺そばの割には伝法院そのものはひっそりとしています。

なぜ多くの観光客がいないかの理由は、明治時代までは一般に公開がされていなかったこともあり多くの人にしられていないというのがあります。
浅草の観光で浅草寺へ来たら、くまなく見て回り伝法院の池の方も、庭園もみるのがおすすめです。

そんな多くの人に知られてはいないけれどもおすすめの観光名所である伝法院の前の通りである伝法通りも、浅草の新名所として、観光におすすめです。
200mほどの通りですが、文化歴史がギュッと詰まった面白い場所で、観光に訪れて損はありません。

お店が開店する前でもシャッターには江戸の八人州が描かれており、それを観光して回るのもおすすめです。

20代/男性

江戸時代のような雰囲気が味わえます。また、様々な食べ物の食べ歩きができて、特にメンチカツが絶品でした。浅草寺近くのスイートポテトが評判のお店は非常に美味しいので必見です。

30代/男性

浅草寺と言えば仲見世通りが有名ですが、真の浅草としてはこちらの通りの方が味があると思います。
中でも東京天丼の名店でもある大黒家さんは行列必至ですが並ぶ価値のある天丼が食べれます。

20代/男性

浅草の商店街みたいなところです。
人が多くて活気のあるいい場所ですよ
昭和よりまえの懐かしさを感じれる場所だとおもいます。
食べ歩きもできる場所です。
浅草メンチが美味しかったです。

伝法院通り
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−5
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:伝法院通り

浅草の観光地⑪: 世界の太鼓資料館 太皷館

少し変わったところで浅草観光におすすなのが、世界の太鼓資料館太鼓館です。
この太鼓館がある場所は、宮本卯之助商店の西浅草店になります。

ここでは3000を超える資料とともに世界各国から集められた太鼓を中心に保存展示されています。

多くのたことのない珍しい太鼓が見られるおすすめの観光スポットです。
また実際に太鼓などに触れ、叩いたりすることができる体験ができます。

見学するにはこども150円、大人500円がかかかります。10:00~17:00までで、月曜日が定休日となっています。

また、太鼓館だけでなく宮本卯之助商店は、神社仏閣に和太鼓をおろす老舗のおみせということもあり、お店そのものもかなりユニークで、観光名所におすすめです。

和太鼓は海外でも大変人気なので、外国からお友達が着た時は是非観光にどうぞ。

世界の太鼓資料館 太皷館
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目1−1
電話番号:03-3842-5622
営業時間:10AM–5PM
URL:世界の太鼓資料館 太皷館

浅草の観光地⑫: 仲見世通り

浅草の仲見世通りは、浅草観光のメインの一つとも言えるべきおすすめの観光名所です。
浅草寺という浅草切手の観光名所を訪ねる時に仲見世通りも一緒に行きましょう。

仲見世通りがのはじまりは、1688年で、江戸時代のことです。
浅草寺だけでなく伝法院などの最寄りの店を呼んで土産点を今のように形成していきました。

明治時代には一旦仲見世通りは消えますが、紆余曲折のあとにげんざいのよう状態になり観光名所としてもしられています。

今仲見世には、東西あわせて89もの店舗があり多くの観光客に愛されています。
店のジャンルは、食べ物以外に、おもちゃ、伝統工芸品、踊りの小道具、ファション雑貨などとバリエーションに富んでいます。

仲見世通の口コミ

20代/男性

商店街のような形になっており、人形焼きなどの昔ながらの東京のおみやげなどを売るお店が軒を並べていました。焼きたての人形焼きを買って食べましたが温かくてとても美味しかったです。

20代/女性

2019年の3月に行きました。
何度も訪れている浅草の仲見世通りですが、今回は「グルメ」を意識していくことにしました。

ただただ休日だったため人が多くどのお店も並んでいましたが、アイスや焼きたておせんべいなど細々としたのを少しずつたくさん食べて満足したグルメ巡りをすることができました。

20代/女性

2018年1月ごろ、浅草散策の一環として遊びに行きました。浅草には見るものがたくさんあるので何度も行っています。

冬休みということもあり多くの人で賑わっていて、名物の雷おこしや人形焼のお店がたくさんあります。扇子、木刀、下駄、お箸など日本の伝統的な小物を集めたお店も、外国人観光客の方々に人気なようでした。

わたしのお気に入りは、杵屋(きねや)という手作りせんべいのお店です。味も形も大きさも、さまざまなせんべいがあり、ちょっとしたかわいい和菓子も売っているので、おみやげにもおすすめです。

20代/女性

浅草において仲見世通りは1番の賑わいを見せる場所と言っても過言ではありません。
この仲見世通りには、沢山のジャパニーズグッズが売ってる他、たい焼きやメロンパンなどの美味しいグルメなお店が並んでいます。
浅草駅から歩いて3分ほどと駅チカで、平日でも観光客で賑わい、仲見世通りからは浅草寺やスカイツリーも見える、足を踏み入れるだけで楽しい観光地です。

30代/女性

仲見世通りのお店の多さに驚きました。
定番のあげまんじゅうや人形やきなど、スイーツがたくさんあってわくわくしました。

何種類か食べたなかで一番おいしかったのは、きなこもちです。
温かくてやわらかいきなこもちは最高でした。

食べ歩き禁止なので注意してください。

仲見世通り
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目20
電話番号:03-3844-3350
営業時間:10AM–5PM
URL: 仲見世通り

浅草の観光地⑬: 浅草ハレテラス

浅草駅の観光名所のひとつに東武鉄道が作ったEKIMiSEがあります。
その一つに、浅草ハレテラスがあり、テラスから街を一望できる観光名所として人気を博しています。

EKIMISEは見世物小屋のようなコンセプトで、ただ見て歩くだけでも楽しめるようになっています。

奥に屋上にもつけられた浅草ハレテラスは、展望だけでなく休憩場所としてもおすすめです。
エキミセ内に設けられている店舗数は、52の商業施設です。

浅草ハレテラスでは季節になるビアガーデンにはやがわりしますので、ビール片手に都内を一望するのもおすすめです。

浅草の観光スポットとしてまたお土産選びをする場所としてもおすすめです。

浅草ハレテラス
住所:[〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1)
電話番号:03-6802-8633
営業時間:10AM–8PM
URL: 浅草ハレテラス

浅草の観光地⑭:世界のカバン博物館

エース株式会社が経営しているのが世界のカバン博物館です。
無料でみてまわることができ、いろんな国カバンと歴史をしることができる面白い観光名所です。

世界のカバン博物館になっているのは、建物の7階と8階部分で、8階はビューラウンジとしても使えるので、浅草の街を一望できる楽しみももあります。

展示場となっている7階には有名人などから寄贈されたカバンなどもあり無料とはいえかなりのみごたえがあります。
なかでも、カバンのコレクションがみごたえばっちりで、世界に3こしか現存しないカバンもここではみることができます。

以外と知られていない浅草の観光名所です。
また、この博物館を経営しているエース株式会社につてもまなぶことができる魅力ある観光名所といえます。

30代/男性

都営浅草線の浅草駅を降りて直ぐにある博物館です。
入館料無料で世界中のカバンを見る事が出来ます。
中には現在はワシントン条約で禁じられている貴重な動物の皮を使っているカバンもあり、目の保養にもなります。

20代/男性

すごい感動するというらものはないですが、
無料でカバンの歴史をみれるのはいいなと思いました。
展示もありますが、ラウンジからは浅草の景色がみえました。
休憩のつもりでみるのもいいかもしれません。

世界のカバン博物館
住所:〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目8−10
電話番号:03-3847-5619
営業時間:10AM–4:30PM
URL:世界のカバン博物館

浅草の観光地⑮:浅草ROXまつり湯

浅草の観光の締めにオススメなのが、浅草Roxまつり湯です。
ここは、浅草Roxの7階にあり、つくばエクスプレス、東京メトロ、都営線などを使って気軽にアクセスができる場所にあります。

浅草Roxまつり湯は、お風呂サウナ、のほかに食事、ボディケア、宿泊、休憩場所などを兼ねた複合施設になっています。

お風呂場からはスカイツリーが見える展望湯になっています。
種類も豊富で11種の湯にはいれます。

レディースプランや宴会など日帰りでも十分にまつり湯を楽しめるようになっています。
宿泊でできるからお風呂好きな人は浅草観光をかねてこちらに滞在するのも手ですね。

お風呂でたっぷりと新陳代謝をよくしたら、館内にあるボディケア施設で、より丁寧に体のメンテナンスをうけてみるのもよいでしょう。
時間が無い時は、フットケアもあります。
即効性に優れたフットケアなら、観光で歩き疲れた足を快適にし、体の回復機能を高めてくれるお手伝いをしてくれます。

その他、インド式、タイ式、韓国式など様々なボディケアがあるから気になるものをためしてみるとよいでしょう。

宿泊ブースは女性専用もあるので安心して利用できます。
途中外泊も可能なので、夜の浅草の街もバッチリ観光できます。

浅草Roxの上ですので、観光の帰りや寄せを見た後によって疲れをとるのもいいですね。

30代/男性

スカイツリーを眺めながらお風呂に入れるのは都内でもここだけなのではないでしょうか。
本当に絶景が広がっていて気持ちいいです。

20代/男性

まつり湯気にいっています。ここのお風呂は温度も良く、種類も多く、料金は2700円で少々高めですが、ホテル並みできれいでお風呂もきれいです。特に平日なので、すいていてゆっくり出来ます。料理もおいしいかったです。

20代/男性

大自然に囲まれた露天風呂もいいですが、
大都会の真ん中で高層ビルやスカイツリーを
眺めながら入れるお風呂もなかなか貴重な体験でした。
入場料は高めですか、スカイツリーをみえる
この地域では貴重な露天風呂でした。

浅草ROXまつり湯
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目25−15 ROX
電話番号:03-3836-7878
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草ROXまつり湯

<下に続く>

浅草で人気のおすすめ観光地15選!のまとめ

今回は、浅草の人気観光名所を15スポットご紹介しました。
新旧の観光名所が数ある浅草から、誰もが知っている定番の場所もおさえつつ、穴場の人気スポットも選んであります。

今回の人気観光スポットには、海外からきたお客様と一緒に見て回ると、より楽しめる観光スポットも選んでありますので、海外に友達がいる方はとくに参考にしてみましょう。
今回の記事を参考に浅草の観光プランをたててみましょう。

ぜひ、あなたらしい浅草観光をお楽しみください。

まっぷる 東京観光mini'19 (マップルマガジン 関東 9)
972円

浅草本 (エイムック 2855)
1080円

まっぷる 超詳細! 東京さんぽ地図mini'19 (マップルマガジン 関東)
1026円

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line