【観光の前に】浅草ってどんなところ?
今回は「浅草の観光名所」についてご紹介します。
その前に、浅草の街はどんな街であるのか、概要を簡単に説明します。
浅草という場所が浅草と呼ばれるようになったのは、隅田川で漁師が観音様の像を拾ったことに由来しています。
その像をは浅草寺に安置され本尊となりました。
下町呼ばれる地域の浅草は、東京台東区に属しています。
しかしかつては町名でなく、浅草区なるものがありました。
浅草は、日本で最初に地下鉄が通った場所でもあります。
そんな浅草は、江戸の時代から栄えており、今も下町の情緒を残す歴史的な感じが観光客にも人気です。
そんな浅草から人気の浅草の観光スポットを1
5ヶ所ご紹介します。
浅草観光で人気のおすすめスポット15選
では、浅草観光をみていきましょう。
浅草人気の観光スポットには、下記の15ヶ所があります。
- 浅草寺
- 矢先稲荷神社
- 本龍院
- 花やしき
- 東京スカイツリー
- 被官稲荷神社
- かっぱ橋道具街
- 浅草公会堂
- 東京ソラマチ
- 伝法院通り
- 世界の太鼓資料館 太皷館
- 仲見世通り
- 浅草ハレテラス
- 世界のカバン博物館
- 浅草ROXまつり湯
続いて、続いて、浅草の観光地を、それぞれ詳しくみていきます。
浅草の観光地①:浅草寺
観音様を本尊としている浅草寺は、浅草の観光名所の人気スポットです。
雷門と書いてある大きな提灯が有名で、観光スポットとして、フォトスポットとしておすすめです。
浅草寺までは、上野から徒歩でいくこともできますし、東部スカイツリーライン、メトロ銀座線、つくばエクスプレス駅、都営地下鉄浅草線を利用して気軽に行けるので、アクセスのよい観光地です。
地元の漁師がひろった観音様の像を本尊としている浅草寺は、628年3月18日に創建されました。
拾った漁師は竹成兄弟とよばれて、彼らが像を拾う絵も残っています。
645年には観音堂は修造され、それ以来観音様は秘仏となっています。
長い歴史のある浅草寺のみどころは、
雷門、仲見世、宝蔵門、五重塔などといろいろあります。
本堂は観音様を祀っていることで観音堂と言う名前がついています。
この本堂の敷地には、写経を納める場所があり、般若心経を始め観音経、阿弥陀経などが埋められていると言われています。
朝六時には毎朝時の鐘がなりますので、お近くのホテルに泊まると聞くことができるでしょう。
法要が定時に3度行われ、不動護摩供養がなされます。
朝六時の開堂から閉堂の5時まで祈祷などを承っているのでお願いしたい方はその時刻内に訪れましょう。
浅草寺は御朱印があります。
浅草寺の口コミ
浅草寺
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−1
電話番号:03-3842-0181
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草寺
浅草の観光地②:矢先稲荷神社
浅草七福神のひとつ、矢先稲荷神社はおすすめの観光名所の一つです。
こちらの神社では、倉稲魂命、福禄寿を祭神としています。
神社がでてきた経緯ですが、1642年時の将軍徳川三代目家光が三十三間堂をここに建立したのがきっかけだといわれています。
この神社のみどころは、拝殿天井絵馬図で、1960年に五年がかかりで、日本馬乗史100枚の絵馬が、天井に奉納されています。
御朱印集めの人にもおすすめの神社で、稲荷神社と、福禄寿とに2種類ありますので、両方を忘れずに頂くと良いでしょう。
また、夏の時期には、夏詣とう異なる御朱印があります。
限定御朱印となるので、夏頃に浅草観光を考えている人におすすめです。
こちらの神社のほかに、七福神を祀っている残り6つの神社仏閣も浅草エリアにありますので、観光記念に巡ってみるのはいかがでしょう。
*矢先稲荷神社 *
住所:〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目14−1
電話番号:03-3844-0652
営業時間:9AM–5PM
URL:矢先稲荷神社
浅草の観光地③:本龍院
浅草観光でおすすめのお寺のひとつに、本龍院があります。
山号を待乳山といい、本尊を聖天十一面漢音で、待乳山聖天という名前でも親しまれています。
創建されたのは、595年のことです。
山号は、このエリアが小高い丘であったことから由来しています。
時代小説化として名前をよく知られる池波正太郎はここでうまれており、門前に碑がたっています。
お寺をお参りになる時は、時期により開堂時刻が違うので、その点をきをつけましょう。
お寺では様々な祈祷を承っていますが、中でも7日間行う浴油祈祷というのは、有名で、中には、2週間以上にも渡り長く祈祷するケースもあります。
こちらの寺のみどころは、本堂入り口、境内内の石碑、そして灯籠です。
大根まつりが有名な寺で、シンボルの大根を境内で見ることができますので、探して歩いてみるのも楽しいでしょう。
もう一つのシンボルである巾着もあちらこちらでみかけます。
巾着は金運のシンボルですので、観光の際はぜひ、こちらも探して見て回ると良いでしょう。
本龍院
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草7丁目4−1
電話番号:03-3874-2030
営業時間:9AM–5PM
URL:本龍院
浅草の観光地④: 花やしき
浅草の観光名所に花やしきがあります。
浅草はなやしきは、もともとは花屋敷ということで植物園でした。
そんな花屋敷が現在のようおに浅草花やしきとして遊園地となったのは、1853年のことで、日本では最も古い遊園地としても知られており、観光におすすめの場所です。
そんな浅草の花やしきは、小さいながら、スリリングあるローラーコースターやおばけやしきなど見どころがある観光名所です。
入園には大人1000円、こども500縁がかかりますが、のりものをのらないと、入園料のみで、花屋敷の雰囲気をたのしむことができます。
クリスマスなどの季節には、夜のライトアップがとてもおすすめです。
夜からだけ入園してフォト撮影を楽しみながら、昼と異なった浅草観光をお楽しみください。
花やしきの口コミ
花やしき
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目28−1
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:花やしき
浅草の観光地⑤:東京スカイツリー
東京の新観光名所の一つが東京スカイツリーです。
展望台があり、東京都内を一望できることで知られる東京スカイツリーですが、そのほかにも様々な楽しみ方がある浅草の観光名所です。
東京スカイツリーには、郵便ポストがおいてあります。
ここから手紙や葉書を投函すると東京スカイツリーのスタンプ付きで投函できます。
このスカイツリーポストは、フロア345にあります。
レトロで可愛いデザインなので、直ぐに目を引くでしょう。
またオリジナル切手なども販売されていますので、刊行記念に限定切手を買い求めるのもいいですね。
スカイツリーラウンドシアターでは、オリジナルグッズも販売しています。
昼間の東京スカイツリーもいいですが、夜もロマンチックでおすすめの観光名所です。
レストラン、カフェも完備なので浅草観光で疲れた時に立ち寄って絶景を見ながら休憩もおすすめです。
東京スカイツリーの口コミ
東京スカイツリー
住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2
電話番号:0570-550-634
営業時間:9AM–5PM
URL:東京スカイツリー
浅草の観光地⑥:被官稲荷神社
被官稲荷神社は、創建は安政元年といわれています。
祭神には、倉稲魂命が祀られており、五穀豊穣にご利益があると民間の間でも親しまれてきた神社です。
神社が建てられた経緯には、新門辰五郎なる人物の妻が病に付した折、京都の伏見で祈願したら治ったということからです。
この新門辰五郎という人物は、江戸後期の町火消しだったり、門番だったりした人物で、勝海舟などの人物とも交流があったと言われている人です。
社殿はとても小さい、間口1.5m,奥行き1.4mですが、創建以来の建築物で非常に歴史的価値があります。
ぜひ、浅草観光の際に立ち寄ってみましょう。
この神社のみどころは、お稲荷さんということもあり狐がいるのですが、その数が通常では考えられないほどの多さがいるということなのです。
尋常でない数の狐が奉納されているのは、かなり不気味です。
神社の名前の由来ですが、被官とは出世などに関連しているものとされています。
御朱印が可愛いと人気ですので、浅草観光の際にたちよってみてはいかがでしょう。
被官稲荷神社
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目31−16
電話番号:03-3844-1575
営業時間:9AM–5PM
URL:被官稲荷神社
浅草の観光地⑦:かっぱ橋道具街
浅草、上野界隈を観光する時に、おすすめなのが、かっぱ橋道具街です。
天気が良い日は、地下鉄に乗らず、ぜひ地上を散策しながら浅草まで観光してみてはいかがでしょう。
かっぱ橋道具街では、かっぱ橋と名付けられたのは伝説のかっぱ由来と、雨合羽の二通りの説があります。
いずれにしろ、かっぱ橋となづけられてはいますが、かっぱ橋商店街は、キッチン用品が大量に販売されている道具街として人気がある観光地です。
国内だけではなく、国外からも観光に訪れる人がいます。
それは、海外ではめずらしい蝋で作られた食品サンプルを購入できるということと、また、そのような日本食のマグネット、キーホルダーが販売されていることです。
また、和包丁なども観光人気のひとつとなっています。
フォトジェニックな金色色のかっぱ河太郎の立像が平成15年には御目見していますので、それを観光にいってもいいですね。
街ブラに適したかっぱ橋道具街は、商店街の建物の上に、コック帽をかぶった顔がランドマークとしてみえてくるので、すぐにわかります。
アイコニックなそのマークも浅草観光の土産として写真に収めてみるのも良いでしょう。
かっぱ橋道具街の口コミ
かっぱ橋道具街
住所:9180-2 Kamiuracho Inokuchi, Imabari, Ehime 794-1402
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:かっぱ橋道具街
浅草の観光地⑧: 浅草公会堂
浅草公会堂までのアクセスは、地下鉄やバスを使って気軽に行くことができ、観光しやすい場所にあります。
浅草公会堂は、区立の公会堂で、音楽ホール、集会室、展示ホールなどをそなえているほか、スター広場というコーナーがあります。
スター広場では、浅草にゆかりのある芸能人の原寸大の手形や、サインがあるので見て歩くことができます。
落語や、歌手などがいます。
昭和54年からあるスター広場ですので、もうすでになくなった有名人などもいるかもしれませんね。
浅草公会堂で開催されている音楽、劇、あるいはギャラリー鑑賞後にスター広場を観光してまわるのもおすすめです。
浅草公会堂
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目38−6
電話番号:03-3844-7491
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草公会堂
浅草の観光地⑨: 東京ソラマチ
東京ソラマチは、東京スカイツリーと並んだ新しい浅草の観光名所の一つです。
東京ソラマチには、300を超える店舗があります。
ファッション、フード、などバリエーション豊かな店舗が入っていて、下町の新しい顔として人気の観光名所です。
店舗のなかには、江戸時代から続く老舗の餅菓子屋などもあり観光の合間に休憩をとるのもおすすめです。
東京ソラマチは、テーマごとにエリアがわかれています。
なかでも浅草観光の人におすすめなのが、ジャパンエクスペリエンスゾーン(観光・イベントスペース)です。
このジャパンエクスペリエンスゾーンは東京ソラマチの5Fにあり、日本の生活や文化にふれることができる場所として海外の人にも人気の観光名所です。
また、同じフロアにはすみだ水族館もあり、こちらも観光にぴったりです。
東京ソラマチの口コミ
流行りのファッション、雑貨、グルメの他、浅草の伝統工芸品や、東京みやげも買うことができるので、満足度の高い施設です!
鉄道駅直結なので、アクセスも便利。
](reviewer_name=30代/女性)(star_count=4)
東京ソラマチ
住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2
電話番号:03-5302-3480
営業時間:10AM–9PM
URL:東京ソラマチ
浅草の観光地⑩:伝法院通り
東京浅草にある伝法通りは、伝法院前のとおりです。
ちょうどお庭がひろがっていますが、浅草寺そばの割には伝法院そのものはひっそりとしています。
なぜ多くの観光客がいないかの理由は、明治時代までは一般に公開がされていなかったこともあり多くの人にしられていないというのがあります。
浅草の観光で浅草寺へ来たら、くまなく見て回り伝法院の池の方も、庭園もみるのがおすすめです。
そんな多くの人に知られてはいないけれどもおすすめの観光名所である伝法院の前の通りである伝法通りも、浅草の新名所として、観光におすすめです。
200mほどの通りですが、文化歴史がギュッと詰まった面白い場所で、観光に訪れて損はありません。
お店が開店する前でもシャッターには江戸の八人州が描かれており、それを観光して回るのもおすすめです。
伝法院通り
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−5
電話番号:0897-87-3866
営業時間:9AM–5PM
URL:伝法院通り
浅草の観光地⑪: 世界の太鼓資料館 太皷館
少し変わったところで浅草観光におすすなのが、世界の太鼓資料館太鼓館です。
この太鼓館がある場所は、宮本卯之助商店の西浅草店になります。
ここでは3000を超える資料とともに世界各国から集められた太鼓を中心に保存展示されています。
多くのたことのない珍しい太鼓が見られるおすすめの観光スポットです。
また実際に太鼓などに触れ、叩いたりすることができる体験ができます。
見学するにはこども150円、大人500円がかかかります。10:00~17:00までで、月曜日が定休日となっています。
また、太鼓館だけでなく宮本卯之助商店は、神社仏閣に和太鼓をおろす老舗のおみせということもあり、お店そのものもかなりユニークで、観光名所におすすめです。
和太鼓は海外でも大変人気なので、外国からお友達が着た時は是非観光にどうぞ。
世界の太鼓資料館 太皷館
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目1−1
電話番号:03-3842-5622
営業時間:10AM–5PM
URL:世界の太鼓資料館 太皷館
浅草の観光地⑫: 仲見世通り
浅草の仲見世通りは、浅草観光のメインの一つとも言えるべきおすすめの観光名所です。
浅草寺という浅草切手の観光名所を訪ねる時に仲見世通りも一緒に行きましょう。
仲見世通りがのはじまりは、1688年で、江戸時代のことです。
浅草寺だけでなく伝法院などの最寄りの店を呼んで土産点を今のように形成していきました。
明治時代には一旦仲見世通りは消えますが、紆余曲折のあとにげんざいのよう状態になり観光名所としてもしられています。
今仲見世には、東西あわせて89もの店舗があり多くの観光客に愛されています。
店のジャンルは、食べ物以外に、おもちゃ、伝統工芸品、踊りの小道具、ファション雑貨などとバリエーションに富んでいます。
仲見世通の口コミ
仲見世通り
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目20
電話番号:03-3844-3350
営業時間:10AM–5PM
URL: 仲見世通り
浅草の観光地⑬: 浅草ハレテラス
浅草駅の観光名所のひとつに東武鉄道が作ったEKIMiSEがあります。
その一つに、浅草ハレテラスがあり、テラスから街を一望できる観光名所として人気を博しています。
EKIMISEは見世物小屋のようなコンセプトで、ただ見て歩くだけでも楽しめるようになっています。
奥に屋上にもつけられた浅草ハレテラスは、展望だけでなく休憩場所としてもおすすめです。
エキミセ内に設けられている店舗数は、52の商業施設です。
浅草ハレテラスでは季節になるビアガーデンにはやがわりしますので、ビール片手に都内を一望するのもおすすめです。
浅草の観光スポットとしてまたお土産選びをする場所としてもおすすめです。
浅草ハレテラス
住所:[〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1)
電話番号:03-6802-8633
営業時間:10AM–8PM
URL: 浅草ハレテラス
浅草の観光地⑭:世界のカバン博物館
エース株式会社が経営しているのが世界のカバン博物館です。
無料でみてまわることができ、いろんな国カバンと歴史をしることができる面白い観光名所です。
世界のカバン博物館になっているのは、建物の7階と8階部分で、8階はビューラウンジとしても使えるので、浅草の街を一望できる楽しみももあります。
展示場となっている7階には有名人などから寄贈されたカバンなどもあり無料とはいえかなりのみごたえがあります。
なかでも、カバンのコレクションがみごたえばっちりで、世界に3こしか現存しないカバンもここではみることができます。
以外と知られていない浅草の観光名所です。
また、この博物館を経営しているエース株式会社につてもまなぶことができる魅力ある観光名所といえます。
世界のカバン博物館
住所:〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目8−10
電話番号:03-3847-5619
営業時間:10AM–4:30PM
URL:世界のカバン博物館
浅草の観光地⑮:浅草ROXまつり湯
浅草の観光の締めにオススメなのが、浅草Roxまつり湯です。
ここは、浅草Roxの7階にあり、つくばエクスプレス、東京メトロ、都営線などを使って気軽にアクセスができる場所にあります。
浅草Roxまつり湯は、お風呂サウナ、のほかに食事、ボディケア、宿泊、休憩場所などを兼ねた複合施設になっています。
お風呂場からはスカイツリーが見える展望湯になっています。
種類も豊富で11種の湯にはいれます。
レディースプランや宴会など日帰りでも十分にまつり湯を楽しめるようになっています。
宿泊でできるからお風呂好きな人は浅草観光をかねてこちらに滞在するのも手ですね。
お風呂でたっぷりと新陳代謝をよくしたら、館内にあるボディケア施設で、より丁寧に体のメンテナンスをうけてみるのもよいでしょう。
時間が無い時は、フットケアもあります。
即効性に優れたフットケアなら、観光で歩き疲れた足を快適にし、体の回復機能を高めてくれるお手伝いをしてくれます。
その他、インド式、タイ式、韓国式など様々なボディケアがあるから気になるものをためしてみるとよいでしょう。
宿泊ブースは女性専用もあるので安心して利用できます。
途中外泊も可能なので、夜の浅草の街もバッチリ観光できます。
浅草Roxの上ですので、観光の帰りや寄せを見た後によって疲れをとるのもいいですね。
浅草ROXまつり湯
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目25−15 ROX
電話番号:03-3836-7878
営業時間:9AM–5PM
URL:浅草ROXまつり湯
浅草で人気のおすすめ観光地15選!のまとめ
今回は、浅草の人気観光名所を15スポットご紹介しました。
新旧の観光名所が数ある浅草から、誰もが知っている定番の場所もおさえつつ、穴場の人気スポットも選んであります。
今回の人気観光スポットには、海外からきたお客様と一緒に見て回ると、より楽しめる観光スポットも選んでありますので、海外に友達がいる方はとくに参考にしてみましょう。
今回の記事を参考に浅草の観光プランをたててみましょう。
ぜひ、あなたらしい浅草観光をお楽しみください。
気持ちいいお寺です。
静かな雰囲気ではないですが、活気があってよい感じだと思います。
体の悪い箇所に煙をたくさん浴びました。
ここにくると毎回したくなります。
観光客が多いのと、おみくじがひけて楽しめます。