どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/08/27

秋田駅周辺で人気のおすすめ観光地&名所10選!

秋田県の秋田市にあるJR東日本の駅であり、在来線、新幹線どちらも通っている秋田駅。
駅弁が充実していたり、駅の中にステーションデパートがあったりととても充実した駅です。

そして、この秋田駅周辺には観光スポットが意外にも充実しているのです。
この記事ではその中でも10選、詳しく紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large img 0981

秋田駅周辺の観光地:旧金子家住宅

秋田駅から徒歩で20分ほどのところにある、観光スポットがこちらの旧金子家住宅。
江戸時代後期には質屋や古着商を営み、明治初期からは呉服屋、綿織物、麻織物卸商と創業して、昭和五十七年まで商売が営まれて来たのです。

主屋と土蔵が一棟ずつの建物で、観光スポットしてだけ利用されるのではなく、土蔵には作品展示や演奏会、教室などの一般利用にも使用されています。
特徴的な奥に長く、柱には釘を一切使用していない、伝統的な建物です。

また、所有者から秋田市に寄贈され江戸時代後期の建物として、秋田市の有形文化財として秋田駅から近い観光スポットとして観光客が見学できます。

旧金子家住宅

秋田駅周辺の観光地:秋田県立美術館

秋田駅から徒歩で10分ほどのところにある観光スポットが、こちらの秋田県立美術館。
元は秋田の資産家である平野政吉が収集した作品を展示するために出来た美術館でしたが、2013年に移転、再オープンして藤田嗣治作品が主に展示されており、秋田県民をはじめ、観光客の方も芸術を気軽に楽しむことができます。

移転したこちらの建物は、建築家である安藤忠雄氏設計であり、支柱がない螺旋階段をはじめとする、特徴的な建物の自体が美術品です。
また、企画展や特別展なども行われているので、お目当てのの展覧会があればチェックしてから観光するのがおすすめです。

そのほか、二階のミュージアムラウンジから水庭が設けられており、景色が非常に良いので、観光に訪れた際には必見。

駅周辺の他の観光地にも近いです。

秋田県立美術館

秋田駅周辺の観光地:秋田市民俗芸能伝承館

秋田駅から徒歩で20分ほどの距離にある観光スポットがこちらの秋田市民俗芸能伝承館、通称ねぶり流し館です。
秋田のお祭りや行事に関するものが展示されています。

特に、国指定重要無形民俗文化財にもなっている、竿燈まつりで実際に使われている竿燈は特に大きく、観光に訪れた際には要チェックです。
眠り流し、七夕、高灯籠の風習、さらに豊作祈願も合わさったもので、大きさは様々ありますが、最大15mほどの高さのものもあります。

そして、祭りの際に手、肩、腰に乗せられる、この竿燈は実演もされたり、演技のチャレンジコーナーがあったり、お祭りの様子を見ることができる、映像シアターがあったりと、お祭りを肌で感じることが出来るのです。

そのほかにも、崎神明社祭の曳山行事のパネルや梵天も常時展示されています。
秋田のお祭り文化に触れるにはとてもおすすめの観光スポットです。

また、秋田駅から近い観光スポットとも近いので駅周辺で巡ることもできます。

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

秋田駅周辺の観光地:秋田酒類製造株式会社

こちらは、予約が必要になりますが、秋田駅から車で10分のところにある、少し変わった観光スポットである、秋田酒類製造会社。
今までの観光スポットとは違い、秋田駅から車で移動する必要があります。

ですが、秋田県は稲作地として有名であり、酒王国としても知られていることもあり、日本酒好きにはたまらない観光スポットです。
特に高清水はよく知られている日本酒

予約を必要としますが、酒造りの工程を見ることができます
美味しい日本酒の裏側と職人の技術を見ることができ、観光のお土産としてお酒やグッズの購入もできます。

子供も参加できるので、社会見学も兼ねて訪れることもできるのです。
駅から遠いですが、日本酒好きには訪れてほしい観光地

秋田酒類製造株式会社

秋田駅周辺の観光地:秋田市大森山動物園

秋田駅から20分ほどにある、観光スポットであり、レジャースポットです。
小規模な動物園ですが、行動学展示がと入りれられており、他の動物園とは少し違う雰囲気で楽しむことができます。

キリンやゾウ、レッサーパンダ、ヒョウなどいろいろな種類の動物達を見学することがで来ます。
そのほかにも、動物達が餌を食べているところを見ることができたり、来園者の餌やりイベントも開催されています。

ふれあいコーナーもあり、小さいお子様でも触れ合うことができる空間です。
子供連れの家族の方にはおすすめの秋田駅から近い、観光スポットです。

料金も高校生以下は無料なので、気軽に入ることができます。
雪の季節になると一時的に閉園しますが、1月2月の土日祝には雪の動物園が開園するので、その時期に来園してみるのもおすすめです。

こちらも、駅周辺の他の観光地からも近いです。

秋田市大森山動物園

秋田駅周辺の観光地:秋田市立佐竹史料館

秋田駅から徒歩15分のところにある、市立の郷土資料館です。
もともと、秋田市美術館であったところが、移転したことによって再整備され資料の収蔵施設として整備されて、秋田藩主であり、戦国時代に名高い佐竹氏の資料館となりました。

展示されているものとして、佐竹義重、佐竹義宣の使用したとされる具足や時期室の書面など。
中でも県指定有形文化財にもなっている白韋威十二間阿古陀形筋兜は人気が高いです。

歴史好きにはたまらない、観光スポットです。
また、他の駅から近い観光スポットへもすぐに行けるので、スケジュールを決めてまわると駅周辺の観光地をいくつかまわることができます。

秋田市立佐竹史料館

秋田駅周辺の観光地:ポートタワーセリオン

秋田駅から車で15のところにある、秋田港にあるポートタワー。
セリオンと呼ばれていますが、正式には秋田市ポートタワーです。

こちらのポートタワーセリオンやその他の施設は道の駅あきた港として道の駅に登録されています。
高さは143mもある高層タワー。

全面がガラス張りで、地上100mにある展望室からの眺めは360度見回すことができ、秋田市の街や男鹿半島を一望することができます。
また、恋人の聖地として認定されており、プロポーズに利用されたりもする観光スポットです。

タワー自体も夜には美しくライトアップされるので夜にも訪れたい観光スポットです。
また、展望台からの夜景も美しく、駅周辺の観光地巡りのラストを飾るにはふさわしいとも言えます。

道の駅 あきた港

秋田駅周辺の観光地:秋田市赤れんが郷土館

秋田駅から徒歩20ほどの距離にある、観光スポット。
こちらは国の重要文化財に指定されており、赤れんが館・新館・収蔵庫から構成されています。

旧秋田銀行本店として明治に建てられ、昭和に秋田市に寄贈された、明治の貴重な洋風建築であり、秋田の歴史や民俗、美術工芸の企画展も開催されています。
外観はルネサンス様式、内装はバロック建築で大理石が使用されたりしており、とても豪華です。

秋田駅周辺の他の観光地をはしごすることもできます。

秋田市立赤れんが郷土館

秋田駅周辺の観光地:千秋公園

秋田駅から徒歩10分の距離にあり、秋田駅周辺の他の観光スポットにもとても近いです。
秋田藩佐竹氏の居城であった、久保田城跡であり、明治に長岡安平によって設計され整備されたのが現在の千秋公園。

四季によって桜や紅葉、雪景色など美しい姿になるので、また来てみたい観光スポットです。
そのほかにも、あやめ園という明治神宮外苑のあやめを譲り受けた、あやめ畑もあります。

城の御隅櫓は見張り台として、使われていましたが、現在では市街地を一望することができる、観光スポットになっています。
駅から近い別の観光地へすぐに行くことができるのです。

千秋公園

秋田駅周辺の観光地:岨谷峡

秋田駅から車で50分ほどにある、景勝地です。
今までの、観光スポットに比べて駅から少し離れていますが、雄大な自然を体感できるのです。

特に、春の桜と秋の紅葉は見事な景色であるので、そのシーズンに観光をお勧めします。
伏伸の滝があり、こちらも特に美しくハイキングで訪れる方はこちらを目的に訪れる方もいます。

こちらの、清流と景色に癒されてた後には近くに温泉があるので、そちらも合わせて訪れて、心も体もリフレッシュするのがおすすめです。
駅から少し遠いながら、充実した名所です。

岨谷峡

秋田駅周辺の観光で、歴史や文化を知る

秋田 寒風山

秋田駅の周辺には本当に多くの観光地、名所があり、その観光地それぞれが駅から近く、それぞれから近いので、一日をかけて秋田駅周辺を巡ることもできます。
また、少し立ち寄った際の観光も駅から近いので、気軽にできるのです。

歴史や秋田の伝統、自然、この地ならではの観光地が駅周辺にあるので、秋田駅を利用する際には、駅近くの観光をすることをお勧めします。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line