どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/09/13

三峯神社の人生が変わるお守り6選【持ち方/白いお守り/御朱印】

埼玉県秩父市三峰にある三峯神社は、修行道場として栄えて現在でも三峰講の信神となっている関東でも屈指のパワースポットです。
三峯神社で授かることができるお守りは、授かることで人生が変わるとも言われています。

関東でも屈指のパワースポット三峯神社で授かることができる人生が変わるお守りについてご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large tianshu liu aqz3uajs m4 unsplash  1

【お守りの前に】超有名パワースポット・三峯(みつみね)神社とは

三峯神社とは
三峯神社は埼玉県の北西部秩父市三峰にある神社です。
奥秩父三峰山山頂の標高1,102mに位置しており、秩父三大神社の1つに数えられています。

三峯神社はヤマトタケル伝説やお犬様信仰など伝説が存在しており、ご利益を得られる関東でも屈指のパワースポットとして有名です。
三峰山の強い気によってパワーが流れ込むスポットで、夫婦和合や五穀豊穣などのご利益があります。

全国でも珍しい明神鳥居を三つ組み合わせた鳥居があり、鳥居に並び有名なのが狛犬です。
一般的に狛犬は名前の通り狛犬ですが、三峯神社の狛犬は全てオオカミになっており、様々な災難から守ったことで崇められています。

敷地に入った瞬間ヒンヤリとした神聖な空気が漂っており、豪華絢爛な拝殿、ヤマトタケルの銅像など魅力の多い神社です。

<下に続く>

三峯神社の白いお守り(氣守)が超話題に【現在販売休止】

お守りは多くの神社で授かることができますが、三峯神社は超話題のお守り通称氣守が人気です。
パワースポットである三峯神社で人気のお守りは、白色で決められた日のみいただくことができます。

白いお守りは毎月1日限定で授かることができるお守りです。
超話題の白いお守りは、神社参道入口の三ツ鳥居で引換券の配布待ちだけでも2時間以上並ぶ必要があるほど人気があります。

白いお守りは白い木箱に入った豪華な仕様で月に1日だけとなるため入手困難です。
他のお守りは現在でも授かることができますが、白いお守りは残念ながら平成30年6月1日以降販売を休止しています。

販売の休止は混雑の抜本的な解決策がなかったことが原因となっており、2019年9月時点でも販売は開始されていないのです。

<下に続く>

三峯神社の人気のお守り6選【ご利益/値段/色】

では、三峯神社の人気のお守りをみていきましょう。
三峯神社の人気のお守りには、以下のものがあります。

  1. 氣のお守り(紺、緑、赤、ピンク)
  2. 白い氣守
  3. えんむすび御守
  4. 夢叶う御守
  5. 御神犬守
  6. 八方睨み交通安全ステッカー

氣のお守り(紺、緑、赤、ピンク)

氣のお守りは、三峯神社で最もポピュラーなお守りです。
一般的な神社のお守りは1種類のみや数種類がオーソドックスですが、三峯神社では4色販売されています。

氣のお守りの色は、紺、緑、赤、ピンクの4色展開です。
三峯神社の氣のお守りは4色展開されていますが、色によるご利益の違いはないため、お好みの色を選ぶことができます。

表面には氣の文字、裏面にはオオカミが山に向かって遠吠えする様子が描かれており、勇気、元気、やる気など三峯山のパワーがいただけるお守りです。
氣のお守りは各種1,000円を納めるといただけます。

白い氣守

三峯神社のお守りラインナップでトップクラスの人気が白い氣守です。
白い氣守は2019年9月時点では販売されていませんが、毎月1日限定のレアなお守りになります。

他のお守りは袋に入っていますが、白は木箱に入った特別感のあるお守りです。
お守りには三峯神社のご神木が入っており、携帯しておくといつでも三峯神社のパワーとご利益が得られるとされています。

白い氣守は2,000円を納めるといただくことができるお守りです。

えんむすび御守

夫婦和合のご利益があると言われている三峯神社では、えんむすび御守も人気です。
三峰神社の御祭神はイザナギノミコトとイザナミノミコトであることから、縁結びの神社としても注目されています。

三峯神社のえんむすび御守は、ストラップ付きのかわいいデザインです。
花の絵とともにえんむすびの文字が入っており、縁結びのご利益があります。

三峯神社は敷地内には、もみの木とヒノキがぴったりと寄り添ったえんむすびの木があるなど縁結びとも縁がある神社です。
えんむすび御守は600円を納めるといただくことができます。

夢叶う御守

夢叶う御守は、ユニークなネーミングのお守りです。
三峯神社の夢叶う御守は赤、ピンク、緑、黄色、紺の色が販売されています。

三峯神社の夢叶う御守のご利益は心願成就です。
願い事が叶うお守りは神社のお賽銭箱の前に設置されている本坪鈴デザインになっており、鈴も付いたユニークなデザインになっています。

仕事、健康、金銭など様々な面でご利益があるとされている、夢叶う御守は700円納めるといただくことができるお守りです。

御神犬守

御神犬守は、名前の通り犬がデザインされているお守りです。
お使いの神大口真神を親しみを込めて呼んだ、お犬様にちなんで作られたお守りになります。

神犬守は、お犬様にちなんだ身上安全・諸難除にご利益のあるお守りです。
日常を安全に様々な難を除きたいという願いが叶えられます。

御神犬守は600円を納めるといただくことができるお守りです。

八方睨み交通安全ステッカー

八方睨み交通安全ステッカーは、ステッカータイプのお守りです。
三峯神社はお使いの神として、大口真神(オオカミ)をお祀りしており、オオカミがデザインされているお守りステッカーになります。

こちらのお守りに描かれているオオカミには、火防・盗賊除・緒難除のご利益があるのです。
車に貼って利用するステッカーになっており、日頃の交通安全を見守って頂く交通安全、車上荒し、車両火災にいたるまでご利益を授かることができます。

ステッカーのお守りは、1枚700円納めるといただくことができます。

<下に続く>

【お守りと共に】三峯神社のお札【ご利益/値段】

三峯神社には、お守り以外にもお札をいただくことが可能です。
三峯神社のお札は、御眷属拝借といい別名裏のお札とも言われています。

御眷属拝借は、御祈祷をお願いすると1年間お貸しいただけるお札です。
三峯神社の白狼を1年間お借りするものになり、1年後出向いてお返しします。

お札には火盗除、病気除、諸難除のご利益があり、一家の無事息災が得られるのです。
お札は最も安いプランで4,000円納めるとお借りできます。

<下に続く>

【お守りと共に】三峯神社の御朱印と御朱印帳【絵入り/値段】

三峯神社では近年流行中の御朱印をいただくことが可能です。
御朱印は数種類あり、御朱印を記入する御朱印帳も購入可能となっています。

御朱印は三峯神社の名前、登拝、日付、スタンプが記載されているのが基本です。
絵入りもあり、社紋にも使用されている菖蒲が描かれているデザイン、オオカミの絵柄入りのデザインがあり、初穂料は500円となっています。

御朱印を記入していただく御朱印帳も特徴的なオリジナルデザインです。
凹凸がありオオカミがデザインされた茶色の御朱印帳は3,000円になります。

他にも三峯神社の境内に咲く花々がデザインされた御朱印帳は、シンプルながら彩があり華やかです。
花々がデザインされた御朱印帳は1,500円となっています。

<下に続く>

【三峯神社で購入したら】お守りの豆知識

お守りの豆知識
三峯神社でお守りを購入しても、その後どのように管理すれば良いか分からない方も多いです。
お守りを購入した後の豆知識をご紹介します。

お守りはどういう風に持つのが効果的?

お守りを三峯神社で購入した後に持つ際には、最大限に効果を活かすことが重要です。
基本的に乱暴に扱うことや引き出しにしまっておくなど、悪い扱いをしなければ問題ありません。

基本的に常に持ち歩くとご利益を効果的に得ることが可能です。
家では神棚など神聖な場所や清潔な場所に置いておくとご利益が得られると言われています。

お守りの有効期限は?

神社でお守りを授り長期間持つこともありますが、お守りには有効期限がないのか気になる方も多いです。
三峯神社のお守りを含めて、基本的にお守りには有効期限はありません

お守りは授かってから1年ほどが有効期限だとされているケースが一般的に多いです。
しかし、実際には有効期限はないため、自分の願いが成就した時や役目を終えたと感じるまでが有効期限とするパターンが多くなっています。

お守りの返納期限は?

お守りは願いが成就して役目を終えた後、ゴミとして捨てるのではなく授かった神社に返納することが重要です。
一般的に有効期限がないように、返納期限もないとされています。

基本的に返納期限はありませんが、授かって1年後の返納が良いとされているのです。
初詣で授かって1年後に返納して、再度授かると良い流れが来ると言われています。

しかし期間に縛られずに有効期限がないのと同じように、ご利益を得られた時や役目を果たした時などがお返しするタイミングになります。

<下に続く>

【お守りと共に】三峯神社の境内の見どころ5選

三峯神社の見どころ
では、三峯神社の境内の見どころをみていきましょう。
三峯神社の境内の見どころには、以下のものがあります。

  1. 三ツ鳥居と狛狼
  2. 敷石の龍神
  3. 遥拝殿
  4. 随身門
  5. ご神木

続いて、それぞれの見どころを詳しくみていきます。

三ツ鳥居と狛狼

三ツ鳥居と狛狼は、三峯神社のご神域に入ってすぐの場所にある鳥居と一般的な狛犬にあたる像です。
鳥居と狛狼は、三峯神社の看板的な存在で全国でも珍しいものになります。

三峯神社の鳥居は明神鳥居を三つ組み合わせた鳥居です。
この形は全国的にも珍しく、日本最古の神社の1つとされている大神神社の鳥居と同じ形式になっています。

三峯神社の狛犬は全て狼になっているのも見どころの1つです。
ヤマトタケルを守護した眷属の狼がご神域を守っており、狛狼の姿形は多種多様で見比べる楽しさもあります。

敷石の龍神

敷石の龍神は、拝殿前にある石畳に浮かび上がる龍が見られるスポットです。
龍神は水を掛けると浮かび上がり、黒いシルエットと赤い目はまさしく龍の姿をしています。

水を掛けると浮かび上がる龍はリアリティが高く、人工的に作られたと思われがちです。
実際には人工ではなく2012年突然浮かび上がった不思議な龍神になります。

2012年は辰年で突然現れた龍は、縁起が良いとされている三峯神社の見所です。

遥拝殿

遥拝殿は、三峯神社の敷地内で唯一下界が一望できる場所です。
妙法ケ岳山頂の奥宮をはるか遠くに拝むことができます。

立派な造りの遥拝殿は三峰の山々を一望することができ、季節や気候によって違う景色が望める場所です。
また、近くには森玄黄斉作のご神犬像があり、併せて見るとより楽しめます。

遠くに見えるコブのような妙法ヶ岳は、関東屈指の霊山と言われ強いパワーを放つパワースポットです。

随身門

随身門は、境内入口の三ツ鳥居から数百メートル進んだ場所にある門です。
1691年に建立された歴史ある門で、随身門から先は神聖な空気感に変わる様子が感じられます。

昔の仁王門で明治初年仁王像は鴻巣の勝願寺へ移された門です。
現在の随身門は1792年に再建1965年に改修されたもので、扁額は増山雪齋の筆跡になります。

赤や緑、金など煌びやかな門は三峯神社の特別な空気感を感じられる見所です。

ご神木

ご神木は、三峯神社拝殿の手前の両脇にある神聖な木です。
三峯神社のご神木は道を挟むように両脇にあり、外側から守っているかのような立ち姿は圧巻の光景になります。

石段両脇にあるご神木は、樹齢800年を超える歴史ある木です。
三峯神社のご神木は手で触れることが可能で、優しく触れると木から様々なパワーをいただくことができます。

<下に続く>

【お守りと共に】三峯神社の興雲閣

三峯神社で人気のお守りをいただいた際には、三峯神社の興雲閣の利用もおすすめです。
興雲閣は、拝殿を進み授与所を通り過ぎてさらに奥に進んだ場所にあります。

興雲閣は三峯神社に隣接されている宿坊です。
宿坊とは参拝客のための宿泊施設で、興雲閣では宿泊、休憩、宴会など静寂な雰囲気の中で有意義な時間が過ごせます。

豪華な食事つきのプラン、素泊まりなど宿泊プランだけでなく、日帰り温泉のみの利用で疲れを癒すことも可能です。

\興雲閣までの行き方/

興雲閣
<下に続く>

【お守りについて分かったら】三峯神社へのアクセス

三峯神社は、埼玉県秩父市三峰にある神社です。
針葉樹や広葉樹など緑が生い茂る神秘的な三峯山のある奥秩父は、東京都心から約2時間の場所にあります。

三峯神社は標高約1,100mの山中に位置しているため、電車でのアクセスは不可能で基本的にバスもしくは自動車です。
バスでアクセスする場合には、バス発車地点の最寄駅となる西武鉄道西武秩父駅へ向かいます。

西武秩父駅からは料金930円で約75分の乗車です。
バスをご利用の場合は本数が少ないため、事前に時刻表を確認しておくと安心して利用できます。

自動車は、関越道花園ICから車で約120分でアクセス可能です。
西武秩父駅からは約36Kmの距離があり、車を走らせること約70分で目的地の三峯神社へ到着します。

三峯神社には有料の専用駐車場も用意されており、車での利用も安心です。

\三峯神社のマップ/

\三峯神社までの行き方/

三峯神社
<下に続く>

三峯神社でパワーの詰まったお守りをいただこう!

三峯神社で授かるお守り
埼玉県秩父市三峰にある三峯神社は、関東でも屈指のパワースポットです。
様々な見どころがある三峯神社は神聖な空気感が漂っており、気持ちもスッと浄化されます。

三峯神社へ行った際は、授かることで人生が変わると言われているお守りをいただきましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line