どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/10/21

トルコのおすすめお菓子17選!伝統菓子やインスタ映えスイーツも!

トロイ遺跡やカッパドキアなど、現在でも素晴らしい遺跡などで有名なトルコ。
そのトルコですが、色々なお菓子がある事でも有名だったりします。

トルコのお菓子と耳にするとトルコアイスを思い浮かべる方も多いと思いますが、その他のお菓子は想像出来るでしょうか。

そこで今回はお土産にぴったりなトルコで評判の伝統的なお菓子から。
人気のあるお菓子などを隅々まで紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large 20191015 01

伝統スイーツいろいろ!トルコのおすすめお菓子17選!

トルコのおすすめお菓子17選画像

それでは、トルコのおすすめお菓子を17個程紹介していきましょう。

おすすめのトルコのお菓子①:バクラヴァ【トルコでも代表格のお菓子】

ELIT - ピスタチオ入りドライバクラヴァ甘さ控えめ 12個 - 350 GR - ELIT Dry ( Less syrup ) Baklava with Pistachio 12 pcs (350gr)
1595円

トルコのおすすめお菓子のトップバッターは『バクラヴァ』
薄く伸ばしたパイ生地を幾重にも重ねていき、その間に粉砕したアーモンドやクルミなどのナッツ類を挟み込んでいきます。

そしてじっくり焼成し、シロップを染み込ませたお菓子となります。
トルコではかなり名高いお菓子で、食感はサクサク、シャリシャリいった感じ。

シロップが染み込んでいるのでとても甘いですが、トルコの人たちに留まらず。
トルコの観光客のお土産にも、人気の高いお菓子です。

バクラヴァのお菓子で有名なのは『カラキョイ・ギュッリュオール』
連日人が絶えることが無く、平日でも常に満席になるほどの有名店です。

トルコに行ってみたら、是非立ち寄ってみてください。

カラキョイ・ギュッリュオール

おすすめのトルコのお菓子②:ロクム【トルコ土産でも人気のお菓子】

M&S / Marks & Spencer | 英国マークス&スペンサー ターキッシュデライト ローズ&レモンフレーバー、英国より発送 │Rose and Lemon Flavoured Turkish Delight Traditionally Cooked in Open Pans | From the UK
1998円

トルコのお菓子の2つ目は『ロクム』
感触は少し固めでねっちりしており、味わいは求肥に酷似しています。

英語では『ターキッシュ・ディライト(トルコの歓び)』とも呼ばれていて、トルコのお菓子の中でも代表格な存在ですね。
ゼリースイーツの様な仕上がりになっているお菓子もあれば、クレープみたく巻かれた仕上がりになっているお菓子など。

その品種も色々で鮮やか。
ロクムで有名なトルコの老舗と言えば『ハジュ・ベキル カドゥキョイ店』

様々な味わいのロクムを撰べるだけでなく、他のトルコのお菓子も堪能出来ますよ。
店内では買い入れしたお菓子をそのまま食べれるスペースもあります。

トルコ観光で一息入れたい時にも丁度いい場所ですね。

ハジュ・ベキル カドゥキョイ店

おすすめのトルコのお菓子③:ヘルワ/ハルヴァ【口当たりがソフトなお菓子】

ハルワ・シャミヤ プレーン200g
475円

トルコのおすすめお菓子の3点目は『ヘルワ/ハルヴァ』
トルコ語の表記だと『Helva』となっているのですが、日本だと『ハルヴァ』とよくハルヴァと呼称されているようですね。

小麦粉にバター、そこにミルクや砂糖を加えて作られたお菓子で、口に含むとほろりと砕けて優しい甘みが広がっていきます。
日本ではあまり知られていないお菓子ですが、中央アジア一帯からロシアまでかなり広い地域で食されているといいます。

中にピスタチオやアーモンド、チョコレートを加えてマーブル状に仕上げた物など品種も様々。
緑茶との相性も中々良いので、お茶うけにするのも良いのではないでしょうか。

おすすめのトルコのお菓子④:ドンドゥルマ【食感が癖になるトルコの氷菓子】

【本格】トルコアイスクリームどんどるまん バニラ10個セット
4500円

トルコのおすすめお菓子の4点目は『ドンドゥルマ』
日本ではトルコアイスで親しまれている、冷たいお菓子になります。

トルコ各地のお店に赴くと、店内にアイスの塊が下がっています。
これをカットして練る事で、あの独特な粘り気が出る訳ですね。

ドンドゥルマのお菓子を堪能したいなら夏の時期に赴くのが一番。
特に、トルコの地元の人たちに大人気とされるのが『Ali Usta(アリ・ウスタ)』

各種色んなフレーバーを楽しめて、トルコのドンドゥルマでも老舗と言われています。

Ali Usta(アリ・ウスタ)

おすすめのトルコのお菓子⑤:アシュレ【ノアの方舟がモチーフのお菓子】

トルコのおすすめお菓子の5つ目は『アシュレ』
トルコに古来から伝わる伝統的なお菓子で、様々な具材を入れたプディングのお菓子になります。

ノアの方舟をイメージさせる様に、くるみやアーモンド。
松の実やヘーゼルナッツにひよこ豆にドライフルーツなど。

多種多様な素材を投入した賑やかなお菓子です。

アシュレで大衆受けしているトルコのお店は『ボルル・ハサン・ウスタ』ですね。
プリンやプディングといったお菓子で有名で、トルコの各地に店舗を構えているといいます。

おすすめのトルコのお菓子⑥:キュネフェ【甘み抑えめなチーズのお菓子】

トルコのおすすめお菓子の6つ目は『キュネフェ』
トルコのお菓子は甘い品が多ですが、こちらはチーズを用いて甘さを抑えています。

後述するカダイフと呼ばれるかた焼きそばの麺に似た素材に、チーズを挟みこんで焼成。
最後にシロップと、粉砕したピスタチオをかければ出来上がり。

カシャルと呼ばれるチーズによって、甘さが抑えられ観光客にも受けがいいトルコのお菓子ですね。
こちら新宿にある『トルコ料理レストラン ヒサル』でも味わう事が出来ます。

興味がある方は是非赴いてみてはいかがでしょうか。

トルコ料理レストラン ヒサル (HiSAR)

おすすめのトルコのお菓子⑦:ピシュマニエ【トルコ風の綿菓子】

おすすめのトルコのお菓子の7点目は『ピシュマニエ』
見て目からしてどういう味なのか想像しにくいですが、綿菓子に酷似した甘味ですね。

素材は砂糖やバターにマーガリン、そして小麦粉。
他にもレモン塩やバニラなどを用いるお店もあります。

細い糸状になった飴の様なお菓子で、それを1つにまとめて球体状にしているといった感じですね。
飴が繊維のように絡まりそれらがフワッとした食感を生み出しているので、口当たりがとても軽やか。

そんなに甘くなく、どこか芳ばしい風味もあるトルコのお菓子ですね。
見た目も面白いので、トルコ土産としても喜ばれますよ。

おすすめのトルコのお菓子⑧:ストラッチ【お米とミルクのまろやかさが人気のお菓子】

トルコのおすすめお菓子の8つ目は『ストラッチ』
お米とミルクと砂糖を駆使して作る、ライスプディングですね。

全体的に甘さが強いトルコのお菓子の中でも程良い甘さなので、トルコビギナーの方でもチャレンジしやすいです。
お米が入っているので腹持ちも良く、トルコ観光して小腹がすいた時などにぴったりなお菓子ですね。

先程紹介した『トルコ料理レストラン ヒサル』で味わう事が出来るので、足を運んでみてはいかがでしょう。

トルコ料理レストラン ヒサル (HiSAR)

おすすめのトルコのお菓子⑨:ケスターネ・シェケリ【甘いトルコの栗菓子】

トルコのおすすめお菓子の9点目は『ケスターネ・シェケリ』
日本でいうところのマロングラッセですね。

実はトルコは大粒の良質な栗がとれる事でも有名で、非常に馴染みのある食材でもあります。
ケスターネ・シェケリで著名なのが古都のブルサ。

そしてブルサにある『カフカス』と呼ばれるお店のケスターネ・シェケリは特に絶品と謳われています。
商物のサイズも様々で、菓子折りサイズから1個1個バラ売りされているなどなど。

トルコのお土産用のお菓子としても、ニーズが高くよく売れているといいます。

おすすめのトルコのお菓子⑩:トゥリレチェ【イスタンブールでも話題のお菓子】

トルコのおすすめお菓子の10点目は『トゥリレチェ』
スポンジケーキに牛乳を浸透させ、その上にカラメルソースをかけたといったお菓子。

ミルクも牛、ヤギ、水牛と各々異なったミルクを駆使しており、その味わいはとても軽やか。
口に運ぶとじわっと程良い甘さが溶けていき、イスタンブールでもかなり話題を集めたといいます。

トゥリレチェのお菓子を食べたいなら『キョフテジ・アルナヴット』がおすすめ。
ここのトゥリレチェを食べるために、遠くから足を運ぶ方も多いといいます。

トルコの他のお店に較べさっぱりした味に仕上がっており、いくらでも食べられそうなお菓子に仕上がっていますよ。

キョフテジ・アルナヴット

おすすめのトルコのお菓子⑪:シェケルパーレ【シロップを浸透させた甘いお菓子】

ELIT トルコのスイーツ シェケルパーレ 9個 - 400g - ELIT Sekerpare 9pcs - 400g
1740円

トルコのおすすめお菓子、11個目は『シェケルパーレ』
ひと口大に仕上げたケーキやクッキーに、シロップをじっくり浸透させて仕上げたお菓子で非常に甘いです。

小麦粉にバターや卵を加えケーキやクッキーを作り、シロップをかければ出来上がりなので家宅でも作りやすい特性を持ちます。
トルコ菓子でも上位レベルの甘さなので、緑茶や紅茶などとよく合うお菓子ですね。

静岡県にある「イスタンブール」というトルコ料理店なら、シェケルパーレを扱っています。
近隣の方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

イスタンブール (Istanbul)

おすすめのトルコのお菓子⑫:レヴァニ【たっぷりシロップを吸い込んだケーキ菓子】

トルコのおすすめお菓子、12番目は『レヴァニ』
外観は日本のカステラに似ているのですが、とにかく甘い事で知られています。

セモリナ粉という粉とミルク、そして砂糖をふんだんに入れて作られるので焼成した時点で既にものすごく甘いです。
そこにシロップを投入して染み込ませるので、更に甘さが増すという訳ですね。

さりとて、甘さがくどくならないよう柑橘系のシロップを扱うお店もあります。
トルコのお菓子の中でも上位レベルの甘さを誇るので、食べすぎにはお気をつけください。

おすすめのトルコのお菓子⑬:カダイフ【トルコ南東部の伝統菓子】

フィラキス パートカダイフ 500g 冷凍
1380円

トルコのおすすめお菓子の13点目は『カダイフ』
見た目は日本のかた焼きそばに酷似しているのですが、立派なトルコの伝統菓子だといいます。

小麦粉に水を加え練ったものを麺状にして仕上げたお菓子で、包み揚げなどによく用いられます。
先程紹介したキュネフェにもカダイフが用いられていたように、料理やデザートのサブ食材として駆使される事が多いようですね。

カダイフは東京都にあるアクイーユというパンケーキ菓子のお店でも、トッピングとして使用されているようです。
パリパリっとした食感がくせになるトルコ菓子ですよ。

アクイーユ

おすすめのトルコのお菓子⑭:カザンディビ【トルコでは庶民的なスイーツ】

おすすめのトルコ菓子の14個目は『カザンディビ』
ミルクと米粉を用いて作られる、プリンによく似たお菓子となります。

米粉を駆使しているからなのか、とろんとした面白い食感。
トルコ菓子の中でも、甘さは抑えめなのでトルコスイーツビギナーの方でも食べやすい部類に入ります。

ちなみに本場のカザンディビは鶏肉の繊維を入れているそうで、その繊維がネトっとした食感を生み出しているそうですよ。
都内では新宿にある「ボスボラス ハサン」でカザンディビを食す事が出来ます。

トルコでも庶民的で、喫茶店等で好んで食べるお菓子なので是非試してみてください。

ボスボラス ハサン 新宿二丁目店 (BOSPHORUS HASAN)

おすすめのトルコのお菓子⑮:ムハッレビ【様々な種類のあるプリン菓子】

トルコのおすすめお菓子の15点目は『ムハッレビ』
浮き粉と呼称される片栗粉に似た粉と、ミルクや砂糖などを駆使して生成されたお菓子になります。

プリンに較べて甘さが控えめな雰囲気。
アレンジも多彩でフランボワーズやベリーなどが載った華やかな物から。

トルコ特有のナッツ類をふんだんに用いたお菓子など様々です。
トルコでムハッレビを食べてみたい方は是非『エデビヤット クラアットハーネシ』を訪れてみてください。

甘味好きなトルコ人にとっても、名高いお店でここのムハッレビは甘すぎず。
口に入れると優しい甘みが広がり、夢中になれる美味しさのお菓子との事ですよ。

エデビヤット クラアットハーネシ

おすすめのトルコのお菓子⑯:トルコチョコレート【スーパーやカフェでも買える】

トルコお土産 トルコチョコレート 12粒入り
1200円

おすすめのトルコのお菓子の16点目は『トルコチョコレート』
実はトルコは高品質なチョコレートを扱っている事でも有名だったりします。

トルコ内のスーパーに留まらず、カフェにもチョコレートを扱ったメニューを多く見かけますね。
トルコでもチョコとコーヒーのお店で名高いのが『カフヴェ・ドゥンヤス』

ビターやスイート。
中にドライチェリーが入った粒チョコ等、様々な品質の高いチョコレート菓子を扱っています。

チョコレートと一緒にコーヒも頼めば、トルコ観光で優雅なひと時を過ごす事が出来ますよ。

カフヴェ・ドゥンヤス(ヌルオスマニエ店)

おすすめのトルコのお菓子⑰:ギュルラッチ【断食月に食すお菓子】

おすすめのトルコのお菓子、ラストは『ギュルラッチ』
トルコの断食月(ラザマン)に食せるラザニア風といった感じのお菓子。

鍋にミルクと砂糖を入れて、ひと煮立ち。
専用のギュルラッチペーパーを敷いたら砂糖が溶け込んだミルクをかけてペーパーを再度敷きます。

これを幾重にも重ねていき、たまに間ににクルミをまぶし味に変化を出していきます。
何工程か繰り返したら、冷蔵庫で数時間冷やして完成。

トルコのお菓子でもだいぶ甘さ抑えめなので、日本人の方にも食べやすいです。
お店によっては、粉砕したピスタチオなどをまぶしトッピング等もするそうですよ。

<下に続く>

トルコには魅惑的で一度は食べた方がいいお菓子がいっぱい

トルコお菓子まとめ画像

今回はトルコの様々なお菓子について紹介していきました。
日本では馴染みが薄いかもしれないトルコのお菓子ですが、都心のトルコ料理店などで気軽にお菓子を味わう事も出来ます。

トルコは独自の文化によって、その食文化も幅広いのでお菓子の種類もバラエティ豊かです。
トルコへ観光に赴いた際はトルコのお菓子を現地で食べたり、気に入ったお菓子をお土産に買上げしてみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line