仙台駅は駅弁の激戦区!
仙台は駅弁の激戦区として知られています。
名物の牛タン弁当から海の幸と山の幸をたくさん使った幕の内弁当など、様々な駅弁が仙台駅で購入することができます。
新幹線の通る仙台駅には東北六県の食材を使った駅弁がたくさん売っています。
魚介やイクラやウニや牡蠣など、高級食材を使ったお弁当まで売っています。
牛タン弁当は1000円以下で買えるものから、2000円を超える高価なものまであり、バリエーションも様々です。
今回は仙台駅で買えるコスパのいいものから、お値段の高い贅沢な駅弁まで見ていきます。
仙台駅でおすすめの駅弁15選!
網焼き牛タン弁当
仙台には素敵な駅弁がたくさん販売されていますが、こちらの網焼き牛タン弁当は贅沢な牛めしのお弁当です。
お値段1050円で購入することができるお弁当で、加熱機能は付いている珍しいお弁当です。
お弁当食べる前に温めていただくことができるので、温かいご飯が食べれます。
仙台の名物である牛タンが温かいご飯の上に乗っており、一緒に漬物も入っています。
全国の駅弁でも有名な「こばやし」のお弁当ですが、網焼き牛タン弁当はロングセラー商品として知られています。
仙台駅構内から新幹線のホームでも購入することができますので、電車に乗る前に探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
網焼き牛タン弁当 | 1050円 | 仙台駅 |
牛肉どまん中
山形県産のお米を使った牛肉を乗っけた贅沢なお弁当です。
牛肉のそぼろとを牛丼風に乗っけたお弁当で、ご飯の上に一面に牛肉が敷き詰められているのがとても贅沢です。
山形新幹線の開通に合わせて作られたお弁当で、仙台の観光の際にぜひとも食べたいお弁当です。
おかずに芋煮や人参やにしん昆布やかまぼこや卵焼きなどが入っています。
牛肉を特製のタレで味付けしており、牛肉どまん中でしか味わうことができないオリジナルの牛肉を楽しむことができます。
仙台駅には牛肉を使ったお弁当が多数販売されておりますが、こちらは米沢名物の駅弁として知られているヒット商品です。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
牛肉どまん中 | 1250円 | 仙台駅 |
女将のおもてなし弁当
古くから伝わる郷土料理や地元の食材をたっぷりと使った仙台の観光に最適な駅弁です。
女将が監修した地元の食材を使った山の幸がふんだんに盛り込まれているお弁当です。
しそ巻きや伊達桜豚や凍み豆腐などなど、1150円でとても贅沢にいただくことができます。
秋保温泉編や宮城松島編や鳴子温泉編がありますので、それぞれ温泉街の女将が監修して作られています。
仙台駅などで購入することができるので、ぜひとも観光の際は探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
女将のおもてなし弁当 | 1150円 | 駅弁屋 祭 |
鮭はらこめし
こちらも仙台で購入することができる人気の駅弁です。
宮城県亘理町の郷土料理をいただくことができる鮭とイクラのたっぷりのっかったお弁当です。
贅沢な食材がたっぷりと使われておりますが、お値段は1100円で購入することができるのでとてもリーズナブルです。
仙台駅や東京駅で購入することができるので、新幹線に乗る前に購入して電車の中で頂きたい駅弁です。
鮭はらこめしは宮城県の名物料理として知られていますが、自宅で作ったりお店で食べたりすることができます。
仙台駅の構内でも駅弁として購入することができるので、食べたことがない人は是非とも試してみたいところです。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
鮭はらこめし | 1100円 | 仙台駅 |
金華さば棒ずし
電車の中で気軽に頂くことができるお寿司のお弁当も食べたいものです。
金華さば棒ずしは三陸で自慢の金華さばを使用したお弁当です。
旬の魚を使い、ご当地のお米を使って作られる金華さば棒ずしはお値段1250円で購入することができます。
仙台駅や東京駅で購入できるので、新幹線に乗る前に探してみてはいかがでしょうか。
三陸宮城の誇る石巻港で揚げられた金華さばを使っているお寿司ですので、仙台観光でしかなかなか食べることができないのではないでしょうか。
地元の名産品を食べるのに最適な駅弁です。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
金華さば棒ずし | 1700円 | 仙台駅 |
東北まるごと弁当
株式会社こばやしが販売する1200円で購入することができる幕の内弁当です。
東北の旅行の際に是非とも購入したい、和食の具材がたっぷりと入った幕の内弁当です。
子供から大人まで楽しむことができる幕の内弁当は、ハズレがないので買って損のないお弁当です。
六角形に作られたお弁当箱に、真ん中にご飯が入っ、その周りに卵焼きやシャケや煮物などが入っています。
名物の駅弁を倒す販売している「こばやし」の作るお弁当ですが、東北の具材をたっぷりt使っています。
宮城県産のひとめぼれから、青森県産の焼きリンゴや金時豆や秋田県山のフキの旨煮や岩手県産の銀鮭や山形の牛肉や宮城の笹かまや牛タンや福島の大根などです。
東北の味をしっかりと感じることができる名物の駅弁です。
仙台駅などでも取り扱いがありますので、可愛いイラストの描かれた東北まるごと弁当を探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
東北まるごと弁当 | 1200円 | 仙台駅 |
東北福興弁当
お値段1200円で購入することができるこちらも人気の幕の内弁当です。
東日本大震災の復興を祈願して作られた幕の内弁当で、2種類のご飯と一緒にたくさんのおかずが入っています。
青森県や秋田県や岩手県などの食材が使われており、秋田県の比内地鶏のスープの茶飯まで入っています。
鶏肉や豆腐や煮物やシャケなどなど、東北福興弁当は彩り豊かなお弁当の一つです。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
東北福興弁当 | 1200円 | 仙台駅 |
三陸かきめし
三陸の味覚を楽しむことができる三陸かきめしも仙台でおすすめの駅弁です。
大きな三陸の牡蠣がご飯の上にたっぷりと乗っかっており、非常に贅沢なお弁当です。
こちらは東京のザガーデン自由が丘ても購入することができるお弁当ですので、東京都内在住でも買うことができます。
お値段1180円で販売されている牡蠣のお弁当です。
食材は全て宮城県産のものを使用しており、お米はササニシキです。
三陸の牡蠣はかなり大粒のものを使用しておりますので、非常に食べ応えのある駅弁です。
仙台駅の構内にある駅弁屋祭で購入することができるので、ぜひとも新幹線に乗る前に探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
三陸かきめし | 1180円 | 駅弁屋祭 |
伯養軒の棒ずし自慢
仙台は牛タンが人気がありますか、伯養軒の棒ずし自慢のように押し寿司のお弁当も販売されております。
こちらはお値段1000円で購入することができる、えんがわや鯖の押し寿司です。
伯養軒の自慢のお寿司が一つのお弁当に詰まっており、押し寿司ですので電車の中でも食べやすいのが良いところです。
お値段もちょうど1000円ですんで購入しやすい仙台の駅弁です。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
伯養軒の棒ずし自慢 | 1000円 | 仙台駅 |
海鮮常長弁当
仙台駅で購入することができる海鮮常長弁当はお値段1100円で販売されています。
石巻の海で取れた小女子の佃煮やシャケにかまぼこに揚げ物などなど、非常に沢山のおかずが入っている仙台の駅弁です。
十勝でご飯が分かれており、電車の中でも広げて食べやすいのがいいところです。
包み紙に包まれたボリュームのある贅沢なお弁当です。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
海鮮常長弁当 | 1100円 | 仙台駅 |
炭火焼き 極厚芯たん弁当
仙台の名物である牛タンのお弁当です。
舌先の柔らかい牛タンを使っている贅沢なお弁当で、ご飯とおかずで2段に分かれています。
お値段2000円と少し高いですが、高級な牛タンをたっぷりと使っているので、大満足の駅弁です。
仙台の名店である伊達の牛たん本舗で販売しているお弁当です。
伊達の牛たん本舗は牛タンの定食をリーズナブルにいただくことができるお食事処ですので、こちらも仙台でおすすめです。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
炭火焼き 極厚芯たん弁当 | 2000円 | 伊達の牛たん本舗 |
笹巻きえんがわずし
酢飯の上にえんがわが乗った贅沢な仙台の駅弁です。
押し寿司ですので電車の中でも食べやすいのがいいところです。
ライムがのっているので、そちらを絞って醤油と一緒にいただくのが笹巻きえんがわずしです。
仙台駅などで1100円で購入することができます。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
笹巻きえんがわずし | 1100円 | 仙台駅 |
政宗公御膳
仙台と言ったら伊達政宗ですが、こちらはそんな政宗公にちなんで作られた幕内弁当です。
お値段1200円で購入することができる仙台駅の駅弁です。
真ん中に2種類のご飯が入っており、その周りにシャケや煮物などの様々なおかずが入っています。
メディアや雑誌にも紹介されたことのある仙台の名物の駅弁です。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
政宗公御膳 | 1200円 | 仙台駅 |
ひと口牛たん麦ご飯
片手で食べることができる便利な牛タンご飯の駅弁です。
仙台名物の牛タンを麦飯でサンドした片手サイズのお弁当です。
麦飯の中にカットされた牛タンが入っており、それでも550円ですのでとてもリーズナブルです。
仙台駅で販売されているので、探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
ひと口牛たん麦ご飯 | 600円 | 仙台駅 |
黄金うにと数の子いくらがけ
株式会社こばやしで販売されているお値段1350円で購入することができるウニとイクラのお弁当です。
仙台駅で買うことができる高級食材を使った贅沢な海の幸のお弁当です。
黄金に輝くウニと数の子と、赤いイクラがたっぷりとお弁当に敷き詰められているので、とても贅沢な気分を味わうことができる仙台の駅弁です。
こちらも仙台駅で購入することができるので、新幹線に乗る前に探してみてはいかがでしょうか。
駅弁 | 値段 | 購入場所 |
---|---|---|
黄金うにと数の子いくらがけ | 1350円 | 仙台駅 |
仙台駅で駅弁を買えるのはどこ?
駅弁屋祭
仙台駅の2階に入っているお弁当屋さんです。
東京駅に続いて2店舗目の駅弁屋祭ですが、こちらでは飲み物と一緒に仙台名物の駅弁を購入することができます。
牛タン弁当や押し寿司や幕の内弁当などの様々な駅弁を購入することができます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間7時00分~21時30分
- 公式サイト
駅弁屋旨囲門
各地の駅にチェーン店がありますが、仙台駅にも駅弁屋旨囲門があります。
こちらも仙台駅に入っておりますのが、牛タン弁当などの名物の駅弁を購入することができます。
海の幸や山の幸を使った駅弁を購入することができるので、仙台の観光に立ち寄りたいおすすめのお店です。
お店は朝の6時から営業しているので、時間に問わず駅弁を購入することができるのでいいところです。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間7時00分~21時30分
- 公式サイト
駅弁屋新幹線南改札口店
こちらは朝の5時半から営業している仙台駅の駅弁の専門店です。
新幹線の乗り換え口にあるので新幹線に乗る前にお弁当を購入することができるのがいいところです。
朝の5時半から夜の22時まで営業しており、仙台の名物お弁当を買うことができます。
ちなみに東京駅の新幹線の乗り換え口にもあるので、東京駅でも立ち寄ることができます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間6時00分~21時50分
- 公式サイト
駅弁屋 仙台新幹線中央改札口店
こちらも仙台の新幹線の改札にあるおすすめの駅弁屋さんです。
仙台駅の中央改札のところにあるお弁当屋さんで、牡蠣のお弁当から牛タン弁当から、片手で食べることができるおにぎりのお弁当などが売っています。
新幹線の中央改札に側にあるお弁当屋さんなので、電車に乗る前に立ち寄ることができるお店です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間6時00分~21時50分
仙台駅弁1号売店
仙台駅にある新幹線のホームで買えるお弁当屋さんです。
朝の9時から夜の20時まで営業しており、仙台駅の13番と14番線のホームあります。
電車に乗る前に買うことができるので、荷物を置いてから買いに行けるのがいいところです。
混雑には十分注意して買いに行くようにしてください。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間7時00分~21時30分
- 公式サイト
仙台で人気の駅弁を買いに行こう!
仙台は牛タン弁当や海の幸を使った海鮮系の弁当やお寿司の弁当など、様々なお弁当が販売されています。
今回紹介した駅弁以外にもたくさんのお弁当がありますが、海の幸と山の幸の食材をたっぷりと使ったものが多いです。
仙台駅でも東京駅でも購入することができる駅弁も多いので、ぜひとも探してみてはいかがでしょうか。