どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/10/29

豊川稲荷で人気のおすすめ御朱印帳3選!ご利益や参拝時間も紹介!

今や一度は耳にしたことがある「御朱印帳」。
本来の御朱印帳の目的は、江戸時代まで武将などが文章に朱肉で押印した公文書とされていました。

豊川稲荷は織田信長や豊臣秀吉など名だたる戦国武将や文化人が帰依したことで知られています。
現代は全国に分院があり「お稲荷さん」としても有名。

そんな豊川稲荷について、おすすめの御朱印帳やご利益などについてご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large photo 1539037623414 d22113aa0187

【御朱印の前に】豊川稲荷ってどんな寺院?

![豊川稲荷とは](https://mosty-media.imgix.net/post_image/image/26013/large_large_tom-rumble-Vu2x81iSXEc-unsplash__1_.jpg)

【御朱印の前に】豊川稲荷の歴史

豊川稲荷は愛知県豊川市に本院を置く曹洞宗の寺院です。
東京にある豊川稲荷東京別院をはじめ、豊川稲大阪別院、豊川稲荷横須賀別院、豊川稲荷札幌別院、豊川稲荷福岡別院と全国に別院があります。

豊川稲荷本院
正式名称 豊川閣妙厳寺(とよかわかくみょうごんじ)
宗派曹洞宗 曹洞宗
山号 円福山

豊川稲荷の歴史は、第八十四代 順徳天皇の第三皇子として生まれた寒巌禅師(かんがんぎいんぜんし)が白狐にまたがり真言を唱え枳尼真天(だきにしんてん)に遭遇したことが縁起とされいます。
寒巌禅師(かんがんぎいんぜんし)はこの真言を真理とし、弟子である東海義易(とうかいぎえき)に教えを継ぎました。

1441年室町時代の嘉吉元年、東海禅師は師である寒巌禅師が彫り崇拝していた吒枳尼天の像を鎮守として祀り妙嚴寺を開創されました。
妙嚴寺は以降、今川義元公、織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公などの格時代の著名人から多くの保護を受けながら民衆からも愛され現在に至ります。

豊川稲荷の境内に祀られている枳尼真天さまは仏教の農業神様としてあがめられ、江戸時代までは神仏習合の考えにより稲荷神(農業神)と信仰を集めたことにより「豊川稲荷」と呼ばれるようになりました。

妙厳寺 豊川稲荷

【御朱印の前に】豊川稲荷の拝観料、アクセス

御朱印を頂く前に、愛知県の豊川稲荷拝観料とアクセスを見ていきましょう。
妙厳寺 豊川稲荷(愛知県)は無料で参拝ができます。

■公共機関

  • JR飯田線 豊川駅から徒歩5分
  • 名鉄豊川線 豊川稲荷駅から徒歩5分

■車(有料駐車場あり)

  • 東名高速道路 豊川ICから10分

臨時駐車場は、特別行事以外の日には使用できません。
御祈祷の方は豊川稲荷大駐車場が無料で使用できます。

<下に続く>

豊川稲荷の御朱印を紹介!

豊川稲荷の御朱印

愛知県にある妙厳寺 豊川稲荷では4つの御朱印を拝受できます。

  • 豊川吒枳尼眞(本殿)
  • 千手観世音菩薩(本堂)
  • 大聖不動明王(本堂)
  • 長壽薬師如来(薬師如来堂)

豊川吒枳尼眞 御朱印

豊川稲荷のシンボルである「豊川吒枳尼眞(だきにしんてん)」の文字が書かれた御朱印です。
御朱印を申し込むときに何も指定しない場合はこちらの御朱印になります。

千手観世音菩薩 御朱印

豊川稲荷のご本尊である「千手観世音菩薩」が書かれた御朱印になります。
豊川稲荷と言えば前述の「豊川吒枳尼眞(だきにしんてん)」が有名ですが、妙厳寺のご本尊は「千手観世音菩薩」になります。

大聖不動明王 御朱印

600年前の室町時代に開創されてから数々の歴史的著名人からも信仰されていた豊川稲荷妙厳寺。
その中でも豊臣秀吉は曹洞宗にて帰依しており、波切不動明王は豊臣秀吉公の御身仏として勝負運のご利益があると伝えられています。

長壽薬師如来 御朱印

長壽薬師如来の御朱印は文字のごとく、長寿と医薬兼備の仏様です。
病気治癒・健康長寿、安産祈願としての御利益があると言われてます。

妙厳寺 豊川稲荷(愛知県)
料金(浄書料) 300円
御利益 商売繁盛・勝負運・金運・家内安全・交通安全・学業増進・心身堅固・病気治癒・健康長寿・災難除去・安産祈願
<下に続く>

豊川稲荷のおすすめ御朱印帳を紹介!

豊川稲荷御朱印帳
愛知県にある妙厳寺 豊川稲荷では3種類の御朱印帳を販売しています。
どのような御朱印帳があるのか見ていきましょう。

妙厳寺 豊川稲荷(愛知県)御朱印帳「緑」

妙厳寺 豊川稲荷で取り扱っている御朱印帳の中でもシックな緑の地が人気です。
価格も1,000円なので妙厳寺 豊川稲荷の御朱印帳の中では一番安価です。

御朱印帳のサイズは大判となっています。

詳細
サイズ 18×12㎝
価格 1,000円

妙厳寺 豊川稲荷(愛知県)御朱印帳「とんぼ」

妙厳寺 豊川稲荷で取り扱っている御朱印帳の中で唯一柄が入っているのがこちらの「とんぼ」です。
金の地に黒いトンボと豊川稲荷の由来である吒枳尼眞(だきにしんてん)が持っていた稲束が描かれている大人かわいい御朱印帳です。

御朱印帳のサイズは大判となっています。

詳細
とんぼ
サイズ 18×12㎝
価格 1,200円

妙厳寺 豊川稲荷(愛知県)御朱印帳「華」

白銀の地に白い小花が散りばめられている様子が華やかな「華」という御朱印帳です。
こちらにも稲束が描かれておりシンプルながら華やかさのある御朱印帳です。

御朱印帳のサイズは大判となっています。

詳細
サイズ 18×12㎝
価格 1,200円
<下に続く>

豊川稲荷で御朱印をもらえる時間は?

御朱印帳の販売及び受付時間についてHPでは詳しく明記されておりません。

口コミなどの情報では御朱印の購入及び受付は、8:30~16:30となっているようですが、明確ではないので予定している方は事前に確認することをおすすめします。

<下に続く>

豊川稲荷で御朱印をもらえる場所は?

豊川稲荷で御朱印がもらえる場所
御朱印受付時間は8時~16時までとなっております。
境内の寺務所の一角にある「ご朱印所・預かり祈祷受付所」が受付窓口となっています。

御朱印帳の購入もこちらの窓口で行っております。

<下に続く>

【御朱印をもらったら】豊川稲荷で行きたいパワースポット

豊川稲荷パワースポット

御朱印を拝受する前や預けて待っている間に境内のパワースポットを散策してみましょう。
御朱印帳が手元にある場合は一緒にパワーをもらいましょう。

色々なご仏神が祀られているので、それぞれにお参りすることでエネルギーをいただけます。

きつね千体のパワースポット「霊狐塚」

祈願成就の御礼として御信者が奉納された、大小のお狐さんがお祀りされています
その数はおよそ一千体にものぼることからパワースポットと言われるようになりました。

三重の塔「龍雲山 妙音閣 三明禅寺」

豊川弁財天の名で知られる曹洞宗の寺院なので、金運アップの御利益があるそうです。
境内にある三重塔は国指定重要文化財とされているので、荘厳なその佇まいに圧倒されるでしょう。

<下に続く>

豊川稲荷の御朱印帳に御朱印を拝受してご利益にあずかろう

豊川稲荷の御朱印帳とご利益
世界的に有名なイチロー選手も豊川稲荷の奥の院を訪れて参拝されるそうです。
御朱印帳をお願いして待ち時間がああるときなどもこういったパワースポットを回ってみましょう。

時間の許す限りお参りすることでたくさんのパワーをもらえます。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line