【御朱印の前に】久能山東照宮ってどんな神社?
久能山東照宮の基本情報をご紹介します。
【御朱印の前に】久能山東照宮の歴史
東照宮とは徳川家康を祀る神社のことです。
久能山東照宮は徳川家康の墓所であり、日本で最初に創建された東照宮です。
1616年に病死した徳川家康は久能山に埋葬。
翌年には神号・東照大権現を贈られ、2代目将軍だった徳川秀忠により久能山東照宮が創建されました。
現在では仕事運・金運・開運のパワースポットとしても知られています。
死後から400年以上、争いのない平和で豊かな時代が続くよう家康が見守っているようですね。
【御朱印の前に】久能山東照宮の拝観料、アクセス
拝観料は大人500円、小学生と中学生200円。
博物館との共通券は大人800円、小学生と中学生300円です。
久能山東照宮へは車では行くことができません。
参拝には日本平ロープウェイに乗車するか久能山下から徒歩になります。
日本平ロープウェイは午前9時10分から午後17時まで、日本平から約5分で久能山東照宮に到着します。
往復利用の場合、大人1,100円、4歳から12歳は550円。
久能山下からは歩いて20分から30分。
石段が1,159段続く道は健脚の方向けです。
山の上にある久能山東照宮からは駿河湾の絶景が眼下に広がります。
時間と体力のある方には歩きながら歴史を感じられる石段もおすすめです。
- 住所
- アクセス日本平からロープウェイで5分
- 電話番号
- 営業時間09:00~17:00
- 公式サイト
久能山東照宮の御朱印を紹介!
久能山東照宮の御朱印は2種類あります。
御朱印
通常の御朱印。
1枚ずつ手書きしているので待ち時間が発生します。
参拝の前に社務所で御朱印帳を預けていただくと、参拝後に受け取りができるのでスムーズです。
御朱印情報 | |
---|---|
御利益 | 仕事運アップ 開運 |
値段 | 300円 |
御朱印
竹あかり限定御朱印。
こちらは期間限定の夜間拝観の際に授与されます。
書き置きとなるのでお持ちの御朱印帳に貼りつける形になります。
御朱印情報 | |
---|---|
御利益 | 仕事運アップ 開運 |
値段 | 500円 |
久能山東照宮のおすすめ御朱印帳を紹介!
家康の死後400年を記念した御朱印帳。
表紙には本殿と石段や駿河湾、特産の石垣いちごが刺繍されています。
色鮮やかで綺麗な御朱印帳です。
御朱印帳情報 | |
---|---|
色 | 青 |
値段 | 1,800円(ご朱印代含む) |
久能山東照宮で御朱印をもらえる時間は?
午前9時から午後5時まで。
1枚ずつ手書きしていますので待ち時間が発生します。
御朱印授与を希望の方は参拝の前に御朱印帳を預けるのがベター。
御朱印帳を預ける際にはお名前が書いてあることを確認して、挟んでいるものは外してから預けてくださいね。
久能山東照宮で御朱印をもらえる場所は?
社務所でもらえます。
場所はロープウェイの久能山駅を降りてすぐ、徒歩の方は一ノ門をくぐった先の左側にあります。
参拝の前にご朱印帳を預けて、帰る際に引き取りましょう。
【御朱印をもらったら】久能山東照宮で行きたいパワースポット
久能山東照宮とあわせてパワースポットも巡ってみましょう。
神廟
本殿の裏にある神廟は国の重要文化財にも指定。
徳川家康の御霊が眠るお墓です。
西には家康の生まれた岡崎城や富士山(不死)があることから、家康の遺言に従い神廟は西向きに建てられました。
出世運や開運アップのパワースポットとしても有名。
家康が大切にしていた馬のお墓も隣にあります。
家康が死んだ後も面影を求めてお墓に来ていた馬で、最期を主人のお墓のそばで迎えました。
本殿の参拝とあわせて是非立ち寄ってみてくださいね。
金の成る木
3代目将軍である徳川家光の時代に植えた木。
金運アップのパワースポットです。
樹齢は350年ほど。
仕事運、出世運とあわせて金運アップもお願いしてみてはいかがでしょうか?
久能山東照宮の御朱印をもらって運気アップ
参拝やパワースポット巡り、観光にもおすすめの久能山東照宮。
鎮座400年記念の御朱印帳も素敵なデザインで人気があります。
駿河湾の絶景も楽しめる久能山東照宮に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
徳川家康の眠る久能山東照宮でパワーをチャージしましょう。