どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/08

京都でクラフトビールが飲めるバーや醸造所15選!飲み放題や販売店も

京都ならではの料理には、ビールに合う物もたくさんあります。
クラフトビールは種類が豊富で、その土地の料理にもよく合うので選ぶなら京都のクラフトビールがおすすめです。

大手とは違う地元に根付いた醸造所で作るビールは格別です。
京都旅行におすすめのバーや醸造所を紹介しますので、ぜひチェックしてください。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large pexels photo 1267684

【京都に行く前に】クラフトビールってなに?

京都のクラフトビール

ビールの銘柄は国内だけでも数え切れないくらいの種類があります。
スーパーや酒屋、コンビニなどでも気軽に購入できますが、身近で購入できるビールは大手のビール会社が作る物が主流です。

一部では海外の輸入ビールも見かけますが、大手が作っているので常に一定の量で銘柄もある程度限られます。
クラフトビールは小規模な醸造所が作るビールのことです。

各地域にある小規模な醸造所が、メーカーなどの資本提携を受けることなく、独自に造る物をクラフトビールと定義づけています。
大手ビールメーカーとは違い、自由な発想で個性豊なビールを作れるのもクラフトビールの魅力です。

クラフトビールの原材料は、ホップ・モルト・酵母・水と大手メーカーとほぼ同じです。
原材料は同じでも、各原料にもそれぞれに種類があり、さらに組み合わせや配合により、味も色も全く違うビールになります。

副原料として、ハーブやスパイスも使われますが、地域の特産品を副原料に使うことで、その土地でしか作れない個性的なクラフトビールも多く存在しています。

<下に続く>

京都でクラフトビールを作ってる醸造所5選!

では、京都でクラフトビールを作ってる醸造所をみていきましょう。
京都でクラフトビールを作ってる醸造所には、以下のスポットがあります。

  1. スプリングバレーブルワリー京都
  2. キンシ正宗堀野記念館京都町家麦酒醸造所
  3. 京都醸造
  4. 一乗寺ブリュワリー
  5. ウッドミルブルワリー

続いて、それぞれの「スポット」について詳しくみていきます。

スプリングバレーブルワリー京都

400年以上続く歴史ある商店街の一角に、あるクラフトビールの醸造所です。
大元がキリンビールということもあって、京都以外の地域にある醸造所とのコラボ企画やイベントを定期的に行っています。

築100年の町屋をリノベーションした建物の、1階に醸造所があります。
クラフトビールが飲めるレストランもあるので、1階にはキッチンが、2階にはダイニングスペースというおしゃれな造りも特徴的です。

醸造所がある建物の裏手には別館があり、そちらには中庭を眺められる個室も人気です。
小規模でも醸造設備は整っているので、ここでしか飲めないオリジナルビールを楽しめます。

6種類の定番ビールに、季節ごとの限定品なども登場します。

スプリングバレーブルワリー京都
住所:京都府京都市中京区富小路通錦小路上る高宮町587-2
電話番号:075-231-4960
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
URL:スプリングバレーブルワリー京都

キンシ正宗堀野記念館京都町家麦酒醸造所

以前はキンシ正宗を造っていた酒蔵で、現在は地麦酒を造っています。
酒蔵の建物はそのままに、地麦酒造りの設備を導入しているので、一見すると日本酒の酒蔵のように見えます。

水は正宗を造っていた時と同じ桃の井という名水を使用し、上面発酵にこだわっています。
こちらの醸造所はスタッフが全て女性というのも特徴的です。

醸造所ではビールの販売は行いませんが、併設の居酒屋で一部のクラフトビールが飲めます。

キンシ正宗堀野記念館京都町家麦酒醸造所
住所:京都府京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町172
電話番号:075-611-520
営業時間:11:00~16:30
定休日:火、水
URL:キンシ正宗堀野記念館京都町家麦酒醸造所

京都醸造

アメリカとベルギーのビールにインスパイヤされ、自分たちが飲みたいビールを作ろうというコンセプトでクラフトビールを造っています。
酵母はベルギー産、ホップはアメリカ産を使うなどのこだわりもあります。

京都醸造の建物は、木材加工場・印刷工場・製薬工場を経て現在の京都醸造に受け継がれています。
クラフトビールの種類は通年飲める定番3種に、年数回登場する準定番2種、気まぐれで作るものや季節ごとの限定品もあります。

京都醸造
住所:京都府京都市南区西九条高畠町25-1
電話番号:075-574-7820
営業時間:土日12:00~18:00
定休日:月~金
URL:京都醸造

一乗寺ブリュワリー

医師が手がけた、在宅で暮らす精神障害者の雇用の場という目標のもと誕生した醸造所です。
比叡山の麓で、自分らしく生きる人に向けたビール造りをモットーにしています。

1回の仕込みが200リットルと、超少量生産スタイルも特徴的です。
生産量は少ないながら4種の定番、4種の準定番、季節限定で甘夏やチョコレート、梅やメープルブラウンフレーバーも登場します。

一乗寺ブリュワリー
住所:京都市左京区一乗寺出口町10-1
電話番号:075-702-2002
営業時間:平日 10:00~17:00
定休日:日曜日
URL:一乗寺ブリュワリー

ウッドミルブルワリー

小規模の醸造所が作るのがクラフトビールですが、その中でも超小規模醸造所がウッドミルブルワリーです。
500mlのビールを造るプラントが4つあるので、超小規模ながら4種類のクラフトビールを造れるようになっています。

少人数体制で運営しているため、工場見学などは行っていませんが、将来的には予定があるとか。
イベントには積極的に参加しているので、ウッドミルブルワリーのビールが飲みたい人は、イベント情報をチェックしてください。

ウッドミルブルワリー
住所:上京区上立売通小川東入る挽木町528
電話番号:075-406-1463
URL:ウッドミルブルワリー

<下に続く>

飲み放題はできる?京都でクラフトビールが飲めるバー10選!

京都で造られるクラフトビール

では、京都でクラフトビールが飲めるバーをみていきましょう。
京都でクラフトビールが飲めるバーには、以下のスポットがあります。

  1. BEER PUB ICHI-YA
  2. 鹿肉とビール MIYAMA162
  3. バンガロー
  4. ビールハウスクラフトマン
  5. Kyoto Beer Lab
  6. パブ サンジョウ
  7. 八 CRAFT BEER&SAKE/VINYL SHOP
  8. BEERSTAND BONSAI
  9. BEFORE9
  10. JIVE

続いて、それぞれの「スポット」について詳しくみていきます。

BEER PUB ICHI-YA

一乗寺ブリュワリーが手がけるビアパブとして地元でも注目されています。
醸造所から直送されるクラフトビールを、常時9種類以上揃えていて、他にも国産のクラフトビールを樽生で飲めるという贅沢なお店です。

クラフトビールを飲みながら、京都のおばんざいが食べられるのも嬉しいところ。

BEER PUB ICHI-YA
住所:京都府京都市中京区御幸町通蛸薬師下る船屋町384 Casa INO’s 1F
電話番号:075-256-6099
営業時間:11:30~23:00
定休日:なし

鹿肉とビール MIYAMA162

鹿肉の炭火焼きや鹿肉のソーセージに、美山の京野菜を使った料理が食べられます。
クラフトビールを飲みたくても少し高くて思い切り飲めない人に嬉しい、3,500円で2時間クラフトビール飲み放題プランが魅力です。

飲み放題は4名以上から利用できるので、飲み会がある時に利用してみてはいかがでしょうか。
ブルックリンラガーの樽生もありますよ!

鹿肉とビール MIYAMA162
住所:京都府京都市中京区河原町三条下る二丁目東入る北車屋町271-1
電話番号:050-5304-6357
営業時間:17:00~01:00
定休日:水曜日
URL:鹿肉とビール MIYAMA162

バンガロー

最寄り駅から徒歩6分のところにある、クラフトビールの専門店です。
ビストロ風のおしゃれな料理をつまみながら、フルーティからスパイシーまで、幅広い種類のクラフトビールを楽しめます。

ランチ営業もあるので、平日休みの人や観光旅行で昼のみという贅沢もいいかもしれません。
黒ビールや白ビール、赤ビールなど見た目にも違いが楽しめます。

バンガロー
住所:京都府京都市下京区四条通堀川東入柏屋町15
電話番号:075-256-8205
営業時間:15:00~02:00/日曜日12:00~23:00
定休日:月曜日
URL:バンガロー

ビールハウスクラフトマン

全国から厳選したクラフトビールを常時25種類揃えています。
クラフトビールの種類だけ注ぎ口があるので、ずらりと並んだ注ぎ口の光景を楽しめるのがポイントです。

個室でゆっくりするもよし、気軽に立ち飲みするもよし、自由なスタイルで楽しめるのもいいですね。

ビールハウスクラフトマン
住所:京都府京都市下京区二帖半敷町643-1
電話番号:075-371-7676
営業時間:17:00~02:00
定休日:日曜日
URL:ビールハウスクラフトマン

Kyoto Beer Lab

鳥獣戯画のグラスが特徴的で、8種類のクラフトビールが揃っています。
6種類が自家醸造で、2種類は他の醸造所から取り寄せたものです。

京都らしくほうじ茶や煎茶を使った茶ピールが飲めます。
アルコール度数や苦味もそれぞれに異なるので、自分好みのクラフトビールを見つけてみてくださいね。

Kyoto Beer Lab
住所:京都府京都市下京区十禅師町201-3
電話番号:075-352-6666
営業時間:15時00分~22時00分
定休日:月曜日

パブ サンジョウ

広めのスペースに、さまざまな種類のお店が出店する烏丸バル横丁にあります。
50種類という豊富なクラフトビールが飲めるとあって、ビール好きの間でも有名なお店です。

国内のみならず、海外から取り寄せたクラフトビールも揃っています。
お通しやチャージ代がかからないので、気軽に飲みたい時にもおすすめです。

パブ サンジョウ
住所:京都府京都市中京区三条通烏丸東入梅忠町20-1烏丸アネックス1F
電話番号:075-212-8905
営業時間:火~金17:00~24:00/土12:00~24:00
定休日:月曜日

八 CRAFT BEER&SAKE/VINYL SHOP

日本のものを含む世界中から厳選した5種類のクラフトビールと、8種類の日本酒を楽しめるお店です。
2階にはレコードを流すスペースがあって、リクエストにも応えてもらえます。

気に入ったレコードは購入できるので、アナログな世界を楽しみたい人にもおすすめです。
京都醸造のクラフトビールが飲めますよ!

八 CRAFT BEER&SAKE/VINYL SHOP
住所:京都府京都市下京区平居町19 1・2F
電話番号:075-746-7694
営業時間:14:00~23:00
定休日:火曜日
URL:八 CRAFT BEER&SAKE/VINYL SHOP

BEERSTAND BONSAI

入口は狭いものの3フロアのゆったりとしたスペースのお店です。
女性オーナーが1人で切り盛りしているので、1階で注文して各自で2階か3階に上がって飲むというスタイル。

2階はカウンター席、3階は座敷席です。
ビールは4種類で、ミディアム(800円)、ラージ(1,000円)とサイズを選べます。

BEERSTAND BONSAI
住所:京都府京都市伏見区両替町4-294-3
営業時間:18:00~23:00/土日15:00~23:00
定休日:木曜日
URL:BEERSTAND BONSAI

BEFORE9

八 CRAFT BEER&SAKE/VINYL SHOPの姉妹店ということもあって、こちらでもクラフトビールと日本酒を楽しめます。
クラフトビールはスモール(240ml・700円)から気軽に楽しめます。

キャッシュオンのため、注文したら料金を支払ってビールや日本酒を受け取るスタイルです。
京都醸造のクラフトビールを、7~8種類揃えています。

BEFORE9
住所:京都府京都市中京区烏丸御池上る二条殿町545
電話番号:075-741-6492
営業時間:17:00~01:00
定休日:不定休
URL:BEFORE9

JIVE

世界中から厳選したクラフトビールを扱っていて、ベルギーのホワイトビールを生で飲めると注目されています。
クセがなく飲みやすいと言われる京都麦酒や、羽田酒造の地ビールなども揃うので、クラフトビール初体験の人にもおすすめです。

カウンターとボックス席の小ぢんまりとしたお店は、居心地がよくついつい飲みすぎてしまいそう。

JIVE
住所:京都府京都市中京区先斗町通四条上る二丁目下樵木町203番地 高喜ビル2F
電話番号:075-241-2969
営業時間:16:00~24:00
定休日:無休

<下に続く>

京都ではクラフトビールのイベントも!

京都のイベントで飲めるクラフトビール

京都にあるクラフトビールも醸造所が集結し、定期的にイベントを開催しています。
京都の醸造所以外にも、全国から30以上の醸造所が参加する一大イベントです。

2018年は5月13日に、京都三条会商店街にてイベントが行われました。
商店街では各醸造所がオリジナルのビールを売り、商店街の各店舗では特製フードを販売するので、好きなビールと特製フードを食べ歩きできるという内容です。

ビールはチケット制となっていて、フードは現金で購入するというスタイルです。
チケットは1枚400円ですが、前売り券だと6枚で2,000円とお得になります。

商店街を6つのブロックに分け、東北・関東/京都/中具・北陸/近畿/中国・四国/九州の醸造所が各ブロックに分かれて参加するので、ブロックごとにわかりやすい構成も魅力です。

<下に続く>

京都には日本最大級のクラフトビール販売店も!

上京区の千本通りの一角にある山岡酒店は、一見どこにでもある普通の酒屋さんという印象です。
店内に一歩足を踏み入れるとそこには、150種類という国内では最大となるクラフトビールがズラリと並ぶクラフトビール好きには堪らない光景が広がります。

クラフトビールを扱う酒屋さんは他にもありますが、150種類も扱う酒屋さんは山岡酒店だけです。
地ビールも豊富に揃いますし、新作もいち早く入荷するのでこまめにチェックするといいでしょう。

バレンタインに人気のチョコビールも各種扱っています。
なかなかお目にかかれない珍しいビールも扱っているので、お目当てを買いに行ったついでに、ついついあれもこれもと買いすぎてしまう人が続出しています。

クラフトビール好きは必見です!

山岡酒店
住所:京都市上京区千本今出川上る西側牡丹鉾町555
電話番号:075-461-4772
営業時間:9:00~20:00
定休日:日曜日

<下に続く>

京都のおばんざいとクラフトビールで至福のひと時を!

京都で人気のクラフトビール

京都のクラフトビールは、地元の人はもちろん観光客にも人気があります。
醸造所も数箇所ありますし、醸造所に併設しているお店でおいしいクラフトビールと料理が食べられるスポットは、観光にも便利でおすすめです。

他では手に入りにくいクラフトビールは、京都土産にも喜ばれます。
イベントも開催されていますので、ビール好きな人は足を運んでみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line