どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/03/17

群馬の温泉ランキング15選!人気の伊香保、草津や千と千尋の舞台も紹介

群馬県と言えば、温泉と山と思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。
群馬県には有数の温泉街があり、群馬県民でも行きつくすことができないくらいたくさんあります。

中でも有名なのが、草津、伊香保、水上、四万があります。
ここでは、定番から穴場まで群馬県の温泉についてご紹介したいと思います。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large pexels photo 1615328

【ランキングの前に】四大温泉で有名!群馬ってどんなところ?

鶴

赤城、榛名、妙義、浅間の4つの山に見守られた、鶴が舞うような姿の群馬県です。
県庁所在地は、東京から群馬の高崎までは新幹線で1時間、関越道でくれば車で2時間と都会とのアクセスがいいです。

「上毛かるた」という群馬県の観光場所や歴史上人物などが登場するかるたがあります。
小学生の頃から上毛かるたをするのが定番なので、かるたのお蔭で群馬のことに詳しいという県民性もあります。

群馬県は温泉に恵まれおり、下記の四大温泉が有名で、全国的にも知られているのではないでしょうか。

  • 草津
  • 伊香保
  • 水上
  • 四万

伊香保温泉はアクセスもいいですし、近隣の観光場所にも恵まれているので人気の高い場所となっています。
群馬県内の会社の忘年会の旅行などでは、伊香保が使われることも多いです。

とはいえ、群馬県内にはたくさんの温泉と紅葉が一緒に楽しめる穴場の温泉もあります。
山間の方になると、車がないと行くのは難しいかもしれませんが、ドライブついでに温泉もいいですよね。

また、山と温泉だけというイメージもありますが、東京からのアクセスがいいので、高崎はベッドタウンとして人気もあり、駅前が開発されています。

<下に続く>

群馬の温泉ランキング15選!定番から穴場まで紹介!

猿と温泉

群馬県にはたくさんの温泉があります。
定番の温泉は有名なのですが、穴場の温泉も楽しむことができます。

自然のままなので、無料で温泉が楽しめる場所もあります。
定番から穴場まで、温泉ランキング15選をご紹介します。

では、群馬の温泉スポットをみていきましょう。
群馬には、以下のスポットがあります。

  1. 伊香保温泉(いかほおんせん)
  2. 草津温泉(くさつおんせん)
  3. 水上温泉(みなかみおんせん)
  4. 四万温泉(しまおんせん)
  5. 万座温泉(しまおんせん)
  6. 川場温泉(かわばおんせん)
  7. 宝川温泉(たからがわおんせん)
  8. 老神温泉(おいがみおんせん)
  9. 猿ヶ京温泉(さるがきょうおんせん)
  10. 上牧温泉(かみもくおんせん)
  11. 尻焼温泉(しりやきおんせん)
  12. 榛名湖温泉(はるなこおんせん)
  13. 法師温泉(ほうしおんせん)
  14. 磯部温泉(いそべおんせん)
  15. 白根温泉(しらねおんせん)

続いて、それぞれの「スポット」について詳しくみていきます。

伊香保温泉(いかほおんせん)

温泉が開かれてから1400年もの歴史がある伊香保温泉。
中心には360段の長い石段があり、その横には旅館やお店が立ち並んでいます。

浴衣を着たまま温泉街を楽しめるので、気分もあがりそうですね。
また、石段を登り切ったところには「伊香保神社」があり、縁結びの神様としてパワースポットともなっています。

伊香保温泉のお湯は子宝の湯とも言われており、妊活中の方にも人気のある温泉地です。
泉質は硫黄塩温泉で黄金色をしたお湯ですが、硫黄の独特な匂いはありません。

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 運動麻痺

伊香保は、関越道が通っているのでアクセスがいいこともあり、お客さんも多いです。
また、近くにはグリーン牧場や榛名湖など観光地もあるので家族連れでも楽しめます。

伊香保温泉
住所:541-4 伊香保町, 伊香保町伊香保 渋川市 群馬県 377-0102
電話番号:0279-72-3151
営業時間:9時00分~19時00分
URL:ikaho-kankou.com

草津温泉(くさつおんせん)

江戸時代からながく愛される続えける草津温泉は、全国でも有数な温泉地です。
草津温泉のメインとなるのが、湯畑で硫黄の香りが漂っています。

その湯畑には、高温の温泉がたくさん流れているので、白い煙が舞い上がっています。
湯畑の横には、足湯もあるので湯畑を眺めながらのんびりと、草津の湯を楽しめるのも嬉しいですよね。

「くさつよいとこ~、いちどはおいで~、どっこいしょ~」と歌いながら実演を見ることができる「湯もみ」は、草津の名物となっていて、体験することもできます。
草津の湯はとても高温なので、温度を下げるための方法として湯もみが始まったそうです。

泉質は、酸性で硫黄の香りして温泉に来たな感じさせてくれます。

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節痛
  • 五十肩

草津温泉湯畑
住所:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
電話番号:0279-88-0800
URL:kusatsu-onsen.ne.jp

水上温泉(みなかみおんせん)

利根川沿い温泉宿が立ち並んでいるので、部屋や温泉から利根川の渓谷を楽しめる宿もあります。
水上温泉は、8つの温泉がある温泉郷としても有名です。

  • 水上
  • 谷川
  • うのせ
  • 湯檜曽
  • 向山
  • 宝川
  • 上の原
  • 湯の小屋

たくさんの自然が残る水上温泉には、アクティビティが楽しめると、若者からも人気があります。
夏はラフティングやバンジージャンプ、冬は雪遊びと一年中楽しめるのも魅力です。

泉質は、含芒硝石膏泉。

効能

  • 神経痛
  • リュウマチ
  • 胃腸病

水上温泉
住所:〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744−1
電話番号:0278-62-0401
営業時間:8時30分~17時30分
URL:enjoy-minakami.jp

四万温泉(しまおんせん)

四万の病を治すお湯があると言われていた伝説のある「四万温泉」は、群馬県の北部にある温泉です。
上信越高原国立公園内にあるので、自然も豊でまるでお話の中に飛び込んできたかのような場所。

というのも、ここ四万温泉は千と千尋の神隠しの舞台となった場所でもあるとも言われているんです。
ジブリ作品は、色々な場所が使われているとあれていますが、ここ四万温泉もその一つです。

温泉と緑豊かな自然に囲まれて、日ごろのストレスも吹っ飛びそうですね。

泉質

  • ナトリウム
  • カルシウム

効能

  • 胃腸病
  • 神経痛
  • リウマチ
  • 皮膚病
  • 擦り傷
  • 切り傷
  • アトピー性皮膚炎

四万温泉
住所:〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4379
電話番号:0279-64-2321
営業時間:8時30分~17時15分
URL:shimaonsen.com

万座温泉(まんざおんせん)

万座温泉は、標高が1800mと高い場所に開かれた温泉地です。
温泉の色は乳白なので、美肌効果があると女性人気の温泉。

上越高原国立公園内の中にあるので、自然に囲まれた場所なので、冬は雪遊び、夏はトレッキングやハイキングなどと楽しみがたくさんあります。
秋の紅葉はとてもキレイで、観光客でにぎわいを見せます。

また、火山口湖の「白根山湯釜」も観光スポットの一つとして人気で、コバルトブルーでキレイと人気のスポットです。
「空吹」と言われる、岩の隙間から火山ガスが吹き上がる景色も名物となっています。

泉質は、酸性硫黄泉。

効能

  • 呼吸器病
  • 胃腸病
  • リウマチ
  • 皮膚病

万座温泉
住所:〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
電話番号:0279-97-4000
URL:manzaonsen.gr.jp

川場温泉(かわばおんせん)

昔ながらの景色が広がる川場の温泉が見つかったのは平安時代と、とても歴史が長いです。
きやぶき屋根の古民家を改装した宿泊施設が多く、伝統ある日本の昔にタイムスリップしたかのよう。

川場温泉の宿を楽しむなら、「川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」です。
泉質は、アルカリ性単純温泉、もちろん源泉かけ流しの湯を楽しむことができます。

効能

  • 関節リウマチ
  • 変形性関
  • 節症
  • 腰痛症
  • 神経痛
  • 五十肩
  • 打撲
  • 捻挫

川場温泉
住所:〒378-0111 群馬県利根郡川場村萩室385
電話番号:0278-52-3412
URL:kawabakankou.gunma.jp

宝川温泉(たからがわおんせん)

宝川温泉は、水上温泉郷の1つで大自然の中にあります。
宝川温泉でおすすめの宿が「宝川温泉 汪泉閣」で、全部で470畳もある大露天風呂が4つあります。

その中の3つが混浴となっており、外国人観光客からも人気の温泉です。
広い露天風呂の横には川が流れていて、大自然の中で温泉に入れるので開放感があります。

宿から露天風呂までの道には、つり橋があったりして、景色を眺めながら歩くことができます。

泉質は、単純温泉。

効能

  • 神経痛
  • リュウマチ
  • 病後回復
  • ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛

宝川温泉
住所:〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
電話番号:0278-75-2611
URL:takaragawa.com

老神温泉(おいがみおんせん)

神様が温泉を開いたと伝説が残る「老神温泉」は、片品渓谷沿いにあります。
蛇に化けた赤城山の神様が、ムカデに化けた男体山の神との闘いで、地面に突き刺したところからお湯が湧き出てきたという伝説があります。

4月~11月には、朝市が開かれ地元野菜や物産品が並びます。
美味しい野菜をお土産にするのもおすすめです。

また、観光スポットの「吹割の滝」が近くにあり、マイナスイオンをたっぷり浴びることができます。
東洋のナイアガラとも呼ばれるほど、横幅がながく水量も多いです。

泉質は単純硫黄温泉ですが、宿によって異なるとろこもあります。

効能

  • 乾燥性皮膚炎(アトピー)
  • 慢性関節リューマチ
  • 筋肉痛
  • 神経痛
  • 神経炎
  • 創傷
  • じん麻疹

老神温泉
住所:〒378-0322 群馬県沼田市利根町老神607−1
電話番号:0278-56-3013
URL:oigami.net

猿ヶ京温泉(さるがきょうおんせん)

群馬県と新潟県の間にある温泉郷が「猿ヶ京温泉」です。
江戸時代から、関所の宿場町となっていた場所で、観光スポットに猿ヶ京関所跡があります。

旧三国街道沿いにあるので、アクセスもいいです。
また、赤谷湖の周りは紅葉に染まるととてもキレイです。

猿ヶ京温泉のおすすめ宿は、「豆富懐石 猿ヶ京ホテル」で、豆腐懐石が楽しめます。
夕食後には、猿ヶ京に伝わる民話を語るイベントが開催されていて、とても人気です。

泉質

  • カルシウム
  • ナトリウム-硫酸塩泉

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節炎
  • 五十肩
  • 運動麻痺
  • 関節のこわばり
  • うちみ
  • くじき
  • 性消化器病
  • 冷え性
  • 疲労回復
  • 切り傷
  • やけど
  • 慢性皮膚炎
  • 動脈硬化

猿ヶ京温泉
住所:〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150−1
電話番号:0278-25-4777
URL:sarugakyo-navi.jp

上牧温泉(かみもくおんせん)

利根川沿いに温泉宿が立ち並ぶ上牧温泉(かみもくおんせん)は、のどかでのんびりとした雰囲気の温泉街です。
水上温泉郷の一つで、穴場の温泉スポットです。

上牧温泉でおすすめの宿が「大峰館」です。
この宿には、飲める温泉水があり、玄関先にはそのままの温泉がのめるように泉水所があります。

また、湯上りには冷やした泉水が飲めるように準備されています。
もちろん、泉水許可があるので安心して大丈夫です。

泉質

  • カルシウム
  • ナトリウム(硫酸塩・塩化物泉)

効能

  • 動脈硬化
  • きりきず
  • やけど
  • 慢性皮膚病
  • 虚弱児童
  • 慢性婦人病
  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 運動麻痺
  • 関節のこわばり
  • うちみ
  • くじき
  • 慢性消化器病
  • 痔疾
  • 冷え症
  • 病後回復期
  • 疲労回復
  • 健康増進

上牧温泉
住所:〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
電話番号:0278-72-3055
URL:tatsumikan.com

尻焼温泉(しりやきおんせん)

川の底から源泉が湧き出ているので、「川の湯」と呼ばれ親しまれて、群馬の中でも秘湯中の秘湯
遊びながら入浴できる珍しい温泉です。

温泉の名前もその通り、川底から湧き出る温泉の湯でお尻を温めることからです。
川の中の石に座ると痔が治るというお話も伝わっています。

自然の温泉なので、無料で誰でも入浴が可能。
天候不良などで、水量が増してしまうと入浴は不可能となります。

更衣室などの施設はないので注意しましょう。
水着ではいる方もいれば、裸で入浴する方もいます。

泉質

  • カルシウム
  • ナトリウム
  • 硫酸塩
  • 塩化物温泉

効能

  • 痔疾
  • リューマチ
  • 皮膚病
  • 婦人病
  • 高血圧
  • 外傷

尻焼温泉
住所:〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山
電話番号:0279-26-7727
営業時間: 24 時間営業
URL:nakanojo-kanko.jp

榛名湖温泉(はるなこおんせん)

竹久夢二が愛したという榛名湖温泉は、湖畔にある温泉んです。
伊香保温泉よりものんびりしたところに宿泊したい人には、穴場の温泉宿となります。

近くには榛名神社もあり、金運のパワースポットとしても有名。
榛名湖でボート遊びや周辺の散策などのんびりと楽しむことができます。

泉質

  • ナトリウム
  • マグネシウム
  • カルシウム(硫酸塩・塩化物温泉)

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 間接痛
  • 運動麻痺
  • うちみ
  • くじき
  • 痔疾
  • きり傷
  • 虚弱児童
  • 五十肩
  • 冷え性
  • やけど
  • 慢性消化器病
  • 婦人病
  • 病後回復
  • 疲労回復
  • 健康増進

榛名湖温泉
住所:〒370-3348 群馬県高崎市榛名湖町846−3 榛名湖温泉ゆうすげ元湯
電話番号:027-374-9211
URL:yusuge.co.jp

法師温泉(ほうしおんせん)

法大師が発見したと言われている秘湯とも呼ばれる「法師温泉」は、気を使って仕切られた湯船で有名です。
中でも有名なのが「長寿館」で、創業140年の有形文化財の一つとなっています。

温泉の旅番組などでも度々紹介されるような、歴史あるちょっと珍しい温泉。
長寿館の木造風呂は、明治時代の面影が残った鹿鳴館様式で、温泉の歴史を感じさせてくれます。

長寿館には、2種類の温泉があり「玉城乃湯」は、檜造りでガラス張りになっていて開放感がある内風呂です。
ガラス張りの外には、露天風呂があり景色を眺めながらの入浴が最高です。

また、建物は国の登録有形文化財にもなっており、昔ながらの情緒ある建物です。
バスも通らない交通が不便な山の温泉宿が集う会の「日本秘湯を守る会」にも入会しています。

泉質

  • カルシウム
  • ナトリウム硫酸塩泉

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛

法師温泉
住所:〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町永井650
電話番号:0278-66-0005
URL:hoshi-onsen.com

磯部温泉(いそべおんせん)

開湯されたのは1661年とも言われており、歴史の長い温泉の「磯部温泉」。
舌切り雀のお話の発祥の地ともされており、舌切り雀のお爺さんとすずめの像もあります。

碓氷川の観光スポット愛妻橋・鉱泉橋も近くにあり、ギザギザが珍しい妙義山を近くに感じられる温泉街です。

泉質はナトリウム(塩化物・炭酸水素塩泉)です。

効能

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 関節痛
  • 疲労回復

磯部温泉
住所:〒379-0127 群馬県安中市磯部1丁目5−5
電話番号:027-385-6411
URL:isobekan.com

白根温泉(しらねおんせん)

白根温泉 薬師の湯は、日帰りの温泉で楽しむことができます。
昔ながらの木造の建物で、食堂や売店もあります。

入浴をしないかたには、無料で楽しめる足湯があるのでおすすめ。
泉質は、アルカリ性単純泉です。

効能は、

  • 神経痛
  • 筋肉痛
  • 運動麻痺
  • 冷え性
  • 疲労回復
  • 痔疾

白根温泉 薬師之湯
住所:〒378-0414 群馬県利根郡片品村東小川4667
電話番号:0278-58-4126
入湯料金:大人1,000円 子供700円

<下に続く>

群馬の温泉ランキング15選!人気の伊香保、草津や千と千尋の舞台も紹介のまとめ

旅館にある傘

群馬県には、知名度の高い4つの温泉やその他にもたくさんの温泉があります。
どの温泉でも気持ちいいですし、宿泊はもちろん日帰りも楽しむことができます。

群馬県の温泉を制覇するついでに、それぞれの温泉地の特色がある温泉饅頭も楽しめると思います。
草津温泉などには、無料の温泉もたくさんあるので、温泉巡りをして過ごすのもまた楽しです。

今度の連休には、是非群馬県の温泉へ出かけてみましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line