どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/02

呉の大和ミュージアムの見どころ紹介!イベントや無料ツアー、お土産

広島県呉市にある科学館「呉市海事歴史科学館」は、愛称「大和ミュージアム」として人気のある観光スポットです。
今回は、老若男女に愛されている大和ミュージアムについて、その魅力をたっぷりとご紹介します。

大和ミュージアムの周辺で食べられる呉市ならではのグルメもたくさんあるので、是非足を運んでみましょう。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large 1  14

呉市の大和ミュージアムはどんな博物館?料金や営業時間は?

大和ミュージアムとは

大和ミュージアムは、広島県呉市にある、正式名称「呉市海事歴史科学館」と言う博物館です。
呉市は、日本一の海軍工廠の街として栄えた歴史があり、小説・アニメ・映画などの題材として使われる戦艦「大和」を建造した都市です。

ここでは、明治時代からの呉市の歴史を模型やシュミレーションを通じて学ぶことができます。
館内には、大和ミュージアムのシンボルである1/10スケールの戦艦「大和」の模型や人間魚雷の「回天」の実物資料など戦時中に造られた兵器の資料が展示されていて、世界平和について学べます。

操船シミュレーターなど体験型の展示もあり、子供も大人も家族で楽しく遊ぶことができます。
室内の展示以外にも屋外展示場があり、本物の戦艦の主砲を見ることもできる施設です。


大和ミュージアム
住所:広島県呉市宝町5-20
電話番号:0823-25-3017
営業時間:9:00〜18:00(展示室入館は17:30まで)
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)
入場料や利用料:一般 500円、高校生 300円、小・中学生 200円※未就学児は無料
URL:大和ミュージアム


<下に続く>

呉市の大和ミュージアムへの行き方は?

大和ミュージアムの行き方

JRでの行き方

大和ミュージアムへのアクセス方法1つ目は、JRを利用する方法です。
JR山陽新幹線が通っている広島駅でJR呉線に乗換えをして約32分で到着する呉駅で下車します。

呉駅からは徒歩5分で大和ミュージアムに到着します。
広島駅からは「安芸路ライナー」という全席自由席の快速電車がおすすめですが、ゆったりとした電車旅をしたい人は、移動時間約45分の普通電車でも行くことができます。

快速電車と普通電車は1時間に2本ずつ、交代で運行されているので、先に到着した電車に乗っていきましょう。

フェリーでの行き方

大和ミュージアムへのアクセス方法2つ目は、フェリーを利用する方法です。
JR山陽新幹線広島駅から広島電鉄市内電車5番線で終点の広島港駅まで行きます。

広島港から、車や自転車なども一緒に移動できる呉経由、松山行きのクルーズフェリーが出ていて約45分で到着する呉港で下船しましょう。
マイカーの搬送がない場合は、クルーズフェリーより早いスーパージェットで約23分で到着するので、こちらがおすすめです。

大和ミュージアムの目の前にある港なので、徒歩1分で大和ミュージアムに行くことができます。

バスでの行き方

大和ミュージアムへのアクセス方法3つ目は、バスを利用する方法です。
JR山陽新幹線広島駅の南口から、広島電鉄1番のりば・3号線・観音マリーナホップ行に乗り、バス停「本通り」で下車します。

広島電鉄クレアライン・阿賀駅前行へ乗り換えて約42分で着く「呉駅前」で下車すると、徒歩約6分で到着します。
バスでのアクセスは、広島駅以外からもでき、広島空港からは直通のエアポートバス、平和記念公園にあるバスセンターからは乗換え無しでクレアラインに乗車することができます。

車での行き方

大和ミュージアムへのアクセス方法4つ目は、**車を利用する方法です。
大阪などの方面から来る場合と、九州などの方面から来る場合の2つの方法があります。

まず大阪方面から来る場合、山陽自動車道「高屋JCT」から東広島・呉自動車道路へ向かい、「阿賀IC」で降りて約10分で到着します。
次に九州方面から来る場合、山陽自動車道「広島東JCT」から広島高速1・2号線へ向かい、「仁保JCT」で広島呉道路(クレアライン)へ行きます。

「呉IC」で降りると約5分で到着します。
収容台数285台の大きな有料駐車場が完備されているので、車でも行っても安心ですよ。

<下に続く>

ゼロ戦展示や体験コーナー!呉の大和ミュージアムの見どころ紹介!

大和ミュージアムの見所

大和ミュージアム1階

大和ミュージアムの1階は、呉の歴史や大型の展示物が並ぶ展示室が設置されています。
明治36年に設置された呉海軍工廠から始まり、造船技術や航空機技術の発展、原爆が投下された広島県と根深い関係のある太平洋戦争、終戦から現在に至るまでなどしっかりと呉市の歴史を学ぶことができます。

また、呉市最大の技術が使われている戦艦「大和」の設計から造船に至るまでの歴史、大和が辿った歴史、それを取扱った人々など多くの資料が展示されています。
大型資料展示室には、特攻兵器と言われた人間魚雷「回天」や零式艦上戦闘機六二型などの実物資料が展示されていて、いかに戦争が怖い、悲惨なものなのかを考えさせられます。

大和ミュージアム2階

大和ミュージアムの2階は、大和ひろばを上空から眺められる展望デッキが設置されています。
大和ミュージアムのシンボルとなっている、全長26.3mの1/10スケールの戦艦「大和」が置かれている大和ひろばで、その大きさに圧倒されます。

設計図・映像などからできるだけ本物に似せて再現された戦艦「大和」を1階では間近に感じられますが、2階の展望デッキからは、当時の造船技術などを上空から眺めることができます。
あまりに大きいため、1階からでは写真1枚におさめることができないので、2階の展望デッキからの撮影がおすすめです。

実際の戦艦がどのような仕組みになっているのかなど、上空からでしか見られない部分もあるので、展示コーナーはありませんが、是非足を止めてみてください。

大和ミュージアム3階

大和ミュージアムの3階は、船を造る技術などが学べる体験型の展示コーナーやシアターが設置されています。
船を造るために必要な技術、船が浮く仕組みなどの知識を子供でもわかりやすく学べるように様々な体験や工作などができるコーナーがあります。

フェリー・高速船の操縦体験ができる操船シミュレーターもあり、大人から子供まで楽しく学べるエリアです。
シアターでは、漫画家の松本零士氏や俳優の石坂浩二氏といった著名人の名誉館長からの未来に向けたメッセージが掲示されていたり、新CG映像の戦艦「大和」の造船のプロセスなどが上映されています。

楽しく学ぶことができるスペースなので、家族で遊びながら学んでみましょう。

大和ミュージアム屋外展示

大和ミュージアムの屋外展示は、レンガパーク・芝生広場・芝生広場と3つに分かれた大きな展示施設です。
大和ミュージアムの駐車場からエントランスまでの区間にあるレンガパークは、その名のとおり赤レンガで作られたスペースで、日本の象徴とも言われていた戦艦「陸奥」の主砲身・スクリュー・主舵といった引揚品が展示されています。

大和ミュージアムの海側にある芝生広場は潜水調査船「しんかい」の展示、大和波止場は戦艦「大和」の実物サイズがイメージされた公園で、港を行き交う船や造船所などを見ることができます。
晴れた日には4階の展望テラスで、呉の魅力が詰まった風景が見られ、タイミングが合えば、航行中の潜水艦も見ることができるそうです。

<下に続く>

呉の大和ミュージアムはイベントいろいろ!

大和ミュージアムのイベント

大和ミュージアムでは、毎月開催される科学イベントや特別展示などのイベントが数多く開催されています。
毎月開催される科学イベントは、船を造るのに用いられるモーターや材料を利用して工作するワークショップや、音やレーザーなどで実験をするサイエンスショーなど、親子で楽しめるイベントです。

ワークショップは日にちが決まっていて数も限られているので事前予約が必要ですが、サイエンスショーは毎週土・日に決まった時間に行われるので時間を合わせて参加してみてくださいね。
他にも、戦争に関係するシンポジウムや海軍音楽隊によるミニコンサートなど様々な種類のイベントが開催されています。

展示室では、特別展示として戦艦や戦争に関係する普段では見られない展示資料が見られるイベントがあります。

<下に続く>

呉の大和ミュージアムでは無料の展示解説ツアーも!

大和ミュージアムでは、ボランティアスタッフによる無料の展示解説ツアーに参加ができます。
この無料解説ツアーは10:00からと14:00からの1日2回に行われていて、1階の展示フロアを1時間ゆっくり説明しながら案内をしてもらえます。

予約なしで当日の来館者のみ参加でき、先着20名までの限定ツアーとなっていて、館内のボランティアガイドの人が呉の歴史や戦艦「大和」について詳しく説明をしてくれます。
見ているだけでは分からない歴史や裏話など、ガイドさんなしでは聞けない話も聞くことができるので、ぜひ参加してみましょう。

<下に続く>

限定商品も!呉の大和ミュージアムのおすすめお土産5選!

大和ミュージアムのお土産

では、呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産をみていきましょう。
呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産には、以下のものがあります。

  1. ドッグタグ
  2. キャップ
  3. 限定ピンバッジ
  4. ゼロ戦マグネット
  5. 1/2000戦艦大和ミニチュア

続いて、呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産を、それぞれ詳しくみていきます。

ドッグタグ

呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産1つ目は、ドッグタグです。
自分の名前や好きな言葉を入れることができる、オリジナルドッグタグを作ることができます。

何種類かのプレートの中から好きなデザインを選び、そこに文字を足して作成するので、世界でたった1つのオリジナルドッグタグを手に入れられる貴重なお土産として人気です。
製作などの時間がない人は、予めイニシャルが印字されたドッグタグもあるので、記念のお土産におすすめです。

キャップ

呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産2つ目は、キャップです。
大和ミュージアムの限定デザインで、戦艦「大和」のシルエットが描かれたシンプルなデザインのキャップです。

海上自衛隊のキャップや戦艦をデザインしたキャップは街のお土産屋さんでも購入できますが、戦艦「大和」のデザインキャップは、ミュージアムショップでしか買えない貴重品です。
「大和」が好きな人は、買わないと後悔する1品なので、買い忘れないように注意しましょう。

限定ピンバッジ

呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産3つ目は、限定ピンバッジです。
お土産として配るのにぴったりなリーズナブルさと現地でしか買えないコレクションの1つとして喜ばれるお土産として人気があります。

こちらもミュージアムショップ限定のデザインで、戦艦「大和」がモチーフとなったシンプルなピンバッジです。
大和ミュージアムのネームも入っているので、自分への旅行の記念品としても、知人に大和ミュージアムへ行った報告を兼ねて配るのも、どちらもおすすめですよ。

ゼロ戦マグネット

呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産4つ目は、ゼロ戦マグネットです。
戦闘機であるゼロ戦がモチーフなので、男性向きなデザインをイメージしてしまいがちですが、可愛らしくデフォルメされた女性や子供に人気のあるデザインのマグネットです。

見た目は飛行機のぬいぐるみのようになっていて、女性や子供が喜んで手に取る可愛さが人気です。
戦闘機や戦艦など男性のイメージがありますが、デザインが変わるだけで違うものに見えるのが不思議ですね。

1/2000戦艦大和ミニチュア

呉の大和ミュージアムのおすすめのお土産5つ目は、1/2000戦艦大和ミニチュアです。
大和ミュージアムのシンボルである戦艦「大和」の1/10模型を1/2000のサイズの約13cmにしたオフィシャルモデルのミニチュアで、ファンにはたまらない代物です。

ミニチュアには、竣工時モデル・オフィシャルモデル・捷一号作戦時モデルと3種類あり、戦争に備えて変化していく戦艦「大和」の様子をコレクションすることができます。
ミュージアムショップの限定品なので、是非善種類を揃えてみてください。

<下に続く>

本物の潜水艦に入れる!てつのくじら館にも行ってみよう!

てつのくじら館とは、正式名称「海上自衛隊呉資料館」という博物館です。
てつのくじら館は、日本で初めての実物巨大潜水艦のある博物館で、海上自衛隊の広報を目的として建てられました。

館内は3階建てになっていて、海上自衛隊の歴史・活躍がどんなものなのかを展示しています。
1階では、呉市を中心にした海上自衛隊の歴史・活動内容がパネルで展示されていて、海上からどのようにして日本を守っているのかを学ぶことができます。

2階では、機雷を誤発火させて処分する方法「掃海」を任務としている掃海艇がどのような活躍をしているのかを見学できます。
第2次世界大戦後の日本の周囲を漂っていた機雷は、全て掃海艇が取り除いたという実績があり、掃海した機雷も展示されています。

3階では、潜水艦の歴史・活躍を学ぶことができ、さらに貴重な潜航中の生活を体験できます。
海上自衛隊が使用していたという潜水艦「あきしお」の構造はもちろん、艦長室なども見学が可能です。

実際に潜航中で寝ていたベッドに寝転がったり、艦長席に座ったり、潜望鏡を覗くこともできるので、大人でも子供でも思いっきり楽しむことができるスポットです。
大和ミュージアムからすぐの場所にあるので、是非一緒に観光してみてくださいね。


てつのくじら館
住所:広島県呉市宝町5-32
電話番号:0823-21-6111
営業時間:9:00〜17:00(展示室入館は16:30まで)
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)
入場料や利用料:無料
URL:海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)


<下に続く>

大和ミュージアムを見学したら食事!呉でおすすめのランチ5選!

呉 ランチ

では、呉でおすすめのランチのお店をみていきましょう。
呉でおすすめのランチのお店には、以下のお店があります。

  1. 海軍さんの麦酒舘
  2. ハイカラ食堂
  3. 椿庵
  4. SEASIDE CAFE BEACON
  5. 徳兵衛 呉駅ビル店

続いて、呉でおすすめのランチのお店を、それぞれ詳しくみていきます。

海軍さんの麦酒舘

呉でおすすめのランチのお店1つ目は、海軍さんの麦酒舘です。
海軍さんの麦酒舘は、呉の地ビールが味わえるビアレストランで、ビールを醸造している過程を見ながら食事を楽しむことができます。

ランチタイムは土・日限定ですが、季節限定の地ビールや呉名産のカキ料理、おつまみなどが味わえます。
夏季限定でテラス席でBBQ、冬季限定で店内・テラス席でしゃぶしゃぶやすき焼きの食べ放題などもメニューに追加されます。

ここでは、呉の海自潜水艦「はくりゅう」で実際に食べられているカレーを再現した潜水艦「はくりゅう」カレーも楽しめますよ。


海軍さんの麦酒舘
住所:広島県呉市中通1丁目1-2
電話番号:0823-26-9191
営業時間:平日 17:00~21:30、土・日 11:00~21:30
定休日:火曜日
URL:海軍さんの麦酒舘


呉ハイカラ食堂

呉でおすすめのランチのお店2つ目は、呉ハイカラ食堂です。
呉ハイカラ食堂は、昭和時代の高度成⻑期の懐かしさ「ハイカラ」をイメージして作られたレストランで、一般向けのフロアは潜水艦の中をモチーフにしたサブマリンレストランとなっています。

おすすめのメニューは、潜水艦「そうりゅう」の艦長から認定を受けて認定証が渡されてる潜水艦「そうりゅう」テッパンカレーです。
カレーとおかずがワンプレートになっていて、戦艦「霧島」で考案されたクジラカツレツ・東郷平八郎が初めて呉で作らせた元祖肉じゃがなどがついたボリュームたっぷりのメニューです。

カレーは甘口の「そうりゅうカレー」と辛口の「元祖潜水艦カレー」の2種類から選ぶことができるので、大人も子供も楽しめます。


呉ハイカラ食堂
住所:広島県呉市宝町4-21 折本マリンビル3号館
電話番号:0823-32-3108
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休み)
URL:呉ハイカラ食堂


椿庵

呉でおすすめのランチのお店3つ目は、椿庵です。
椿庵は、呉港ターミナル3階にある、呉の名物が並ぶ日本料理店です。

おすすめのメニューは、呉名物のクジラカツレツや肉じゃがなどが盛り込まれた「海軍定食」で、さっぱりとした味わいのクジラカツレツが堪能できます。
海軍定食は、海軍グルメ選手権で優勝したことがあり、呉市・海軍に縁の深いメニューが盛り込まれているので、椿庵に行ったら是非食べてみてくださいね。

他にも瀬戸内海の魚介がふんだんに使われた海鮮釜飯がついた「瀬戸御膳」や、広島名物のカキを使った「カキ釜飯御膳」や「カキフライ定食」など呉の名物メニューが並んでいます。
身のしまったジューシーな大粒のカキが使われているので、食べ応えたっぷりと評判です。


椿庵
住所:広島県呉市宝町4-44
電話番号:050-3462-7893
営業時間:11:00~14:30(L.O 14:00)、17:30~21:00(L.O 19:30)
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休み)
URL:椿庵


SEASIDE CAFE BEACON

呉でおすすめのランチのお店4つ目は、SEASIDE CAFE BEACONです。
SEASIDE CAFE BEACONは、大和ミュージアムの裏手にあり、戦艦「大和」を建造したドッグと呉湾が見渡せるフレンチレストランです。

このお店では、護衛艦「さみだれ」の艦長からの認定証を受けていて、護衛艦「さみだれ」で実際に食べられている「さみだれカレー」を味わうことができます。
牛・豚・鶏の3種類のお肉が使われているこだわりカレーで、ライスではなくナンがセットになっています。

他にも、仕官の人が好んで食べていたという「士官の海軍カレー」は、6時間煮込んで柔らかくなった牛タンが乗せられていて、とろけるような食感が味わえます。
どちらもSEASIDE CAFE BEACONでしか味わえないので、是非両方食べ比べてみてください。


SEASIDE CAFE BEACON
住所:広島県呉市宝町5-20 大和ミュージアム西隣
電話番号:0823-23-6000
営業時間:11:00~16:00、18:00~20:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休み)
URL:SEASIDE CAFE BEACON


徳兵衛 呉駅ビル店

呉でおすすめのランチのお店5つ目は、徳兵衛 呉駅ビル店です。
徳兵衛 呉駅ビル店は、呉駅ビルクレストの1階にあるお好み焼き屋さんで、観光などでも立ち寄りやすいお店です。

広島といえば外せない名物のお好み焼きを全長9mの鉄板で、豪快に焼き上げてくれます。
お好み焼きだけでなく、黒毛和牛サーロインステーキ・瀬戸内こいわしのしそ藻塩焼などの海の幸・山の幸をたっぷり使った鉄板料理も一緒に楽しむことができます。

1人でも楽しめる鉄板の目の前のカウンター席や、ゆっくり過ごすことのできる掘りごたつのテーブル席など客席も選べるのが嬉しいですね。
夜は、豊富な種類の地酒やワインなどと一緒に広島の地元の味を堪能できます。


徳兵衛 呉駅ビル店
住所:広島県呉市宝町1-16 呉駅ビル1F
電話番号:0823-24-0222
営業時間:11:00~23:00(L.O 22:00)
定休日:年中無休
URL:徳兵衛 呉駅ビル店


<下に続く>

大和ミュージアムで呉市の歴史や戦艦の魅力を学ぼう!

大和ミュージアムまとめ

大和ミュージアムでは、呉市の歴史・戦艦の魅力だけでなく、戦争の凄惨さも学ぶことができます。
近隣には大和ミュージアムだけでなく、潜水艦や呉のグルメなど他の魅力もたっぷりあり、1日満喫するにはぴったりのおすすめ観光スポットです。

大和ミュージアムへ行って、呉市や戦艦の魅力を学んで思いっきり楽しみましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line