東京のアンテナショップで全国各地のご当地品を揃えよう!
東京には全国47都道府県のアンテナショップがあります。
各地域の特産品やご当地グルメ、伝統工芸品なども扱っています。
アンテナショップを観光客や人の多い東京に出店することで、各地域のアピールが出来るというメリットもあるのです。
都内には全国各地のアンテナショップが揃っているので、アンテナショップ巡りをすることで、ちょっとした旅行気分を味わうこともできます。
ふるさとを離れ東京で生活している人が、自分の地元の特産品を買ってふるさとを懐かしんだり、災害があった地域のアンテナショップで買い物をすることで、支援になりその地域に貢献できるのもポイントです。
現地でしか手に入らなかった商品を販売するなど。特別感を味わえるのも魅力と言っていいでしょう。
東京のアンテナショップ47選!全国の名物グルメや伝統工芸品が勢ぞろい!
では、東京のアンテナショップをみていきましょう。
東京のアンテナショップには、以下のお店があります。
- 北海道どさんこプラザ
- あおもり北彩館
- いわて銀河プラザ
- 宮城ふるさとプラザ
- あきた美彩館
- おいしい山形プラザ
- 日本橋ふくしま館 MIDETTE
- とちまるショップ
- ぐんまちゃん家
- なごみま鮮果
- 東京愛らんど
- IBARAKI sense
- 埼玉アンテナショップ ナチュラルローソン新宿駅西店
- 信濃大町アルプスプラザ
- 静岡県東京観光案内所
- 表参道・新潟館ネスパス
- 銀座NAGANO
- 富士の国やまなし館
- いしかわ百万石物語・江戸本店
- 日本橋とやま館
- ふくい南青山291
- 日本百貨店しょくひんかん
- 諸国ご当地プラザ
- ここ滋賀
- 浪速のえぇもんうまいもん大阪百貨店
- 兵庫わくわく館
- わかやま紀州館
- 三重テラス
- 奈良まほろば館
- 京都府コーナー ファミマ!!東京国際フォーラム店
- とっとり・おかやま新橋館
- ひろしまブランドショップTAU
- おいでませ山口館
- 徳島・香川トモニ市場
- 香川・愛媛 せとうち旬彩館
- シン・エヒメ
- まるごと高知
- ザ・博多
- 日本橋 長崎館
- 銀座熊本館
- 竹八
- 坐来大分
- 新宿みやざき館KONNE
- かごしま遊楽館
- 銀座わしたショップ本店
- ちばI・CHI・BA(期間限定)
続いて、東京のアンテナショップを、それぞれ詳しくみていきます。
北海道どさんこプラザ
有楽町の東京交通会館1Fで北海道のご当地グルメを中心に、1,200点以上の商品を取り揃えています。
海山物は乾き物が充実していて、そのまま食べてもおつまみにも美味しい鮭とばが人気です。
北海道限定のカップラーメンやスナック菓子も揃うので、北海道まで行かなくても限定商品をゲット出来るのが嬉しいところでしょう。
併設のテイクアウトショップでは、1日1,000本売れると言われる、北海道の牛乳やメロンを使ったソフトクリームが大人気となっています。
新商品を紹介するルーキーズステージや、週替わりの催事コーナーなど見どころもたくさんありますよ。
北海道どさんこプラザ
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F
電話番号:03-5224-3800
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
URL:北海道どさんこプラザ
あおもり北彩館
りんごやニンニクなどお馴染みの特産品を始めとして、沿岸地帯の海山物や津軽のお米など青森を代表する魅力的な商品や伝統工芸品を1,000点以上扱っています。
豊富な品種のりんごをストレートジュースにしたものは、品種の違いがよくわかるので飲みくらべて香りや味の違いを楽しめます。
豊かな自然に囲まれた青森には、美味しい日本酒が豊富に揃います。
地元でもなかなか手に入らないと言われる銘酒も扱っているので、運がよければ銘酒にお目にかかれるかもしれません。
飯田橋駅西口から徒歩3分の、青森県会館1Fにあります。
あおもり北彩館
住所:東京都千代田区富士見2-3-11 青森県会館1F
電話番号:03-3237-8371
営業時間:10:00~19:30
定休日:12/31
URL:あおもり北彩館
いわて銀河プラザ
東京メトロ日比谷線の銀座駅からすぐのところにあります。
海の幸から山の幸まで豊か自然の恵みが豊富に揃っているのが特徴的。
広大な地域にある様々な特産品は、地域ごとの特徴が生かされているのもポイントです。
中でも人気なのが小岩井ソフトクリームで、濃厚なミルクの味を楽しめるのに後味がスッキリしていると大好評となっています。
日本酒も豊富に揃いますが、盛岡醸造所が作るクラフトビールは、都内ではここでしか手に入らない珍しい銘柄も扱っていますので、ビール好きは要チェックです。
いわて銀河プラザ
住所:東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビル1F
電話番号:03-3524-8282
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休
URL:いわて銀河プラザ
宮城ふるさとプラザ
池袋駅東口から徒歩2分のところにあります。
1階はアンテナショップ、2階は伊達の牛たん本舗となっているので、名物の牛タンを楽しめるのもポイントです。
宮城名物を約1,700点と豊富に取り揃えていて、地元でもここまで揃うお店はないというほどの充実ぶり!
店頭のテイクアウトコーナーでは、ずんだソフトクリームや数量限定のずんだシェークが人気です。
店内では生産者による直販コーナーが設けられていて、生産者と会話しながら商品を試食したり購入したりできます。
宮城ふるさとプラザ
住所:東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル1・2F
電話番号:03-5956-3511
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
URL:宮城ふるさとプラザ
あきた美彩館
品川という交通アクセスに便利な場所にあります。
ダイニングを併設しているので、秋田の郷土料理が食べられるのが嬉しいところです。
秋田名物のしょっつるのタレや味噌、いぶりがっこは試食イベントなども行われています。
毎日秋田から直送される新鮮な野菜もありますし、毎月第2土曜日に開催されるマルシェでは、扱う品数が増えるので、珍しい野菜や果物にお目にかかれますよ。
毎月25日の19時からは、なまはげイベントがあるので機会があったら行ってみてください。
あきた美彩館
住所:東京都港区高輪4-10-8 ウィング高輪WEST-Ⅲ1F
電話番号:03-5447-1010
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
URL:あきた美彩館
おいしい山形プラザ
銀座の街で山形の特産品が手に入ります。
食をメインテーマとしたアンテナショップには、山形ならではの珍しい食材やお菓子が豊富に揃い、2階にあるイタリアンレストランでランチというプランもおすすめです。
店内で調理している玉こんにゃくが人気で、定期的に山形の郷土料理をふるまうイベントも行われているので、タイミングがよければ美味しい料理が食べられるでしょう。
さくらんぼやマスカットなど、季節ごとに旬の果物も充実のラインナップです。
おいしい山形プラザ
住所:東京都中央区銀座1-5-10ギンザファーストファイブビル1F・2F
電話番号:03-5250-1752
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:おいしい山形プラザ
日本橋ふくしま館 MIDETTE
日本橋で全国的にも有名な、福島の銘酒が手に入ります。
赤べこや起き上がり小法師などの伝統工芸品も揃いますが、一番の注目は450種類以上の日本酒コーナーです。
どれを選べばいいかわからない時はスタッフに相談すれば、好みに合わせておすすめを紹介してもらえます。
イートインコーナーでは日本酒の飲み比べなども出来るので、日本酒好きには嬉しいポイントが盛りだくさんです。
日本酒に合う名物のいかにんじんもお土産におすすめ!
日本橋ふくしま館 MIDETTE
住所:東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル1F
電話番号:03-6262-3977
営業時間:10:30~20:00/土日祝11:00~18:00
定休日:無休
URL:日本橋ふくしま館 MIDETTE
とちまるショップ
ソラマチにあるので、観光途中にも立ち寄りやすいのがポイントです。
栃木のご当地グルメを楽しめるイートインスペースがあるので、観光途中の腹ごしらえにも便利!
イートインスペースは7席ほどですが、益子焼きの食器を使うなどこだわりもあります。
おすすめは和牛のローストビーフのおにぎりです。
栃木といえばイチゴと言ってもいいくらい有名なイチゴは、農家直送の新鮮な生イチゴの他に、スイーツも豊富に揃っています。
夏はイチゴシロップをたっぷり使った、かき氷が登場しますよ。
とちまるショップ
住所:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード4F
電話番号:03-5809-7280
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
URL:とちまるショップ
ぐんまちゃん家
2018年7月にリニューアルした際、食をメインに充実の品揃えとなっています。
2階にはレストランをオープンしているので、群馬の郷土料理も食べていけるようになりました。
1階にはドリンクカウンターや野菜スイーツコーナがあり、購入したスイーツはドリンクカウンターでのイートインも可能です。
群馬のハーブ農園で作ったハーブと果物のジャムは、おしゃれな瓶に入っているので、お土産にも喜ばれています。
老舗和菓子屋のかりんと饅頭や、石窯で焼く味噌を使ったみそパンなど名物も楽しめます。
ぐんまちゃん家
住所:東京都中央区銀座7-10-5 The ORB Luminous1・2F
電話番号:03-3571-3086
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
なごみま鮮果
なごみま鮮果は神奈川のアンテナショップで、三浦市と明治大学商学部熊澤ゼミナールのコラボで誕生したアンテナショップです。
三崎港で水揚げされるマグロの刺身や、海山物の加工品を販売しています。
ゼミの生徒が経営に携わったり、教授が店長を務めたりというユニークなスタイルが話題となっています。
三浦みかんを使ったジャムやシロップや、餡にマグロを使った肉まんならぬとろまんなどユニークな商品も豊富に揃っていますよ。
なごみま鮮果
住所:東京都千代田区鍛冶町2-5-11 ミハラビル1階
電話番号:03-6303-0330
営業時間:11:00~18:30
定休日:日曜日
URL:なごみま鮮果
東京愛らんど
都内ならわざわざアンテナショップまで行かなくても、東京名物は手軽にゲットできます。
東京愛ランドで扱っているのは、東京の離島としても知られる伊豆諸島や小笠原諸島の特産品です。
フェリーで行くことが多いので、ショップは竹芝客船ターミナル内にあるというわかりやすさもポイント。
大島・新島・神津島・三宅島・小笠原など、島ごとに特産品も異なるので1軒でいろんな商品が揃うのも特徴的です。
ショップ内にはカフェがあるので、各島の食材のご当地グルメも楽しめます。
大島で有名なツバキ油、味噌汁やパスタに使うと磯の香りが楽しめる島のり、くさやを使ったくさやチーズなどユニークな商品ませ充実の品揃えが魅力です。
東京愛らんど
住所:東京都港区海岸1-12-2竹芝客船ターミナル内
電話番号:03-5472-6559
営業時間:9:00~22:30
定休日:無休
URL:東京愛らんど
IBARAKI sense
銀座駅から徒歩圏内にある、茨城県のアンテナショップです。
1階がショップとカフェ、2階がレストランになっています。
店内には茨城県の名産建材や伝統工芸をセンスよくレイアウトしており、見ているだけでも楽しめるおしゃれな雰囲気です。
茨城県産の果物を使ったオリジナルスイーツや、栄養バランスを考え彩りよく盛り付けられたご樹上ランチなども楽しめます。
川に囲まれた地形を生かした日本酒造りも盛んで、茨城県内の20の酒蔵から厳選した地酒も充実のラインナップ!
名物の西野さんのほしいもは、オリジナルパッケージでの販売です。
IBARAKI sense
住所:東京都中央区銀座1-2-1紺屋ビル1F
電話番号:03-5524-0818
営業時間:11:00~23:00/日祝~21:00
定休日:無休
URL:IBARAKI sense
埼玉アンテナショップ ナチュラルローソン新宿駅西店
埼玉県のアンテナショップは、新宿のローソン内にあります。
コンビニ内にあるので、24時間年中無休というのがポイント。
近くに住んでいる人なら、ふと思い立ってコンビニに行くついでに埼玉県の特産品も購入できるのがいいですね。
コンビニ内の一角でも草加せんべいや芋菓子など、常時100種類の特産品を扱っているので意外に充実しています。
埼玉県のマスコットコバトンが目印です。
埼玉アンテナショップ ナチュラルローソン新宿駅西店
住所:東京都新宿区西新宿1-13-12 ナチュラルローソン新宿西口店内
電話番号:
営業時間:24時間
定休日:無休
URL:ナチュラルローソン
信濃大町アルプスプラザ
立川駅から徒歩5分のところにある、長野県のアンテナショップです。
なぜ立川市にあるかというと、長野県大町市と立川市が姉妹都市として提携しているから。
信濃大町アルプスプラザでは大町市の特産品の他にも、立川市の特産品を扱っているので、1カ所で2つの地域の名物が揃います。
平成22年のリニューアルオープンに伴い新しくできたイートインスペースでは、大町市名物のおやきやおにぎりなどを食べられます。
信濃大町アルプスプラザ
住所:東京都立川市柴崎町3-14-3
電話番号:042-519-3086
営業時間:11:00~17:00
定休日:日曜日
URL:信濃大町アルプスプラザ
静岡県東京観光案内所
有楽町東京交通会館の地下1階にある、静岡県のアンテナショップです。
交通アクセスにも便利ですし、東京交通会館内にもいくつかのアンテナショップがあるので、ショップ巡りをしたい人にもおすすめ!
静岡名物のうなぎパイや静岡茶はお土産にも大人気です。
静岡茶が飲めるカウンターもあるので、観光途中に立ち寄って日本茶インストラクターが淹れるお茶を飲んでゆっくりするのもいいかもしれません。
お茶だけなら300円、お菓子付きでも400円とリーズナブルな価格となっています。
表参道・新潟館ネスパス
流行発信地としても知られる表参道で、21年前から新潟県をアピールしているアンテナショップです。
1階が新潟県の特産品を販売するショップ、地下1階がレストランになっています。
米どころ新潟が誇る魚沼産コシヒカリや、お米を使った商品が自慢です。
笹団子やお米で作るおせんべいや柿の種、日本酒なども豊富に揃っています。
レストランでは新潟県産のお米を使った定食やおにぎりが人気です。
新潟県内にある90ヶ所の酒蔵から、300種類以上という豊富な銘柄を取り揃えているのも特徴的。
新潟のB級グルメとして知られる、イタリアン焼きそばをお土産に買って帰れます。
表参道・新潟館ネスパス
住所:東京都渋谷区神宮前4-11-7
電話番号:03-5771-7711
営業時間:10:30~19:30
定休日:無休
URL:表参道・新潟館ネスパス
銀座NAGANO
先ほど立川市の姉妹都市である長野県大町市のアンテナショップを紹介しましたが、こちらは長野県全般の特産品を扱っています。
ワインやの日本酒などのお酒を始め、りんごのお酒なども揃います。
定期的にソムリエによるワインセミナーや、クラフト教室、長野県の食材を使う料理教室などの体験が出来るのも魅力です。
体験やセミナーにつては店内で無料配布している情報誌に記載されているので、興味がある人は銀座に行ったついでに立ち寄ってみてください。
銀座NAGANO
住所:東京都中央区銀座5-6-5 NOCOビル1・2・4F
電話番号:03-6274-6015
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
URL:銀座NAGANO
富士の国やまなし館
銀座で山梨県の特産品を堪能できます。
世界的に知られるソムリエの田崎真也氏がプロデュースしたアンテナショップ、としても話題になりました。
山梨産ワインが300種類以上揃う、ワイン好きにはたまらないラインナップが魅力。
ソムリエがワイン選びのアドバイスをしてくれるので、初めての人も気軽に利用できます。
名物の信玄餅と清里のミルクで作るソフトクリームが食べられるコーナーや、伝統工芸品の甲州印傳なども販売しています。
桔梗屋の桔梗信玄餅や、ほうとうなどお土産も買って帰れます。
富士の国やまなし館
住所:東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル1F
電話番号:03-3241-3776
営業時間:11:00~19:30
定休日:無休
URL:富士の国やまなし館
いしかわ百万石物語・江戸本店
銀座2丁目に、石川県の魅力がたっぷり詰まったアンテナショップがあります。
海山物や能登牛特産品の他に、石川県が誇る伝統工芸品など約1,900点の商品が自慢です。
地下にあるイートインスペースでは、輪島塗や九谷焼食器を使った石川県の郷土料理を楽しめます。
繊細な美しさと和の雰囲気が特徴的な、加賀水引細工の体験教室なども開催しています。
石川といえば金箔も有名ですね!
金箔を贅沢に使ったソフトクリームも食べられますので、ぜひ味わってみてください。
いしかわ百万石物語・江戸本店
住所:東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル
電話番号:03-6228-7177
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
URL:いしかわ百万石物語・江戸本店
日本橋とやま館
日本橋にある富山県のアンテナショップです。
ホタルイカ、白えび、ズワイガニなど富山名物が食べられるレストランがあります。
鱒寿司やホタルイカの沖漬けなど、富山名物も販売しているのでお土産にもおすすめ!
富山県民にはおなじみの、昆布や昆布を使った加工品なども豊富に揃っています。
店内のバーラウンジでは、富山の酒蔵で作る地酒が飲めます。
地酒の飲み比べや、ホタルイカの食べ比べなどの体験型イベントを積極的に行っています。
日本橋とやま館
住所:東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1F
電話番号:03-6262-2723
営業時間:10:30~19:30
定休日:無休
URL:日本橋とやま館
ふくい南青山291
南青山には福井県のアンテナショップがあります。
鯖寿司やへしこなど鯖を使った特産品の販売や試食会を行っています。
店内で購入した商品は、イートインスペースで飲食が可能。
隣接しているレストランでは、美味しいお弁当が食べられます。
福井は越前そばが有名ですが、10月には新そばが登場するのでそば好きは必見です。
黒龍や梵などの人気銘柄を始めとするレアな日本酒も揃っていて、100円~試飲していけますよ。
ふくい南青山291
住所:東京都港区南青山5-4-41グラッセリア青山内
電話番号:03-5778-0291
営業時間:11:00~19:00
定休日:無休
URL:ふくい南青山291
日本百貨店しょくひんかん
日本全国から取り寄せた美味しいものが揃う、食品を専門に扱うアンテナショップです。
北は北海道から南は九州まで、全国の生産者が心を込めて作った美味しい食材がここに来れば手軽に入手出来るのがポイント。
1つの商品にスポットを当てたフェアや、地域うまいもんマルシェと称した逸品の紹介なども行っています。
忙しくてなかなか旅行いいけない人も、日本百貨店しょくひんかんに行けば全国のご当地グルメが食べられますよ!
試食会などもあるので、気軽に立ち寄ってみてください。
日本百貨店しょくひんかん
住所:東京都千代田区神田練塀町8-2 CHABARA内
電話番号:03-3258-0051
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
URL:日本百貨店しょくひんかん
諸国ご当地プラザ
東京駅構内にある、全国47都道府県のお土産が揃うアンテナショップです。
都道府県ごとにコーナーが設けられていて、東京駅にいながらにして全国のお土産が揃います。
各地域の有名どころはほぼ揃っているので、お土産を買い忘れた時などにも便利です。
地域限定のお菓子やご当地カレーなど、ユニークな商品も揃っていますので、自分用のお土産を選ぶのも楽しいでしょう。
諸国ご当地プラザ
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1階
電話番号:03-3212-0020
営業時間:9:00~21:00
定休日:無休
URL:諸国ご当地プラザ
ここ滋賀
日本橋にある滋賀県のアンテナショップです。
琵琶湖で有名な滋賀県には、琵琶湖の魚や近江牛など食材が豊富に揃います。
2階にあるレストランでは、土日祝のみに販売される1日10食限定の滋賀の一汁三十三品目膳が人気となっています。
信楽焼の食器を使用するなど、滋賀づくしもポイントです。
長い年月をかけて作られる琵琶湖真珠を使ったアクセサリーや、鮒寿司に赤こんにゃく、地酒など幅広く楽しめます。
地酒バーではおちょこ1杯300円~と、気軽に滋賀の地酒を楽しめますよ!
ここ滋賀
住所:東京都中央区日本橋2-7-1
電話番号:03-6281-9871
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:ここ滋賀
浪速のえぇもんうまいもん大阪百貨店
食いだおれの街大阪のおしいいものを、有楽町の交通会館でも楽しめます。
店内にあるフードコーナーでは、焼きたての本場のたこ焼きが食べられます。
本来なら大阪でしか販売されていない、関西だししょうゆ味のポテトチップスやかっぱえびせんなどのスナック菓子もたくさん揃っています。
ひやしあめやみっくすじゅーちゅなど、大阪名物まで充実のラインナップ!
大阪の老舗ベーカリーのパンが買えるのも、大阪以外ではここだけです。
浪速のえぇもんうまいもん大阪百貨店
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館1F
電話番号:03-5220-1333
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
URL:浪速のえぇもんうまいもん大阪百貨店
兵庫わくわく館
パスポートを作る時に行く、有楽町の交通会館はアンテナショップが豊富に揃うことでもよく知られています。
兵庫県のアンテナショップは地下1階にあります。
瀬戸内海や日本海の海の幸、淡路島の野菜や丹波の黒豆など兵庫名物もここで揃います。
ふわふわの玉子焼をダシにつけて食べる明石焼きは、兵庫の人気店としても知られる十三味のものを冷凍で販売しています。
電子レンジで温めるだけで、本場の明石焼きが食べられますよ!
揖保の糸や神戸ワイナリーのワインなど、お土産にも喜ばれる特産品が豊富です。
兵庫わくわく館
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F
電話番号:03-6273-4133
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
URL:兵庫わくわく館
わかやま紀州館
交通会館に行くなら、和歌山のアンテナショップもおすすめです。
名物有田みかんのジュースや、紀州梅の梅干が各種揃っています。
中でも梅干は60種類と豊富な品揃えが特徴的!
梅干好きにはたまらない珍しい種類も揃うので、チェックしてみてくださいね。
食べられる梅干が入っている、梅干のガチャガチャもあります。
毎日和歌山から直送される新鮮な野菜も人気です。
わかやま紀州館
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館地下1F
電話番号:03-6269-9434
営業時間:10:00~19:00/日祝~18:00
定休日:無休
URL:わかやま紀州館
三重テラス
伊勢海老や伊勢うどん、松坂牛に伊勢茶など三重県の美味しい食材や伝統工芸品を1,500点以上豊富に取り揃えています。
レストランでは松坂牛を使ったメニュー人気ですが、ランチタイムにはワンコインで伊勢うどんが食べられるのが嬉しいところ。
絶品と評判の松坂牛のローストビーフ丼は、だし茶漬けにして食べられるよう伊賀ぶっかけ生姜や伊勢たくさんなども添えられています。
1日15食限定なので、食べたい人は早めにどうぞ!
松阪肉ローストビーフは、お土産にも買って帰れます。
三重テラス
住所:東京都中央区日本橋室町2-4-1浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1・2F
電話番号:03-5542-1033
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:三重テラス
奈良まほろば館
日本橋の一角にある、奈良のマスコットキャラクターせんとくんが目印のアンテナショップです。
毎朝奈良から直送される大和野菜や、地元でも入手困難として知られるレインボーラムネも毎日数量限定で入荷しているので、早めに行けばゲット出来る可能性があります。
春にはイチゴが、夏以降は干し柿ロールなどの名物も登場します。
奈良時代の製法を復元して造られた、三諸杉 菩提元などの珍しいお酒も販売しています。
梅乃宿酒造の梅酒、りんごや柚の果実酒は女性にも人気です。
蚊帳の生地でつくる白雪友禅ふきんは、お土産にもおすすめ!
奈良まほろば館
住所:東京都中央区日本橋室町1-6-2日本橋室町162ビル1・2F
電話番号:03-3516-3931
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休
URL:奈良まほろば館
京都府コーナー ファミマ!!東京国際フォーラム店
以前は中央区八重洲に京都館という京都のアンテナショップがありましたが、京都館は2018年3月11日で閉館されています。
これに伴いのれん分けを行い、都内数箇所の和菓子屋やレストラン、風呂敷専門店や京漬物を扱うお店で引き続き京都の特産品の販売を続けるこ戸になりました。
お店があちこちに分散されているので、1カ所で済ませたい時はファミリーマーと東京国際フォーラム店の、京都府コーナーに行ってみてください。
京都府コーナー ファミマ!!東京国際フォーラム店
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
電話番号:03-6259-3657
営業時間:7時00分~23時30分
定休日:無休
URL:ファミリーマート
とっとり・おかやま新橋館
港区にある鳥取県と岡山県のアンテナショップです。
1つのお店で2ヶ所の特産品や伝統工芸品を楽しめるのがポイント!
ゲゲゲの鬼太郎でおなじみの水木しげるさんの出身地でもある、境港の伝統工芸品コーナーにはゲゲゲの鬼太郎グッズが並んでいます。
梨やスイカの試食会にワインの試飲会など、楽しいイベントも開催されています。
毎年初夏には鳥取砂丘らっきょうフェアが開催されるので、ぜひ足を運んでみてください。
生らっきょうやらっきょう酢の販売もあるので、自家製らっきょうに挑戦できます。
岡山の大山麓にある牧場のミルクで作る、大山 白バラソフトクリームが食べられるのは都内でここだけです。
とっとり・おかやま新橋館
住所:東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1F・2F
電話番号:03-6280-6474
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
URL:とっとり・おかやま新橋館
ひろしまブランドショップTAU
広島の方言で届くという意味のたうを、アンテナショップの名前にしたのだそうです。
地上3階地下1階のビルには、広島の魅力がたくさん詰まっています。
1階は広島名物の食品や加工品、お菓子などを販売するフロア、2階は女性に人気の熊野筆のセレクトショップや酒工房、広島お好み焼きのお店が入っています。
3階には広島の食材を使ったイタリアンレストランと、イベントスペースがあります。
地下1階には瀬戸内ダイニングがあって、ランチやディナーを楽しめるスペースというように、各フロアで違う楽しみが出来るのがいいですね。
扱うアイテムは1,500点以上と豊富、カープグッズは首都圏一の品揃えが自慢です。
ひろしまブランドショップTAU
住所:東京都中央区銀座1-6-10銀座上一ビルディング
電話番号:03-5579-9952
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
URL:ひろしまブランドショップTAU
おいでませ山口館
入口には山口県の伝統工芸品として知られる、金魚ちょうちんがぶら下がっています。
ういろうは名古屋の名物というイメージですが、山口県のういろうはわらび粉で作るので透明で美しいのが特徴的です。
ふぐや粒うになども揃っていて、お土産にも人気となっています。
獺祭や雁木など全国的にも有名な日本酒も、山口県内の15の酒蔵のものを取り揃えています。
大人気の瀬戸内ジャムズガーデンも、こちらで購入できるので要チェックです!
おいでませ山口館
住所:東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル1F
電話番号:03-3231-1863
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休(年末年始、8月土日を除く)
URL:おいでませ山口館
徳島・香川トモニ市場
有楽町交通会館の中にある、徳島県と香川県のアンテナショップです。
徳島の特産品として知られるすだちを使った商品が豊富に揃います。
土日祝に開催される交通会館マルシェでは、毎朝直送される徳島産の豊富な野菜や果物が揃いますのでチェックしてみてください。
瀬戸内海でとれるわかめはお土産に人気ですが、毎年3月に開催されるなるとのわかめ詰め放題イベントや、新わかめの試食会なども人気です。
徳島・香川トモニ市場
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F
電話番号:03-6269-9688
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休
香川・愛媛 せとうち旬彩館
新橋にある香川県と愛媛県共同のアンテナショップです。
都内にはいくつか共同で運営しているアンテナショップがありますが、香川・愛媛 せとうち旬彩館は日本で初めての共同アンテナショップをオープンしたことでも知られています。
うどん県とも言われるくらい有名な讃岐うどんや、小豆島のオリーブオイルや、オリーブを使ったパスタやそうめんも人気となっています。
オリーブオイルのスキンケアは、女性に大変人気がありお土産にもおすすめです。
2階にあるレストランでは、本場の讃岐うどんが食べられます。
1階のイベントコーナーでは、隔週で香川県と愛媛県の名物を試食や試飲できるのが魅力です。
香川・愛媛 せとうち旬彩館
住所:東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1F・2F
電話番号:03-3574-7792
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休(1月1~3日を除く)
URL:香川・愛媛 せとうち旬彩館
シン・エヒメ
丸の内KITTEの中にある、愛媛県のアンテナショップです。
愛媛県の特産品や、蛇口から出てくるみかんジュースが飲めます。
ココナッツミルクで作る、ヴィーガンソフトクリームのみかん味はここでしか食べられないレアソフトクリームです。
タオル専門店伊織との複合ショップとなっているので、100種類以上の今治タオルグッズも充実しています。
まるごとみかん大福や、愛媛県民なら誰もが知っているホームアップという、缶入りクリームソーダも販売していますよ。
シン・エヒメ
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2KITTE丸の内2F
電話番号:03-6551-2030
営業時間:11:00~21:00/日・祝日~20:00
定休日:KITTE丸の内に準ずる
URL:シン・エヒメ
まるごと高知
銀座で本場土佐のカツオのたたきが食べられるレストランがある、高知県のアンテナショップです。
レストランは2階にあり、1階では土佐の特産品や伝統工芸品を販売しています。
かつおのたたきはレストランでも食べられますが、職人がわら焼きしたものをお土産にも買って帰れます。
地下1階には土佐のお酒が豊富に揃っていて、立ち飲みスペースでは有料で地酒の試飲ができますよ!
日曜日以外に毎日届く、新鮮な野菜の直売も人気となっています。
柚子は10月~12月に登場するので、チェックしておくといいでしょう。
まるごと高知
住所:東京都中央区銀座1-3-13オーブ プレミア
電話番号:03-3538-4365
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
URL:まるごと高知
ザ・博多
明太子にとんこつラーメン、うまだしなど博多名物が揃うアンテナショップは、有楽町の交通会館地下1階にあります。
明太子は地元でも有名なメーカーのものを数種類取り揃えています。
店頭コーナーには、スタッフが厳選した季節ごとのセレクト商品が並ぶので、まずはここをチェックするといいでしょう。
博多名物からレア商品や新商品などが並びます。
とんこつラーメンは40~60種類揃うので、いくつか選んで自宅で食べ比べができます。
柳川ではポピュラーでも東京ではちょっと珍しい、イソギンチャクの味噌煮なども販売しています。
ザ・博多
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館B1F
電話番号:03-6273-4468
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
URL:ザ・博多
日本橋 長崎館
日本橋にある長崎県のアンテナショップです。
店内のレイアウトは、長崎県の島々をイメージしているのが特徴的。
季節ごとに展示する商品がわるので、季節ごとに違った表情を見せてくれるアンテナショップとしてもおすすめです。
店内では長崎の観光情報なども発信していて、観光案内所ではガイドブックには載っていない穴場を紹介しているので長崎旅行を計画している人はチェックしてみてください。
店内の一角では400年以上の歴史を持つ、波佐見焼の食器を販売しています。
複数の窯元で作られた色鮮やかな食器は、見ているだけでも楽しめますよ。
日本橋 長崎館
住所:東京都中央区日本橋2-1-3アーバンネット日本橋二丁目ビル1F
電話番号:03-6262-5352
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:日本橋 長崎館
銀座熊本館
食をメインにした熊本県のアンテナショップは、日本橋にあります。
店内にはくまモンのアイテムやぬいぐるみなどもあって、ほっこりできるのがいいですね。
熊本産あか牛のハンバーグや、都内ではなかなか入手できない生肉なども販売しています。
熊本みかんで作るみかんチップスや、水俣市の和紅茶なども人気です。
保湿力と浸透力に優れていることで知られる、馬油のコスメは女性におすすめ!
グレープフルーツの香り付きは、お土産にも喜ばれています。
2階のレストランでは、あか牛のハンバーグやカレー、ラーメンなどが食べられます。
銀座熊本館
住所:東京都中央区日本橋2-1-3アーバンネット日本橋二丁目ビル1F
電話番号:03-6262-5352
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:銀座熊本館
竹八
杉並区にある佐賀県のアンテナショップです。
食をメインとした佐賀県名物を販売しており、化学調味料を使わず粕漬けや吟醸漬けなど、自然素材にこだわった商品が揃います。
いかシューマイや、珍味として知られるはがくれ漬けや、いかわさび漬けなど、いかを使った特産品が豊富に揃います。
明太子や明太味のたかななど、ごはんに合うおかずも豊富です。
オンラインショップもあるので、ネットからも佐賀名物を購入できますよ!
竹八
住所:東京都杉並区阿佐谷南3丁目1?31
電話番号:03-3393-6777
URL:竹八
坐来大分
銀座にいながらにして大分気分を体験出来る、という意味の店名が特徴的な大分県のアンテナショップです。
併設のレストランでは、毎日大分から空輸される関サバや関アジを使った和食が食べられます。
使用する材料は全て大分産というのもポイント。
レストランのインテリアに至るまで、全て大分県産の素材を使用した大分愛が溢れる工夫がされています。
物品販売コーナーでは、名物の柚子胡椒やどんこ、かぼす使ったお菓子や小鹿田焼の器など幅広い品ぞろえが自慢です。
ワークショップでは、柚子胡椒作りや竹細工体験が出来るので近くに行く機会があったら体験していくといいでしょう。
坐来大分
住所:東京都中央区銀座2-2-2 ヒューリック西銀座ビル8F
電話番号:03-3563-0322
営業時間:17:30~23:00
定休日:土日祝
新宿みやざき館KONNE
宮崎県のアンテナショップは新宿にあります。
2018年4月に開館20年を記念して全面リニューアルしているので、以前よりもパワーアップしています。
日向夏やマンゴーなど宮崎を代表するフルーツを使ったスイーツは、テイクアウトできます。
都農ワインやちりめんアヒージョなど、宮崎ならではのユニークな商品も充実!
2階にあるレストランでは、宮崎名物のチキン南蛮、冷汁などが食べられます。
宮崎牛や宮崎地鶏などグルメも豊富に揃うのが魅力的ですね。
テイクアウトコーナーでは、甘乳蘇を使ったソフトクリームやスムージーが人気です。
新宿みやざき館KONNE
住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内
電話番号:03-5333-7764
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:新宿みやざき館KONNE
かごしま遊楽館
東京ミッドタウン・日比谷広場に面した場所にある、鹿児島県のアンテナショップです。
アクセスにも便利なので、ショッピングやデートの時にも立ち寄りやすいでしょう。
3階建てのビルまるごと、鹿児島の魅力が詰まっています。
鹿児島出身のスタッフが、おすすめの商品を紹介してくれるので遠慮なく質問しましょう。
1階のグルメフロアには鹿児島名物や焼酎が豊富に揃い、2階のレストランでは鹿児島の郷土料理が食べられます。
3階の工芸品売り場には、薩摩切子や女性に人気の可愛い雑貨なども揃っていますよ。
甘い醤油や、店内で揚げている揚げたてさつま揚げもおすすめです。
かごしま遊楽館
住所:東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル 1-3F
電話番号:03-3580-8821
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:かごしま遊楽館
銀座わしたショップ本店
銀座にいながらにしてる旅行気分が味わえる、沖縄のアンテナショップです。
沖縄そばやもずくの試食販売を随時開催しているので、沖縄名物を気軽に楽しめます。
沖縄といえば泡盛が有名ですね!
店内には豊富な泡盛を揃えていて、3年以上熟成させた古酒もあります。
1階の奥にあるパーラーでは、ソーキそばや、揚げたてのサーターアンダギーを食べられますよ。
ミネラルたっぷりの黒砂糖は、おやつにもおすすめ!
地下1階では、琉球伝統工芸館の織物や琉球ガラスのコップなど、ここにしかない限定商品も揃います。
銀座わしたショップ本店
住所:東京都中央区銀座1-3-9マルイト銀座ビル1F・B1F
電話番号:03-3535-6991
営業時間:10:30~20:00
定休日:無休
URL:銀座わしたショップ本店
ちばI・CHI・BA(期間限定)
他の地域のアンテナショップとは違い、千葉のアンテナショップは店舗を構え営業するというスタイルではありません。
ただし期間限定で、イベント的に千葉のアンテナショップとして実施されます。
2018年は11月17日~12月15日まで、東京・丸の内KITTEでちばI・CHI・BAが開催されています。
千葉県内の特産品を約340種類取り寄せ販売したり、千葉のご当地キャラクターチーバくんが観光PRイベントを行ったりしていました。
ちばI・CHI・BA
住所:東京都千代田区丸の内2-7
URL:ちばI・CHI・BA
東京のアンテナショップには各都道府県のご当地品が体験できるところも!
アンテナショップで販売しているのは、各地域の特産品が主です。
ご当地グルメと呼ばれるもの、伝統工芸品など種類は実に様々。
各地域で観光の目玉にしているような体験イベントを、アンテナショップでも行っているところがあります。
その土地に行かないと食べられないご当地グルメが食べられたり、伝統工芸品を作る体験ができたりと特別感がポイント!
期間限定商品の販売や、物産展なども行われています。
こうしたイベントは週末や連休など人が集まる時に開催されることが多いので、休みの日にアンテナショップ巡りという過ごし方もおすすめです。
東京にいながら、全国を旅行したような気分に浸れます。
人気のご当地キャラに会えるチャンスもありますよ。
アンテナショップに行けば東京にいながらプチ旅行気分を味わえる!
東京にはほぼ全国47都道府県のアンテナショップが揃っています。
一部は1つのアンテナショップで2県分を兼ねていたり、期間限定で随時ではなかったりしますが、ご当地グルメや特産品をお土産に買って帰れます。
新商品の販売も積極的に行っているので、いち早くトレンドを体験することも可能。
都内のいたるところに点在しているので、休日に東京のアンテナショップ巡りをしてみるのもいいかもしれませんね。