銀座にある「歩行者天国」とは?
土曜・日曜・祝日の午後0時から、メインストリートである銀座中央通りが、和光のチャイムをきっかけに歩行者天国がはじまります。
銀座通り口交差点から銀座8丁目交差点までの間(約1,100メートル)を「銀座中央通り」と呼ばれています。
銀座中央通りと記載されることが多いので、知らなかった方も多いのではないでしょうか。
また、日本で一番地価が高いとされる4丁目交差点周辺は、よく話題にもあがります。
歩行者天国では、車を気にせずショッピングをしたり、ランチをしたり、カフェで休憩したり、ペットと一緒に銀座へきている方も多く、パラソルとベンチが設置されているので、座ってお連れ様を待つことができるのは、嬉しい心遣いですよね。
また夏には、「ゆかたで銀ブラ」秋には「オータムギンザ」などの、様々な催しが詰まったイベントが開催され、賑いをみせています。
銀座の歩行者天国の歴史
1970年から始まった歩行者天国は当時、高度経済成長時代の真っただ中で、自動車が増えたためによる排気ガス、騒音、交通事故などの、公害と交通問題により懸念される環境問題をきっかけに、初めて歩行者天国が実施されることになりました。
実施した当時は、銀座の他に、新宿、浅草、池袋の4カ所で行われましたが、今でも歩行者天国が行われているのは銀座だけとなります。
1971年7月20日銀座中央通りの銀座三越に、マクドナルド1号店が出店するのをきっかけに、カップヌードルなどの今でも有名な、新しいトレンドが次々と発信されました。
1998年に「銀座ルール」という条例ができ、「にぎわいと風格」というコンセプトに基づき、建物の高さは56mまでと決められました。
現在でも、歩行者天国の通りは建物が高くなく、空が広く感じられますよ。
ただし昭和通りを含む東側の地域は、銀座の商業用途中心の街の性格と異なることから、特例が認められていて、歌舞伎座がその例です。
現在では、ランドマークの銀座和光をはじめエルメスやルイヴィトンなどの高級店や銀座三越などの老舗デパート、文房具店などの多種多様に立ち並んでいます。
銀座の歩行者天国の開催日、時間、会場
歩行者天国の開催日程
開催は土曜、日曜、祝日です。
天気の良い日は特に賑わいを見せていて、30万人もの人手により、更に活気づくようです。
悪天候による中止や年末年始のお休みなどは警察の判断により決まるようです。
歩行者天国の開催時間
開催時期は季節で変わり、10月から3月の間は、12時ら17時まで開催し、4月から9月までの間は、12時から18時までの開催です。
正午になると、警察と地元の方々の協力により、銀座中央通りが歩行者天国になります。
歩行者天国の会場
銀座通り口交差点から銀座8丁目までの銀座中央通りの、1,100mに及ぶ大規模な区間が会場となっており、築地警察署による車両通行止めの設置が行われ、銀座通り連合支部会の地元の方たちの手により、パラソルとベンチが設置、銀座の歩行者天国に来られる方々をお迎えします。
銀座の歩行者天国の混雑状況
銀座の歩行者天国は、銀座のメインストリートである、銀座中央通りで開催されるだけあって、品がありながらも活気もありとても華やかです。
通常の週末などはそんなに混雑はしていませんが、イベントが開催されたり、ゴールデンウィークやお盆などの大型連休は、各地からの観光客が訪れて、かなり混雑するようです。
混雑が苦手だったり、のびのびとショッピングや、行者天国の散策を楽しみたい方、犬や猫などの動物をお散歩を目的に来られる方などは、混雑を避けた通常の歩行者天国実施日に訪れるのが無難ですね。
銀座の歩行者天国への行き方
銀座の歩行者天国のへのアクセスは、渋滞などを避けるために電車でこられるのがおすすめです。
銀座通り交差点口に1番近いのは、有楽町線「 銀座一丁目」駅、または東京メトロ銀座線「京橋」駅で、銀座8丁目へは、JR・東京メトロ銀座線「新橋」駅が一番近いです。
上記からは、銀座の歩行者天国を端から端まで一直線に歩けますので、初めて通りを歩かれる方には特におすすめです。
他にも、「銀座」駅、「東銀座」駅も銀座エリアのアクセスには便利です。
「有楽町」駅からは銀座エリアまで徒歩5分、「東京」駅からは徒歩約15分です。
羽田空港からはバスで約35分かかり、電車では約50分かかります。
成田空港からはバスで約2時間かかり、電車では約1時間35分かかります。
新宿駅からは東京メトロ丸ノ内線で「銀座」駅まで約16分。
東京駅からは東京メトロ丸ノ内線で「銀座」駅まで3分。
と、なっておりますのでアクセスの参考になればと思います。
銀座の歩行者天国の駐車場はある?
銀座中央通り周辺では、地下駐車場やコインパークが多々あります。
しかし歩行者天国開催する週末なので、道路が封鎖されているのもあり、渋滞していたり、コインパーキングがどこも満車で、やっと見つけた空いているコインパーキングに値段を見ずに停めたら、2時間で6,000円⁉なんて事も。
そんなことにならないためにも、車で歩行者天国へ行く際は事前にお値段の安い駐車場を3,4つリサーチしておくことをおすすめします。
事前予約のできるコインパーキングもあるので、予約していけば安心ですね。
歩行者天国での禁止事項は?
歩行者天国では、来街者に楽しく散策してもらうためのいくつかの禁止事項があります。
パフォーマンス、楽器演奏などの催物、絵画、商品などの物品売買、仮装、のぼり旗、マスコット、動物行列などの集団による行列・人集めの行為、これらは禁止されています。
また、自転車走行も禁じられております。
自転車で来られた方は、歩行者天国エリアは自転車から降り、駐輪場へ停めるか、押して歩くのは可能なようです。
ちなみに駐輪場は、2時間無料など自動車と違いお手頃な場所が多いようです。
例えば、銀座三越はその例で、駐輪場は2時間まで無料でその後4時間ごとに100円と、お手頃です。
銀座の歩行者天国の楽しいイベント!
銀座中央通りやその周辺では、オールシーズンさまざまなイベントを催し、訪れた方々を楽しませてくれます。
有名なところで、「東京マラソン」も、毎年、銀座中央通りがコースに組み込まれており、2020年の東京オリンピックでも、中央通りが組み込まれています。
さて、様々なイベントがある中のいくつかを、簡単にご紹介します!
①「ゆかたで銀ぶら」
毎年8月最初の週末に行われる、「ゆかたで銀ぶら」は歩行者天国開催の記念と、銀座に訪れた方々に楽しく夏の一日を過ごしてもらえるようにと行われるようになった「ホリデープロムナード」の一環として始まりました。
毎年様々なイベントを開催しており、毎年恒例企画の打ち水イベント「銀座涼風計画」や、近年から恒例になりつつある「大銀座盆踊り」はとても好評です。
和装で来られた方には、プレゼントが当たる抽選会などにも参加できたり、他にも毎年特典があるので、パートナーやご家族、お子様、お友達と、是非ゆかたで参加しましょう!
②「銀座レストランウィーク」
レストランウィークとはダイナースが主催するレストランイベントで、銀座では春と秋に開催されます。
銀座の一流レストランが、レストランウィークのこの期間中だけの特別なメニューが用意され、ディナーだけではなくランチもあります。
お店に直接予約をし、「ダイナースクラブ、銀座レストランウィークの特別コース」と、ご希望の申し出の上で、特別メニューが頂けます。
今年の2019年4月20日から5月6日に開催される「ダイナースクラブ 銀座レストランウィーク 2019 Spring」では、ランチ3,000円(税別)、ディナー10,000円(税別)(また、ディナーのみ食前酒をおひとり様1杯サービス)、をサービス料込の価格で、銀座の一流レストランを楽しめます。
ランチ営業のないお店ではランチの特別コースのご提供はないのでご注意ください。
この機会に、銀座の一流レストランで、日常にはないお洒落で品のある雰囲気を味わいに行ってみてもいいですね。
③「銀茶会」
銀座の秋の風物詩「銀茶会」は、秋のイベント「オータムギンザ」の一環として催されるイベントです。
日本の伝統文化である、お茶の催しで、普段は席を同じくすることがない茶道五流派、煎茶道が一堂に会し、銀座の街が野店の会場となる、スペシャルなイベントです。
お茶席への参加方法は、お好きな「流派」または「お菓子」から茶席を選び、各茶席にて茶席券をもらって参加できます。
どなたでもお気軽に参加でき、お子様と参加されても良い経験になり、お菓子も食べられるので、ぜひ参加してみたいイベントのひとつです。
④「銀座八丁神社めぐり」
こちらも「オータムギンザ」のイベントの一環で、銀座中央通り付近にある神社を11カ所めぐるスタンプラリーです。
地図も配布され、神社の一覧がでており、すべて回るのは思っているより簡単なので、お子様から大人まで一緒に楽しんで参加できるイベントです。
神社の中には、通常は非公開だが期間中は公開する神社や、普段は屋上に鎮座されてるが期間中のみ1階に祀られる神社もあります。
普段そんなに行くことのない神社をめぐりながら、銀座の街を散策してみてはいかがですか?
⑤銀座ギャラリーズ「Xmasアートフェスタ」
銀座界隅のギャラリーが2009年から開催するアートのイベントです。
銀座の画廊20軒以上が参加し、2018年の例では、ギャラリー巡りツアーというギャラリーの場所がわからない効率的に画廊をめぐりたい方のツアーがあったり、おいしいお酒と軽食が用意されショーや抽選会もあるスペシャルパーティー、参加費無料の参加画廊のギャラリストがツアーを引率してくれる*ギャラリスト引率ツアーなどが催され、普段アートに縁のない方でも、身近に感じていただけるアートイベントになります。
アート好きな方はもちろんのこと、アートの良さがよくわからない方でも、なんとなく「いいかも」というアートに出会え、お洒落にお部屋に飾る日がくるきっかけになるかもしれませんね。
銀座の歩行者天国の夜景スポット
銀座の歩行者天国の通りは、あたりが暗くなってくると建物が輝きはじめます。
さまざまな建物のライトが、歩行者天国の通りを昼間の雰囲気とはまた違った雰囲気にさせますよ。特に、和光の時計台の建物は、きれいにライトアップされていて、一瞬足を止めてスマートフォンで撮影したり。
中央通り周辺のビルで、時計台も見える銀座一流レストランで、夜の銀座の夜景を楽しみながらのディナーデートなんて、いかかですか?
銀座の歩行者天国は品のある散歩道
休日正午の和光のチャイムで始まる、銀座の歩行者天国。
通りに連なる多様多種のお店でショッピングを楽しみ、カフェやベンチでひと休みしたり、お友達とランチしたり、恋人とディナーも楽しめる、お洒落して気軽に来られる素敵な通りでした。
季節ごとにやる様々なイベントにあふれ、時代に合わせて街ごと進化しながらも、昔からの地元の恒例行事が続いていたりする新と古が調和を保つ銀座の歩行者天国。
先が楽しみで、まだまだ目が離せません。
次の週末は、銀座の歩行者天国におしゃれなお散歩へいってみませんか?