どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/11

島根県の名物は?おすすめ料理・b級グルメ・人気お土産30選!

皆さんは島根県の名物をご存知でしょうか?
中国地方で日本海に面する島根県には、様々な名物料理やお土産品があるんです。

今回は島根県の名物について、たくさんご紹介。
人気の名物観光スポットをはじめ、名物料理、名物お土産など30の場所や品物を厳選しました。

島根県の魅力や名物を知り、旅行やお取り寄せの参考にしてみてくださいね。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large architecture asia building 208337

出雲や松江!名物がたくさんある島根県ってどんなところ?

島根県の名物が採れる海

島根県は、中国地方の日本海側である「山陰地方」に属した県。
東に鳥取県、西は山口県と接しており、出雲大社があることで有名な県でもあります。

県は東西に細長く、県東部と西部では方言も異なるほど。
北側は日本海と接し、南側は中国山脈があるため海の幸、山の幸の両方をたくさん味わうことができるという特徴があります。

また、島根県には「隠岐の島(おきのしま)」という離島もあり、近年では観光地として人気を集めています。
歴史的知見からも島根県は名物となるような見どころが多く、神話にも登場する出雲大社をはじめ、古代から中世、近代とそれぞれの時代にゆかりある名所・名跡も。

他、多数の映画やドラマの舞台になっており、ゆかりの地としてミュージアムが建てられるなど観光に力を注いでいる側面もあります。
伝統芸能の保存にも力を入れており、そのなかでも「安来節(やすぎぶし)」と「石見神楽(いわみかぐら)」は群を抜いて全国へ広めようとしています。

県のほとんどを山林が占めており自然が豊かな島根県には、名物となる観光地や食べ物、お土産がたくさんあるにも関わらずその知名度はあまり高くありません。
東の出雲市、西の益田市にそれぞれ空港があり、東京からのアクセスも良好なので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

<下に続く>

有名なところがいっぱい!島根県のおすすめ名物観光スポット10選!

では、島根県のおすすめ名物観光スポットをみていきましょう。
島根県には、以下のおすすめ名物観光スポットがあります。

  1. 出雲大社
  2. 松江城
  3. 宍道湖
  4. 足立美術館
  5. 津和野
  6. 出雲日御碕灯台
  7. 石見銀山
  8. 島根県立しまね海洋館アクアス
  9. 松江フォーゲルパーク
  10. 仁摩サンドミュージアム

続いて、島根県のおすすめ名物観光スポットを、それぞれ詳しくみていきます。

島根県の観光地①:出雲大社

島根県のおすすめ名物観光スポット1つ目は「出雲大社」です。
縁結びの御利益でよく知られており、女性を中心に参拝する方が増えている神社。

旧暦十月には全国の「神様」が集まる「神在祭」が行われ、その荘厳さは他では味わえません。
また、出雲大社の境内はとても広く、見どころも多いためじっくりと観光したいという方は、ぜひ時間に十分な余裕をもって訪れてみてくださいね。

アクセスは一畑電車大社線・出雲大社前駅を下車、徒歩およそ15分。
お車の場合、各方面から山陰自動車道・出雲ICを降り、国道431号線をおよそ17分となっています。

出雲大社
住所:島根県出雲市大社町杵築東195
電話番号:0853-53-3100
営業時間:3月~10月 6:00~20:00/11月~2月 6:30~20:00
定休日:なし
入場料や利用料:なし
URL:http://www.izumooyashiro.or.jp/

島根県の観光地②:松江城

島根県のおすすめ名物観光スポット2つ目は「松江城」です。
松江城は島根県松江市にあり、国宝にも指定されている松江のシンボルとも呼ぶべき名物観光スポット。

築城にあたり様々な仕掛けが施された天守閣は、当時の事を学びながら見て周ることでより深く楽しむことができます。
松江城の本丸や天守閣の見物だけでなく、周辺にある「武家屋敷」「小泉八雲記念館」の3つの名物史跡をお得に観覧することができる共通チケットも販売されています。

アクセスは一畑電鉄北松江線・松江しんじ湖温泉駅下車、徒歩およそ20分。
周辺駐車場も多くありますので、お車でも安心して訪れることができます。

松江城
住所:島根県松江市殿町1-5
電話番号:0852-21-4030
営業時間:4月~9月 7:00~19:30(登閣は8:30~18:30(受付18:00)まで)/10月~3月 8:30~17:00(登閣同じ・受付16:30まで)
定休日:なし
入場料や利用料:登閣料大人 670円/小・中学生 280円
URL:https://www.matsue-castle.jp/

島根県の観光地③:宍道湖

島根県のおすすめ名物観光スポット3つ目は「宍道湖(しんじこ)」です。
島根県の宍道湖といえば日本有数のしじみの漁獲量を誇る湖として有名。

さらに宍道湖はしじみだけでなく、夕日もまた「日本夕日百景」に選ばれるほど宍道湖の名物として親しまれています。
宍道湖へは一畑電車北松江線とJR山陰本線が外周に沿うように走っているため、訪れたい周囲の名物観光スポットに合わせて鉄道などをご利用ください。

宍道湖
住所:島根県松江市~出雲市
電話番号:0853-53-2112(出雲観光協会)
営業時間:終日
定休日:なし
入場料や利用料:周辺施設により異なる
URL:https://www.izumo-kankou.gr.jp/682

島根県の観光地④:足立美術館

島根県のおすすめ名物観光スポット4つ目は「足立美術館」です。
足立美術館は日本一を誇る「日本庭園」や、横山大観(よこやまたいかん)を中心とした近代日本画の展示が有名な名物観光スポット。

広大な敷地の中には美術館本館に加え、趣の異なる庭園が4種、美しく整備されています。
美術品の鑑賞はもちろん、安らぎを与えてくれる日本庭園を眺めることができると人気。

アクセスはJR山陰本線・安来駅下車、無料シャトルバス利用でおよそ20分。
お車の場合は山陰自動車道・安来ICを降り、およそ10分となっています。

足立美術館
住所:島根県安来市古川町320
電話番号:0854-28-7111
営業時間:4月~9月 9:00~17:30/10月~3月 9:00~17:00
定休日:なし
入場料や利用料:大人 2300円/大学生 1800円/高校生 1000円/小中生 500円
URL:https://www.adachi-museum.or.jp/

島根県の観光地⑤:津和野町

島根県のおすすめ名物観光スポット5つ目は「津和野町」です。
島根県西部に位置する津和野町は、山陰の小京都と呼ばれる風光明媚な土地。

歴史を感じられる街並みはどこか懐かしさも感じます。
津和野町には見どころも多く、名物の太鼓谷稲成(たいこだにいなり)神社や森鴎外記念館・旧宅などを楽しむことができます。

アクセスにはJR山口線の利用がおすすめ。
週末にはこちらも名物として名高い「SLやまぐち号」の運行も行われるため、ぜひ乗車してみてくださいね。

津和野町
住所:島根県鹿足郡津和野町後田イ71-2
電話番号:0856-72-1771(津和野町観光協会)
営業時間:終日
定休日:なし
入場料や利用料:施設によって異なる
URL:https://tsuwano-kanko.net/

島根県の観光地⑥:出雲日御碕灯台

島根県のおすすめ名物観光スポット6つ目は「出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)」です。
日本海を望む日御碕灯台は、高さ43メートルあり、日本一の高さを誇る灯台。

1903年に設置されてから今日まで海の安全を守り続けている日御碕灯台は、世界の歴史的灯台百選にも選ばれている出雲の名物となっています。
真っ白な外壁と青い海、青い空のコントラストはフォトスポットとしても人気。

アクセスは一畑電車大社線・出雲大社前駅から車でおよそ20分となっています。

出雲日御碕灯台
住所:島根県出雲市大社町日御碕1478
電話番号:0853-54-5341
営業時間:9:00~16:30
定休日:12月30日・31日
入場料や利用料:展望台・中学生以上 200円
URL:https://www.izumo-kankou.gr.jp/677

島根県の観光地⑦:石見銀山

島根県のおすすめ名物観光スポット7つ目は「石見銀山」です。
石見銀山は2007年に世界遺産に登録された島根県大田市が誇る名物観光スポット。

銀鉱石の採掘場という特性から範囲がとても広く、どこをどのように観光するべきか悩んでしまうほどです。
そこで、まずは「石見銀山世界遺産センター」を訪れて銀山について学ぶのがおすすめ。

銀山の歴史や成り立ちを学び、実際に「間歩(まぼ)」と呼ばれる銀鉱石の採掘跡の見学に行くのが定番コースとなっています。

石見銀山
住所:島根県大田市大森町イ1597-3
電話番号:0854-89-0183
営業時間:8:30~17:30(石見銀山世界遺産センター)
定休日:毎月最終火曜日・年末年始(石見銀山世界遺産センター)
入場料や利用料:展示室・一般 300円/小中生 150円
URL:https://ginzan.city.ohda.lg.jp/

島根県の観光地⑧:島根県立しまね海洋館アクアス

島根県のおすすめ名物観光スポット8つ目は「島根県立しまね海洋館アクアス」です。
しまね海洋館アクアスの名物はTVCMでも人気を集めた「シロイルカ」のショー。

名物でもある「しあわせのバブルリング」を見たいと休日には多くの人が集まっています。
磯に住む生き物と触れ合えるコーナーやおもちゃ、遊具のあるキッズルームも完備されており退屈しにくい工夫がされています。

アクセスは鉄道利用の場合、JR山陰本線・波子駅下車、徒歩およそ15分、お車の場合は山陰自動車道・浜田東ICもしくは江津西ICを降りておよそ12分。
無料駐車場2000台完備となっているため、お車でのアクセスがおすすめです。

島根県立しまね海洋館アクアス
住所:島根県浜田市久代町1117-2
電話番号:0855-28-3900
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:00)・春/夏休み(7/20~8/31)、GW、年末年始は18:00まで営業
定休日:毎週火曜(春/夏休み(7/20~8/31)、GW、年末年始は休まず営業)
入場料や利用料:大人 1540円/小・中・高校生 510円
URL:https://aquas.or.jp/

島根県の観光地⑨:松江フォーゲルパーク

島根県のおすすめ名物観光スポット9つ目は「松江フォーゲルパーク」です。
松江フォーゲルパークとは色とりどりの季節の花と、数々の鳥類とのふれあいを楽しむことができるテーマパーク。

特に名物となっているのは可愛いペンギンたちのパレードや、迫力あるフクロウのショー。
どちらも開催時刻が近づく見物客でにぎわいます。

一畑電車北松江線・松江フォーゲルパーク駅直結とアクセスも良好。
園内の展望台からは宍道湖を望むこともできるおすすめスポットとなっています。

松江フォーゲルパーク
住所:島根県松江市大垣町52
電話番号:0852-88-9800
営業時間:4月~9月 9:00~17:30/10月~3月 9:00~17:00(最終入園は閉館45分前まで)
定休日:なし
入場料や利用料:大人 1500円/小中学生 750円
URL:https://www.ichibata.co.jp/vogelpark/

島根県の観光地⑩:仁摩サンドミュージアム

島根県のおすすめ名物観光スポット、最後に紹介するのは「仁摩(にま)サンドミュージアム」です。
その名前の通り、砂の博物館である仁摩サンドミュージアムは、仁摩町の名物である「鳴り砂の浜」の環境保全を願い作られました。

館内には1年という長い時間を計る巨大な「砂時計」をはじめ、砂に関する様々な学習や体験を受けることが可能。
アクセスはJR山陰本線・仁万駅下車、徒歩およそ10分、お車の場合は山陰自動車道・江津ICを降りておよそ40分となっています。

仁摩サンドミュージアム
住所:島根県大田市仁摩町天河内975
電話番号:0854-88-3776
営業時間:9:00~17:00(最終受付16:30)
定休日:毎週水曜・年末年始
入場料や利用料:大人 700円/小中学生 350円
URL:http://www.sandmuseum.jp/

<下に続く>

出雲そばに赤天!島根県のおすすめ名物料理10選!

島根県の名物料理

では、島根県のおすすめ名物料理とそのお店をみていきましょう。
島根県のおすすめ名物料理とそのお店には、以下のお店があります。

  1. 出雲そば・献上蕎麦 羽根屋 本店
  2. 赤天・江木蒲鉾店
  3. うずめ飯・沙羅の木
  4. しじみバーガー・宍道湖しじみ館
  5. ぼてぼて茶・塩見茶屋
  6. 焼きサバ・石田魚店
  7. しまね和牛・島生まれ島育ち 隠岐牛店
  8. 出雲ぜんざい・宿禰餅本舗 坂根屋
  9. 松江おどん・奥出雲大橋
  10. どじょう鍋・どじょう亭

続いて、島根県のおすすめ名物料理のお店を、それぞれ詳しくみていきます。

献上蕎麦 羽根屋 本店

島根県の名物料理が食べられるお店、1件目は「出雲そば」を堪能できる「献上蕎麦 羽根屋本店」です。
出雲そばは日本三大蕎麦のひとつとしても有名で、特に三段重ねの器に盛られた「割子蕎麦(わりこそば)」が人気。

名物グルメだけあり、出雲市内を中心に、島根県内にはたくさんの出雲そばを販売・提供するお店があり、それぞれのお店によって異なる特色を持つのが特徴です。
羽根屋では伝統にこだわった出雲そばを食べることができ、JR山陰本線・出雲市駅下車、徒歩およそ5分というアクセスの良さも注目を集める理由になっています。

献上蕎麦 羽根屋 本店
住所:島根県出雲市今市町本町549
電話番号:0853-21-0058
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:1月1日
URL:https://kenjosoba-haneya.com/

江木蒲鉾店

島根県の名物料理が食べられるお店、2店舗目は「赤天」の製造・販売を行っている「江木蒲鉾店(えぎかまぼこてん)」です。
島根県西部・浜田市の名物である赤天とは、魚のすり身に赤唐辛子を練りこみ、衣をつけて油で揚げたもの。

ピリ辛でご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりだと島根県のみならず、全国的に人気を集めているご当地名物グルメ。
江木蒲鉾店で製造された赤天は島根県内のスーパーを中心に販売されており、他に県内のお土産コーナーでも購入可能となっています。

島根県西部を訪れた際はぜひ食べてみてほしい名物グルメです。

江木蒲鉾店
住所:島根県浜田市朝日町1426-4
電話番号:0855-22-1538
営業時間:8:00~17:00
定休日:4月~9月・土曜、祝前日/10月~3月・日祝
URL:http://www2.crosstalk.or.jp/akaten/akaten.htm

沙羅の木 松韻亭

島根県の名物料理が食べられるお店、3店舗目は「うずめ飯」がいただける「沙羅の木 松韻亭(しょういんてい)」です。
島根県西部、津和野町を中心に伝わる郷土料理「うずめ飯」とは、ご飯の下に味付けした具材をうずめてワサビを添え、温かいだし汁をかけて味わう名物グルメ。

津和野の中心地にある「沙羅の木 松韻亭」ではうずめ飯をはじめ、津和野でとれる山菜料理などを楽しむことができます。
JR山口線・津和野駅下車、徒歩およそ10分のところにありますので、津和野観光の際はぜひ訪れてみてくださいね。

沙羅の木 松韻亭
住所:島根県鹿足郡津和野町後田ロ70
電話番号:0856-72-1661
営業時間:10:00~16:00
定休日:なし
URL:http://www.saranoki.co.jp/syouintei/index.html

宍道湖しじみ館

島根県の名物料理が食べられるお店、4店舗目は「しじみバーガー」が食べられる「宍道湖しじみ館」です。
宍道湖の名物であるしじみを大胆にもハンバーガーに仕上げた一品。

しじみを混ぜ込んだ豆腐ハンバーグをパティに使用しているため、あっさりとした味わいが楽しめると人気を集めています。
宍道湖しじみ館へのアクセスは、一畑電車北松江線・松江しんじ湖温泉駅下車、徒歩およそ3分。

しじみバーガー以外にもしじみを使用した料理を味わえるので、宍道湖の名物を堪能したい方はぜひ足を運んでみてくださいね。

宍道湖しじみ館
住所:島根県松江市千鳥町36
電話番号:0852-21-5252
営業時間:12月~2月・9:00~17:00/3月~11月・8:40~18:00
定休日:なし
URL:http://www.shijimikan.com/

塩見茶屋

島根県の名物料理が食べられるお店、5店舗目は「ぼてぼて茶」をいただける「塩見茶屋」です。
ぼてぼて茶とは松江の名物で、泡立てた番茶に具材を入れて一緒にいただくという飲み物。

泡立てる際に「ぼてぼて」と音が立つことが名前の由来と言われています。
松江名物ぼてぼて茶をいただける塩見茶屋へのアクセスは、松江市営バスが便利。

市営バス・小泉八雲記念館前停留所下車、徒歩すぐの場所にあります。

塩見茶屋
住所:島根県松江市北堀町319
電話番号:0852-25-4031
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
URL:https://www.shiomi-cyaya.com

石田魚店

島根県の名物料理が食べられるお店、6店舗目は「焼きサバ」の「石田魚店」です。
島根県雲南市の名物・焼きサバの特徴は、丸ごと一匹のサバを串焼きにしていること。

脂ののったジューシーな焼きサバは、そのまま食べるのはもちろん、ほぐしてバラ寿司の具にするのも地域の人々に愛されている食べ方です。
美味しい焼きサバを購入できる石田魚店へは、JR木次(きすき)線・木次駅下車、徒歩およそ5分となっています。

石田魚店
住所:島根県雲南市木次町木次448
電話番号:0854-42-0214
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜
URL:http://www.yakisaba-ishida.com/

島生まれ島育ち 隠岐牛店

島根県の名物料理が食べられるお店、7店舗目は「しまね和牛」を味わうことができる「島生まれ島育ち 隠岐牛店」です。
島根県の離島である隠岐の島にあるこちらの店舗では、名物しまね和牛の中でも「隠岐牛」をメインに取り扱っています。

幻の黒毛和牛とも呼ばれている、隠岐の島名物・隠岐牛を贅沢に焼肉やしゃぶしゃぶでいただくことができるため、隠岐の島へ訪れた際はぜひ訪れてほしいお店。
隠岐諸島・中の島、菱浦港フェリーターミナルより徒歩すぐの場所にあります。

島生まれ島育ち 隠岐牛店
住所:島根県隠岐郡海士町福井1368
電話番号:08514-2-1522
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜
URL:http://okigyu.com/

宿禰餅本舗 坂根屋

島根県の名物料理が食べられるお店、8店舗目は「出雲ぜんざい」で人気の「宿禰餅(すくねもち)本舗 坂根屋」です。
出雲ぜんざいは出雲大社の門前町である神前通りの名物として知られ、紅白のお餅が入ったおめでたい雰囲気のぜんざい。

宿禰餅本舗 坂根屋は出雲市今市扇町の本店だけでなく、出雲大社正門前の通称「ご縁通り」にもお店がありますので、参拝帰りに立ち寄るのもおすすめです。
また、本店では真空パックの贈答用出雲ぜんざいの取り扱いもありますので、お取り寄せや慶事の際の贈り物にも人気となっています。

宿禰餅本舗 坂根屋
住所:島根県出雲市今市扇町890
電話番号:0853-24-0011
営業時間:9:00~16:00
定休日:木・日曜
URL:http://sakaneya.jp/

奥出雲 大橋

島根県の名物料理が食べられるお店、9店舗目は「松江おどん」が食べられる「奥出雲 大橋」です。
松江の新名物「松江おどん」は、あっさりとしたトビウオの出汁をベースに作られた「松江おでん」にうどんを合わせたもの。

奥出雲大橋をはじめ、新名物松江おどんを提供している店舗は市内にいくつかあり、どの店舗もお出汁の味付けや具材が異なっているので食べ比べるという楽しみ方もできます。
JR山陰本線・松江駅直結の商業施設内にある店舗ですので、鉄道の時間に合わせて訪れてみてくださいね。

奥出雲 大橋
住所:島根県松江市朝日町472-2
電話番号:0852-26-6551
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
URL:http://www.m-yeg.com/odon/03.html

どじょう亭

島根県の名物料理が食べられるお店、10店舗目は「どじょう鍋」が味わえる「どじょう亭」です。
どじょうは島根県安来市の名物として知られ、伝統芸能の安来節でも「どじょうすくい踊り」があるほど。

名物となっているどじょうを鍋やかき揚げなどで美味しくいただくことができるのが、こちらのどじょう亭。
JR山陰本線・安来駅下車、車でおよそ15分、名物観光地として紹介した足立美術館のすぐ隣にある「安来節演芸館」内にあるお店です。

どじょう亭
住所:島根県安来市古川町534
電話番号:0854-28-9500
営業時間:10:00~17:00(料理L.O.15:30)
定休日:なし
URL:http://www.y-engeikan.com/04_ryouri.html

<下に続く>

日本酒やスイーツも!島根県のおすすめ名物お土産10選!

島根県の名物を使ったパスタ

では、島根県のおすすめ名物お土産をみていきましょう。
島根県のおすすめ名物お土産には、以下のものがあります。

  1. 出雲のお福わけ
  2. 宍道湖のしじみ
  3. どじょう掬いまんじゅう
  4. あご野焼き
  5. 源氏巻
  6. 若草
  7. 日本酒
  8. しまねっこグッズ
  9. とんばら漬け
  10. 鶏卵饅頭

続いて、島根県のおすすめ名物お土産を、それぞれ詳しくみていきます。

出雲のお福わけ

島根県のおすすめ名物お土産、1つ目は「出雲のお福わけ」です。
出雲のお福わけとは、出雲名物の「出雲ぜんざい」をイメージした和菓子。

しっとりとした生地でこし餡を包んだ「出雲のお福わけ」と、ぜんざいにも使う小豆を固めた「出雲のお福わけ ぜんざいおこし」の2種類があり、どちらもとても人気を集めています。
現地でのお土産購入はもちろん、公式ホームページや島根県の名物販売店舗などでの購入も可能。

出雲名物ぜんざいの新しい形をぜひ試してみてくださいね。

宍道湖のしじみ

島根県のおすすめ名物お土産、2つ目は「宍道湖のしじみ」です。
名物観光スポットとしても紹介した宍道湖は、前述したとおりしじみの漁獲量は日本トップクラス。

そのため宍道湖のしじみは島根県の名物としてよく知られており、お土産にもピッタリ。
冷凍されたしじみや加工品など、様々な形態で販売されていますので自宅・贈答と用途に合わせてお好みのものを選ぶことができるのも魅力となっています。

中浦食品 宍道湖のしじみ 1人前 50g
324円

どじょう掬いまんじゅう

島根県のおすすめ名物お土産、3つ目は「どじょう掬いまんじゅう」です。
安来名物の「どじょうすくい踊り」をユニークに再現したまんじゅうは、味はもちろん見た目のインパクトも人気の理由に。

名物をここまでわかりやすく、そしてかわいらしい商品にしているのはなかなかありませんよね。
島根県全域で販売されていますので、購入しやすいのもおすすめ名物お土産として高評価を集めています。

どじょう掬いまんじゅう 12個入り
972円

あご野焼き

島根県のおすすめ名物お土産、4つ目は「あご野焼き」です。
島根や鳥取など、山陰地方ではトビウオのことを「あご」と呼び、あご野焼きとはトビウオのすり身を使った大きなちくわのような練り製品のこと。

名物グルメで紹介した赤天とともに、島根県の名物練り物として人気を集めています。
しっとりとした舌触りに弾力のある噛み応えは、おかずはもちろんおやつにもおすすめ。

山陰名物のあご野焼きはお取り寄せも可能ですので、ぜひ一度試してみて欲しい商品です。

島根県 「あご野焼3本箱詰」
3480円

源氏巻

島根県のおすすめ名物お土産、5つ目は「源氏巻」です。
源氏巻は島根県の名物観光スポットでも紹介した、津和野町の名物お菓子。

カステラ生地で餡子を包んだ細長いお菓子で、津和野のお土産と言えばまず源氏巻という知名度を誇っています。
また、同じ津和野町の源氏巻でも店舗によってカステラ生地や餡の味わいが異なるため食べ比べる楽しみも味わえます。

中に入る餡子もこし餡・白あん・抹茶餡などバリエーションがあるのでお好みの味を楽しんでみてくださいね。

若草

島根県のおすすめ名物お土産、6つ目は「若草」です。
若草は松江を代表する名物和菓子で、もちもちとした求肥に若草のように青々とした寒梅粉(蒸したもち米を薄く伸ばして焼き、砕いて粉にしたもの)をまぶしたお菓子。

上品な味わいはお茶うけにピッタリだと人気を集めています。
また、この若草は松江の茶人として名高い、7代目松江藩藩主・松平治郷(まつだいらはるさと)が考案したといわれている歴史ある名物お菓子です。

一力堂 若草(5個箱入り)
702円

日本酒

島根県のおすすめ名物お土産、7つ目は「日本酒」です。
島根県の日本酒と言えば神話・ヤマタノオロチにも出てくるほどの名物で、島根県は日本酒発症の地という説もあるほど。

県内には30を超える日本酒の蔵元があり、それぞれ異なる特性を持った日本酒を生み出しています。
日本酒の好きな方へのお土産として、ぜひ選んでみて欲しい商品です。

玉櫻 佐香錦 純米無濾過生原酒1800ml入
2916円

しまねっこグッズ

島根県のおすすめ名物お土産、8つ目は「しまねっこグッズ」です。
島根県のゆるきゃらである「しまねっこ」を使用した数々のグッズはどれも可愛いと人気。

しまねっこは島根名物である出雲大社をデザインモチーフにした猫のキャラクターで、過去にはゆるきゃらグランプリのトップ10入りを果たしたことも。
そんな新しい島根の名物となりつつある、しまねっこのグッズは日用品も多く、女性やお子様を中心に人気を集めています。

今治産タオル フェイスタオル 布ごよみ しまねっこ鈴ドット 33×100cm 37753
643円

とんばら漬け

島根県のおすすめ名物お土産、9つ目は「とんばら漬け」です。
とんばらとは島根県南部、広島県との県境のあたりにある「頓原(とんばら)地区」のこと。

山間部に位置する頓原地区では、雪の積もる冬に備えて夏から秋にかけて収穫した野菜を漬物にし、長い冬に備えていたそうです。
この暮らしの知恵が詰まった「とんばら漬け」は、素朴な味わいが人気を呼び今では島根の名物としてお土産にも喜ばれる一品に。

数々の野菜や山菜を醤油ベースの出汁で付け込んだ、どこか懐かしさを感じる島根名物をぜひ試してみてくださいね。

鶏卵饅頭

島根県のおすすめ名物お土産、最後に紹介するのは「鶏卵饅頭(けいらんまんじゅう)」です。
鶏卵饅頭は島根県西部に位置している益田市の「鶏卵堂」というお店で製造・販売されている益田名物。

卵をふんだんに使用した、しっとりふわふわのカステラ生地の中には甘さ控えめの白あんがたっぷりと入っています。
素朴で飽きのこない味だと、益田市民を中心に長年愛されてきた名物商品。

通常の白あん商品とは別に、カスタード入り、チョコレート入りの鶏卵饅頭もあり、幅広い年齢層に好まれている一品となっています。

<下に続く>

島根県の名物は?おすすめ料理・b級グルメ・人気お土産30選!のまとめ

島根県の名物30選、観光地やグルメ、お土産などを幅広くご紹介しました。
名物観光地はどこも魅力的ですし、名物グルメやお土産はどれも美味しそうで気になるものばかり。

今回ご紹介した名物たちはお取り寄せやアンテナショップで購入できるものもあります。
また、紹介しきれなかった島根名物もありますので、ぜひ実際に島根県を訪れて隠れた名物を探してみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line