どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/13

広島のパワースポット30選!縁結びや子宝に効果がある神社や絶景の滝も

広島のパワースポットは、世界遺産の宮島をはじめ北側の山側から、瀬戸内の島々、東の尾道や福山など、いろんなところに点在しています。
いろんなタイプのパワースポットがありますが、どこも強い力を感じます。

さまざまなご利益につながるところもあるので、ぜひ広島のパワースポットに行って、幸運のエネルギーをもらいましょう。
そんな広島のパワースポットを30か所厳選して紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large %e5%ba%83%e5%b3%b6%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88

広島のパワースポットでエネルギーを充電しよう!

広島のパワースポット巡りにおすすめのシーズン

広島のパワースポット巡りでおすすめシーズンは、特にありません。
春夏秋冬どの季節も、広島のパワースポットでは、それぞれの季節の良さがあります。

神社や寺院の建物内だけでなく、周辺の風景も季節ごとに素晴らしいでしょう。
ただ、宮島など世界的な観光パワースポットに行く場合は、初詣など特に混雑する時期は、避けた方が良いかもしれません。

広島にはロケ地となったパワースポットも

広島のパワースポットは、その力がみなぎっているためか、ドラマや映画のロケ地になっている場所も、いくつかあります。
例えば、広島の東にある福山の鞆の浦というパワースポットでは、大きな石の常夜燈とその周りの建物が得になるために、いろんな作品のロケ地に利用されています。

また、呉線にある竹原市もパワースポットがある観光地ですが、小京都と呼ばれる古い町並みが残っているために、複数の作品でロケ地として使用されました。

広島のご当地名物は?

広島に限らずパワースポットでもらうエネルギーは、精神的なものとなりますが、広島では肉体的なエネルギーの源であるグルメもおすすめです。
パワースポット巡りのついでに、おすすめグルメもいただきましょう。

ご当地名物としては、尾道ラーメン、季節の牡蠣などが有名ですが、やはりなんといっても広島のお好み焼きは外せません。
広島に到着したら、パワースポット巡りを始める前に、まずはお好み焼きを頂いて体力をつけておきましょう。

広島へのアクセス方法

パワースポット巡りのための、広島へのアクセスを紹介します。
拠点となる広島駅には、新幹線が便利で、ほぼすべての列車が停車します。

空港もありますが、中心部までバスで1時間かかるので注意しましょう。
県内の各拠点の東西には、新幹線と在来線を効率よく利用すれば、比較的短時間でパワースポットに到着します。

しまなみ海道へは、尾道などを起点としてバスが出ています。
山間部のパワースポット巡りは、公共交通ではアクセスが不便なので、レンタカーなどの自動車を使う方が無難でしょう。

<下に続く>

広島でおすすめのパワースポット30選!世界遺産の史跡や絶景自然名所も!

では、広島のパワースポットをみていきましょう。
広島には、以下のパワースポットがあります。

  1. 宮島・厳島神社
  2. 弥山・大聖院
  3. 鞆の浦・仙酔島
  4. 備後国一宮吉備津神社
  5. 広島東照宮
  6. 行者山太光寺
  7. 千畳閣
  8. 草戸稲荷神社
  9. 切石山
  10. 岩屋巨石
  11. 葦嶽山・日本ピラミッド
  12. 八栄神社
  13. 艮神社
  14. 白滝山
  15. 普明閣
  16. 千光寺公園
  17. 大願寺
  18. 因島地蔵鼻
  19. 大久野島
  20. 油木亀鶴山八幡神社
  21. 常清滝
  22. 西日光耕三寺
  23. 沼名前神社
  24. 品の滝
  25. 幸運仏
  26. 清盛神社
  27. 向上寺
  28. 妹背の滝
  29. 招き猫美術館in尾道
  30. 三瀧寺

続いて、広島のパワースポットを、それぞれ詳しくみていきます。

広島のパワースポット①:宮島・厳島神社

広島のパワースポットで、まず最初に揚げる場所が宮島です。
ここには、世界遺産に登録された厳島神社をはじめ、数多くのパワースポットが点在しています。

パワースポットの島と言っても過言ではありません。
その中でも、厳島神社は別格で、宮島口から神社の大鳥居を目指していきます。

干潮時には潮が引き、大鳥居まであるいて行けますし、満潮時には社殿の中庭にまで海水が入ってきます。
創建は社殿では、飛鳥時代の推古天皇の時代にさかのぼり、文献上では811年に登場した非常に古い神社で、現在の豪華な社殿を作ったのは平清盛でした。

祭神は3柱で「宗像三女神」と総称されるものです。
広島でまぎれもないパワースポットには、ぜひ訪れて力を頂きましょう。

宮島・厳島神社
住所:広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号:0829-44-2020
営業時間:6:30-17:00
定休日:無休
入場料や利用料:300円
URL:http://www.itsukushimajinja.jp/

広島のパワースポット②:弥山・大聖院

広島の宮島は、厳島神社が有名ですが、他にもパワースポットが点在します。
宮島ロープウェイで簡単に山頂まで上がれる弥山(みせん)も、そんなパワースポットのひとつです。

信仰の対象とされた山の上には巨石と野生の鹿がいる場所で、そこから見える絶景も大変素晴らしいでしょう。
その弥山の山腹には、真言宗のパワースポット大聖院があります。

厳島神社の別当寺として祭祀をつかさどった寺院には、不動明王や七福神などの仏像が安置しています。
魔尼殿に向かう途中には、主にチベット寺院にあるマニ車が多数設置していて、日本では珍しいので見逃さないようにしましょう。

大聖院から弥山へ登山道も整備されています。
厳島神社と大聖院そして弥山の3か所のパワースポットはセットで回りましょう。

弥山・大聖院
住所:広島県廿日市市宮島町滝町210
電話番号:0829-44-0111
営業時間:8:00-17:00
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:https://galilei.ne.jp/daisyoin/

広島のパワースポット③:鞆の浦・仙酔島

広島の東端に位置する福山にも、パワースポットがあります。
鞆の浦(とものうら)の呼ばれる、エリアに浮かぶ島「仙酔島(せんすいじま)」が、パワースポットとして話題が集まっていますので、ぜひ立ち寄ってみましょう。

外周は5kmほどの大きさで、無人島ですが立ち入りは可能で、ホテルやキャンプ施設などがあり、その際には福山市営の渡船で渡ります。
仙酔島は、明治以降、歴代の皇族方が好んで訪問されるような場所でもありますので、ぜひこのパワースポットで強い力をもらいましょう。

仙酔島は地質的にも希少なところで、9000万年前の火山活動で形成された「溶結凝灰岩(ようけつぎょうかいがん)です。
対岸には江戸時代の朝鮮通信使の迎賓館「福禅寺対潮楼」があるなど、町を歩いているだけでも力がみなぎるパワースポットです。

鞆の浦・仙酔島
住所:広島県福山市鞆町後地

広島のパワースポット④:備後国一宮吉備津神社

広島の旧名称のひとつ「備後の国」の一宮とされた、パワースポットが吉備津神社(きびつじんじゃ)です。
広島の東部、福山市と府中市の境に鎮座していて、境内に入った瞬間パワースポットの力を感じるでしょう。

主祭神は、大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)で、この方は、7代孝霊天皇の第三皇子で、10代崇神天皇の時代に四道将軍のひとりとして、山陽道に向かって吉備の国を平定したと伝えれられます。
その他3柱の神々を祭神に祀っています。

神社は806年に創建され、現在、重要文化財に指定されている本殿は、江戸時代に再建されました。
古代からこの地域の守護神として、現在もなお鎮座しているパワースポットに、心を込めて参拝しましょう。

備後国一宮吉備津神社
住所:広島県福山市新市町大字宮内400
電話番号:0847-51-3395
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:
URL:http://bingokibitujinja.com/index.html

広島のパワースポット⑤:広島東照宮

広島市の東区にあるパワースポットが、広島東照宮です。
1648年に創建された、この神社の祭神は東照権現こと徳川家康です。

これは、日光東照宮を建立した三代将軍徳川家光による勧めで、全国里建立された東照宮のひとつで、広島藩2代藩主浅野光晟により創建されました。
原爆の爆心地に近く、当日は熱風により社殿の一部が焼け、多くの避難者が殺到します。

そんな苦難の歴史を乗り越えたパワースポットは、1984年に現在の社殿が再建されました。
境内に隣接して金光稲荷神社があり、そこから山を登った奥宮まで行くと、広島駅などの市街地を見渡すことができます。

広島の中心部に近いパワースポットなので気軽に訪問・参拝しましょう。

広島東照宮
住所:広島県広島市東区二葉の里2丁目1-18
電話番号:082-261-2954
営業時間:9:00-16:15(祈祷受付)
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.hiroshima-toshogu.or.jp/

広島のパワースポット⑥:行者山太光寺

広島市の西区のあるパワースポットが、行者山太光寺(たいこうじ)です。
このパワースポットは、行者山の頂上にあるので、広島の街を一望できるでしょう。

この寺院は天台宗の系統ですが、単立寺院で、創建の伝承では600年前にさかのぼります。
山の上には、修験道の開祖「役小角」が祀られる「行者堂」が建てられ、山の名前も行者山と呼ばれるようになりました。

平成時代になり、古江中央霊園の運営が始まってから、実業家の恩恵を受け、寺院として正式にスタートしました。
境内にある和気殿は、仏教の修練道場ですが、ダンスやフィットネスなどの利用も可能です。

広島の西にあるパワースポットでダンスレッスンに参加するのも楽しいでしょう。

行者山太光寺
住所:広島県広島市西区田方1丁目551-1
電話番号:082-507-5040
営業時間:9:00-18:00
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://gyoja-taikouji.jp/

広島のパワースポット⑦:千畳閣

千畳閣(せんじょうかく)は、広島の宮島・厳島神社の末社のひとつです。
このパワースポットの正式名称は豊国神社の本殿で、祭神は豊臣秀吉と加藤清正です。

桁行背面15間正面13間、梁間8間の入母屋造平入本瓦葺で建てられている本殿・千畳閣に近づけば、パワースポットらしくみなぎる力を感じるでしょう。
靴を脱いで参拝料を払えば建物の中に入ることもでき、外と違って、空間が広がっているのがわかります。

さらにむき出しになっている、柱からの力も強く感じます。
室内から見える外の風景も素晴らしく、厳島神社の背後からも見える程近くなので、ぜひ立ちよりたいパワースポットと言えるでしょう。

隣には、真紅の色が美しい五重塔があります。

千畳閣(豊国神社)
住所:広島県廿日市市宮島町
電話番号:0829-44-2020
営業時間:8:30-16:30
定休日:無休
入場料や利用料:100円
URL:http://www.itsukushimajinja.jp/setumatusya.html#setumatusya05

広島のパワースポット⑧:草戸稲荷神社

広島の福山にあるパワースポット草戸稲荷神社(くさどいなりじんじゃ)は、日本三大稲荷とされる、京都伏見稲荷系列の神社です。
祭神は、保食神、宇加之魂神、大己貴神の3柱を祀ります。

境内に入って見えてくる不思議な形をした本殿からも、パワースポットらしい強い力が、伝わってくるのがわかるでしょう。
実際に福山市では最も多く、広島県で2番目に多い、40万人の初詣の参拝客がこの草戸稲荷神社を訪れます。

この不思議な建物は、コンクリート製でできています。
これがあるには理由があって、元々目の前の川(芦田川)の中州に神社がありましたが、洪水で頻繁に流されました。

そこで頑丈なコンクリートの楼閣の上に本殿を立てたという歴史があります。
パワースポットの力感じる本殿より、見える境内と芦田川の流れも絶景です。

草戸稲荷神社
住所: 広島県福山市草戸町1467
電話番号:084-951-2030
営業時間:24時間
定休日:無料
入場料や利用料:
URL:http://kusadoinari.com/

広島のパワースポット⑨:切石山

広島県の東にある福山市には、瀬戸内に浮かぶ小島がいくつかあり、パワースポットも含まれます。
本土から田島を経由して橋で結ばれている横島もその一つですが、この島にはパワースポットでもある切石山があります。

この山の上には整備された遊歩道があるので、気軽に登りましょう。
10分ほどで山頂に登ることができます。

標高228mの山頂からはらは、瀬戸内海の素晴らしい絶景が見られるでしょう。
そして、このパワースポットからはもう一つのパワースポットが見られます。 

実は本土からわたってきた橋、田島と横島に架かる橋をよく見ると、魚がキスをしているように見えるでしょう。
そのため、若いカップルなどでは大人気パワースポットして人気があるのです。

切石山
住所:広島県福山市内海町

広島のパワースポット⑩:岩屋巨石

広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道にも、数多くのパワースポットがあります。
広島県尾道市のすぐ対岸にある向島では、岩屋巨石と呼ばれるパワースポットがあります。

入口に「岩屋山ミステリーツアー」と書いてあり、力の予感を感じるでしょう。
遊歩道を登ると、加工したと思われる大きな岩が登場しはじめ、やがて岩屋巨石が姿を現します。

岩の洞窟のようになっていて、そこには、線刻が確認でき、薬師観音が祀られています。
巨岩の天井石は2つの切れ目があり、実は当時の夕日と夏至の朝日がこの割れ目から昇り降りするとされ、その話だけでも不思議なパワーを感じるでしょう。

人工的にか偶然か、広島・瀬戸内の島に浮かぶこの不思議なパワースポットは、ぜひ足を運んでみてください。

岩屋巨石
住所:広島県尾道市向東町104

広島のパワースポット⑪:葦嶽山・日本ピラミッド

広島県の北に位置する庄原市にも、パワースポットがあります。
市の東部「葦嶽山(あしたけやま)」は、不思議なパワースポット「日本ピラミッド」があります。

山の中腹から山頂にかけて、人工的に積み上げたと思われる岩の形跡がありました。
かつては、神武天皇陵とのうわさもありました。

この岩山を「日本のピラミッド」と初めてと唱えられたのは、1934年のことで、広島の他にも長野や秋田にも同様の場所があります。
しかし、考古学的ん裏付けが全くないので、信ぴょう性が怪しまれています。

とはいえ、この山の中腹に突然現れる不思議な岩の数々を見ると、明らかにパワースポットといわざるを得ない不思議な力を感じることができるでしょう。

葦嶽山・日本ピラミッド
住所:広島県庄原市本村町

広島のパワースポット⑫:八栄神社

広島市のすぐ北にある北広島町にも、パワースポットがあります。
広島の山の中、島根県の浜田に抜ける高速道路の近くにある八栄神社の鳥居を、くぐるだけでパワースポットらしい力を感じます。

その境内にある本殿以上にその存在感を放っているのが、大ヒノキです。
広島県内でトップクラスの大きさを持つヒノキは2本あり、併せて広島県の天然記念物に指定されました。

大きい方(雄ヒノキ)が胸高周囲約6m・樹高25m、小さい方(雌ヒノキ)が胸高約4m・樹高39もあります。
この巨大なヒノキは、特に雄ヒノキは、見た目も不思議な形をしていて、明らかに強い力を発しているパワースポットと言えるでしょう。

ちなみに八栄神社の祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)です。

八栄神社
住所:広島県山県郡北広島町岩戸
電話番号:050-5812-8001
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット⑬:艮神社

広島県東部、尾道市にある古い神社・パワースポットが、艮神社(うしとらじんじゃ)です。
祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)以下4柱で、806年に創建されました。

産土信仰に由来したパワースポットとして、境内に力がみなぎっています。
その中に樹齢900年とされる巨大なクスノキが拝殿の手前にあって、強い力が出ているのがわかるでしょう。

この巨大クスノキは3m付近で幹が3つに別れていて、幹に苔が付着していて、長年この地に存在していたことがうかがえます。
このパワースポットの他にも、境内には3株の巨大クスノキがあるので、あたかもクスノキが神社を守護しているかのようです。

広島の中でも見どころの多い尾道に来たなら、ぜひ足を運びたいパワースポットです。

艮神社
住所:広島県尾道市長江1丁目3-5
電話番号:0848-37-3320
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット⑭:白滝山

広島と愛媛をつなぐしまなみ海道の途中にある因島にも、パワースポットがいくつかあります。
その中のひとつが、白滝山と呼ばれる山で標高350mあります。

実はこの山には、五百羅漢というパワースポットがあるので、因島に来たなら立寄りましょう。
実際には700体いるという羅漢像は、1830年から3年かけて作られました。

羅漢が並ぶ場所からは、因島大橋を見ることもでき、季節によって桜や紅葉を愛でることもできます。
しかし、このパワースポットに行くのは、夕方が最も適しているでしょう。

夕日が沈むころになると、瀬戸内の海が一斉に黄金に輝きます。
そのわずかな時間だけは、このパワースポットの力がさらに増幅されていくでしょう。

白滝山
住所:広島県尾道市因島大浜町

広島のパワースポット⑮:普明閣

広島の中部の観光都市・竹原にもパワースポットがあります。
西方寺普明閣(さいほうじふめいかく)は、竹原観光でも外せないほどの存在感と、パワースポットとしての力がみなぎります。

西方寺は、元々別の場所にあった禅寺でしたが、1602年にこの場所にあった妙法寺が焼失し、翌年その跡地に移転し、同時に浄土宗に改宗しました。
そんな寺院本堂横に位置するのが普明閣で、ここにはかつて存在していた妙法寺の本尊が祀られており、より強い力が出ているパワースポットです。

1758年建築の舞台から見る竹原の町の絶景は、返す言葉がありません。
寺院の境内にも本堂をはじめとする江戸中期の建築様式を残しており、伽藍の素晴らしい見ごたえも必見です。

普明閣
住所:広島県竹原市本町3丁目10-44
電話番号:0846-22-7745
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット⑯:千光寺公園

広島の観光都市尾道でも、代表的な名所は千光寺公園です。
千光寺公園は、パワースポットとしての側面も持ち合わせています。

坂の町尾道の上にある千光寺とその周辺が整備されており、元々は1894年に当時の千光寺の住職の提案により、公園ができました。
ロープウェイで登ったその上からの景色は、大変すばらしいでしょう。

特に、向島との間の尾道水道が川のように見え、そこからパワースポットらしい力が感じとれます。
公園の隣の千光寺も強いパワースポットのひとつで、本堂裏にある鎖山は100円で急な岩山を登る修行が体験できます。

急な岩を登った上からの絶景は、修行を終えた直後だけに、パワースポットである岩山から、より強い力を与えてくれるでしょう。

千光寺公園
住所:広島県尾道市西土堂町19-1

広島のパワースポット⑰:大願寺

広島の観光パワースポット宮島に、大願寺(だいがんじ)という真言宗の仏教寺院があります。
寺伝では空海が創建したとされますが、別の説では鎌倉初期に了海という人物が開いたという説があります。

厳島神社及び大聖院との関係が深いので、セットでパワースポット巡りをしましょう。
この寺院の本堂奥の院では、幕末に長州藩の藩士と勝海舟が会談した場所としても有名です。

本堂には、明治時代の神仏分離令により、厳島神社から新たに八臂弁才天像が遷されましたが、これは秘仏です。
この秘仏は年に1度6月17日のみ開帳されますので、その日にこのパワースポットに参拝すれば、ハイレベルな力を得ることができるでしょう。

元の本尊である如意輪観音像は脇侍として、阿弥陀如来像と共に安置しています。

大願寺
住所:広島県廿日市市宮島町3番地
電話番号:0829-44-0179
営業時間:8:30-17:00
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット⑱:因島地蔵鼻

広島と愛媛を結ぶ、しまなみ海道の因島には、恋愛に強い力が得られるというパワースポットがあります。
そこは地蔵鼻と呼ばれる小さな岬で、島の南東部分にあります。

一見見晴らしの良い景勝地なのですが、実は、恋愛成就、安産祈願、子授けの願いがかなうパワースポットなので、ぜひ訪れましょう。
そこには大きな石が鎮座しています。

海側を見ると地蔵が彫られているのが解ります。
また潮の満ち引きの影響を受ける場所で、干潮時は石を一周できますが、満潮時になると、石が海の中に入り込むので、干潮の時間帯をあらかじめ確認しましょう。

地蔵鼻では願いが叶ったら、お礼参りをするという習慣もあり、願いがかなった人たちが、広島因島にあるこのパワースポットに再び訪れます。

因島地蔵鼻
住所:広島県尾道市因島三庄町

広島のパワースポット⑲:大久野島

広島の瀬戸内海、島根県の大三島と挟まれた場所にあるパワースポットが、大久野島(おおくのしま)です。
広島県竹原市の忠海(ただのうみ)から鵜舟に乗って、このパワースポットの上陸すると不思議な光景に出くわします。

島中に多く生息しているうさぎ(アナウサギ)と触れ合えるでしょう。
1971年に観光用にと飼育されていた、うさぎ8羽が放たれて野生化したもので、1000羽近いうさぎが島内に生息しています。

戦前は軍事要塞の島で毒ガスの島と言われ、毒ガス記念館も島内にある、大久野島の無邪気に動き回っているうさぎから強い力がもらえるでしょう。
2010年以降に急速に人気になったパワースポットは、国際的にも有名になりつつあります。

大久野島
住所:広島県竹原市忠海町

広島のパワースポット⑳:油木亀鶴山八幡神社

広島県の東に広がる神石高原にもパワースポットがあります。
大自然の木々に囲まれた中にある油木亀鶴山八幡神社(ゆきかめつるやまはちまんじんじゃ)は、知る人ぞ知る穴場パワースポットと言えるでしょう。

創建の歴史は1000年以上と古く、902年に八幡神社として祭り上げられました。
歴史ある神社から強い力が伝わりますが、その力を増幅させているのが周りの木々の存在です。

この鎮守の森は県の天然記念物にしていされており、杉の巨木が並んでいます。
樹齢は700年近くあるとされ、参道を歩いているだけで木々からの力を感じるでしょう。

そしてもし、広島の山の中にあるこのパワースポットを目指すのなら、秋がおすすめです。
秋の祭りで奉納される神儀は、県の無形民俗文化財に指定されています。

油木亀鶴山八幡神社
住所:広島県神石郡神石高原町油木甲3147
電話番号:0847-82-0177
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット21:常清滝

広島の中で、芸備線と呼ばれるローカル線が走る三次市にも、パワースポットがあります。
常清滝(じょうせいだき)は、広島・島根県境近くにある滝で、落差が126mもあります。

これは、日光・華厳の滝・熊野の那智滝に匹敵する落差で、落ちることによる力を感じるでしょう。
豪快に滝が流れ落ちるので、パワースポットとしての力とともに、マイナスイオンも手に入れることができます。

滝の周辺には、深山性に富むチドリノキや、ヤマモミジなどの木々が自生しています。
滝は、三段に分かれており、上から荒波、白糸、玉水と命名されました。

またこの滝は広島県で唯一「日本の滝百選」に選ばれました。
季節関係なく楽しめる場所ですが、最もおすすめなのは、秋の紅葉の季節と言えるでしょう。

常清滝
住所:広島県三次市作木町下作木

広島のパワースポット22:西日光耕三寺

広島の中に「西日光」と呼ばれるパワースポットがあります。
広島県尾道市の生口島に所在する島で、浄土真宗の仏教寺院です。

1936年に建立された寺院で、日本各地に点在する古建築を模して造られました。
建立したのは、実業家の金本耕三で、母の死後に故郷にこの寺院を建立し、自ら出家し僧侶になります。

1935年から30年かけて、日光東照宮をはじめとする全国の寺院を模した建物を建てていきました。
そして、平成時代に登録有形文化財になりました。

境内の中で特にパワースポットとしての力を感じるのが、未来心の丘とよばれるところです。
これはイタリア・カッラーラ産の3000トン御大理石を用いました。

大小10余りのモニュメントが点在しており、そこからパワースポットの強力な力を得られるでしょう。

西日光耕三寺
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話番号:0845-27-0800
営業時間:9:00-17:00
定休日:1400円
入場料や利用料:
URL:http://www.kousanji.or.jp/

広島のパワースポット23:沼名前神社

広島県福山市の鞆の浦には、もう一つのパワースポット「沼名前神社(ぬなくまじんじゃ)」があります。
主祭神は大綿津見命(おおわたつみのみこと) で、相殿神として須佐之男命(すさのおのみこと)が祀られます。

社伝では14代天皇の中哀の時代に神功皇后が、西国に向かった際に立ち寄って、海路安全を祈りました。
そのころからの伝統のある旧社殿・渡守社は、現在も境内に残っているので、この強力なパワースポットで力をもらってください。

その他境内には、現在の本殿のほか、鞆祇園宮、国の重要文化財に指定されている能舞台があります。
このパワースポットのある鞆の浦は、そのものが力に満ちており、シンボルでもある仙酔島や常夜燈と共に回ると、さらなるエネルギーが得られるでしょう。

沼名前神社
住所:広島県福山市鞆町後地1225
電話番号:084-982-2050
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://tomo-gionsan.com/

広島のパワースポット24:品の滝

広島の中で、福塩線と呼ばれるローカル線が走る三次市にも、うひとつパワースポットがあります。
品の滝(しなのたき)は、広島県三次市と世羅町の間にある滝で、「一の滝」、「二の滝」、「三の滝」の3つの滝の総称です。

3か所のパワースポットとマイナスイオンを体験しましょう。
一の滝は最も手前にあり、かつ規模が大きい滝です。

その後に続く二の滝も、周辺の自然との調和がとれたパワースポットです。
このさらに奥には三の滝がありますが、途中非常に険しい急傾斜などがありちょっと危険です。

行くときには服装なども意識しながら十分注意しましょう。
広島の山奥にあるこのパワースポットには野生生物が多く存在している地域のため、広島県自然環境保全地域に指定されています。

品の滝
住所:広島県三次市吉舎町雲通

広島のパワースポット25:幸運仏

広島には、幸運仏と呼ばれる名前からしてパワースポットと言える場所があります。
場所は広島・岡山県境にほど近い、神石高原町にあります。

決して大きなパワースポットではありませんが、内部の空気は明らかに違うのが、わかるでしょう。
この幸運仏のエピソードは、道路工事で偶然に見つけた2基の五輪塔で、それを供養すると、いきなり5組の縁談が成立しました。

そのうわさにより、幸せを運ぶ仏様として大切に祀られるようになりました。
やがて、広島県外の遠方からもカップルが訪れるようになりました。

地域の人たちは、世話人会を作り、毎日大切に祀っています。
絵馬も販売しており、恋愛成就のハート形と良縁成就の通常タイプが用意されており、オリジナルの「ラブコプター」と呼ばれる「おみくじ」もおすすめです。

幸運仏
住所: 広島県神石郡神石高原町下豊松114
電話番号:0847-84-2900
営業時間:24時間
定休日:水曜日
入場料や利用料:無料
URL:なし

広島のパワースポット26:清盛神社

広島屈指のパワースポット厳島神社の大規模な社殿を作ったのは、当時日本で最も実権を握っていた平氏の棟梁・平清盛です。
その平清盛を祀ったパワースポットが清盛神社で、西の松原に鎮座し厳島神社の末社の扱いです。

1954年位平清盛没後770年に当たり、創建されました。
元々は、宮島を流れる御手洗川の河口にできた砂州で、堤防を築くなどして松原を整備していました。

松の植栽や石燈籠の寄進などもあり、西の松原の先端には明治時代にハワイ在住だった、鈴木国蔵氏が寄進したものです。
1945年の枕崎台風で土石流が発生したので、さらに埋め立てて大きな松原(西の松原)になりました。

その場所に、清盛神社が創建されました。
見どろ頃豊富な宮島で見落としがちなパワースポットですが、せっかくですのでぜひ立ち寄ってください。

清盛神社
住所: 広島県廿日市市宮島町28-1
電話番号:0829-44-2020
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.itsukushimajinja.jp/setumatusya.html#setumatusya07

広島のパワースポット27:向上寺

広島と愛媛を結ぶしまなみ海道にある、生口島の西側、高根島寄りにあるパワースポットが、瀬音山向上寺(ちょうおんざんこうじょうじ)です。
曹洞宗の仏教寺院で、釈迦如来を本尊、中国三十三観音霊場第十一番です。

1403年に創建され、当初は臨済宗寺院でした。
ここには創建当時から残る国宝の三重塔があります。

この三重塔は、和洋唐様の折衷用の形式となっており、みなぎる力にあふれています。
周辺の新緑の緑との風景も見ごたえがあるでしょう。

本堂は2010年に再建された新しいもので、この時を機に秘仏とされた本尊が公開されるようになりました。
その聖観世音菩薩座像には、秘めた力がありますので、ぜひ参拝してその力をもらってください。

向上寺
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田57
電話番号:0845-27-0051
営業時間:8:00-17:00
定休日:無休
入場料や利用料:100円
URL:http://www.genets.co.jp/u1/KOJOJI/

広島のパワースポット28:妹背の滝

広島市の西にある廿日市(はつかいち)は、パワースポットの島、宮島以外の場所にもエネルギーを補充できる場所があります。
妹背の滝(いもせのたき)というパワースポットは、海側の宮島とは反対の山側にある滝です。

ここは、JR山陽線の大野浦から徒歩で行くことができ、山陽新幹線と中国自動車道の高架を越えたところすぐのところにあるので、非常に行きやすいパワースポットと言えるでしょう。
滝は2種類あり、入口の大頭神社から歩いて最初に見える雌滝は落差50m、少し先にある雄滝の落差は30mです。

どちらも豪快で、力と共に強力なマイナスイオンを得られるでしょう。
夏休みの時期になると近隣の子連れファミリーでにぎわい、皆エネルギーを補充しています。

妹背の滝
住所:広島県廿日市市大野滝ノ下

広島のパワースポット29:招き猫美術館in尾道

広島には、ちょっと珍しいタイプのパワースポットがあります。
広島県尾道市にある「招き猫美術館in尾道」が、そんなパワースポットのひとつです。

ここは、招福絵師・園山春二氏が作ったミュージアムで、大正時代の空き家を利用しました。
館内には3000もの招き猫が並んでいますので、入った瞬間から招き猫からの強い力が感じられるパワースポットです。

ギャラリーは2Fで、1Fはショップとなっています。
尾道観光のお土産に、パワーあふれる招き猫を買うのも良いでしょう。

招き猫美術館は、尾道イーハトーヴの中にあり、他にもフクロウの館やアート館などがあります。
また、艮(うしとら)神社からイーハトーヴのシャトーまでをつなぐ猫の細道も
おすすめです。

招き猫美術館in尾道
住所:広島県尾道市東土堂町19-26
電話番号:0848-25-2201
営業時間:10:00-17:00
定休日:木曜日
入場料や利用料:100円
URL:なし

広島のパワースポット30:三瀧寺

広島市西区にあるパワースポットのひとつで、忘れていけないのが三瀧寺(みたきでら)です。
広島市内中心部の近くにありながら、大自然あふれるパワースポットして人気があります。

特に紅葉の時期は人気で、赤く染まった紅葉を愛でに多くの人が、このパワースポットに来るでしょう。
境内には、それぞれ3つのパワースポットと言える滝があり、その滝では多くの修行僧が打たれながらエネルギーをチャージしているようです。

境内の入口には多宝塔があります。
これは、和歌山の広八幡神社にあったものを移築しました。

それは原爆死没者の慰霊のためで、毎年8月6日に慰霊法要が行われています。
ここは原爆でほぼ廃墟になった市中心部の中でも、趣が残された数少ない地域で、広島市民が力をもらったり、安らぎを得に来たりするような場所です。

三滝寺
住所:広島県広島市西区三滝山411
電話番号:082-237-0811
営業時間:8:00-17:30
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:なし

<下に続く>

広島のパワースポット巡りで立ち寄りたいグルメ店4選!

では、広島のパワースポット巡りで立ち寄りたい、グルメ店をみていきましょう。
広島のパワースポット巡りで立ち寄りたい、グルメ店は次の通りです。

  1. 牡蠣屋
  2. 朱華園 本店
  3. しまなみロマン
  4. ひろしまお好み物語 駅前ひろば

牡蠣屋

広島のパワースポットの島「宮島」には、お土産どころやグルメどころがあって、広島名産の牡蠣(かき)を焼いてくれる店がいくつかあります。
その中でも、牡蠣屋というお店は、他店とはちょっと違う雰囲気があって、一言でいえば「おしゃれ」です。

「オイスターバー」とでもいわんばかりの店内で、ワインの品ぞろえも豊富なのでぜひ利用しましょう。
パワースポット宮島の素材100%なので、雰囲気だけでなく味も最高です。

牡蠣屋
住所:広島県廿日市市宮島町539
電話番号:0829-44-2747
営業時間:10:00-15:00
定休日:無休
URL:https://www.kaki-ya.jp/

朱華園 本店

広島のパワースポットが見事に観光地とマッチしている、尾道グルメといえば、尾道ラーメンです。
数ある尾道ラーメンの中でも別格なのが、発祥の店朱華園本店(しゅかえんほんてん)です。

常に行列ができているお店ですが、回転も速いので頑張って待ちましょう。
地元の人も納得している尾道ラーメンの味わいは、懐かしさも相まって見事なものです。

サイドメニューの焼き餃子やワンタンのうまさも侮れません。
広島・尾道のパワースポット巡りの前に一杯いただきましょう。

朱華園 本店
住所:広島県尾道市十四日元町4-12
電話番号:0848-37-2077
営業時間:11:00-19:00
定休日:木曜日
URL:なし

しまなみロマン

広島の尾道から愛媛今治に向かって通じているしまなみ海道の途中の島々にも、パワースポットがあるので立寄りましょう。
その中の一つ生口島に上陸すれば、気になるグルメどころ「しまなみロマン」があります。

店のコンセプトは「和魂洋才」というもので、ランチ、カフェ、ディナーそれぞれの時間帯によって異なる料理を提供しています。
特におすすめはランチタイムで、豪華な丼物をリーズナブルで提供しています。

島のパワースポットで精神的なエネルギーをもらう前に、肉体的なエネルギーを補充しましょう。

しまなみロマン
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214−1
電話番号:0845-27-0010
営業時間:10:00-17:00
定休日:水曜日
URL:https://shimanami.co.jp/

ひろしまお好み物語 駅前ひろば

広島のパワースポット巡りをするうえで、どうしても拠点となるのが広島駅でしょう。
広島駅からいろんなパワースポットを目指せますが、駅の前には広島グルメの王者お好み焼きの専門店があるので、出発前に立ち寄れます。

店の雰囲気は庶民的で、カウンターとお好み焼きをその場で焼く鉄板が見えるお店が並んでいます。
その臨場感だけでも食欲が増進されるでしょう。

一つ一つの店は、独立しており、オリジナルメニューがありますので、最初にどの店にするか選んでください。

<下に続く>

広島のパワースポットは、強い力の場所ばかりなので、行けば必ず江ら獲れる幸運のエネルギー

広島のパワースポットは、世界遺産の宮島をはじめ北側の山側から、瀬戸内の島々、東の尾道や福山など、いろんなところに点在しています。
いろんなタイプのパワースポットがありますが、どこでも強い力を感じるでしょう。

さまざまなご利益につながるところもあるので、ぜひ広島のパワースポットに行って、幸運のエネルギーをもらってください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line