かわいいデザインがいっぱい!御朱印帳とは?
御朱印帳とは
御朱印帳とは、神社やお寺に参拝した時、その神社やお寺の名前を墨書きで書いてもらう手帳のようなものです。
様々なサイズや柄があり、それぞれの神社仏閣でも、オリジナルのものを購入できることが多いです。
元々御朱印とは、その神社やお寺で写経した人に、写経をした証として書くものでした。
御朱印はご本尊の分身とも言われているで、大切に扱わなければいけません。
今では、参拝するだけで、もっと言えば、お金を払えば書いてもらえますが、本来の意味を理解し、大切に扱う必要があります。
ですから、まずはきちんと参拝をしてから御朱印をもらうようにしましょう。
御朱印帳は蛇腹式と紐綴じ式がある!
御朱印帳には蛇腹式と紐綴じ式があります。
どちらの方が正式だということはありませんが、多くは蛇腹式になっています。
多くが蛇腹式になっているのには理由があります。
まず、中の紙が分厚いということです。
蛇腹式のご朱印帳は、和紙を2枚重ねて作られていることから、紙が丈夫です。
墨で書いてもらう御朱印ですから、裏写りの心配も少なく、綺麗に保存することが可能です。
次に、蛇腹式は、ページいっぱいを使って御朱印を書いてもらうことができます。
紐綴じ式は閉じている部分にはどうしてもものが書けないので、書ける紙の面積が狭くなり、また、綴じ部分か浮いてしまうので、印鑑が綺麗に写らなかったり、書いてもらう文字が歪んでしまったりするケースもあります。
しかし、御朱印帳は自分にしっくりくるものを持つのがいいので、人とは違ったものを持ちたいという人は、味のある紐綴じ式もいいかもしれません。
御朱印帳のサイズや値段は?
御朱印帳のサイズには、決まりがあるわけではなく、サイズが違えばダメだと言うことはありません。
よくあるサイズは2種類で、一般的なサイズに加え、大判と呼ばれる、大きめのサイズがあります。
標準サイズは、11㎝×16㎝の文庫本サイズ、大判サイズは。12㎝×18㎝のB6サイズになります。
神社やお寺で売られているものは標準サイズのものが多く、標準サイズより少し大きいもの、少し小さいものなど、微妙にサイズの違うものもあります。
大判サイズは、御朱印を大きくダイナミックに書いてもらうのには良いサイズですが、持ち運びには標準サイズの方が良いと言う人が多いです。
自分の御朱印帳の使い方などによって、良いサイズのものを選ぶと良いでしょう。
御朱印帳の保管方法は?
ご朱印帳の中の紙は和紙でできているので、湿気を吸いやすく、ほこりがつきやすい材質です。
仏壇、神棚、本棚に置く人もいいいですが、その時には埃を被らないよう、袋に入れたり箱に入れたりして、更に乾燥剤などを入れておくと安心です。
ネットや100均には、ご朱印帳ケースなるものも売っています。
桐箱などをご朱印帳入れにするのも良い保管方法です。
桐箱でできた御朱印帳ケース(箱)も、実際売られており、サイズも何冊入るかで様々あります。
逆に避けた方がいいのは、湿気の溜まりやすい風通しの悪い場所、油はねなどがある、キッチンなどです。
大切な御朱印をもらってきた御朱印帳ですから、綺麗な状態で保管できるように注意しましょう。
御朱印帳は神社とお寺で分けるべき?
神社とお寺で御朱印帳をわかるべきかどうかという話は、御朱印帳を持つと迷う点です。
一般的には、分けなくても良いという考え方が広く浸透しています。
日本には、神仏習合と神仏分離の両方の考え方があります。
仏教が日本に伝わった頃には、それより前から存在していた神社に付随する形でお寺が建てられ、しばらくしてお寺には、お寺を守る神様として、神を祀る神社が建てられるようになりました(神仏習合)。
それが江戸時代に、、きっぱり分けてしまおうという政策(神仏分離)が始まり、分けられることになったのです。
今ではどちらの考え方も残っているため、御朱印帳に対しても、一緒にしても問題ないと言われています。
ただし、中には神社とお寺が混じっている御朱印帳を出して、書いてもらえないこともありますので、その点は理解しておきましょう。
絶対に御朱印がほしいという人は、分けて2冊持っておくのがいいかもしれません。
東京や千葉!かわいいオリジナル御朱印帳人気ランキング10選【関東】
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング①:東京大神宮
東京大神宮は、結びの神が祀られており、神前結婚式を創始したといわれることから、近年では、縁結びや恋愛にゆかりの深い神社として女性に人気の神社です。
オリジナルの御朱印帳はちょう、うぐいす、さくらの3種類あり、どれも上品で可愛らしい柄です。
中でも白を基調としたちょうは特に人気で、多くの女性参拝者が持っているのを見かけます。
初穂料は、御朱印代を除いて800円。
御朱印帳の中では手頃な値段で手に入れることができます。
東京大神宮
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
電話番号:03-3262-3566
ご朱印帳授与時間:8:00~19:00
拝観料:無料
URL:東京大神宮
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング②:阿佐ヶ谷神明宮
太陽神、天照大御神を祀っているこの阿佐ヶ谷神明宮。
古くから多くの文人が暮らす町として知られており、地域を見守ってきました。
都内最大級の神社とされ、毎年多くの参拝者で賑わいます。
この神明宮の御朱印帳は、大きく分けて2柄あります。
1つは神明宮の三殿の千木が天高くそびえる様子を描いた神々しいデザイン。
もう1つがとても可愛らしく、うさぎの絵が散りばめられています。
栞も付いており、しおりのウサギが、ページを知らせてくれます。この御朱印帳は、京都の老舗文具店嵩山堂とのコラボ商品で、とても人気があります。
阿佐ヶ谷神明宮
住所:東京都杉並区阿佐谷北1-25-5
電話番号:03(3330)4824
ご朱印帳授与時間:1月〜3月、10月〜12月 … 9時〜16時半まで
4月〜9月 … 9時〜17時まで
拝観料:無料
URL:阿佐ヶ谷神明宮
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング③:高木神社
縁結びの神様を祀っている、高木神社。
神社からはスカイツリーも見えます。
「むすび」から転じて、おむすびの御朱印をもらうことができるのが有名なところです。
そんな高木神社の御朱印帳は、期待を裏切らないおむすび柄。
梅のおむすび、ハートが刺さったおむすび、天むすなどのおにぎりが可愛く描かれた御朱印帳は全部で6色。
赤、黄、茶、ベージュ、紫、緑があります。
この御朱印帳を見たら、すでに持っている人でも一冊買おうかと思ってしまうほどの可愛らしさです。
またここで御朱印をいただくと、ご縁を結ぶむすび石と言われる、おにぎりのような石をいただくことができます。
高木神社
住所:東京都墨田区押上2-37-9
電話番号:03-3611-3459
ご朱印帳授与時間:9:00~1700
拝観料:無料
URL: 高木神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング④:羽田神社
その名の通り、羽田の氏神様である羽田神社は、羽田空港が近いこともあり、多くの航空会社が、年中通して運航安全、航空安全祈願に訪れる神社です。
この神社の御朱印帳は、数種類ありますが、全ての御朱印帳に飛行機の絵が刺繍されています。
青空フライト、暁フライト、夜間フライトと、時間帯によって柄が違っているのも面白いところ。
完売している柄もあるので、手に入れたい人は事前にチェックしていくのがいいかもしれません。
羽田神社
住所:東京都大田区本羽田3‐9‐12
電話番号:03-3741-0023
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL: 羽田神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑤:櫻木神社
櫻木神社は、名前の通り、美しい桜が見られる古くからある神社です。
この神社の御朱印帳は、御朱印帳コレクターにはかなりの人気で、とにかく美しいのです。
期間限定のものもありますが、全て、美しい桜が御朱印帳いっぱいに散りばめられたデザインで、選ぶのに苦労すること間違いなしです。
また、御朱印帳を購入したり、限定の御朱印をいただいたりすると、桜のシールがもらえます。
この桜のシールを12枚集めると、満開記念品として、非売品の御朱印帳をいただくことができます!
櫻木神社
住所:千葉県野田市桜台210
電話番号:04‐7121‐0001
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料::無料
URL:櫻木神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑥:谷保天満宮
学業の神様が祀られている谷保天満宮。
東日本で最古の天満宮と言われています。
ここでいただける御朱印帳は、なんとも美しい、ピンクと水色のグラデーションになった御朱印帳です。
あちらこちらに梅の花があしらわれており、元祖かわいい御朱印帳として知られています。
同じ柄のしおりも付いています。
また、御朱印帳の表紙の裏には、可愛らしい巫女舞スタンプが押されています。
この御朱印帳を求めて、遠方から参拝に来る人も少なくありません。
谷保天満宮
住所:東京都国立市谷保5209
電話番号:042‐576‐5123
ご朱印帳授与時間:9:00~16:50
拝観料:無料
URL:谷保天満宮
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑦:菊田神社
縁結び、厄難除、安産、商売繁昌のご利益があるとされる菊田神社。
千葉県習志野市にある神社です。
この神社は、狛犬がかわいいとして有名な神社で、多くの人が、この狛犬に会いにやってきます。
凛々しいというよりは、少しコミカルなお顔立ちの狛犬は、みんなに愛される表情で立っています。
この神社の御朱印帳は、そんな愛される狛犬が大きく描かれたものです。
狛犬の表情は本物とそっくり。
なんともインパクトのある御朱印帳ですが、周りには花柄がほどこされており、落ち着いた色でしあげられているので、なんとも美しい御朱印帳です。
菊田神社
住所:千葉県習志野市津田沼3-2-5
電話番号:047-472-4125
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:菊田神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑧:今戸神社
縁結びの神社として知られる今戸神社。
多くの良いご縁を求める人々が訪れます。
この神社では縁結び会という、出会いの場を作る機会も提供しており、実際ここからカップルになったり結婚したりする人も出ていると言います。
そんな今戸神社の御朱印帳は、拝殿に鎮座している招き猫と、福緑寿のデザイン。
招き猫は、神職でイラストレーターの市野智絵さんによるデザインです。
色は紺、ピンク、水色、黒とあります。初穂料は1500円。
ユニークな御朱印帳として是非手に入れたい可愛さです。
今戸神社
住所:東京都台東区今戸1-5-22
電話番号:03-3872-2703
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:今戸神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑨:子安神社
その名の通り、安産祈願のために建てられた子安神社。
神話の中で、燃え盛る産屋の中で無事に子どもを産んだとされている木花開耶姫命を主祭神とする神社です。
御朱印帳はピンクと黒の2種類があり、ピンク色の御朱印帳は、十二単に身を包んだ女性が描かれた美しい柄で人気です。
御朱印帳を購入した際にはしおりを1つ、いただくことができます。
和紙で作った可愛らしいもので、他にも神社に咲いていた花や紅葉などのしおりも用意されています。
子安神社
住所:東京都八王子市明神町4-10-3
電話番号:042-642-2551
ご朱印帳授与時間:4月~9月 午前6時~午後6時
10月~3月 午前6時~午後5時
拝観料:無料
URL:子安神社
関東ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑩:豊川稲荷東京別院
商売繁盛、家内安全、福徳開運の神様が祀られている豊川稲荷。
荘厳な、境内はとても美しく圧倒されるほどです。
ここで手に入る御朱印帳は、日本橋榛原の和紙を使った、とっても華やかな柄のものです。
常時買い求めることができる定番は4種類で、それに加え、限定のものが手に入る時もあります。
御朱印帳とお揃いの柄の御朱印帳袋も購入できます。
1番人気はピンクの花柄のもので、特に女性に人気です。
豊川稲荷東京別院
住所:東京都港区元赤坂1-4-7
電話番号:03-3408-3414
拝観時間:6:00~20:00
拝観料:無料
URL:豊川稲荷東京別院
京都や大阪!かわいいオリジナル御朱印帳人気ランキング10選【関西】
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング①:大阪天満宮
菅原道真公をお祀りした大阪天満宮。
受験突破や合格祈願のために毎年多くの人がお参りにやってきます。
桜の季節には見事な桜を見ることもできる場所です。
そんな大阪天満宮の御朱印帳は、黒をベースにしたものと、うぐいすいろをしたものの2種類。
どちらも梅の花が描かれていますが、少しデザインが違います。
黒い方は、存在感のある大きな梅が描かれており、インパクトの強い印象。
うぐいすいろの方は流れるような梅の枝に、可愛らしい梅の花がちらほら咲いているといった様子の、可愛らしい御朱印帳です。
どちらも1500円で手に入れることができます。
大阪天満宮
住所:大阪市北区天神橋2丁目1番8号
電話番号:06-6353-0025
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:大阪天満宮
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング②:北野天満宮
北野天満宮といえば、菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社ある天満宮、天神山の総本山です。
北野の地は昔から、天のエネルギーが働く聖地としても知られ、常に多くの人で賑わっています。
そんな北野天満宮の御朱印帳は、梅の花がいっぱいに描かれた爽やかなピンク色のものと、同じ柄の水色バージョンのもの。
色がとても可愛らしく、上品で、とても人気の御朱印帳です。
お揃いの御朱印帳袋もあるので、持ち運びや保管に、お揃いで揃えてみるのもいいかもしれません。
北野天満宮
住所:京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
電話番号:075-461-0005
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:北野天満宮
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング③:大原野神社
紅葉の名所としてもよく知られる大原野神社。
紫式部がこよなく愛したとされるこの神社は、景観がとても美しく、この地の自然と良く合う神社です。
この大原野神社の御朱印帳は、かわいい鹿と紅葉の絵があしらわれたピンクの御朱印帳がとてもら可愛らしく人気です。
とてもシンプルな雰囲気ですが、上品で、また描かれている鹿の表情が穏やかで、大原野神社らしい御朱印帳です。
もう一種類、黒を基調としたものがありますが、こちらは反対に、凛としたかっこいい柄の御朱印帳になっています。
大原野神社
住所:京都市西京区大原野南春日町1152
電話番号:075-331-0014
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:大原野神社
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング④:随心院
絶世の美女、小野小町のゆかりのお寺とされている、真言宗大本山の随心院。
四季折々に美しい姿を見せるこのお寺は、女性ファンの多いお寺です。
この美しい随心院の御朱印帳は、2種類あります。
1つは、着物のような柄の美しいものです。
紫地に赤、緑、白などの小花が散りばめられており、金の文字で御朱印帳と書かれています。
この御朱印帳、表紙を開くと、随心院についての和歌と小野小町のイラストが描かれています。
お寺オリジナルの御朱印帳をにも関わらず、御朱印帳の外側には、随心院の文字はありませんが、一枚めくると、和歌とともに、随心院の文字が。
もう1つは、クリーム色地に、小野小町のイラストが描かれた、なんとも随心院らしい上品な柄のものです。
随心院
住所:京都市山科区小野御霊町35
電話番号:075-571-0025
ご朱印帳授与時間:9:00~16:00
拝観料:1000円
URL:随心院
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑤:永観堂
紅葉でも有名な浄土宗のお寺である永観堂。
きょうとでも有名な代表的なお寺です。
海外からも、美しい永観堂を一目見ようとたくさんの人々が訪れます。
そんな永観堂の御朱印帳は2種類あります。
1つは、永観堂の塔とともに、赤いもみじの枝が描かれている渋いもの。
とても上品な印象です。
もう1つが人気の御朱印帳で、一面に黄色やオレンジのもみじの葉が敷き詰められた、とても美しいものです。
まさに、永観堂の美しいもみじを表したような御朱印帳で、つい購入する人も多い人気の柄です。
永観堂
住所:京都市左京区永観堂町48
電話番号:075‐761‐0007
ご朱印帳授与時間:
拝観料:一般600円 小中高生400円
URL:永観堂
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑥:二見興玉神社
二見興玉神社は、三重県にある神社です。
お伊勢参りに行く前に、この神社に立ち寄り、禊を済ませて伊勢神宮をお参りするというのが、伝統的なお参りの仕方だと言われている神社です。
天の岩戸の伝説が伝わる神社で、すぐ横には海が広がり、夫婦岩が祀られています。
この神社の御朱印帳は、夫婦岩が描かれた美しい柄です。
遠くから朝日が指す朝日バージョンと、月が夫婦岩を優しく照らす月バージョンがあります。
どちらも美しく、どちらにするか迷う人が多いようです。
二見興玉神社
住所:伊勢市二見町江575
電話番号:0596-43-2020
ご朱印帳授与時間:日の出から日の入りまで
拝観料:無料
URL:二見興玉神社
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑦:證安院
洛西三十三ヵ所 第十六番、さつき寺とも呼ばれる、嵯峨野にある證安院。
呼び名の通り、境内には多くのさつきが植えられています。
お庭がとても美しく、このお庭を見るために来る人も多くいます。
このお寺の御朱印帳は、可愛らしいお地蔵様のイラストが描かれた人気のものです。
このお寺では、御朱印を書いていただく際にも、表紙にあるのような、お地蔵様のイラストを墨で書いてくださいます。
外側も内側も、優しく祈るお地蔵様で溢れた素敵な御朱印帳です。
證安院
住所:京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町22
電話番号:075-871-3923
ご朱印帳授与時間:Twitterで随時更新
拝観料:無料
URL:證安院
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑧:高山寺
鳥獣戯画があることで有名な高山寺。
よく見るとなんともコミカルな、うさぎやかえるの絵が描かれた国宝です。
境内は史跡に指定されており、古都京都の文化財として、ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。
また日本で初めてお茶を栽培とされる場所でもあります。
そんな高山寺の御朱印帳は、もちろん鳥獣戯画の柄が施されています。
なんとも可愛らしい鳥獣戯画の一部が切り取られて御朱印帳で踊っています。
是非手に入れたい御朱印帳の1つです。
高山寺
住所:京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8
電話番号:075-861-4204
ご朱印帳授与時間:8:30~17:00
拝観料: 800円
URL:高山寺
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑨:実相院
春は桜、秋は紅葉が歴史的な建物に映える、美しいお寺として有名な実相院。
2つあるお庭も見どころの1つです。
「滝の間」の床に、春には青紅葉、秋には紅葉、冬には雪が綺麗に写り、「床もみじ」として有名です。
このお寺の御朱印帳は、大きな実相院菊をカラフルにしたデザインがあしらわれた、可愛らしいものです。
とてもアーティスティックな印象で、飾っておきたくなるようなおしゃれさがあります。
更に、繊細な字で、実相院と書かれており、上品です。
また、お寺の御朱印帳としては珍しく、蛇腹式ではなく、紐綴じタイプの御朱印帳です。
1冊900円で、御朱印帳の中では、お手頃な値段で手に入れることができます。
実相院
住所:京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
電話番号:075-781-5464
ご朱印帳授与時間:9:00-17:00
拝観料:大人500円 小中学生250円
URL:実相院
関西ご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑩:住吉大社
大阪住吉区にあるこの住吉大社は、全国のある約2300社の住吉大社の総本社です。
昔から大阪の人々に親しまれる由緒ある神社です。
この神社の御朱印帳は、境内にある美しい反橋の周りをうさぎが跳ね回っている絵柄が美しいものです。
御朱印帳の色はピンクと水色の2色で、どちらも上品な優しい色です。
ちなみにこの反橋は、通称太鼓橋とも呼ばれており、渡るだけでお祓いになるとされています。
住吉大社
住所:大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89
電話番号:06-6672-0753
ご朱印帳授与時間:9:00~17:00
拝観料:無料
URL:住吉大社
ネットで買える!かわいい御朱印帳人気ランキング10選【通販】
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング①:御朱印帳 はんなり着物
御朱印ガールたちの中でも特に人気が高いのがこの「はんなり着物」。
御朱印帳全体が着物を模してあり、おもての帯部分には、帯締めを模したゴムで御朱印帳が開かない仕組みになっています。
この帯ゴムの真ん中には梅の花を編んだ紐が付けてあり、この梅の花でゴムを止める仕組みになっています。
着物の柄は、梅、つばき、桜、麻の葉に梅、華うさぎなど様々あり、同じ柄でもカラーの違うものもあります。
裏表紙には可愛く結ばれた帯が描かれており、細部までこだわり抜かれています。
そんな御朱印帳のような着物を着て、お参りに行くのも楽しそうです。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング②:日本の神様御朱印帳
日本の神様御朱印帳は、その名の通り、日本に古来から伝わる神々が、デザイン画のように描かれた御朱印帳です。
日本の神様が描かれているので、神社向きの御朱印帳と言えるかもしれません。
種類は、代表的な天照大御神(アマテラスオオミカミ)を始め、猿田毘古神(サルタビコノカミ)、伊耶那岐命(イザナキノミコト)など、たくさんの日本の神様のバージョンがあります。
購入した際についてくる帯に、その神々の説明や祀られている神社などが書いてあり、日本の神様についての勉強にもなる御朱印帳です。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング③:ハローキティ御朱印帳
日本のキャラクターの代表格、ハローキティ。御朱印帳にももれなくキティちゃんバージョンが多く存在します。
花札に、キティーちゃんをあしらったもの、キティーちゃんが着物を着てすましている柄のもの、全体が着物のような柄で、柄の中にそっとキティーちゃんが潜んでいるものなど、キティーちゃんを、前面に押し出したものから、隠れキティーちゃん柄まで、様々な種類が売られています。
どれも人気が高く、キティーちゃん好きにはたまらない御朱印帳です。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング④:kichijitsu御朱印ノート
出典 : www.amazon.co.jp
kichijistu ここかしこ GOSHUINノート 123
2160円
「毎日が吉日」をテーマに昔から日本人の身近にある縁起のあるものを、今の生活に身近に取り入れられるよう提案しているブランドです。
kichijitsu御朱印ノートは、斬新なデザインでありながら、優しいカラーでカラフルに仕上げられたものばかり。
富士山に朝日が昇る背景の前で踊る鯛の柄や、水玉がらの背景に、竹や虎の絵が施されたもの、ストライプ柄の背景の前にたくさんのイノシシが描かれたものなど、面白くおしゃれなデザインのものばかりです。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑤:千糸繍院
千糸繍院の御朱印帳は、御朱印をいただく本来の意味をとても大切にして御朱印帳を作っています。
西陣織で作られた御朱印帳は、どのデザインもとても上品でかつ、大胆なもので、たくさんの種類があります。
サイズが中判サイズ、大判サイズ、特大判サイズとあり、ケース付きのものや、巾着が付いたものなどもあります。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑥:京都くろちく ゆめといろシリーズ
京都くろちくは、「日本の伝統を継承する」事を企業理念とし、伝統工芸品・和雑貨などを開発、販売しているお店です。
中でもゆめといろシリーズというラインの御朱印帳は、とても人気です。
京都の飴をデザインしたもの、着物の柄に黒猫が散りばめられたものなど、京都らしさと可愛らしさをギュッと詰め込んだような柄です。
同じデザインで、カードケースや印鑑ケースなど、いろいろな商品が発売されています。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑦:goen 友禅朱印帖
京都尚雅堂が販売しているgoen友禅朱印帖シリーズは、京友禅紙を表紙にして、裏面にタント紙をつけた、とても鮮やかな朱印帳です。
表題シールがついているので、シールは自分の好きな位置に配置することができます。
色柄は全部で20種類ほどあり、どれも美しく、選ぶのが難しいほどです。
落ち着いた色のものもあるので、おしゃれな御朱印帳を手に入れたい男性にもおすすめできる御朱印帳です。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑧:京伏見千華帖
京伏見鴨川堂という、30年以上営まれている工房で作られる極上の御朱印帳が、京伏見千華帖です。
この御朱印帳は、表紙を膨らし加工してあり、柔らかく高級感があるのが特徴です。
柄もたくさんあり、桜柄、鶴柄、扇柄などの伝統的な柄に加え、ハート柄など、現代風で可愛らしいがらのものも製作されています。
一つ一つ丁寧に作られているので、大切にしたくなる御朱印帳です。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑨:ミッフィーご朱印帳
キャラクター御朱印帖の中でも、ハローキティと並ぶほどの、人気ぶりを見せているのがミッフィー柄の御朱印帳です。
ミッフィーの柔らかいイメージそのままに、御朱印帳も、パステルカラーの可愛らしいものが多く、つい買ってしまいたくなる柄のものばかりです。
隠れミッフィー 柄のものもいくつもあり、さりげなく描かれたミッフィーというのもおしゃれで楽しめます。
ネットで買えるご朱印帳のおすすめ人気ランキング⑩:HOLLY HOCK御朱印帳
HOLLY HOCKは、ご朱印帳や、ご朱印帳グッズを販売する専門店です。
デザイン豊かなご朱印帳をたくさん扱っていますが、中でもレトロモダンなデザインのものが人気です。
可愛い小花柄のもの、可愛らしい富士山がたくさん描かれたものなど、他にはなかなかない可愛らしいご朱印帳が数多く取り揃えられています。
たくさんあるので、オンラインショップをのぞけば、きっとお気に入りが見つかります。
伝統的なものも良いですが、ポップなものも一冊持っておくのも、おしゃれで良いかもしれません。
“かわいい御朱印帳人気ランキング30選【オリジナル/関東/関西/通販】”まとめ
それぞれどの寺社にも、成り立ちや由緒があり、その多くが、大切にしているものをご朱印帳にも表していました。
かわいいことはもちろん大切なことですが、その寺社が大切にお祀りしているもの、守っているものなどに思いをはせ、ご朱印帳を選んでみると、自分にとって、さらに愛着の湧くものとなるかもしれません。
関東の神社おすすめ23選!人気パワースポットや御朱印を紹介!【関東の神社】東京都でおすすめの人気パワースポット5選! では、東京都でおすすめの神社をみて...