どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/12

蔵王の紅葉おすすめスポット7選!ドライブ名所や見頃時期・混雑具合も

蔵王は山形県にある蔵王連山周辺の知識を指します。
紅葉の名所としても知られており、紅葉のシーズンには多くの観光客が訪れるスポットです。

また紅葉のほかにも、新緑や冬季の樹氷の景色も有名で、1年を通して多くの人が訪れます。
今回は蔵王周辺の紅葉スポットをご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large autumn autumn colours bright 756903  1

絶景の紅葉名所・東北の蔵王ってどんなところ?

紅葉

蔵王は東北地方山形県と宮城県にある蔵王連峰周辺の地域を指します。
紅葉の名所としても知られ、紅葉の季節には多くの観光客が訪れるスポットです。

紅葉以外にも新緑の風景や冬季の樹氷の風景など人気があり、年間を通して人が訪れます。
またスキーのスポットとしても知られており、冬場はスキー客でにぎわうスポットです。

蔵王連峰は標高1,400メートルを超える山々が連なっていますが、比較的アクセスが良い山となっています。
蔵王エコーラインは車で蔵王連峰を観光できる道路で、冬季の閉鎖時期以外は車で蔵王連峰の自然を気軽に見にいくことが可能です。

そのほか蔵王連山は人気の登山スポットがたくさんある場所です。
車やロープウェイ以外でも、自分の足で観光スポットを巡るという選択肢もあります。

また登山であれば冬山へのアクセスも可能です。
しかし冬山へのトライは経験が必要なので、山登りに熟練してからの挑戦がおすすめです。

<下に続く>

紅葉名所・蔵王へのアクセス方法

紅葉

蔵王へのアクセスは車がおすすめです。
蔵王周辺を走る蔵王エコーラインは、蔵王の名所をいくつもめぐることができます。

秋には紅葉の名所を車でめぐることができるので、足が悪い人にも便利です。
またロープウェイもあるので、登山が難しい人でも気軽に山頂付近の景色を楽しむことができます。

ロープウェイは蔵王温泉から出発し、山頂までつながっています。
また冬季になると、樹氷を見るためのコースも運転されます。

<下に続く>

蔵王での紅葉の見ごろ時期はいつ?

紅葉

蔵王の紅葉の見ごろは9月の後半から10月ごろです。
毎年の気候によっても変動しますが、標高が高いので平地よりも早めの紅葉となります。

標高の高い山頂から紅葉が始まり、ふもとの方に次第に紅葉が広がっていきます。
山頂の方は9月ごろに紅葉が始まってしまうので、山頂付近の紅葉を見たい方は早めの行動がおすすめです。

山の中腹やふもとの方は10月ごろが紅葉のシーズンとなります。
温泉地周辺の紅葉を楽しみたい方は、10月ごろに訪れるとちょうど紅葉の時期になるでしょう。

紅葉の様子はそれぞれの観光スポットのホームページなどでも確認できる場合があります。
なかなか紅葉の時期にぴったり合わせるのは難しいですが、例年10月中旬ごろには見ごろになっているのでおすすめの時期です。

<下に続く>

蔵王の紅葉シーズンにおすすめの服装

紅葉

蔵王周辺は標高が高いので、秋でもかなり寒く感じます。
特に風が吹くと体感温度はぐっと下がるので、防寒対策をしっかりしていきましょう。

特に紅葉が見ごろになる10月中旬以降がぐっと寒さが増す時期です。
厚手のセーターやコート、ダウンジャケットなども用意しておきましょう。

また足場が悪い場所もあるので、ヒールや革靴はあまりおすすめできません。
靴底がすべりにくい運動靴やトレッキングシューズの着用がおすすめです。

<下に続く>

蔵王のおすすめ紅葉スポット7選!各所の魅力やアクセス方法を紹介!

では、蔵王の紅葉スポットをみていきましょう。
蔵王には、以下の紅葉スポットがあります。

  1. 蔵王エコーライン
  2. 大黒天
  3. 蔵王中央高原
  4. 蔵王坊平高原
  5. 蔵王ロープウエイ
  6. 鴫ノ谷地沼
  7. 蔵王のお釜

続いて、蔵王の紅葉スポットを、それぞれ詳しくみていきます。

蔵王の紅葉スポット①:蔵王エコーライン

蔵王エコーラインは蔵王温泉近くにある自動車道です。
四季折々の蔵王の姿をドライブしながら快適に楽しむことができます。

安全のため冬季は閉鎖されますが、春から秋にかけては通行可能です。
エコーライン周辺には、蔵王の自然を楽しめる漢方スポットがたくさんあります

ハイキングや登山はできないけど車でなら紅葉を見に行けるという方におすすめのスポットです。
また、積雪の時期になると両側に雪の壁が出現します。

積雪のシーズンも人気の季節で、多くの観光客が訪れます。
オンシーズンには渋滞することもあるので、時間には余裕を持って出かけると良いでしょう。

蔵王エコーライン
住所:4FM9+68 蔵王町、宮城県
電話番号:0224-33-2215
定休日:冬季は閉鎖
入場料や利用料:無料
URL:http://www.zao-machi.com/553

蔵王の紅葉スポット②:大黒天

大黒天は蔵王エコーラインの近くにある紅葉スポットです。
小さな大黒様がまつってあるので、このような名前になっています。

標高が1,400メートルを超える地点のため、周辺の見晴らしがよい場所です。
紅葉の季節はあたり一面、紅葉した植物を一望することができます。

蔵王山のお釜に向かう道の入り口でもあるので、駐車場に車を止めて登山をすることもできますよ。
近くには大黒天駐車場という大きな駐車場もあるので便利です。

大黒様がまつってある場所ですが、蔵王山の景色を車で楽しむことができる絶好のスポットとなっています。

大黒天
住所:〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 倉石岳国有林地内

蔵王の紅葉スポット③:蔵王中央高原

蔵王中央高原は蔵王山周辺の高原地帯のことを指します。
標高1,400メートルを超える場所なので、場所によっては眺望が良い景色を楽しむことができます。

紅葉の季節には赤や黄色に色づいた木々を見ることができ、多くの観光客でにぎわいます。
登山やトレッキングの名所としても知られ、紅葉の季節だけでなく新緑の季節にもハイカーたちが訪れるスポットです。

また蔵王中央高原にはエメラルドグリーン色の水をたたえる「ドッコ沼」というスポットがあります。
神秘的な色をした沼は人気があり、紅葉の季節には周囲の木々の色とマッチして美しい景観です。

なお蔵王ロープウェイはこの蔵王中央高原から乗ることができます。

住所:〒990-2301 山形県上山市蔵王 山形県山形市蔵王
電話番号:023-694-9328

蔵王の紅葉スポット④:蔵王坊平高原

蔵王坊平高原は蔵王の西側に広がる高原地帯です。
標高が1,200メートルあたりにあり、高山植物なども鑑賞できます。

クロスカントリースキーができる場所としても知られており、冬場はスキー客でにぎわいます。
紅葉のシーズンになると、あたりの植物がいっせいに色づき美しい景色を楽しむことができます。

そのほかつつじ公園のつつじや、新緑の高原の風景、冬は樹氷の姿など、四季折々の自然の美しさを感じることができるスポットです。
近くに無料の駐車場も50台あるので、車で気軽に高原の景色を堪能することができます。

蔵王坊平高原
住所:〒999-3114 山形県上山市永野蔵王山
電話番号:023-672-1111
URL:http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=7505

蔵王の紅葉スポット⑤:蔵王ロープウエイ

蔵王ロープウエイは蔵王温泉から蔵王地蔵山頂駅を結ぶロープウェイです。
春は新緑、冬は樹氷が見られることで人気のロープウェイとなっています。

秋になると蔵王温泉周辺の紅葉が大変美しく見えるため、多くの観光客が訪れます。
登山やスキーに訪れる人も利用するため、1年を通して利用客が多いロープウェイです。

料金は夏と冬で異なり、夏の方が安く利用することができます。
樹氷や紅葉が安全かつ気軽に楽しめるツールとして、子供連れの家族やお年寄りにもおすすめです。

また天候によっては運転していないときもあるので、事前に運行情報をホームページなどでチェックしておくと安心です。

蔵王ロープウエイ
住所:〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉三度川229ー3
電話番号:023-694-9518
営業時間:8:30~17:00
定休日:要問合せ
入場料や利用料:大人1,500円など
URL:http://zaoropeway.co.jp/

蔵王の紅葉スポット⑥:鴫ノ谷地沼

鴫ノ谷地沼は蔵王温泉の近くにある沼地です。
周辺を蔵王の森林に囲まれており、秋になると見事な紅葉を湖面に映し出します。

紅葉の季節以外にも新緑の季節も見ごたえがあり、四季を通じて自然の美しさを堪能できるスポットです。
周辺にはホテルや駐車場、温泉街などもあるので比較的立ち寄りやすい場所となっています。

蔵王周辺や鴫ノ谷地沼周辺を散策した後は、温泉につかってのんびりするのもおすすめです。
特に高低差もなく、散歩にぴったりな場所なので登山やトレッキングが難しい方でも楽しめるスポットでしょう。

鴨ノ谷地沼
住所:鴫 の 谷地 沼, 蔵王温泉 山形市 山形県 990-2301

蔵王の紅葉スポット⑦:蔵王のお釜

蔵王のお釜は蔵王連峰のもっとも標高が高い場所にある沼です。
五色沼とも呼ばれ、季節や気候によって色を変えるという特徴があります。

蔵王のお釜周辺には、標高の高い場所特有の風景が広がっており、高山植物を多く鑑賞できます。
登山で登ることもでき、四季を通じて多くのハイカーが登る場所です。

蔵王エコーラインから登ることもできるため、登山以外でも多くの観光客が訪れます。
活火山のカルデラ湖で酸性度が高く、生物は生息していません。

火山活動は大正7年が最後ですが、現在も火山性のガスが噴出している形跡が見られるようです。

蔵王のお釜
住所:〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
電話番号:0224-33-2215
URL:http://www.town.zao.miyagi.jp/kankou/guide/look.html

<下に続く>

蔵王の紅葉スポット周辺の駐車場情報

駐車場

蔵王周辺の駐車場は、蔵王エコーラインの周辺に点在しています。
それぞれの観光スポットの近くには、駐車場が整備されているので比較的便利でしょう。

またスキー場周辺や温泉周辺にも駐車場が複数整備されています。
駐車料金は無料から有料まで色々なので、事前に調べてから利用するとスムーズです。

<下に続く>

蔵王の紅葉を楽しんだ後は人気の温泉でリフレッシュしよう!

旅館

蔵王周辺には蔵王温泉という有名な温泉があります。
西暦110年ごろが始まりという、とても長い歴史がある温泉です。

冬は蔵王スキー場のスキー客が訪れ、活況を呈します。
また新緑や紅葉の季節も観光客が訪れるので、1年を通して多くの人が訪れるスポットです。

蔵王温泉は強い酸性度があり、雑菌の繁殖を防ぐなどで皮膚病に効能が期待できます。
また肌が白くなる効果も期待でき、「姫の湯」とも呼ばれています。

温泉街には温浴施設が多くあり、日帰りで気軽に立ち寄れる温泉のほか旅館の豪華な温泉など様々な形態があります。
宿泊所に泊まっていても、色々な温泉を渡り歩いて温泉を楽しむのもおすすめです。

また、蔵王温泉は源泉や施設によって温泉の酸性度が異なります。
肌が敏感な方は、酸性度が低めの温泉を選んで温泉を楽しむと良いです。

<下に続く>

蔵王の紅葉おすすめスポット7選!ドライブ名所や見頃時期・混雑具合ものまとめ

紅葉

蔵王は山形と宮城にまたがる地域で、豊かな自然に囲まれたスポットです。
温泉や沼地、紅葉など、自然の美しさに触れることができます。

蔵王エコーラインが蔵王連山を貫いているので、車でも蔵王観光を楽しむことが可能です。
紅葉の季節以外にも楽しみ方が盛りだくさんの蔵王連山を、ぜひ楽しんでみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line