どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/13

高山の食べ歩きグルメ16選!名物の飛騨牛やおしゃれスイーツも!

飛騨高山に遊びに行ったら楽しみたいのが、食べ歩きグルメです。
お店で食べると高いけれどちょっとだけ飛騨牛を楽しみたい、そんな思いが食べ歩きで解決できます。

古い町並みを歩きながらの食べ歩きを楽しみながら、たくさんの思い出が作れる高山へ遊びに行ってみましょう。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large cake pops pastries cake sweet

人気グルメ豊富の高山で食べ歩きを楽しもう!

食べ歩きグルメ

高山には人気のグルメがたくさんあります。
食べ歩きを楽しみながらグルメを堪能するのも楽しみの一つです。

ここでは、食べ歩きグルメ店16選を紹介するのですが、その前に高山観光についてご案内したいと思います。

高山ってどんなところ?

高山は岐阜県の飛騨地方にあり、「飛騨高山」と呼ばれる観光スポット。
一番の人気スポット古い町並みは、江戸時代に承認の街として栄えた城下町の雰囲気がそのままの保全されており、江戸時代にいるかのような気持になれる場所です。

さんまち通りと呼ばれる場所が、食べ歩きのスポットとなっています。
食べ歩きスポットのさんまち通りは、高山市街の中心部となり高山駅から歩いて10分くりらいの場所にあります。

さんまち通りとは、下記の6ヵ所の総称となります。

  • 上一之町
  • 上二之町
  • 上三之町
  • 下一之町
  • 下二之町
  • 下三之町

高山名物「飛騨牛」の魅力

高山の名物とはいえば、やっぱり飛騨牛ですよね。
日本一のブランドともいわれる、きめの細かい柔らかさと、霜降りの甘みが楽しめるのが特徴です。

飛騨牛と呼ばれるには、厳しい基準があり下記の3つを満たさなければなりません。

  • 黒毛品種
  • 14ヵ月以上岐阜県内での肥育
  • 日本食肉格付協会からの肉質等級3以上の格付け、または歩留まり等級がAかB

これ以外の物は、飛騨和牛と呼ばれるそうなので、「飛騨牛」と「飛騨和牛」だと少し違うということを、まめ知識として覚えておきましょう。

飛騨高山観光案内所で食べ歩きにも役立つマップを手に入れよう!

飛騨高山に到着したら、まずは食べ歩きにも使えるようにパンフレットやマップをゲットしましょう。
飛騨高山の観光スポットの案内や、古い町並みの散策にも役立つ情報なども知ることができます。

高山駅改札口のすぐ前にあるので、駅を降りたらまずは観光案内所ですね。
観光案内所が開いているのは、8時30分~18時30分となって、また、冬季の11~3月には17時にはしまってしまうので、気をつけましょう。

高山での食べ歩きに役立つ「まちあるきクーポン」を活用しよう!

高山を楽しむために、「まちあるきクーポン」をゲットしましょう。
観光シーズンになると始まる企画なのですが、食べ歩きのお店で使えたり、浴衣のレンタルの割引を受けられるなどのサービスがあります。

まちあるきクーポンは、高山駅前の観光案内所や宿泊先のホテルなどでも配布されているので、気軽に手にすることができます。
また、スマホでもダウンロードできるので、手荷物が増えるのが嫌な方はダウンロードしておきましょう。

どのお店に行くか迷った時には、まちあるきクーポンが使えるお店に行ってみるのもいいですよね。
高山へ行く前に、どんなイベントが開催されているのかチェックしてみましょう
詳しいイベント情報はコチラ

高山ではシルバー観光ガイドもおすすめ

高山観光をするときにおすすめなのが、シルバー観光ガイドさんです。
通称「おもてなし案内人」と呼ばれ、おもてなしのこころを大切に見どこを案内をしてくれます。

高山の事を知り尽くしたベテランのガイドさんと一緒に観光地を回ると、ガイドブックに載っていないような裏話も話してくれるかもしれません。
予約制になているので、観光もたっぷり楽しみたいというかたは、早めに予約しておきましょう。

おもてなし案内人1人につき3時間で3400円です。
詳しいシルバー観光ガイド情報はコチラ

<下に続く>

高山でおすすめの食べ歩きグルメ店16選!お土産にできる名物食品も紹介!

高山の魅力はなんといっても、古い町並み朝市など観光しながらの食べ歩きですよね。
名物を気軽に食べながら、散策したり、写真を撮ったり楽しめます。

では、高山でおすすめの食べ歩きグルメ店をみていきましょう。
高山には、以下のおすすめの食べ歩きグルメ店があります。

  1. 飛騨こって牛 飛騨牛三種盛り
  2. 助春(すけはる) 飛騨牛ミンチカツ
  3. じゅげむ 飛騨牛串焼き コロッケ
  4. 六拾番 飛騨牛つくね
  5. 牛まん喜八郎 飛騨牛まん
  6. 飛騨牛まん本舗 牛まん
  7. 老田酒造店 醤油ソフトクリーム
  8. 陣屋だんご店 みたらしだんご
  9. 二四三屋 五平餅 みたらしだんご
  10. いわき わらび餅
  11. NOIX DE COCO(ノア ド ココ) 飛騨高山プリン
  12. コマコーヒー クッキーカップエスプレッソ
  13. 雑貨屋木の実 飛騨牛大玉焼き
  14. 右衛門横町 飛騨牛まん
  15. 駄菓子の店 打保屋 宮川朝市店三嶋豆
  16. 高山林盛堂 おわら玉天

続いて、高山でおすすめの食べ歩きグルメ店を、それぞれ詳しくみていきます。

飛騨こって牛 飛騨牛三種盛り

高山の食べ歩きを調べると、必ずといっていいくらい「飛騨牛三種盛り」の写真を目にしますよね。
インスタ等を見ても、みんな食べているなという様子がうかがえます。

こちらの飛騨こって牛は、上三之町にあるお店で、本格的な飛騨牛の握り寿司が楽しめると評判なんです。
下記の3貫がこだわりのあおさ入りのおせんべいの上に乗って1000円で楽しめます。

  • 竹炭塩
  • 生姜醤油
  • 飛騨牛軍艦

さらに高級な霜降りの多い部分を使用した「トロさりにぎり」もあり、こちらは、さわび醤油と白髪ねぎの2貫で1000円です。
お店で食べる程のお金は出せない、ちょっと楽しみたいという時は、1000円で楽しめる飛騨牛としておすすめ。

飛騨こって牛
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町34
電話番号:0577-37-7733
営業時間:無し10時00分~17時00分
定休日:無し
URL:takayama-kotteushi.jp

助春(すけはる) 飛騨牛ミンチカツ

飛騨牛を使っミンチカツを楽しむなら、助春がおすすめです。
助春は上一之町にあり、食べ歩き用の出店があるのですが、店内でランチを楽しむこともできます。

助春は、高山で90年近くも続く精肉店なので、本格的な飛騨牛を使っておりジューシーなミンチカツを楽しめるんです。
また、玉ねぎは淡路産、卵は飛騨高山産と他の具材にも、非常にこだわりを持っています。

カリっとした衣から、じゅわーっとあふれてくる肉汁の絶品ミンチカツを、日本一美味しいミンチカツのお店でぜひ味わってみて下さい。
また、飛騨牛コロッケも人気なので、さっぱり飛騨牛を食べたいときにはホクホクコロッケがおすめです。

  • 飛騨牛ミンチカツ 1個380円
  • ミニ飛騨牛ミンチカツ 2個420円
  • 飛騨牛コロッケ 1個220円

助春(すけはる)
住所:〒506-0844 岐阜県高山市上一之町19
電話番号:0577-35-3663
営業時間:10時00分~17時00分
定休日:火曜
URL:takayama-sukeharu.com

じゅげむ 飛騨牛串焼き コロッケ

じゅげむは、上三之町にあるお店で、飛騨牛コロッケや飛騨牛串焼きなど飛騨グルメが楽しめます。
また、店内にはお土産などもあるので、店内ものぞいてみましょう。

じゅげむの定番人気グルメは、なんといっても飛騨牛の串焼きです。
飛騨牛串焼きの部位が3種類から選べるのですが、金額が違うのでよく吟味してくださいね。

  • ロース800円
  • 霜降り500円
  • 赤み200円

また、飛騨牛コロッケ200円も人気の商品です。
飛騨牛串焼きの食べ比べをしながら、飛騨高原の生ビール(500円)を飲む!最高の旅行になりそうですよね。

じゅげむ
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町72
電話番号:0577-34-5858
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:無し
URL:j47.jp

六拾番 飛騨牛つくね

六拾番は、上三之町にある牛飛騨牛つくねや牛串焼きが美味しいと有名なお店です。
一番人気は、A5飛騨牛を使った塩つくね500円

旨みが詰まったネックとスネの部分をミンチと、甘味があるかっぱミンチを練り上げたミンチで仕上がっています。
お肉が噛み切れない小さい子供は、つくねの方が食べやすいのかなと思います。

また、A5飛騨牛の希少部位を使った、ロース串焼き600円はジューシーでとろけるような美味しさ。
つくねと牛串の食べ比べが、同じ店舗で楽しめるのも嬉しですよね。

飛騨のお味噌でに煮込んだロースとスジ肉のとろ煮800円も人気で、温泉玉子と絡めて食べると絶品です。

六拾番
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町60
電話番号:0577-33-2683
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:無し

牛まん喜八郎 飛騨牛まん

牛まんを食べるなら、「牛まん喜八郎」という声が多い有名店です。
高山では上二之町と下一之町に2店舗がありますが、実は京都や鎌倉などにも店舗が進出しているんです。

一つ一つ手包みをしているので、生地はふわふわに仕上がり、中の飛騨牛の肉汁が染みこみジュワーっとあふれ出る美味しさです。
飛騨牛まんは500円で、ボリューム満点とは言えませんが、絶品の味を楽しんでみて下さい。

喜八郎 飛騨牛まん
5000円

他にも黒ゴマあんまん250円もおすすめです。
また、飛騨牛まんは通販でも購入することができるので、どうしても食べたい!という方は通販で注文してみましょう。

牛まん喜八郎
住所:〒506-0845 岐阜県高山市上二之町35
電話番号:0577-62-8811
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:水曜
URL:yama-1.com

飛騨牛まん本舗 牛まん

二之町の本店と、上三之町の2店舗がある飛騨牛まん本舗の牛まんも人気です。
こちらの牛まんは、すき焼き風となっていて、皮はふっくらモチモチで具もしっかり詰まっています。

女性におすすめなのが、チーズの入った飛騨牛まんは、トロリととろけるチーズがまろやかで、とっても美味しいです。
飛騨牛まん・チーズマンどちらも1個430円でボリューム満点です。

出来たてあつあつの牛まんもおすすめですが、お土産としてもお持ち帰りできるのも嬉しいですよね。
こちらの飛騨牛まん本舗では、飛騨のマスコットさるぼぼが焼き印された、おやきも人気です。

飛騨牛まん本舗
住所:〒506-0845 岐阜県高山市 上二之町53
電話番号:0577-36-0264
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:無し

老田酒造店 醤油ソフトクリーム

老舗酒屋の老田酒造店に併設されている、醤油ソフトクリームが食べ歩きに人気です。
醤油の味が前面にでていなく、後味にほのかに醤油が香る食べやすいソフトクリーム350円

併設されているカフェは古民家風で、落ち着ける雰囲気です。
また、老田酒造店は鬼ころしで有名な酒屋で、お酒の試飲もたのしめるし、有料にはなりますが飲み比べなども気軽に楽しめます。

車の運転がないのなら、老舗酒屋でお酒を片手に休憩もいいですよね。
また、鬼ころい酒ケーキもお土産として人気となっています。

老田酒造店
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町67
電話番号:0577-32-0166
営業時間:8時30分~17時00分
定休日:無し
URL:onikorosi.com

陣屋だんご店 みたらしだんご

食べ歩きと言えば、やっぱりみたらし団子ですよね。
高山で人気のみたらし団子は、陣屋だんご店がおすすめです。

場所は、赤い橋で有名な中橋のを渡ったすぐにあり、写真スポットで有名な橋ですから賑わっているので、陣屋だんご店もすぐに探すことができると思います。
こじんまりとした建物の団子屋さんですが、1本80円の香ばしい醤油味の団子は絶品です。

まわりは焦げ目がついて香ばしくパリッと、中はもっち餅でペロリと食べきってしまいます。
もう1本と行きたいところでしょうが、他にもみたらし団子屋さんはあるので、他のお店と食べ比べをしてみいいですよね。

陣屋だんご店
住所:〒506-0011 岐阜県高山市八軒町 本町1丁目1−5−5
電話番号:0577-34-9139
営業時間:9時00分~16時00分
定休日:無し

二四三屋 五平餅 みたらしだんご

高屋目木方面から朝市に向かう途中の、手長像と足長像がある橋の手前に二四三屋(ふじみや)はあります。
二四三屋は高山に2店舗あり、もう1店舗はさらに南側の柳橋の近くにあります。

団子は香ばしく、醤油が強めのタイプ。
みたらし団子は、甘じょっぱいイメージが強いですが、高山の団子は醤油の香ばしさがうりの団子です。

おすすめは五平餅1本200円で、甘じょっぱい味噌ダレで焼いてあり、こちらのお店はその上から胡麻がパラっとかかっていて、香ばしがプラスされています。
カフェも併設している店舗では、ぜんざいを食べることができるので、寒い時期に高山へ音連れた時にはちょうどいい休憩場所となりそうです。

二四三屋
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目1
電話番号:0577-33-1210
営業時間:8:00~21:00
定休日:無し
URL:fujimiya-honten.info

いわき わらび餅

上三之町にある、高山では1ヵ所にしかないわらび餅専門店となります。
一般的なわらび餅は冷やして食べると美味しいのですが、高山のわらび餅はちょっと違います。

いわき独自の製法でつくっているので、常温のまま食べるのがおすすめされているんです。
購入する際にも、冷やして食べないようにとアドバイスされるみたいです。

食感も一般的なものと違い、とろけるような美味しさ。
食べ歩きも楽しめますが、お土産としても喜ばれそうですよね。

大人気店なので、売り切れは必須なので早めに買いに行きましょう。

いわき わらび餅
住所:〒506-0846 岐阜県高山市上三之町111−2
電話番号:0577-34-1113
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:無し
URL:hidatakayama.or.jp

NOIX DE COCO(ノア ド ココ) 飛騨高山プリン

高山へ行ったら是非食べてもらいたいのが、NOIX DE COCO(ノア ド ココ)の飛騨高山プリンです。
高山駅から、徒歩15分とメインの反対側側に向かうのですが、ここの店舗では100%国産小麦にこだわったパン屋さんとなっています。

もちろん店舗でも飛騨高山プリンを購入できるのですが、電車で来た観光客の方だと、なかなか行きにくですよね。
その場合は、朝市でも路面店を出しているのでそちらで購入しましょう。

購入してすぐにプリンを食べらえるので、食べ歩きアイテムとしても人気です。
冬の朝市限定では、濃厚とろりホットプリンは350円が販売されるのですが、ここでしか食べられないレア商品。

プリンは二層になっていて、あったかいの上の部分はトロトロに溶け、でかなりの美味しさです。
朝市でのプリンは売り切れ必須なので、見つけたら早めに食べましょう。

NOIX DE COCO(ノア ド ココ)
住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3丁目467−2
電話番号:0577-36-2312
営業時間:9時00分~19時00分
定休日:無し
URL:noixdecoco.jp

コマコーヒー クッキーカップエスプレッソ

飛騨高山に泊で遊びに来たら、ほとんどの方は宮川の朝市へ観光へ行くと思います。
ここでも、食べ歩きグルメが楽しめるスポットがあります。

まず、おすすめなのがコマコーヒーのクッキーカップエスプレッソです。
食べられるクッキーのマグカップの上に、エスプレッソを落としてさらにアートしてくれます。

インスタ映え間違いなしの可愛さで、飲むのがもったいなくなってしまいますね。
宮川朝市は午前中だけ開店で、雨の日はお店も少なくなってしまいまうので、いけるタイミングなら必ず訪れてみましょう。

コマコーヒー
住所:〒506-0841 岐阜県高山市下三之町
電話番号:0577-35-3145
営業時間:7時~12時

雑貨屋木の実 飛騨牛大玉焼き

柳橋の手前にある雑貨店木の実に、おすすめの食べ歩きグルメがあります。
店内は、和柄の雑貨屋お土産があるのですが、その横に大きなたこ焼き?!が売っています。

飛騨牛の串焼きなどもありますが、ここでは飛騨牛大玉焼きがおすすめ!
大きさは、直径7~8㎝くらいの大きさで、中には肉汁たっぷりの飛騨牛や小エビなどの具材がたっぷり入っていて、小腹が空いた時のおやつに丁度いい大きさだと思います。

その他にも、飛騨牛のハンバーグを使ったライスバーガーも人気です。
ちょっと変わった飛騨牛グルメが楽しめるのも嬉しいですよね。

雑貨屋木の実
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町2丁目22
電話番号:0577-35-1539
営業時間:0時00分~18時00分
定休日:無し
URL:kinomi.ne.jp

右衛門横町 飛騨牛まん

古い町並みのメインの場所でも、飛騨牛まんのおすすめ店を紹介しましたが、こちらは宮川朝市の通りにあるおすすめ飛騨牛まんです。
右衛門横町には、お土産もたくさん売っているので、買い物に疲れたらここで休憩もいいですよね。

飛騨牛まんにはたっぷり飛騨牛が使われていて、旨みがギュッと詰まっています。
1個430円と、メインの方よりも少しお安いのも嬉しいですね。

ここのお店の五平餅も人気で、手作りのお餅のまわりにピーナッツ入りの味噌をつけて焼いているので食感もいい五平餅です。
五平餅は1本300円とお手頃な価格です。

右衛門横町
住所:〒506-0841 岐阜県高山市下三之町19
電話番号:0577-57-8081
営業時間:8時00分~14時30分
定休日:無し
URL:ueyoko.skyworld.co.jp

駄菓子の店 打保屋 宮川朝市店 三嶋豆

打保屋 宮川朝市店にある、甘い砂糖菓子も食べ歩きやお土産としても人気です。
お店で手作りしているので、甘い匂いがお店の外まで香っているので、甘い香りに誘われてしまうのではないでしょうか。

手作りの砂糖菓子なのですが、豆板と呼ばれる煎り豆と溶かした砂糖を絡めたお菓子です。
キティちゃんのパッケージの豆板もあるので、ばらまき用のお土産にはこちらがおすすめです。

他にも、飛騨の伝統お菓子三嶋豆も人気です。
豆が白い砂糖でコーティングされており、なめらかかつカリカリ食感の懐かしい飛騨の駄菓子です。

駄菓子の店 打保屋
住所:〒506-0841 岐阜県高山市下三之町23
電話番号:0577-52-2221
営業時間:土日 7時30分~15時00分
     月~金 7時30分~12時00分
休日:無し

高山林盛堂 おわら玉天

高山林盛堂は本店が富山にあるのですが、江戸末期には創業されていた老舗のお店となります。
ここの食べ歩きグルメで人気なのが、「おわら玉天」です。

写真で見る限りでは厚焼き玉子にも見えますが、四角い手の平サイズのお菓子なんです。
ふわふわ食感が想像できますが、周りはザクザク中はしっとりもちもちと、イメージとは全く異なるお菓子です。

1個100円なので、気軽に買える為食べ歩きとしても人気です。
宮川朝市にあるお店なので、あまりおなかの空いていない朝の朝食の代わりにコーヒーやお茶との相性が良さそうですよね。

高山林盛堂
住所:〒506-0841 岐阜県高山市下三之町33
電話番号:0577-34-1810
営業時間:8:00〜12:00
定休日:無し

<下に続く>

高山で食べ歩きグルメを楽しもう!

高山古い町並み

高山には美味しい食べ歩きグルメがたくさんあります。
観光も楽しんでもらいたいのですが、やっぱり食べながら散策するのって楽しいですよね。

たくさん食べるためにも、たっぷり歩いてお腹を空かせないと!
高山の古い町並みを歩きながら、名物の飛騨牛の握りをリーズナブルに、フォトジェニックなおしゃれでかわいいスイーツも楽しみましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line