どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/05/19

清水寺の人気お土産32選!キーホルダー・お守りなどの雑貨や名物食品も

清水寺のお土産は八つ橋だけじゃない!
近年では新しくオシャレな雑貨屋さんや、お菓子屋さんが続々オープンしている清水寺のある京都。

観光と同じように旅の大事な要素でもあるお土産探し。
清水寺のお土産には、定番のお菓子や雑貨をはじめ、まだ知名度は低いものの、隠れた人気の品も数多く見られます。

そこで、清水寺を訪れた際にはチェックしておきたい人気のお土産を見ていきましょう。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large kanzashi 3706764 1280  1

【お土産の前に】京都・清水寺ってどんなところ?

清水寺

清水の舞台で有名な京都を代表する寺院「清水寺」。
そんな清水寺は、観光名所として定番中の定番であり、日本のみならず海外からも一年中多くの観光客が訪れています。

京都の東山区、音羽山の中腹に建てられた清水寺は、778年に開山されたという歴史ある寺院
世界遺産にも登録されている清水寺は、京都屈指の参拝客の多さを誇ります。

清水寺は山の斜面からせり出すように建設されているため、清水の舞台に立つと京都市を一望する美しい景色が最大の魅力にも。
その舞台を支えている立派な柱には、釘が使われていないことでも有名ですね。

そして、清水寺に相応しい伝統的な京雑貨のお土産や、近代的なオシャレ雑貨などのお土産も数多く販売される京都の街。

伝統と近代的なものがミックスされ、バリエーション豊かなジャンルが見られるのが、清水寺のお土産の特徴でもあります。
今回は、そんな清水寺で人気のお土産を見ていきましょう。

雑貨類やお菓子、名物グルメなど、清水寺でお土産探しの際の参考になさってください。
迷うほどの魅力的な清水寺のお土産が揃っています。

<下に続く>

清水寺のお土産におすすめの雑貨類15選!修学旅行生にも人気のキーホルダー・ストラップ・美容品など!

京都先斗町の街並み

ここから、清水寺のお土産におすすめする雑貨を見ていきましょう。
清水寺の雑貨類のお土産には、以下のものがあります。

  1. ちりめん雑貨
  2. がま口
  3. 和菓子アクセサリー
  4. オリジナル文具
  5. オーガニックコスメ
  6. 水玉模様の雑貨
  7. クリアポーチ
  8. 京雑貨
  9. あぶらとり紙
  10. 石鹸
  11. お香
  12. にほひ袋
  13. 胡粉ネイル
  14. くみひもアクセサリー
  15. かおり丸

それでは早速、清水寺の人気お土産の雑貨類を、それぞれに詳しくご紹介していきます。

1.ちりめん雑貨

伝統的なものをはじめ、ユニークな小物が話題にもなっているちりめん細工が清水寺のお土産にオススメ。

絹を平織りにして作られる織物を”ちりめん”と呼び、その生地を使用して作られる様々な可愛いアイテムが揃う「ちりめん細工館」で清水寺のお土産を探してみましょう。

ちりめん細工館
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-2
電話番号:075-862-6332
営業時間:10:00~18:00
URL:http://www.chirimenzaikukan.com/

2.がま口

がま口のにあたる金具部分の卸しを営んでいた「まつひろ商店」のがま口製品も、清水寺のお土産にチェックしましょう。
清水寺らしい日本の伝統的ながま口がお土産に買えるスポット。

唐草模様をはじめ、さくら模様に動物の柄などその種類は豊富に展開され老若男女問わずお土産に人気。

まつひろ商店
住所:京都府京都市東山区大橋町東入3丁目12
電話番号:075-761-5469
営業時間:10:30~20:00
定休日:年中無休
URL:http://matsuhiroshoten.com/

3.和菓子アクセサリー

本物の京菓子がそのままアクセサリーになっています
特殊なコーティングにより、昔ながらの手作り飴や和三盆などの京菓子が素敵なアクセサリーに変身。

リアルな京菓子が可愛いアクセサリーになったアイテムは、清水寺のお土産としても話題です。
京都に本店を構える「nanaco plus+」で買える新感覚の「和菓子アクセサリー」は清水寺のお土産としてもオススメ。

nanaco plus+京都本店
住所:京都府京都市中京区中之町577-22
電話番号:075-708-6005
営業時間:11:00~18:30
定休日:年末年始
URL:http://nanaco-plus.com/

京都まるん×nanaco plus(ナナコプラス) 飴玉ストラップ
3860円

4.オリジナル文具

オリジナル文具で知られる「裏具(ウラグ)」の姉妹店、「裏具ハッチ」のカジュアル文具が清水寺のお土産にオススメ。
裏具に比べ、普段使いしやすい裏具ハッチのオリジナル文具です。

店内にずらりと並ぶ、可愛いくてオリジナリティ溢れるデザインの文具たちに胸が踊ります
リーズナブルな価格も、清水寺のお土産として求めやすいのが嬉しいポイント。

裏具ハッチ
住所:京都府京都市東山区東大路東入上田町84-1八坂通
電話番号:075-525-5166
営業時間:11:00~17:00
定休日:水・木曜日(祝日の場合は翌日)
URL:http://www.goodmaninc.co.jp/uargu/index.html

5.オーガニックコスメ

米ぬかに柚子、緑茶など日本古来の原材料をベースにしたオーガニックコスメを清水寺のお土産にいかがでしょうか。
中でもフェイスパウダーは、奈良の葛粉を使用したオーガニック成分となり清水寺のお土産にも大人気の一品。

人工合成成分を使用せず、オーガニックと野生の原料のみから作らえる「京都ちどりや」のコスメを清水寺のお土産や自分用にもぜひお試しください。

京都ちどりや銀閣寺店
住所:京都府京都市左京区浄土寺上南田町65-1
電話番号:075-751-6650
営業時間:9:00~18:00
定休日:月・木曜日
URL:http://www.kyotochidoriya.com/

6.水玉模様の雑貨

ドットをコンセプトとし、アパレル用品に小物雑貨、コスメにお菓子までが全てドットの可愛いお店「dot・dot KYOTO」の雑貨が清水寺のお土産に人気。

「裏具ハッチ」から徒歩約3分の場所にありますので、清水寺観光の際にはあわせてお立ち寄りください。
きっと素敵な清水寺のお土産が見つかるはずです。
 
dot・dot KYOTO
住所:京都府京都市東山区桝屋町362-6
電話番号:075-551-2816
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休

7.クリアポーチ

「dot・dot KYOTO」と同じ通りに建つ雑貨店「KOHAKU KAIRASHI(コハクカイラシ)」のクリアポーチが清水寺のお土産として話題を呼んでいます。
内側にはヴィンテージ素材や海外ブランドのシルク素材が使われており、見えないところもオシャレ。

清水寺のお土産にはもちろん、自分用にも買っておきたい可愛い雑貨がいっぱい揃っています。

KOHAKU KAIRASHI
住所:京都府京都市東山区東大路高台寺南門通東入ル下弁天町58-3
電話番号:075-541-5405
営業時間:平日11:30~19:00、土日祝日11:00~19:00
定休日:不定休
URL:http://cohakukairashi.com/

8.京雑貨

和モダンな京雑貨は、清水寺のお土産にも最適。
舞妓さんが刺繍されたハンカチやポーチ、手作りのがま口など、はんなり可愛い雑貨の数々が並ぶお店です。

清水寺のお土産探しにもぴったりのお店には、伝統的な京雑貨の中にも和モダンな雰囲気の商品が揃います。
「裏具ハッチ」と同じ通りに店舗を構える「カランコロン京都」の雑貨もチェックしてみましょう。

カランコロン京都本店
住所:京都府京都市下京区小橋西入真町83-1四条通
電話番号:075-253-5535
営業時間:10:30~20:30

カランコロン京都ジャガードカードケース櫛
10000円

9.あぶらとり紙

お土産の定番中の定番として「よーじや」も清水寺のお土産には欠かせませんね。
あぶらとり紙で知られていますが、コスメなどのギフトセットも充実した品揃えで、まさにお土産に最適

「カランコロン京都」からも徒歩約1分の距離にあり、清水寺のほど近くにもお店がありますので、お土産探しにぜひお立ち寄りください。

よーじや本店
住所:京都府京都市東山区清水3丁目334青龍苑内
電話番号:075-532-5757
営業時間:9:30~18:00
定休日:無休
URL:https://www.yojiya.co.jp/

まゆごもりはんどくりーむ 30g
1330円

10.石鹸

メイドイン京都にこだわり、一つずつ手作りされている「京都しゃぼんや」の石鹸は清水寺のお土産としても人気の一品。
厳選した上質な植物油を使用し、香料にも、ほぼオーガニックのものを使用

中でも、小さくてリーズナブルに購入できるリップクリームや、金箔入りの舞妓石鹸は清水寺のお土産に人気。
身体に優しいオーガニック製品を、清水寺のお土産として、自分用にもまとめ買いしておきましょう。

京都しゃぼんや
住所:京都府京都市中京区三条町東入桝屋55番白鳥ビル1階
電話番号:075-257-7774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日(祝日、長期休暇および年末年始を除く)
URL:http://shabonya.com/

京の優しい石鹸|石鹸屋(京都しゃぼんや)
972円

11.お香

響く、共鳴するをコンセプトにし、日々の生活の中に、さりげなく香りを取り入れるお香専門店「lisn(リスン)」。
清水寺のお土産にも京都の香りをいくつか選んでみませんか?

見た目の色や香りの種類展開が豊富ですので、お好みの香りを清水寺のお土産に選び、日々の疲れをご自宅でリフレッシュしましょう。

lisn
住所:京都府京都市下京区四条下ルCOCON KARASUMA1階
電話番号:075-353-6466
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
URL:http://www.lisn.co.jp/

12.にほひ袋

日本唯一のにほひ袋専門店「石黒香舗」で清水寺のお土産をチェック!
1855年創業の歴史誇る石黒香舗では、京都らしいアイテムを購入することができます。

日本古来より伝わる匂い袋を、現代風に工夫した、オリジナルにほひ袋が清水寺のお土産にも大人気。

石黒香舗
住所:京都府京都市中京区三条通柳馬場西入桝屋町72
電話番号:075-221-1781
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日
URL:http://www.ishiguro-kouho.com/

13.胡粉ネイル

1751年創業の老舗店「上羽絵惣(ウエバエソウ)」。
京都生まれのマニキュアも、清水寺のお土産に人気のアイテムとなっています。

もともとは、日本画用のエグ専門店であり、胡粉や泥絵具を取り扱う日本最古の絵具屋さん。
絵具屋さんならではの、ノウハウで美しく魅せる胡粉(ごふん)を使用したネイルを開発し、今では清水寺のお土産にも人気となっています。

上羽絵惣
住所:京都府京都市下京区燈籠町579
電話番号:075-351-0693
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝日
URL:https://www.gofun-nail.com/

胡粉ネイル 京紅(きょうくれない)
1500円

14.くみひもアクセサリー

1948年に宇治の土地にて創業された伝統工芸品くみひもを扱うお店「SHOWEN」。
くみひもで丁寧に編まれた様々なアクセサリーが清水寺のお土産におすすめです。

ストラップやヘアゴムなど、豊な種類が揃うくみひもアクセサリー
リーズナブルな価格のため、ばらまき用のお土産にまとめ買いするのもいいですね。

「dot・dot KYOTO」のすぐ横が店舗ですので、清水寺観光と合わせてお立ち寄りください。

SHOWEN
住所:京都府京都市東山区桝屋町362-12
電話番号:075-551-1830
営業時間:10:30~18:00
URL:https://www.showen.co.jp/

15.かおり丸

お香専門店「尾張屋」の可愛いお香かおり丸が清水寺のお土産として人気。
創業40年の歴史を持つお店には、オリジナル商品が豊富に並んでいます。

中でも、丸い形が可愛いカラフルな「かおり丸」は、1つ180円とリーズナブルな価格も魅力的
清水寺のお土産を探すにもおすすめするスポットです。

尾張屋
住所:京都府京都市東山区大和町大路東入西之町201
電話番号:075-561-5027
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休

<下に続く>

清水寺のお土産におすすめのお菓子類12選!八ツ橋・わらび餅・バームクーヘンなど!

抹茶と和菓子

続いて、清水寺のお菓子類のお土産を見ていきましょう。
清水寺では、以下のお土産が人気です。

  1. 京あめ
  2. 千寿せんべい
  3. 茶の菓
  4. 金平糖
  5. おたべ
  6. 麩嘉饅頭
  7. 名代豆餅
  8. 阿闍梨餅
  9. 抹茶のテリーヌ
  10. マーブルデニッシュ京都三色
  11. 京さんど
  12. AN DE COOKIE

それでは、清水寺のお菓子類のお土産を、それぞれ詳しくご紹介していきます。

1.京あめ

はじめに、清水寺のお土産に人気のお菓子類として、おすすめするのは京あめ
京に伝わる熟練職人の技により、すべて手作りされている「Crochet(クロッシェ)」こだわりの「京あめ」です。

ヨーロッパで培われた美学と技術が京の伝統と見事に融合し、新しい感覚で伝統菓子が楽しめ、清水寺のお土産としても大人気。

Crochet京都本店
住所:京都府京都市下京区塩屋町69綾小路富小路東入
電話番号:075-744-0840
営業時間:10:30~19:00
URL:http://crcht.com/

2.千寿せんべい

1945年に京の街において創業を始めた老舗菓子店「鼓月」の千寿せんべいが清水寺の定番お土産。
クッキーのようなせんべい生地に、上品なシュガークリームがサンドされている洋風せんべいです。

清水寺のお土産としても、本場京都で買う「鼓月」の千寿せんべいは格別。

鼓月本店
住所:京都府京都市中京区旧二条通七本松西入ル
電話番号:075-802-3321
営業時間:平日9:00~19:00、日祝日9:00~18:00
URL:https://www.kogetsu.com/

【鼓月】 千寿せんべい12枚入り
3270円

3.茶の菓

「茶の菓」のために生産されているオリジナル宇治茶を贅沢に使用したお濃茶ラングドシャの茶の菓が清水寺のお土産に大人気。
サックサクのラングドシャの中には、練乳の旨味が効いたホワイトチョコレートをサンドしています。

並んででも買いたい人続出の「茶の菓」は清水寺のお土産に要チェックです。

マールブランシュ北山本店
住所:京都府京都市北区北山通植物園北山門前
電話番号:075-722-3399
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休
URL:http://www.malebranche.co.jp/store/58/

お濃茶ラングドシャ 茶の菓10枚入り
3400円

4.金平糖

日本古来より伝わる繊細な伝統菓子、「緑寿庵清水」の金平糖は、清水寺のお土産にもオススメ。
職人の技術で、丹精込めて作られる金平糖は、見ているだけでも幸せになり、一粒で気分の上がる美味しさです。

軽やか甘みが特徴的で、上品な味わいの金平糖は、清水寺のお土産にもきっと喜ばることでしょう。

緑寿庵清水
住所:京都府京都市左京区吉田泉殿町38-2
電話番号:075-771-0755
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日(祝日は営業)
URL:http://www.konpeito.co.jp/

金平糖専門店 緑寿庵清水 金平糖3個入り
3300円

5.おたべ

清水寺のお土産の鉄板とも言える生八ツ橋の「おたべ」
伝統を受け継ぎ、昔ながらの味を楽しめる「おたべ」は、現在もなお多くの人に愛されているお土産の一つです。

コシヒカリの米粉から作られるモッチリ生地の中には、北海道小豆を使用した上品な餡が病み付きになる美味しさ。
清水寺のお土産には欠かせないお菓子として根強い人気を誇っています。

おたべ 本館
住所:京都府京都市南区西九条高畠町35-2
電話番号:075-681-8284
営業時間:9:00~18:00
URL:http://www.otabe.kyoto.jp/2013_new/store/honkan.html

6.麩嘉饅頭

清水寺の人気お土産の一つ。
京料理の特徴的な食材生麸を使った麩まんじゅう「麸嘉(ふうか)饅頭」が清水寺のお土産におすすめです。

江戸時代に創業し、最も古い歴史を持つ京生麩専門店「麸嘉」で作らえる「麩まんじゅう」には定評があります。
生麩に青のりを加え練り込んだ生地は、もっちりとみずみずしいのが特徴

麸嘉 府庁前本店
住所:京都府京都市上京区東裏辻町413
電話番号:075-231-1584
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日および最終日曜日
URL:http://www.fuka-kyoto.com/

7.名代豆餅

行列してでも買う価値あり。
「出町ふたば」の名代豆餅は別格です。

清水寺のお土産にも必ず買いたい「名代豆餅」ですが、できれば本日中にいただくのがオススメ。

1899年から、変わらぬ製法で作られており、北海道産の赤エンドウをたっぷり使用した塩気の効いた味わいが絶妙です。
清水寺のお土産に、休憩の際にもおすすめするお菓子。

出町ふたば本店
住所:京都府京都市上京区出町今出川上ル青龍町236
電話番号:075-231-1658
営業時間:8:30~17:30
定休日:火曜日、第4水曜日および年末年始など

8.阿闍梨餅

もち粉をベースに練った生地の中に、粒あんを入れて焼かれた上品なお菓子は、清水寺のお土産としても定番となっています。

しっとり生地と、あっさりした自家製餡の絶妙なハーモニーは忘れられない清水寺のお土産の一つ。

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月本店
住所:京都府京都市左京区田中大堰町139
電話番号:075-791-4121
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日
URL:http://www.ajyarimochi.com/

京都銘菓 阿闍梨餅 10個入
2249円

9.抹茶のテリーヌ

地元宇治の地域性を活かし、宇治抹茶のお菓子にこだわる話題の洋菓子店「シェ・アガタ」。
清水寺のお土産に買いたいスイーツの一つとして、「抹茶のテリーヌ」がオススメ。

ここでしか買えない宇治抹茶の贅沢スイーツの数々が販売されています。
また、清水寺のお土産や贈り物に最適な高級感のあるパッケージも魅力的。

シェ・アガタ
住所:京都府宇治市莵道谷下り44-11
電話番号:0774-20-6025
営業時間:10:00~17:00
定休日:火~木曜日
URL:https://www.kyoto-sweet.jp/

10.マーブルデニッシュ京都三色

職人が丁寧に手作りして焼き上げる「グランマーブル」のマーブルデニッシュ京都三色は清水寺のお土産にもピッタリ。
祇園辻利の抹茶生地に、イチゴ生地、そしてプレーンの3種類が1度に味わえる人気のお土産です。

清水寺を訪れた際にぜひ押さえておきたいお土産の一つ。

グランマーブル 祇園店
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-238
電話番号:075-533-7600
営業時間:11:00~20:00(季節により変動します)
定休日:無休
URL:https://grandmarble.com/gion

【グランマーブル】マーブルデニッシュ 1斤 (京都三色)
2160円

11.京さんど

清水寺のお土産の中でも人気なのが、「洋菓子ぎをんさかい」の京さんど

宇治森半の抹茶を使った抹茶味と、バタークリームとラム酒で作られるラムレーズン味の2種類が展開されています。

京都らしい上品な味わいと香りが魅力の大人なお菓子を、清水寺のお土産にもぜひお試しください。

洋菓子ぎをんさかい
住所:京都府京都市祇園町南側570-122
電話番号:075-531-8878
営業時間:11:00~19:00
定休日:無休
URL:http://gion-sakai.com/

12.AN DE COOCKIE

清水寺のお土産に新感覚クッキーがオススメ。

京都の老舗あんこ屋さん「都松庵(としょうあん)」を代表する人気お土産「AN DE COOKIE」。
白インゲン豆餡を米粉に練り込み、小麦粉は使用しないあんこ屋さんならではのクッキー。

ホロホロ食感が病み付きになる一口サイズのクッキーは、数種類用意あり、清水寺のお土産にも最適な一品です。

都松庵 本店
住所:京都府京都市中京区堀川三条下ル下八文字町709都壱番館三条堀川1階
電話番号:075-811-9288
営業時間:10:00~18:30
定休日:第1水曜日(第2の月もあり)
URL:http://www.toshoan.com/

<下に続く>

清水寺のお土産におすすめの名物食品5選!漬物・調味料・ちりめんなど!

京都の湯豆腐

次に、清水寺のお土産におすすめする食品類を見ていきましょう。
清水寺の食品類のお土産には、以下の名物グルメが挙げられます。

  1. ちりめん山椒
  2. 一わんみそ汁
  3. 黒七味
  4. マイルド赤しそ胡瓜
  5. 千枚漬

ここから、清水寺の人気お土産の食品類を、それぞれ詳しくご紹介していきます。

1.ちりめん山椒

ご飯のお供に、お酒のおつまみに、クセになる美味しさが評判の「ちりめん山椒」が清水寺のお土産の中でも人気。
持ち帰りやすく、求めやすい価格から、清水寺のお土産としても人気の一品となっています。

雑魚の旨味にピリッとした辛味が加わり、ホカホカご飯やおにぎりにしてもいいですね。
甘いものが苦手な方へのお土産としてもオススメ。

ちりめん山椒 はれま祇園店
住所:京都府京都市東山区祇園町北側251
電話番号:075-533-7778
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
URL:http://www.harema.co.jp/

京都限定 祇園 はれま チリメン山椒
4200円

2.一わんみそ汁

天保元年創業の歴史を持つ西京味噌の老舗「本田味噌本店」。
清水寺のお土産におすすめするのは、簡単にできる一わんみそ汁です。

お店自慢の白味噌と具材を麩焼きに包み、お湯を注ぐだけでできる味噌汁が人気。
清水寺のお土産に配りたいアイテムの一つです。

本田味噌本店
住所:京都府京都市上京区小島町室町通一条上ル558
電話番号:075-441-1131
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日
URL:http://www.honda-miso.co.jp/

【本田味噌本店】一わんみそ汁12食
4190円

3.黒七味

1703年創業の薬味専門店「原了郭(はらりょうかく)」の黒七味が清水寺のお土産にオススメ。
鼻に抜ける豊かな香りが特徴的で、料理の味をグンッと引き立てる黒七味

京都老舗の黒七味を料理好きな方へ、清水寺のお土産にしてみてはいかがでしょうか。

原了郭 本店
住所:京都府京都市東山区祇園町北側267祇園了郭ビル1階
電話番号:075-561-2732
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休(1月1・2日除く)
URL:http://www.hararyoukaku.co.jp/

原了郭 黒七味 木筒
1520円

4.マイルド赤しそ胡瓜

ほぼすべての漬物を味見できる人気漬物店「京つけもの大安(だいやす)」。
清水寺のお土産として、こちらのマイルド赤しそ胡瓜がおすすめです。

酸味がマイルドなため、食べやすく胡瓜のみずみずしさと塩梅の加減が絶妙な一品。
ぜひ清水寺のお土産にもいくつか買って帰りましょう。

京つけもの大安 本店
住所:京都府京都市左京区岡崎南御所町45
電話番号:075-761-0281
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
URL:http://www.daiyasu.co.jp/

京漬物 大安 お手土産漬物セット
1680円

5.千枚漬

千枚漬を生み出した歴史ある名店「千枚漬本家 大藤」。
そんな名店の千枚漬が清水寺のお土産にも人気です。

京つけものは、清水寺のお土産にも自分用にもまとめ買いしておきたいところ。
中でも、千枚漬発祥のお店「大藤」の千枚漬は必須アイテムです。

千枚漬本家 大藤 麸屋町本店
住所:京都府京都市中京区麩屋町通り錦小路下ル桝屋町510
電話番号:0120-02-5975
営業時間:9:00~18:00
定休日:3~9月木曜日、10~2月無休(1月1日除く)
URL:http://www.senmaiduke.com/

<下に続く>

お気に入りの清水寺のお土産を見つけましょう!

祇園のおすすめ

千年の都の歴史を持つ清水寺の街、京都。
伝統工芸品などのお土産をはじめ、お菓子や名物グルメがたくさん見られる清水寺はお土産の宝庫です。

近年では、オシャレな洋菓子や新感覚の和菓子など新しい風が吹く清水寺のお土産。
まだあまり知られていない名品も多く存在するのも事実です。

清水寺を訪れた機会に、ぜひあなたのお気に入りのお土産も見つけてみてください。
行くたびに、新しい発見があるのも清水寺のお土産探しの楽しみですね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line