どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/05/16

空也の滝へハイキングに行こう!滝行もできる京都の有名スポットを紹介

京都府の嵐山北西に位置している愛宕山麓にある滝が、有名な空也の滝です。
空也の滝は京都市近郊で最大規模の滝であり、崖の上から豊富な水が流れ落ちる圧巻の光景が楽しめます。

ハイキングや滝行もできる京都の有名スポット空也の滝をご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large katarzyna gonsior 418319 unsplash  1

京都のパワースポット「空也の滝」ってどんなところ?

空也の滝とは
京都市内にある空也の滝は、京都でも有名な観光地嵐山から少し離れた、愛宕山麓にある京都近郊でも最大規模を誇ります。
滝幅は約1m、高さは約12mあり、崖の上からは豊富な水が流れ落ち、水しぶきを上げる様子は圧巻です。

滝は平安時代中期の念仏僧、空也上人の修行の地として知られており、現在でも近くに行者の道場があります。
苔のある岩、豊かな自然が周囲を囲む空也の滝は、自然の雄大さと神秘的な奮起が感じられる京都でも人気のパワースポットです。

豊富な水が流れ落ちる滝は、幾筋にも別れ岩肌を流れ落ちており、水が勢いよく流れ落ちる様子は圧巻されます。
岩肌を流れ落ちる水はしぶきとなり、暑い夏でも周囲には冷気が漂う場所です。

空也の滝
住所:京都府京都市右京区嵯峨清滝月ノ輪町

<下に続く>

空也の滝で修行したとされる人物「空也」について

京都市の嵐山北西に位置している愛宕山麓にある空也の滝は、平安時代中期の僧、空也が修業したとされています。
空海は阿弥陀聖などと称され、口称念仏の祖や浄土教の先駆者として評価されている人物です。

空也は誕生後出家しており、京都で庶民に念仏と浄土信仰を説き、西光寺を建立しています。
西光寺は聞き馴染みがない方も多いですが、現在六波羅蜜寺で重要文化財にも指定されており、口から6体の阿弥陀が印象的な空也上人像は有名です。

広く仏教を普及して、阿弥陀仏信仰の先駆けとされている空也。
多くの人に知られる人物ですが、知名度の高さに反して出身地など、人物に関するエピソードが、ほとんど残っていないのも空也の特徴です。

<下に続く>

空也の滝へのアクセス方法について

平安時代の層、空也が修業した場所として知られるパワースポットの空也の滝は、京都市右京区の嵯峨清滝にあります。
右京区の嵯峨清滝は、京都でもトップクラスの人気がある嵐山から少し離れた場所です。

京都の中心駅、京都駅からはバスで約40分、電車で約20分ほどの嵐山へ向かいます。
嵐山からは京都バスを利用して、約20分ほどの進んだ場所にある清滝トンネルを抜けると、最寄りのバス停清滝に到着です。

バス停からは清滝川の方面へ向かい、案内に従いながら緩やかな道を進みます。
道を歩いてしばらくすると、大きな水しぶきをあげる空也の滝の登場です。

バス停からはペースによっても差がありますが、1時間かからず到着します。
京都駅からであれば、約2時間ほどで空也の滝まで向かうことが可能です。

<下に続く>

空也の滝へと続く険しい山道に気をつけよう

空也の滝の山道
水が崖の上から真下に向かって落ちてくる迫力満点な空也の滝は、ハイキングコースとして大人気です。
神前に囲まれ心地の良い場所ですが、滝に続く道は険しい部分もあります。

バス停を進んだ先には、東海自然歩道という道が整備されており、渓流に沿いながら滝に向かって進んでいくコースです。
しばらくは整備され、両側に木々が茂る比較的歩きやすい緩やかな道がありますが、部分的に険しい山道も存在しています。

東海自然歩道を約10分歩いたところで、分岐点を月輪寺方面へ進むと、やや険しい石段を上る必要があるのです。
最初の方は基本的に歩きやすい道ですが、徐々に勾配がきつくなったり、足場が悪く歩きにくいこともあり、気を付けて行く必要があります。

<下に続く>

空也の滝への道のりでは絶景も楽しめる

道のりの景色
険しく足場の悪い山道の先にあるのが、美しい圧巻の光景の空也の滝です。
目的地までは歩きにくい険しい足場がありますが、道中はきついだけでなく、美しい絶景も楽しめます。

最初にバス停の坂道を下ると、清滝川と渡猿橋が目に入ります。
清滝のシンボルで朱色の美しい橋の上からは、風情のある街並み、木々の緑と清滝川の美しいコントラストです。

滝へ向かう道は周囲を自然に囲まれ、川沿いを歩くため季節によって変わる木々の絶景、川のせせらぎを聞きながらハイキングを楽しめます。
滝に近づくと風景が変わり、小さな滝や鳥居や灯籠など、メインの空也の滝にも負けずとも劣らない、絶景が道中でも楽しめるのが魅力です。

<下に続く>

空也の滝周辺の名所を紹介

観光名所の多い京都でもトップクラスに人気の嵐山から、少し離れた場所にある空也の滝。
見どころは滝だけにとどまらず、周辺にも多くの名所があります。

清滝川

空也の滝周辺の名所の1つが、清滝川です。
清滝川は、京都市北区と右京区の間を流れている、淀川水系の桂川支流の一級河川になり、神聖で雄大な空也の滝から流れ落ちた水も清滝川と合流します。

21.056km続く清滝川は、京都北山の桟敷ヶ岳などが水源です。
清滝川は、高雄から清滝までの間を錦雲渓、清滝から桂川の合流地点までを金鈴峡といい、これらの場所はハイキングコースとして多くの人が訪れます。

春にはポカポカ陽気で桜などの花々、夏には青々とした爽やかな新緑、秋には木々が赤や黄色など色鮮やかに色づいた紅葉、冬の雪が降ったタイミングには、白銀の世界と美しい川の風景が広がっています。
季節によって違う表情が楽しめるのも、名所清滝川の魅力です。

愛宕神社

空也の滝周辺の名所の1つが、愛宕神社です。
こちらの愛宕神社は、全国に約900社ある愛宕神社の内の総本社で、現在は愛宕さんとも呼ばれています。

標高924mの愛宕山山頂に鎮座している愛宕神社は、701年~704年頃に修験道の祖である、役小角と白山の開祖である泰澄によって建立された由緒正しい神社です。
境内は立派な社殿、黒門で構成されており、厳かな雰囲気が漂っています。

7月31日の夜から8月1日早朝に行われる、千日詣りには多くの参拝者が山を登り、火迺要慎のお札を頂くことで知られています。
火伏せや防火に霊験のある神社の火伏札は、京都の家庭や飲食店などに貼られているなど、古くから親しまれている名所です。

月輪寺

空也の滝周辺の名所の1つが、月輪寺です。
月輪寺は、愛宕山の山腹に位置している天台宗の寺院になります。

四方には山々の雄大な景観が広がり、愛宕神社との関係が深く、空也、法然、九条兼実などとゆかりの深い寺院です。
こちらの寺院は、麓の清滝から山道を1時間以上かけて歩いて行かなければなりませんが、多くの魅力があります。

本堂には本尊阿弥陀如来像、平安時代の仏像が安置されています。
これらの仏像は、歴史的に貴重な重要文化財です。

月輪寺の魅力は他にもあり、境内に親鸞の手植えと伝える美しい時雨桜、シャクナゲは人気があります。
特に京都市の登録天然記念物にも登録されているシャクナゲは、京都でも有数の名所です。

<下に続く>

空也の滝周辺で出会える動物について

空也の滝は山の中にあるため、豊かな自然に囲まれています。
京都市内でありながら、豊かな自然の残る滝周辺には、多くの動物が生息しており、運が良ければ出会うこともあるのです。

滝へと続く清滝川には、数多くの魚などの生物が生息しています。
エリアによっても生息する生き物は違いますが、川にはゲンジボタル、カジカガエル、オオサンショウウオなども生息する綺麗な川です。

滝周辺で生き物が生息しているのは、川の中だけでなありません。
山の中で自然豊かなこのエリアには、数多くの野鳥の心地の良いさえずりを聞くこともできます。

他にも周辺では野生のシカが出没することもありますが、シカは草食動物で危害を加えられることは少ないため安心です。

<下に続く>

空也の滝で滝行に挑戦しよう

空也の滝で滝行
京都近郊でも最大規模を誇る、滝幅は約1m、高さは約12mある大きな空也の滝。
滝は平安時代中期の念仏僧、空也上人の修行の地として知られており、現在でも近くに行者の道場があります。

勢いよく水が流れ落ちていく空也の滝では、滝行に挑戦することが可能です。
近年若い女性を中心に流行中の滝行は、穢れをなくして心も身体も清らかに、ストレスの解消にもなるということで人気があります。

空也の滝は、基本的に水が流れ落ち続けていますが、タイミングによっては枯れている場合もあるほか、水量や気温など滝行を行う際は注意が必要です。
天然の滝のため無料で滝行に挑戦可能で、滝行はつらいですが、穢れを清めて自分と向き合うことができます。

<下に続く>

空也の滝へのハイキング後はグルメを楽しもう

空也の滝までの道中、美しい豊かな自然を楽しみ、空也も修行を行った滝を実際に目に焼き付け、周辺の名所をハイキングで楽しんだ後は、グルメを楽しむことがおすすめです。
滝の周辺にグルメスポットはありませんが、滝最寄りのバス停から20分の場所にある、嵐山には多くのグルメが揃っています。

観光都市京都の中でもトップクラスの人気を誇る嵐山には、料亭、おしゃれカフェ、食べ歩きなど様々なジャンルの絶品グルメ揃いです。
料亭に入れば、うなぎやステーキなど、おしゃれカフェでは抹茶など和スーツが中心に楽しめます。

嵐山は特に食べ歩きグルメが充実しており、大きくモチモチな大玉みたらし、サクサクスパイシーなカレーパン、京豆腐の絹ごし豆腐ソフトクリームなど充実です。
ハイキングで体力を使って疲れた後には、美味しいグルメを堪能しましょう。

<下に続く>

空也の滝でハイキングを満喫しよう!

空也の滝までは少し距離があり足場もあまり良くありませんが、周辺の景色などハイキングとして楽しめます。
滝は迫力満点で歩いて登る価値のある光景です。

春夏秋冬で桜、新緑、紅葉、雪景色など違った表情が楽しめる空也の滝にハイキングで足を運んでみ見てはいかがでしょうか。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line