どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/05/28

天橋立でおすすめのお土産12選!人気お菓子や名物魚介グルメなど!

京都北部にある天橋立。
日本三景に選ばれるなど、古くから人気のある観光スポットです。

歴史が長いだけあって、天橋立周辺にはおいしいスイーツや海鮮、魅力ある雑貨など魅力のあるお土産品も数多くそろっています。
こちらでは人気のある天橋立のお土産を紹介しています。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large edouard dognin 1478825 unsplash

【お土産の前に】京都・天橋立ってどんなところ?

京都にある天橋立をご存知ですか。
湾の入り口に土砂が積もり、細長く橋のようになっている場所です。

湾の北側と南側をつないでいます。
天橋立は、広島の宮嶋、宮城の松島と並び、日本三景の一つとしてたたえれらている景勝地。

大昔から、観光スポットとして人気が高く、百人一首の中にも登場しています。
場所は京都北部、JR京都駅から電車を乗り継いで4時間ほど北上したところ。

天橋立駅で降りるとすぐです。
高台に登って身をかがめ、両足の間からさかさまに天橋立を見ると、空へと続く橋や天へ登りゆく龍の姿に見えると言われ、縁起がいいとされる場所です。

京都北部では人気の高い観光地で、2019年のGWには、展望台やお土産屋のある高台へ登るリフトが一時間半待ちの大行列でした。

天橋立でお土産を買える場所

観光地の通例として、天橋立にも数多くのお土産が売られています
おいしいスイーツから海鮮物、かわいい小物まで、天橋立のお土産は盛りだくさん。

JR天橋立駅前から天橋立までの間や、対岸の展望台・傘松公園側に、お土産物屋さんや雑貨屋さんが軒を連ねています。
天橋立を望むための高台でもお土産を購入可能。

<下に続く>

天橋立のお土産におすすめのお菓子類12選!焼き栗・せんべい・ケーキなど!

では、天橋立土産におすすめのお菓子をみていきましょう。
天橋立のお土産には、以下のお菓子があります。

  1. 焼き栗(えとせとら松屋)
  2. 天橋立黒豆せんべい(松井物産)
  3. 天橋立黒豆塩きんつば(松井物産)
  4. 丹後七姫羊羹(丹後王国食のみやこ)
  5. 天橋立白ワインケーキ(天橋立ワイナリー)
  6. PURE COOKIES~chill(パティスリー 玄妙庵)
  7. 京都のはんなり半熟チーズケーキ(白嶺舎)
  8. チーズケーキ(お菓子の館はしだて)
  9. 天橋立名物・知恵の餅(文珠荘 勘七茶屋)
  10. ピンと餅(天乃路本舗)
  11. ちりめん羊羹(風美堂)
  12. 橋立浪漫(橋立大丸)

続いて、天橋立土産でおすすめのお菓子を、それぞれ詳しくみていきます。

天橋立土産① やき栗(えとせとら松屋)

大きめの丹波栗を直火で焼いた、素朴な甘味。
クリそのものの甘さがしっかりと引き出され、焼き芋のようにほくほくとしています。

ほっとする甘さの天橋立土産、やき栗を販売している「えとせとら松屋」は、JR天橋立駅から見ると対岸に位置しています。
やき栗以外に、天橋立周辺で人気の焼鯖寿司の定食などもいただけます。

犬を店内に連れて入れるので、土産目的の愛犬家も大勢訪れます。

えとせとら松屋
住所:京都府宮津市大垣11
電話番号:0772-27-0058
営業時間:9:00~17:30(冬場は16:30 春は16:00)
定休日:不定休
URL:https://www.amanohashidate.jp/food/matsuyahonten/

天橋立土産② 天橋立黒豆せんべい(松井物産)

天橋立黒豆せんべいは、米粉を使った、軽い食感のおせんべい。
小さめに砕いて炒った丹波篠山の黒豆が入っており、香ばしいかおりが鼻をくすぐります

薄目に焼いたおせんべいを、湿気が寄らないようにアルミの袋に包んであるので、お土産に購入しても、サクサクと焼きたての食感が楽しめます。
販売している土産物屋は、天橋立周辺にある松井物産。

天橋立のお土産がいろいろとそろうお店です。
カニまるまる一匹や、お土産以外でも、豊富な海鮮たっぷりの御膳をいただくこともできます。

お土産を販売している松井物産のWEBショップで天橋立黒豆せんべいのお取り寄せが可能です。

松井物産本店
住所:京都府宮津市大垣48
電話番号:0772-27-0028
営業時間:お土産 09:00~16:30 食 事 11:00~14:00
定休日:年中無休
URL:http://www.kkmatsui.com/

天橋立のお土産③ 黒豆塩きんつば(松井物産)

松井物産で、上記の天橋立黒豆せんべいと肩を並べるお土産人気商品が、甘さ控えめの天橋立黒豆塩きんつば。
あんの中には、天橋立からほど近い、丹波篠山の黒豆がごろごろと入っています

同じく天橋立近くにある琴引浜で採られた、天然塩が混ぜ込まれていて、一口目からほんのりとした塩味が効いています。
天橋立の味覚がいくつも活かされたお土産とも言えます。

お茶のお供によく合う和菓子土産です。

松井物産本店
住所:京都府宮津市大垣48
電話番号:0772-27-0028
営業時間:お土産 09:00~16:30 食 事 11:00~14:00
定休日:年中無休
URL:http://www.kkmatsui.com/

天橋立のお土産④ 丹後七姫羊羹(丹後王国食のみやこ)

天橋立がある丹後は、さまざまな女性の物語とかかわりがあります。
浦島太郎の乙姫、安寿と厨子王の安寿姫、天女の羽衣伝説の天女、義経の愛妾静御前、聖徳太子の母親間人皇后、平安時代の代表的美女小野小町、明智光秀の娘細川ガラシャ、の七人です。

彼女ら七人をモチーフにした土産が、七姫羊羹。
少女漫画タッチのパッケージに入れられた、一口ようかんです。

一人一人味が異なっているので、数人でお土産を分けると盛り上がります。
可愛いし、和菓子なので、子どもにも年配の人にも天橋立土産として喜ばれるお土産。

西日本で最大級の広さを誇る道の駅、丹後王国「食のみやこ」のオリジナル土産。
道の駅は天橋立の北側から20kmちょっと離れています。

が、丹後七姫羊羹は、天橋立近くのお土産屋さんやホテルでも購入できるほか、丹後王国のサイトからも通販で購入できます。

丹後王国食のみやこ
住所:京都府京丹後市弥栄町鳥取123
電話番号:0772-65-4193
営業時間:9:00~21:00
定休日:火曜日
URL:https://tango-kingdom.com/

天橋立のお土産⑤ 天橋立名物・白ワインケーキ(天橋立ワイナリー)

丹後半島では、ワインも作られていて、天橋立土産として人気があります。
その地元のワイナリーで醸造された白ワインを使ったのが、こちらの天橋立土産・バターケーキ。

小麦ではなく国産のお米の粉を使っていて、口当たりがしっとりと吸い付くようです
ほのかに香る白ワイン「ナイアガラ」の香りにときめきます。

ワイナリーでは、お土産以外でも、白ワインを使ったソフトクリームも販売中。
お土産を買いがてら、食べてみてくださいね。

天橋立ワイナリー
住所:京都府宮津市国分123
電話番号:0772-27-2222
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
URL:http://amanohashidate.shop-pro.jp/?pid=79063794

天橋立のお土産⑥ PURE COOKIES~chill(パティスリー 玄妙庵)

パティスリー 玄妙庵は、天橋立駅を降りてすぐ、車通りに面しているおしゃれなカフェ。
天橋立へ行く観光客が必ず通る場所にあり、いつも賑わっています。

観光客だけではなく、天橋立の地元の人々にも愛されているこちらのカフェ。
お土産として人気なのが、材料にこだわったクッキーのセットです。

発酵バターや、日本産の洗双糖をぜいたくに使っています。
PURE COOKIES~chillは3,200円とお土産にちょうどいいセット。

酒粕とゴマのクッキー、きなこと豆乳のクッキー、ほうじ茶クッキーなど、一味工夫されたクッキーが400g入っています。
美濃焼陶器入りベイクドチーズケーキは、8,800円という値段ながら、チーズケーキのおいしさと美濃焼の風合いが隠れた人気のお土産。

パティスリー 玄妙庵
住所:京都府宮津市文珠483
電話番号:0772-22-6988
営業時間:[月~金]10:00~17:00 [土・日・祝]10:00~18:00
定休日:不定休
URL:https://www.facebook.com/cafegenmyoan/

天橋立のお土産⑦ 京都のはんなり半熟チーズケーキ(白嶺舎)

白嶺舎でお土産として購入できる京都のはんなり半熟チーズケーキは、クリームチーズと生クリームをたっぷりと使ったチーズケーキ。
白嶺舎は老舗の酒蔵「ハクレイ酒造」に併設された、蔵スイーツを販売しているスイーツショップです。

半熟という名前の通り、外側はふわふわ、中側はしっとりとしたチーズケーキで、週末には行列ができるほどに人気の品。
お土産を買いたいなら、はやめに行きましょう。

隠し味のきな粉が、味に深みを与えています。

白嶺舎
住所:京都府宮津市字由良949
電話番号:0772-26-0001
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
URL:https://www.hakurei.co.jp/index.php

天橋立のお土産⑧ チーズケーキ(お菓子の館はしだて)

お菓子の館はしだては、天橋立駅から湾を回り込んだ先にある、大きめのケーキ屋さん。
普段のケーキから、天橋立土産まで、幅広く取り扱っています。

天橋立土産として人気があるのは、シルクのようなしっとりした口当たりのチーズケーキ。
1ホール1515円と、お土産にちょうどいい金額です。

チーズケーキ以外にも、いろんな種類のスイーツやパンが販売されています。
丹後のアンパンも人気のある一品。

見た目はよくある小ぶりのアンパンですが、かじりついてみると、あんこの中からおもちが出てくるのです。
あまりのびませんが、非常にもちもちしたお餅で、あんぱんを一つ食べてみると見た目以上にボリュームを感じられます。

店内は、セルフ形式のカフェも併設されていて、天橋立を見ながら買ったばかりのスイーツやパンを味わうことができます。
お土産目当てにも、休憩としてでも、おすすめのお店です。

お菓子の館はしだて
住所:京都府与謝郡与謝野町字男山801-4
電話番号:0772-46-4500
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
URL:http://www.asita.co.jp/okashi/okashinoyakata-hashidate.html

天橋立のお土産⑨ 天橋立名物・知恵の餅(文珠荘 勘七茶屋)

天橋立のたもとには、「知恩寺」という荘厳なお寺があります。
お祀りされているのは文殊菩薩様。

「3人寄れば文殊の知恵」ということわざで知られる、知恵を司る菩薩様です。
その門前の茶屋で販売されているのが、知恵の餅。

一口サイズのお餅に、あんこがたっぷりと乗った和菓子です。
食べると知恵がつく、と言われており、受験生たちにも大人気。

茶屋で食べる事は勿論、お土産として持ち帰ることも可能です

文珠荘 勘七茶屋
住所:京都府宮津市天橋立回旋橋畔
電話番号:0772-22-2105
営業時間:8:00~17:00
定休日:不定休
URL:https://monjusou.com/group/chaya/

天橋立のお土産⑩ ピンと餅(天乃路本舗)

ピンと餅は、あんこをもちもちの生地で包んだ天橋立土産。
形態としては今川焼に似ていますが、もっと薄くてもちもちしています。

名前の由来は、宮津の民謡から。
「宮津節」の中の、「単語の宮津でピンと出した~」という歌詞から名づけられました。

ピンというのは、一番いいもの、最上級の物のことです。
天橋立近くの工場で作られており、周辺のお土産屋さんで売られている人気の商品です。

松井物産本店
住所:京都府宮津市大垣48
電話番号:0772-27-0028
営業時間:お土産 09:00~16:30 食 事 11:00~14:00
定休日:年中無休
URL:http://www.kkmatsui.com/

天橋立のお土産⑪ ちりめん羊羹(風美堂)

丹後ちりめんは、古くから知られている丹後半島の名産品。
そのちりめんをモチーフに作られた、とてもキュートな羊羹です。

実際の丹後ちりめんの反物をかたどり、白餡の練りようかんに桜など色とりどりの花が描かれています
見た目が美しく、お土産や贈り物として持っていくと喜ばれます。

上品な甘さで、お茶との相性は抜群。
Amazonで購入できます。

ちりめん羊羹(2本入り)
2850円

風美堂ちりめん羊羹本舗
住所:京都府与謝郡与謝野町字石川2286
電話番号:0772-42-3353

天橋立のお土産⑫ 橋立浪漫(橋立大丸)

「橋立大丸」は、天橋立の両側にお店をかまえるドライブイン。
中には数多くのお土産やレストランが並んでいます。

「橋立浪漫」は、その橋立大丸のオリジナルススイーツ土産。
栗あんを包んで焼きあげたお饅頭です。

お饅頭の表面には、天橋立のシルエットが刻印されており、「天橋立」の文字も入っています*。
お土産として持ち帰るのにぴったり。

お土産パッケージは、柔らかなサーモンピンクの地色に、白抜きで天橋立が描かれており、やさしい雰囲気を醸し出しています。
こちらのお土産は橋立大丸のwebサイトからも購入できます。

橋立大丸
住所:京都府宮津市文珠475
電話番号:0772-22-4151
営業時間:8:30~17:30
定休日:年中無休
URL:http://www.hashidate-daimaru.co.jp/

<下に続く>

天橋立のお土産におすすめの名物食品14選!お酒・調味料・魚介グルメなど!

次に、天橋立のおすすめの名物食品をみていきましょう。
天橋立土産には、以下のおすすめの名物食品があります。

  1. 丹後ちりめん(丹後ちりめん歴史館)
  2. 鯖のへしこ(浜文商店)
  3. 琴引の塩(海遊)
  4. オイルサーディン(竹中缶詰)
  5. 天橋立ビューランドキャラクターグッズ
  6. 鯛ちくわ(橋立海産センター「瑞松苑」)
  7. さばの桜干し(やまいち)
  8. こいくち醤油「あしぎぬ」(袋屋醤油店)
  9. 丹後ワイン茜 [あかね](天橋立ワイナリー)
  10. 松葉ガニ(やまいち)
  11. 徳利いか(鞍岡商店)
  12. 赤ワイン塩(天橋立ワイナリー)
  13. 伊根満開(向井酒造)
  14. 丹後ちりめん洗顔パフ(松井物産)

続いて、天橋立のおすすめの名物食品を、それぞれ詳しくみていきます。

天橋立のお土産① 丹後ちりめん(丹後ちりめん歴史館)

ちりめんとは、糸によりをかけて織った生地。
織りあげられた布には、独特の凹凸が生まれ、日本の土産として海外の人にも人気があります。

着物に利用されて発達した織物ですが、現在では、その多くががま口や和小物として販売されています。
ちりめんの最大シェアを誇るのが、丹後で生産されている丹後ちりめん。

織物工場を改装した丹後ちりめん歴史館ではちりめんや絹織物のお土産を購入できるほか、天橋立近辺のお土産屋さんでもちりめんの和雑貨が数多く販売されています。
花柄などで彩られたちりめん雑貨達は、女性へのお土産としてピッタリ。

丹後ちりめん歴史館
住所:京都府与謝郡与謝野町岩屋315
電話番号:0772-43-0469
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.mayuko.co.jp/rekisi/pr.html

天橋立のお土産② 鯖のへしこ(浜文商店)

へしこは、生魚をこうじで漬け込んだ、丹後伝統の非常食。
宮津や若狭でよく水揚げされる、鯖を使ったものが主流で、いろんなお土産屋さんで販売されています。

非常に塩分が強く、冷蔵庫に入れておけば、生のままでも数ヶ月保存できます。
スライスしてそのまま食べると、日本酒にピッタリ

ご飯にのせてお茶漬けにすると、温められて湧き上がる香りが食欲をそそります。
グルメな人のお土産にどうぞ。

浜文商店
住所:京都府宮津市字漁師1615
電話番号:0772-22-2695
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日
URL:http://hamabun.net/index.html

天橋立のお土産③ 琴引の塩(海遊)

丹後半島にある琴引浜は、きめの細かい砂浜と、寄せて返す海水が奏でる、「鳴き砂」の浜として知られています。
そこで採取された海水だけを、数日間じっくりと炊き上げたのが、お土産・琴引の塩。

100%海水から作られた塩だから、添加物は一切なし。
ミネラルたっぷりの、身体に優しいおいしさです。

そのまま天橋立土産にしてもよし、琴引の塩を使ったスイーツやお惣菜をお土産にするもよし。
網野町のお宿のオリジナル商品ですが、天橋立など、丹後半島各地のお土産屋さんでも販売されています。

Amazonでも購入が可能です。

琴引きの塩300g
540円

海遊
住所:京都府京丹後市網野町三津139
電話番号:0772-72-5566
URL:http://www.tango-kaiyu.com/index.html

天橋立のお土産④ オイルサーディン(竹中缶詰)

いわし
丹後半島で水揚げされた金樽真イワシを油漬けにした、天橋立のお土産・オイルサーディン。
観光番組でお土産として紹介されたこともある、宮津の名産品となっています。

味付けは、軽く塩を入れたのみ。
綿実油の風味と、イワシ本来の味にほっとさせられます。

イワシの身はとても柔らかく、お箸でつつくだけでもほろほろと崩れるので、骨が苦手な子どもさんにもおすすめできるお土産です。
最近人気のメニュー、アヒージョにもピッタリ。

料理やお酒の好きな方に天橋立土産としてどうぞ。
工場での直売はありませんが、天橋立近辺のお土産屋さんや、Amazonから購入できます。

竹中缶詰 天の橋立オイルサーディン 真イワシ×5缶
2430円

竹中缶詰
住所:京都府宮津市小田宿野160
電話番号:0772-25-0500
営業時間:8:30~17:00
定休日:土曜・日曜
URL:https://takenaka-kanzume.co.jp/

天橋立のお土産⑤ 天橋立ビューランドグッズ

JR天橋立駅から歩いてすぐのところにある、リフト乗り場。
そこから見晴らしのいい高台に上がったところにある展望台が、天橋立ビューランドです。

天橋立ビューランドには、龍の姿の「ビュー」くんと「ランちゃん」というオリジナルキャラクターがいます。
ビューランドを訪れる子供たちを可愛がってくれます。

彼らをモチーフにしたキャラクターグッズも、天橋立で人気の高いお土産。
キーホルダーやミニタオル、ぬいぐるみなど、さまざまなアイテムを展開しています。

天橋立ビューランドに立ち寄った記念として、お土産にどうぞ。

天橋立ビューランド
住所:京都府宮津市字文珠
電話番号:0772-22-1000
営業時間:9:00~17:00(夏休み時期と冬場は営業時間が変更になります)
定休日:なし
URL:http://www.viewland.jp/

天橋立のお土産⑥ 鯛ちくわ(橋立海産センター「瑞松苑」)

橋立海産センター「瑞松苑」は、天橋立の北岸から少し車で走ったところに位置するドライブイン。
宮津のみならず、近海で獲れた豊富な海産品をお土産として扱っています。

こちらの人気のお土産が、鯛のすり身を練り上げた「鯛ちくわ」。
じっくりと焼き上げられて、ぷりっとした歯ごたえが美味しい。

調味料にもこだわっており、塩はお土産品としても有名な琴引浜の塩を使用しています。
公式サイトで通信販売もあります。

橋立海産センター「瑞松苑」
住所:京都府宮津市小松10
電話番号:0772-27-1488
営業時間:11:00~15:00
定休日:なし
URL:https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260901/26014152/

天橋立のお土産⑦ さばの桜干し(やまいち)

日本海で獲られたサバをさばき、たまり醤油に付け込んだ天橋立土産が「さばの桜干し」
みりんを使わないのに、柔らかくじんわりと美味しい味わいで、お土産として大人気。

じっくり焼くと油が溶け出し、ジューシーな舌触り。
冷めてもおいしく、お酒にもピッタリなお土産です。

「ふるさと納税」にも利用されるほどの人気のお土産。やまいちのホームページ
から購入できます。
お土産を買える場所・株式会社やまいち
住所:京都府宮津市字溝尻324-1
電話番号:0772-27-1846
営業時間:8:30~17:30
定休日:不定休
URL:http://hashidate-yamaichi.com/

天橋立のお土産⑧ こいくち醤油「あしぎぬ」(袋屋醤油店)

宮津で古くからのれんを守る、袋屋醤油店。
創業年は不明ですが、享保年間(1716年~1735年)に記された文献に、宮津の袋屋という醤油店が大人気だったことが書かれてあるので、少なくとも300年以上前から有名だったお店です。

現在も江戸時代そのままの建物を作業場として残しており、歴史情緒が漂います。
お土産としての代表商品が、「あしぎぬ」という名前のこいくち醤油。

内陸部のこいくちしょうゆとは異なり、少し甘めの風味に仕上げてあります。
お土産屋さんでお土産として販売されていますし、天橋立近辺のスーパーでも売られています。

Amazonでも購入できます。

京都丹後のこだわり二度仕込醤油 本醸造醤油 「あしぎぬ(900ml2本入)」
1710円

袋屋醤油店
住所:京都府宮津市白柏1233
電話番号:0772-22-2068
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日、祝日

天橋立のお土産⑨ 天橋立ワイン茜 [あかね](天橋立ワイナリー)

赤ワイン
天橋立北岸、傘松公園のほど近くに、天橋立ワイナリーがあります。
そこで作られている天橋立土産が、国産ブドウにこだわった天橋立ワイン。

ドイツ式の作り方を導入し、加熱殺菌処理をせずに、まろやかな味のワインに仕立てられています。
ぶどうは無農薬で栽培し、肥料には地元阿蘇海でとれた牡蠣の殻を利用しているなど、自然や地元を大切に作られたお土産。

ワイナリーでは、天橋立土産の販売以外に、工場見学やレストランバイキングも行っています。
ワインは公式サイトからも購入可能です。

天橋立ワイナリー
住所:京都府宮津市国分123
電話番号:0772-27-2222
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
URL:http://www.amanohashidate.org/wein/

天橋立のお土産⑩ 松葉ガニ(やまいち)

日本海はカニが美味しいエリアが多いのですが、天橋立近辺ももれなくカニが絶品です。
おいしい松葉ガニをお腹いっぱい食べられたり天橋立土産として買えるレストランやホテルがひしめき合っています。

天橋立のお土産として持って帰るなら、「橋立やまいち」のカニコーナーがおススメ。
元々が鮮魚店なので、おいしいお魚・海鮮を取り扱っています

天橋立周辺で獲れる、冬季限定の松葉ガニやせこがになど数種類のカニをお土産として購入できます。
お土産として持ち帰りやすいように、冷凍ものとボイルされたものがあります。

株式会社やまいち
住所:京都府宮津市字溝尻324-1
電話番号:0772-27-1846
営業時間:8:30~17:30
定休日:不定休
URL:http://hashidate-yamaichi.com/

天橋立のお土産⑪ 徳利いか(鞍岡商店)

イカの胴体を丸々使用し、ふっくらした形にまとめた天橋立土産が、鞍岡商店の徳利いか。
中には実際に日本酒を入れることができて、イカの香りと味が日本酒をおいしくしてくれます。

同じくイカで作られたおちょこ付き。
3回ほど使用することが可能。

飲むたびに、天橋立の風景が思い出されます。
その後は、もちろん、イカとしてあぶって食べられる、二度おいしい天橋立のお土産です。

天橋立近辺のお土産屋さんで購入できます。

橋立大丸
住所:京都府宮津市文珠475
電話番号:0772-22-4151
営業時間:8:30~17:30
定休日:年中無休
URL:http://www.hashidate-daimaru.co.jp/

天橋立のお土産⑫ 赤ワイン塩(天橋立ワイナリー)

丹後半島で作られている「翁の塩」に、天橋立レッドワインの辛口を入れた天橋立土産、赤ワイン塩。
料理に振りかけると、ローズレッドの色合いが映える美しい仕上がりに。

ほんのりと漂う赤ワインの香りが鼻をくすぐります。
天ぷらやお肉料理に添えても美しい。

塩を入れたビンもかわいくて、料理をする女性へのお土産にすると、大変に喜ばれる逸品です。
天橋立ワイナリーの公式サイトから購入できます。

天橋立ワイナリー
住所:京都府宮津市字国分123
電話番号:0772-27-2222
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
URL:http://www.amanohashidate.org/wein/

天橋立のお土産⑬ 伊根満開(向井酒造)

天橋立北岸を、さらに海沿いに進むと、歴史的町並みが現れます。
その中にあるのが、酒蔵向井酒造。

自身も古くからの建物を保っているこの向井酒造で人気なのが、古代米である赤米を使って作られた「伊根満開」です。
日本酒には珍しい赤い色をしていて、目でも楽しめるお酒。

向井酒造さんは女性が杜氏さんを務めておられるとのことで、納得。
女性への天橋立土産にもおすすめできます。

味わいは果実酒のように甘酸っぱく、けれどお米の風味もしっかり残っていいます。
天橋立のお土産屋さんやお酒屋さんで販売しているほか、Amazonでも購入できます。

松井物産本店
住所:京都府宮津市大垣48
電話番号:0772-27-0028
営業時間:お土産 09:00~16:30 食 事 11:00~14:00
定休日:年中無休
URL:http://www.kkmatsui.com/

天橋立のお土産⑭ 丹後ちりめん洗顔パフ(松井物産)

丹後の名産、ちりめんを使って作られた土産物、洗顔パフ。
シルクの細かい繊維質が、肌に着いた角質や汚れを優しく洗い落とします

顔だけではなく、肘やかかとなど、角質で分厚くなった肌も、使っているうちに柔らかく変化していきます。
実用性の高い天橋立宮絵です。

シルクだけで作られているので、肌の弱いお子さんや、化繊に負けるお肌でも使えます。
ママへのお土産としておススメ。

丹後ちりめんの織元田勇機業が製造しており、天橋立土産を数多く取り扱う、松井物産などで販売しています。

Amazonで購入することができます。

【NHKイッピンで紹介!】丹後ちりめん織元の絹の洗顔パフ
1080円

松井物産本店
住所:京都府宮津市大垣48
電話番号:0772-27-0028
営業時間:お土産 09:00~16:30 食 事 11:00~14:00
定休日:年中無休
URL:http://www.kkmatsui.com/

<下に続く>

天橋立でお土産巡りと合わせて楽しみたい観光スポット4選!

最後に、天橋立近郊の観光スポットをみていきましょう。
天橋立から北には電車がないので、車で回ることになりますが、見どころがたくさんです。

天橋立近郊には、以下の観光スポットがあります。

  1. 伊根の舟屋
  2. 丹後ちりめん歴史館
  3. 天橋立ビューランド
  4. 籠神社

続いて、天橋立近郊の観光スポットを、それぞれ詳しくみていきます。

天橋立周辺の観光スポット① 伊根の舟屋

天橋立北岸、天橋立のお土産屋さんが並んでいるエリアから海岸線沿いに㎞走ると、漁師の町が現れます。
伊根と言われる地域で、住民の多くが漁業に関わっています。

沿岸に並んだ家々の一階は、海中に没しており、漁業にでるための小さなボートが中に停泊しています。
「舟屋」と言われる、伊根独特の建築です。

舟屋が立ち並ぶ風景は、伊根でしか見られない街並み。
NHKの朝ドラ「ええにょぼ」の舞台にもなったことから、日本中に知られるようになり、今でも人気のある天橋立近くの観光スポットです。

伊根町観光案内所
住所:京都府与謝郡伊根町平田491
電話番号:0772-32-0277
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.ine-kankou.jp/

天橋立周辺の観光スポット② 丹後ちりめん歴史館

古代より、丹後の名産として知られていた絹織物。
その歴史は奈良時代にまでさかのぼれます。

江戸時代、大人気だった西陣ちりめんの技法を単語に持ち帰った職人が、独自の技術を編み出してちりめんを作り始めました。
西陣で火事が起こり、機屋の大多数が焼けた際に丹後ちりめんが一斉に買われ、それ以降、ちりめんといえば丹後ちりめんと言われるほどに人気となりました。

天橋立にかぎらず、日本のお土産として、いろんな国の人たちに喜ばれます
丹後ちりめん歴史館では、丹後ちりめんや丹後シルクを多数販売しており、女性へのお土産として喜ばれています。

また、シルクを使ったコースターを作る機織り体験にも参加可能です。
天橋立のお土産の一つとして、世界で一つのコースター作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

丹後ちりめん歴史館
住所:京都府与謝郡与謝野町岩屋315
電話番号:0772-43-0469
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(機織り体験900円)
URL:http://www.mayuko.co.jp/rekisi/pr.html

天橋立周辺の観光スポット③ 天橋立ビューランド

天橋立ビューランドは、その名の通り、天橋立を見下ろすために高台に作られた施設。
JR天橋立駅の近くから、リフトやモノレールに乗って登ります。

そこは、天橋立を見下ろすための股のぞき台や空中回廊、天橋立のお土産として人気のあるオリジナルグッズやレストランがあります。
というと観光スポットにありがちな施設のようですが、天橋立ビューランドにあるのはそれだけではありません。

観覧車、メリーゴーランド、アーチェリーなど9種類のアトラクションが並ぶミニ遊園地になっているのです。
山の中に突如現れる小さな遊園地をお楽しみください。

天橋立ビューランド
住所:京都府宮津市字文珠
電話番号:0772-22-1000
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
入場料や利用料:大人850円 小学生まで450円(高台に上るためのリフト・モノレール代含)
URL:http://www.viewland.jp/

天橋立周辺の観光スポット④ 籠神社

天橋立の北岸にある古い神社が、籠神社。
天橋立を見下ろせる傘松公園へのリフト乗り場の近くなので、天橋立のお土産屋さんからもすぐ近く。

天橋立の観光の際、立ち寄るのに最適の場所にあります。
現在、伊勢に祀られている天照大御神や豊受大神は、もともと天橋立の籠神社に祀られていたと伝えられています。

そのために、「元伊勢」ともいわれており、寺社仏閣の多い京都の中でも、最も長い歴史を持つ神社です。
宮司自身が天孫の孫という伝承があったり、2500年前の祭祀遺跡があったりと、不思議がいっぱい。

天橋立近くにある、日本最古のパワースポットです。

元伊勢籠神社
住所:京都府宮津市大垣430
電話番号:0772-27-0006
参拝可能時間:7:00~17:00
授与所受付時間:8:00~17:00
入場料や利用料:無料
URL:https://www.motoise.jp/

<下に続く>

天橋立にはグルメも雑貨も魅力的なお土産がたくさん!

天橋立で、人気のあるお土産を紹介しました。
天橋立土産には地元で生産されているものが多くあります。

地産地消が大切にされているお土産たち
自分や家族の記念のお土産として、また会社や知人へのお土産としても喜ばれるものばかり。

天橋立へ来られた際は、お土産選びも楽しんでみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line