機内持ち込みできるスーツケースのサイズ
国内線(100席以上ある飛行機)
JALやANAなどの機内持ち込みは、3辺の和が115cm以内で、55cm(高さ)×40cm(長さ)×25cm(奥行)以内に収まるものです。
国内線(100席未満の飛行機)
日本国内でも運行している100席未満の小さな機材の飛行機では、機内に持ち込み可能なサイズが3辺の和が100cm以内で、45cm(高さ)×35cm(長さ)×20cm(奥行) 以内に収まるものとなっていて意外と小さいので、機内に持ち込む荷物のサイズには十分気をつけましょう。
国際線
国際線の機内持ち込み可能サイズは、3辺の和が115cm(45インチ)以内かつ、3辺それぞれの長さ 55cm(高さ) ×40cm(長さ)×25cm(奥行)以内が多く、日本の国内線の100席以上と同じサイズです。
LCC
日本国内でよく運行しているAirAsia (エアアジア)やJetstar(ジェットスター)は、荷物の各辺の長さが56㎝(高さ)x 36㎝(長さ)x23㎝(奥行)以内のもの1つ、各辺の長さが40㎝(高さ)x30㎝(長さ)x10㎝(奥行)以内のもの1つの最大2つの荷物を機内に持ち込みが可能です。
Peach Aviation(ピーチ・アビエーション)は、3辺合計が115cm以内ですが、50㎝(高さ)x40㎝(長さ)x25㎝(奥行)以内というように、機内持ち込みスーツケースサイズはLCC各社によって違う場合があるので、ホームページで必ず機内持ち込みサイズの確認を!
また、どの航空会社も機内持ち込みの荷物は頭上の棚に入れるか、座席の下に入れなくてはいけません。
機内持ち込みサイズスーツケースの5つの選び方
選び方①サイズ
100席以上の国内・外の機内持ち込みサイズは、*55cm×40cm×25cm以内というのが一般的。
*このサイズを基準にスーツケースを選びましょう。
また、機内持ち込みのスーツケースは、航空会社によって持ち込み可能なサイズが異なり、LCCは一般的なサイズ規定よりも小さめの独自のサイズ設定されていることがあるので、必ず事前にホームページで確認を。
選び方②重さ
旅行に出かけるとどうしても荷物が多くなってしまう人は、スーツケースの重さができるだけ軽いものを選びましょう。
荷物の量に気をとられがちですが、スーツケース自体の重さは、4Kg以上あるものから2Kgくらいのものまでさまざま。
軽めのものを選べば荷物が多い人でも、お土産物が増えてしまった時も安心です。
選び方③仕様
機内持ち込みのスーツケースは、ハードキャリー派?それともソフトキャリー派ですか?
ハードタイプのスーツケースは鍵が掛かっていれば開けられる心配も少なく、頑丈なつくりで中身を守ってくれるので安心。
ソフトタイプは布製なので防犯に関してはハードタイプよりも劣り、移動中の水濡れの心配がありますが、生地が伸びるので多少荷物が増えても大丈夫です。
また、移動中にちょっとした荷物を取り出したい時も、スペースを取らずにさっと開けることができるので便利です。
選び方④細かな機能
スーツケースを持って移動中、電車に乗っていたらスーツケースが勝手に転がっていってしまって、とても困ったという経験はありませんか?
キャスターにストッパーが付いているスーツケースなら固定できるので、いつもハンドルを握っていなくても大丈夫。
荷物を持って移動することが多い方は、ストッパー付きスーツケースがオススメです。
また、どのキャリーにも付いている鍵。
鍵の仕様はダイヤルロック式のものと鍵式のものがあり、鍵を無くしがちの人にはダイヤルロック式がオススメです。
最近では、2種類の鍵が付いた便利なスーツケースもありますので、ダブルで鍵をかけることもできます。
選び方⑤内側のつくり
メーカーによっては、ポケットや仕切りがたくさんある便利なもの、できるだけシンプルにすることで、たくさんの物を入れられるように収納を重視して仕切りと固定ベルトだけにしたものなどがあります。
「仕事で使うからPCが入れられるように。」とか、「仕切りは要らないから、とにかくたくさん入るように。」など、それぞれ目的が違うはず。
スーツケースご購入の際には、しっかり内側のつくりも確認して用途にあったものを選びましょう。
機内持ち込みサイズスーツケースのおすすめブランド3選
おすすめの機内持ち込みサイズスーツケースブランド①: Samsnite(サムソナイト)
100年以上トランクをつくり続けている老舗日本ブランドSamsnite。
衝撃や変形にも強い耐久性があるだけでなく、スーツケースの重量1.7kgという軽量のハードキャリーや、使用済みペットボトルから作られる再生ポリエステル素材を使用したソフトキャリーなど、独自の研究から生まれたユニークな商品が多いです。
また、修理やパーツ交換にもしっかり対応してくれるので、長く使うことができますよ。
おすすめの機内持ち込みサイズスーツケースブランド②:LOJEL(ロジェール)
スタイリッシュな見た目と機能的なスーツケースのブランドです。
1991年に日本で創業しましたが、長年主に海外でブランド展開してきました。
現在、世界各国で商品の販売を行いながら、2017年より日本でのスーツケースの販売もスタートしました。
海外での販売からスタートしたということで、おしゃれな見た目はもちろんのこと、品質保証もしっかりとしていて、メーカー保証は購入から10年も!
しかも、修理などの対応は日本だけでなく、さまざまな国で受けることができるのです。
長年海外で販売を行ってきた会社だけに、ワールドワイドな補償が嬉しいですね。
おすすめの機内持ち込みサイズスーツケースブランド③:PROTECA(プロテカ)
Made in Japanの日本ブランドで高品質な商品を展開。
落下衝撃やボディ表面の摩擦テストだけでなく、耐湿テストや転落テストなど厳しい自社の品質管理テストを実施、高品質な商品づくりを大切にしています。
また、品質だけでなく、スーツケースが縦にも横にも開く「360°オープンシステム」や、片側から開くとき、もう片側のラッチ(鍵部分)がヒンジ(開閉軸)になるという「デュアルオープンシステム(特許出願中)」など新しいアイディアも取り入れた機能もあり、使い易さと耐久性を追求しているブランドです。
機内持ち込みサイズのおすすめスーツケース10選!
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース①:Proteca (プロテカ)のエアロフレックス・ライト
こちらのスーツケースは、Protecaが独自に開発した強さとしなやかさが特徴のグラスファイバー複合素材「ウルトラストリング™」を採用し、なんと超軽量の1.7kgを実現しています。
また、体感音量を30%削減した4輪サイレントキャスターも搭載しているので、軽くて静かというとっても優秀な機内持ち込み可能サイズのスーツケースなんです。
内側はたっぷり荷物が入るように、シンプルですっきりとしたレイアウトが魅力です。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース②:国際線Samsnite(サムソナイト)のプロディジー・スピナー55
「天才」という意味を持つ「プロディジー」は、旅の途中でもフロントポケットからPC・書類・ビジネスツールが簡単に取り出す事ができ、空港のセキュリティーチェックの際もPCをさっと取り出せスムーズです。
外側に、ポリカーボネート(プラスチック素材の一種)100%のシェルにほどこしたドットテクスチャーは、擦り傷を目立たなくする スクラッチレジスタント仕上げ。
キャスターに使用されている4輪ダブルホイールで、凸凹した道でも快適です。
また、見た目のスマートなデザインも評価が高く、世界的なデザインアワード「レッド・ドット・デザイン賞」も受賞している機内持ち込み可能サイズのスーツケースです。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース③:American Tourister(アメリカン・ツーリスター)の「Soundbox(サウンドボックス)」
「Soundbox」という名前の通り、レコードやスピーカーなどからインスパイアされたポップなデザインに、カラー展開がピンク・イエロー・ブルーなど、とってもカラフルで目を引きます。
「エキスパンダブル機能」で、ファスナーを開くと奥行きが広がり、よりたくさんの荷物を入れることができます。
行きはコンパクトサイズに、帰りはお買い物し過ぎてしまってもしっかり荷物が入るスマートさも持ち合わせたおしゃれな機内持ち込み可能サイズのスーツケース。
また、アメリカ国内で空港を利用する際に便利な「TSAナンバーロック」が採用されており、本来施錠解除した状態で荷物を預けなくてはいけませんが、こちらのスーツケースは、施錠したままでチェックインできます。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース④:A.L.Iの「KABUKI (カブキ)」
隈取りを大胆にあしらった和テイストのデザインが印象的な機内持ち込み可能サイズのスーツケース。
内側には、大文字の和柄が使用されたポケットが付いています。
海外で使用すれば、注目を浴びること間違いなしですね。
デザインが印象的なだけでなく機能性も高く、 ハンドルは手が痛くなりにくいラバー付きで、手を離すと緩やかに戻るオートリターン設計、4輪ダブルホイールに「TSAナンバーロック」まで採用されていて機能的で使い易いです。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑤:Proteca(プロテカ)MAXPASS3(マックスパス・スリー)
機内持込み可能サイズでありながら、40Lというたっぷり収納が魅力のスーツケースです。
体感音量を30%も削減し、滑らかな走行を可能にする「ベアロンホイール」を使用しているのでとっても静か。
すっきりとしたデザインに馴染んだ大きめサイズのフロントポケットは、スーツケース全体を開けなくても、ポケットの荷物をさっと取り出すことができてとっても便利です。
わざわざ、チケットなどを入れるためにサブバックを持たなくてもこれだけで十分です。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑥:Proteca (プロテカ)のFeena(フィーナ)
すっきりとした見た目の小さめサイズの布製機内持ち込み可能サイズのキャリー。
外寸が45cm(高さ)×31cm(長さ)×19cm(奥行)なので、サイズの基準が他よりも厳しいLCCや、国内線100席未満の飛行機の機内持ち込みサイズもクリアしています。
国内線で地方へ移動が多い方、LCCをよく利用される方にぴったりな小さめサイズです。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑦:LOJEL(ロジェール)のVOJA-S(ボジャS)
スーツケース自体の重量が少し重いのが残念ですが、見た目の可愛さと使い勝手の良い機内持ち込み可能サイズのスーツケース。
ファスナータイプが苦手な方にオススメなフレームタイプです。
ダイヤル式の大きなTASロックの他に、小さなラッチのロックが2つ付いているので、万が一強い衝撃受けても開いてしまう心配もありません。
また、メーカーの10年保証がついているのも嬉しいですね。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑧:無印良品のストッパー付きハードキャリー(35L)
バックやスーツケース専門の会社の商品ではありませんが、無印良品らしいシンプルで飽きがこないデザインが人気のロングセラーのハードキャリー。
リーズナブルなのにストッパー機能が付いていたり、1cm刻みで高さの調節可能なハンドルなど、とっても機能的です。
毎年少しずつ改良が加えられて、新色が登場するのも嬉しいですね。
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑨:PROTECA MAXPASS Biz(マックスパス・ビズ)
珍しい横型タイプのスーツケース。
書類がしっかり整理できる蛇腹式ポケット、ペンや小物が入る小さなポケットや仕切りなど、たくさん収納があってとても機能的です。
スーツケース自体の重さは4.2kgと重めですが、お仕事で出張の多い方にはオススメ。
こんなクールで機能的な機内持ち込み可能なスーツケースを使えば、仕事もはかどりますね!
おすすめの機内持ち込み可能スーツケース⑩:SOLO-TOURIST(ソロ・ツーリスト)のアブロードキャリー(43L)
たっぷり43L入るキャリー付きバック。
ボストンバック・バックパック・キャリーバックと3通りの使い方ができます。
石畳の多いヨーロッパや、道の整備が整っていない国での移動には、キャスター付きのバックを押すのは大変ですね。
しかし、バックパックにもなるこちらのバックはどんな土地にも対応できるので、いろんな国を旅行される方にオススメです。
スーツケースの選び方のまとめ
新しく発売されるスーツケースを見ていると、どれも見た目のデザインが良いことに驚きますが、それだけでなく軽量・静音・耐衝撃など機能的で使い易いものが登場しています。
行き先や用途に合わせて、あなたにぴったりな機内持ち込み可能サイズのスーツケースとともに旅へ出かけましょう!