東京で雑貨屋巡りがしたい!お店が多い場所はどのエリア?
東京で多くの支持を集める雑貨屋さんは、時代の空気と人々のニーズをしっかり捉えたアンテナ感度の高いお店がほとんどです。
そのため、東京での雑貨屋巡りはきっと新たな発見や喜びに満ちた楽しいお出かけになることでしょう。
そんな東京で雑貨屋巡りをする場合、ひとつだけ覚えておくといいことがあります。
実は人気雑貨屋さんが多く集まる各エリアを詳しく見ていくと、エリアごとにはっきりした特色があり、そこで成功を収める雑貨屋さんはもれなくエリアの特色にしっかりなじんでいるお店ばかりなのです。
今回紹介する東京のオススメ雑貨屋さんエリアは、全部で7エリアあります。
- 【オシャレの代名詞】代官山、恵比寿周辺
- 【若者が生み出す時代の最先端】渋谷、表参道、原宿周辺
- 【自由で個性的】下北沢周辺
- 【洗練されたビジネス街】丸の内、銀座周辺
- 【住みたい街・人気急上昇】中目黒、三軒茶屋周辺
- 【進取の気風】自由が丘、二子玉川周辺
- 【住みよい暮らし】吉祥寺周辺
この7エリアそれぞれの特色を体現した雑貨屋さんを、今回は全部で30店紹介します。
まずはオシャレの代名詞的なエリア「代官山、恵比寿周辺」からさっそく見ていくことにしましょう。
東京の人気雑貨屋さん:代官山、恵比寿周辺
代官山や恵比寿といえば、東京都内でも屈指のオシャレ街です。
ファッションや街並みに限らず、街を行き交う人々や街で売られている様々な品物すべてにセンスの良さが感じられるからこそ、オシャレな街としてのイメージが定着しているのでしょう。
ここではそんな代官山・恵比寿エリアでオススメの雑貨屋さんを6店紹介します。
それでは詳しく見ていきましょう。
diggin’ / 代官山
代官山駅東口そば、グリーンの小さな扉が目印のかわいい雑貨屋さん「diggin’ 」は、日本の職人・工房が作った食器・ダイニンググッズをメインに取り扱っているお店です。
2018年10月に開店したばかりで、お店もごくごく小さな空間なのですが、開店当初から積極的にプレス活動を展開したり早々にオンラインショップを開設したりと、SNS時代の雑貨屋さんのモデルケースとしていま注目を集めています。
「diggin’ 」の店名には、日本の魅力的な和食器を発掘(digging)するという意味が込められており、現在は主に益子焼(栃木)、笠間焼(茨城)、美濃焼(岐阜)、信楽焼(滋賀)の職人さんの魅力的な作品を発信中です。
他にもこぎん刺し(青森)やニットのコースターなど、作家さんの真心がこもったダイニンググッズも取り扱っています。
- 住所
- アクセス東急東横線「代官山駅」徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間月曜日-金曜日:12:00-19:30
土曜日-日曜日:11:00-18:30 - 定休日不定休
- 公式サイト
zapady-doo / 代官山
代官山のオシャレな雑貨屋さん「Zapady-doo」は、1988年の創業の雑貨ブランド「DULTON」が運営している雑貨屋さんです。
「便利ではないかもしれないが、心に豊かさを感じさせる物を創っていこう」という企業コンセプトのもと、遊び心にあふれた雑貨を提案しています。
キッチン雑貨や収納アイテム、スツール・ダイニングチェアなど、取り扱い商品はレトロな風合いを大切にした個性派雑貨が多く、所狭しと並べられた雑貨たちは見ているだけでもあっという間に時間が経ってしまう楽しさがあります。
10年先、20年先まで愛着を持って使い続けられるキッチン雑貨はどれだろうか、と思いを巡らせながら「これぞ」という一品を選んでみてはいかがでしょうか。
- 住所
- アクセス東急東横線「代官山駅」東口から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日年中無休※年末年始を除く
- 公式サイト
かまわぬ 代官山店/ 代官山
東京5店舗、名古屋に1店舗を出店している手ぬぐい専門店「かまわぬ」の代官山店は、店構えが本格的な「和」の佇まいになっています。
手ぬぐいは月ごとに季節に合った柄があり、たとえば正月なら「紅白梅」、4月なら「新芽小紋」、7月なら「水草に金魚」といったように、豊富な種類からお好みの柄をチョイスして旅先に携行するのがオススメです。
またハンカチ、団扇、風呂敷、小皿、折り畳み傘、カレンダーなどの雑貨もあり、どれも和柄をかわいらしくあしらったデザインが魅力的です。
夏の花火大会シーズンなどに「かまわぬ」の和物グッズをひとつ持っておけば、お出かけのオシャレにもぐっと説得力が増すことでしょう。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間11:00-19:00
- 定休日年末年始
- 公式サイト
TENOHA代官山 & STYLE STORE / 代官山
「TENOHA代官山」は、5年限定として2014年暮れに誕生したクリエイター支援がメインの複合施設です。
会員制のクリエイター向けフリーワークスぺース「TENOHA代官山 & STYLE LAB」を中心に、レストラン、カフェ、そして雑貨屋さんが併設され、クリエイターが心地よく創作活動に取り組める環境が整えられています。
雑貨屋さん「TEOHA代官山 & STYLE STORE」は、ファッション、インテリア雑貨、家具、キッチン雑貨、ステーショナリー、その他生活雑貨も扱う守備範囲の広い雑貨屋さんです。
また、前述の手ぬぐい専門店「かまわぬ」とのコラボ企画や、沖縄・読谷村の陶芸工房の作品が勢ぞろいする「やちむん展」など、あらゆるジャンルのクリエイションに関わる活動を展開しています。
ブライダルの二次会会場として人気があるレストランも含め、いまや代官山を代表する施設へと成長を遂げた「TENOHA代官山」ですが、2019年は当初の予定通りなら5年限定営業の最終年。
昨年、イタリア・ミラノに海外進出も果たしたばかりなので、今後の成り行きに注目しましょう。
- 住所
- アクセス東急東横線「代官山駅」北口から徒歩2分 / TENOHA代官山(レストラン))敷地内
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 公式サイト
P.F.S. PARTS CENTER / 恵比寿
「P.F.S. PARTS CENTER」は主にDIY用の素材・パーツを扱っているインテリア雑貨屋さんです。
インダストリアルスタイルの男性的でシンプルなパーツがたくさん売られていて、中にはスツールや収納BOX、照明器具など、そのまま使える家具・インテリア雑貨も多数見つけることができます。
特にヴィンテージものやミリタリースタイルの払い下げ商品はここでしか手に入らないものも多く、続けてコツコツ買い貯めていけば、統一感のあるハイセンスなお部屋に仕上がること間違いなし。
店内を見ているだけで、DIYのインスピレーションが次々と湧いてくるとても楽しい雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセスJR線・日比谷線「恵比寿駅」西口(西側)から目黒方面へ線路沿いを直進、徒歩6分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日火曜日
- 公式サイト
オレンジテラ 恵比寿店 / 恵比寿
キッチン小物・アロマ・ハーブティーを取り扱う雑貨屋さん「オレンジテラ恵比寿店」は、雑貨類の多くが100円のプチプラ雑貨屋さんです。
小皿やグラス、ランチョンマットなどかわいい雑貨類が多数ありますが、どれも100円商品には見えないクオリティーの高さで、もう少し値の張るものでも頻繁に半額セールなどをしているのでかなりお得にお買い物ができます。
また、アロマオイルとハーブティーの品ぞろえが充実していることもあり、女性から支持を集めている雑貨屋さんでもあります。
ちょっとしたお散歩がてらに立ち寄って充実した品ぞろえのアロマ商品を見てみるだけでもかなり楽しめます。
- 住所
- アクセスJR線・日比谷線「恵比寿駅」西口(東側)から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日年始
- 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:渋谷、表参道、原宿周辺
渋谷、表参道、原宿エリアは若者たちが生み出す文化が常に躍動しているエリアです。
時代の移ろいを経る中で、常に流行の最先端を発信し続けているこのエリアでは、雑貨屋さんも新たな価値を積極的に提案していく、そんな気概にあふれたお店が多数集まっています。
それでは渋谷・表参道・原宿エリアの厳選オススメ雑貨屋さんを詳しく見ていくことにしましょう。
journal standard Furniture 渋谷店 /渋谷駅東口・宮益坂口
時代の流行を逃さず、しかも普遍的な価値観も損なわない提案力で根強い人気を誇るファッションブランド「journal standard」のインテリア部門が「journal standard Furniture」です。
「JS」のブランドイメージに違わず、決して羽目を外さず、それでいて心ときめくようなオシャレを身にまとうインテリアアイテムの数々は、多くの人々から幅広い支持を集めています。
「journal standard Furniture」の家具は、むき出しのスチール、焦げ感のある木目の天板、ダメージ加工されたデニム地のクッションなど全体的に武骨な雰囲気があり、一見するととても男性的です。
しかし素材の魅力をダイレクトに活かしたデザインはグリーンと相性がよく、観葉植物や一輪挿しなどちょっとした彩りを加えるだけで、忽ち女性的な柔らかな印象に早変わりします。
遊び心があり、それでいて落ち着いた雰囲気のインテリアを求めている人にぜひオススメしたい雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセスJR「渋谷駅」東口から明治通り(原宿方面)を歩いて7分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 公式サイト
AWESOME STORE 原宿・表参道店 / 神宮前・表参道
2014年に誕生して以来、オシャレ・個性的・安価と三拍子そろった雑貨屋さんとして全国的に支持を集めている「AWESOME STORE」の第1号店が原宿・表参道店です。
プチプラの新興チェーンとして、いまも全国各地に続々と新店をOPENさせています。
「AWESOME STORE」で扱っている雑貨は生活まわりのほとんど全てに及び、ここで揃わないものはないというほどの品揃えです。
特に人気なのは、50~60年代のアメリカ雑貨の趣があるマグカップや、渋くマットな感触の和食器など食器棚を彩るアイテム、そして買ったアイテムを持ち帰るのにも便利なかわいいプリント入りのコットンバッグなど。
新生活のスタート時に調達する雑貨類やちょっとした贈り物アイテムを選ぶのに事欠かないので、ぜひ押さえておきたい雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセス東京メトロ「明治神宮前駅」から表参道を歩いて5分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 公式サイト
TODAY'S SPECIAL Shibuya / 渋谷
渋谷ヒカリエのかわいい雑貨屋さん「TODAY'S SPECIAL Shibuya」は、お店の名前の通り、特別な一日を彩る贈り物としての雑貨をテーマにしているお店です。
取り扱っている商品は贈り物にしやすいキッチン小物(マグカップやタオル、エプロン、トートバッグなど)や、バスソルト、アロマグッズなど女性向けのグッズが中心で、ギフトセットとして箱入りになっている品物もかなり充実しています。
また、贈り物がコンセプトの雑貨屋さんなのでラッピングもオシャレにまとめてくれる嬉しいお店です。
渋谷ヒカリエなのでアクセスも抜群なので、友人や大切な人へのプレゼントを考えるなら質の高い贈り物を手軽に見つけられる「TODAY'S SPECIAL Shibuya」がオススメです。
- 住所
- アクセスJR線「渋谷駅」東口から徒歩2分「渋谷ヒカリエ ShinQs」内
- 電話番号
- 営業時間10:00-21:00
- 公式サイト
プリンセスワンスプーン東京 / 原宿
「小さじ一杯のお姫様願望」をよびさますコンセプトショップ「プリンセスワンスプーン東京」は、究極のメルヘン世界を構築した雑貨屋さんです。
これだけコンセプトが徹底された雑貨屋さんは東京全体を見渡してもここが一番ではないかと思えるほどの作りこみようで、お店の外観、記念撮影ができる馬車やお姫様イス、そして選び抜かれた商品ラインナップと、どれをとってもメルヘン世界が大好きな女性のハートをギュッとつかんで離しません。
扱われている商品は、お菓子、アクセサリー、財布等の小物、生活雑貨、ステーショナリーと多種多彩で、1000円以下のプチプラ商品も充実しています。
友達同士で、あるいは家族連れで、原宿観光も兼ねながらぜひ立ち寄ってみてほしい雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセスJR山手線「原宿駅」から竹下通り経由で徒歩6分
- 電話番号
- 営業時間11:00-19:00
- 定休日年末年始
- 公式サイト
MoMAデザインストア / 表参道
ニューヨーク近代美術館(MoMA)は、1932年に世界で初めて美術館にキュレーター部門(建築とデザインに特化した部門)を設けました。
そのキュレーター部門が長年の経験によって築き上げた審美眼を、家具やインテリア雑貨、キッチン雑貨、オフィス雑貨などのセレクションに活用し、MoMAのサポートストアとして始めたのが「MoMAデザインストア」です。
「MoMAデザインストア東京・表参道店」は日本出店の記念すべき第一号店として、表参道の華やぎに色を添えています。
店内はさすが美術館プロデュースのお店だけあって、アーティスティックな雑貨類が豊富です。
中には「ん? これはどうやって使うんだろう」と考えてしまうような謎めいたデザインの雑貨もあり、MoMAでアート鑑賞しているような気分も味わえます。
もちろん実用性を第一に考えたハイセンスで使い勝手の良い雑貨も多いので、特にプレゼント用の雑貨選びに訪れてみると良いでしょう。
- 住所
- アクセス東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前<原宿>駅」から表参道を徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日年中無休(GYREビルに準ずる)
- 公式サイト
Flying Tiger Copenhagen 表参道ストア / 表参道
「Flying Tiger Copenhagen」は専属デザインチームによるオリジナル商品を次々と世に送り出す、いま大人気の雑貨屋さんです。
大人も子どもも見て楽しめ、買って楽しめる究極の雑貨テーマパークといった趣になっています。
何より嬉しいのはその価格です。
多くの商品が1000円以内に収まるリーズナブルさで、それなのにデザイン性や耐久性も抜群に評価が高く、国際的なデザイン賞も数多く受賞しています。
「より豊かな人生をおくるのに大金は必要ありません。少なくともFlying Tiger Copenhagenでは」というキャッチコピーも納得のハイセンス・プチプラ雑貨屋さんなので、表参道を訪れた際はぜひ立ち寄ってみることをオススメします。
- 住所
- アクセス東京メトロ「表参道駅」から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間10:00-20:00
- 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:下北沢周辺
東京・下北沢といえば自由な気風にあふれた個性あふれる街という印象を持つ人も多いのではないでしょうか。
こうした印象に違わず、下北沢エリアの雑貨屋さんはユニークで一風変わったお店が多く集まっています。
そんな下北沢ならではの雑貨屋さんをここでは4店紹介します。
ハンドメイド&雑貨店needle / 下北沢
手芸屋さんで勤務経験のあるオーナーが開店した雑貨屋さん「ハンドメイド&雑貨店needle」は、ハンドメイド作家さんが数多く品物を出品しているお店です。
大量生産されるメーカー製の雑貨類もオシャレで秀逸なものが多いですが、ハンドメイド雑貨は作家の「好き」と「喜び」がたくさん詰まった愛らしい品物が多く、その中からクオリティの高さや優れたデザインの雑貨を発見する楽しさは格別です。
店内のレンタルスペースでは気鋭の作家さんたちによるワークショップが開かれ、モノづくりの喜びを体感しながら手芸の技を学ぶこともできます。
オーナーの坂田敦子さんによるレギュラーワークショップもあるので、雑貨購入と雑貨づくりの両方を楽しめる雑貨屋さんとして一度訪れてみると良いかもしれません。
- 住所
- アクセス京王井の頭線・小田急小田原線「下北沢駅」北口から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間11:30-19:00
- 定休日火曜日
- 公式サイト
peche(ペッシュ) / 下北沢
西欧雑貨のセレクトショップ「peche」は、北欧やイギリス、フランス、ベルギー、スペインのアクセサリー、香水、生活雑貨等、女性に嬉しい品ぞろえの雑貨屋さんです。
ヴィンテージジュエリーやアーティストによる一点物など、細工の美しい芸術性に富んだアクセサリーも数多く、大切な人へのプレゼントや自分へのお褒美を探したい人にオススメです。
注目のブランドから多数入荷があった日などはインスタグラムで告知してくれるので、タイムリーにお店を訪れることもできます。
大人女子のオシャレを提案するハイセンスな雑貨店です。
- 住所
- アクセス京王井の頭線・小田急小田原線「下北沢駅」西口(北側)から徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間12:00-20:00
- 定休日年中無休(年末年始を除く)
- 公式サイト
アンティークライフジン / 下北沢
大正・昭和期のアンティーク雑貨を集めた「アンティークライフジン」は、なつかしアンティーク雑貨が所狭しと並ぶ、まるで雑貨の博物館のような雑貨屋さんいなっています。
マニア垂涎(すいぜん)のアンティーク雑貨は、大正・昭和期のマッチの小箱や古時計など、その芸術性の高さが再評価されているお宝商品ばかりです。
また、もちろん普段使いにオススメの陶器、ガラス製品、木製製品、トートバッグ、帽子等のファッションアイテムをしっかり扱っているので、目で楽しみ、買って楽しむ雑貨屋さんの醍醐味を楽しむことができます。
「いったいどれくらいの商品が置いてあるのだろう?」と思わず口が開いてしまうくらい売り物がギュッと詰まった雑貨屋さんなので、特にあらかじめどれを買うといった計画を立てずに、まずはじっくり鑑賞してお気に入りの一品をどうぞ。
- 住所
- アクセス京王井の頭線・小田急小田原線「下北沢駅」徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間月曜日-金曜日 12:00-20:00
土曜・日曜・祝日 11:00-20:00 - 公式サイト
地球栽培 / 下北沢
下北沢の隠れた名店「地球栽培」は、帽子をメインにしたオシャレ雑貨屋さんです。
店内には「下北沢帽子愛好会」ブランドをはじめ見渡す限りにさまざまな帽子が飾られ、オシャレな店員さんが帽子のコーディネートについて親切に相談に応じてくれるので、誰でも安心して買い物ができるお店として広く愛されています。
また下北沢限定グッズ(下北Tシャツなど)も多いので観光中ならお土産として、あるいは気心知れた友人へのプレゼントとしても、こちらのお店の帽子を買ってみると良いでしょう。
- 住所
- アクセス小田急小田原線「下北沢駅」南西口から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間12:00-21:00
- 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:丸の内、銀座周辺
東京丸の内、銀座周辺はまさしく「日本の顔」とも言えるエリアです。
古くから日本の心臓部として多くのビジネスマンが集い、交流し、日々活気あふれる場所として稼働させている街だからこそ、ここで蓄積された知恵や経験が雑貨屋さんにも活かされています。
そんな東京丸の内、銀座エリアではステーショナリー雑貨を扱うお店や高級志向の雑貨を扱うお店が数多く、今回はその中から4つの雑貨屋さんを紹介します。
東京鳩居堂 / 銀座
「和光」の建物が有名な銀座4丁目交差点にお店を構える「東京鳩居堂」は、そもそもは書道用品やお香といった書斎間用品を扱っていた老舗雑貨屋さんです。
現在は和紙を使用したポストカードや便箋といった文具も数多く取り扱い、シニアや外国人観光客で賑わっています。
「文字を書く」という作業は、そもそもは娯楽の一種でした。
いまは手軽に動画やゲームを手軽に自宅で楽しめる時代なので字を紙に書く機会はなかなかありませんが、年賀状作りが楽しいように、かつては手紙を書いたり書道をたしなんだりすることが娯楽として成立していました。
「東京鳩居堂」は、筆や硯、紙、お香などがすべて文字を書く娯楽を最大化するツールとして限りなく発展していったことがよくわかるお店です。
「静謐な空間で文机に向き合っている自分」を想像しながら品物を見ているうちに、和文具の素晴らしさにすっかり魅了されてしまう人も多いことでしょう。
まずはご祝儀袋や封筒など、いまでも暮らしのさまざまなシーンで使用機会のあるアイテムをきっかけに、素敵な千代紙雑貨の世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
- 住所
- アクセス東京メトロ「銀座駅」徒歩2分 / 「和光」向かいの「銀座4丁目交番」そば
- 電話番号
- 営業時間月曜日-土曜日 10:00-19:00
日曜日・祝日 11:00-19:00 - 定休日正月三が日(臨時休業日もあり)
- 公式サイト
銀座・伊東屋 / 銀座
赤いクリップが目印の「銀座・伊東屋」は、明治37年創業の有名老舗文具店です。
ただし前述の「東京鳩居堂」が和の伝統工芸を主体としたお店なのに対して、「銀座・伊東屋」は現代感あふれる先進的文具を発信し続けるお店として人気があります。
併設の「K-ITOYA」も含めると売り場は実に15フロアもあり、グリーティングカードやビジネスツール等の文具商品や、ホームアクセサリー・インテリア小物等の生活雑貨まで幅広く取り扱っていて、さしずめ「文房具のテーマパーク」といった趣です。
さらに本館11階には「野菜工場」という水耕栽培中の野菜を見学できる空間があり、このフロアで収穫された野菜を直接味わうことのできる12階レストランもあります。
売り場面積や品揃えの豊富さで日本有数の規模を誇る文具店「銀座・伊東屋」は、ステーショナリー雑貨が大好きな人に断然オススメの雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセス東京メトロ「銀座一丁目駅」から徒歩3分 / 「ティファニー」と「ブルガリ」の間のビル
- 電話番号
- 営業時間月曜日-土曜日 10:00-20:00
日曜日・祝日 10:00-19:00 - 公式サイト
ザ・コンランショップ / 丸の内
日本屈指のオフィス街、東京・丸の内「丸ビル」の2階と3階に売り場を構える「ザ・コンランショップ丸の内店」は、高級志向の家具、インテリア雑貨、生活雑貨、家電等を扱った雑貨屋さんです。
世界各国から酸いも甘いも知ったビジネスマンたちが集まる街だけに、**品質の良いものを気分よく買ってもらうための洗練された顧客対応が特徴のお店になっています。
オシャレなデザイン、使い勝手の良さ、気の利いたしつらえと、どんな品物であっても決して顧客に恥をかかせない良質な雑貨が並び、購入時には親切に相談に乗ってくれる店員さんばかりなので、最初から最後まで充実した時間を過ごせます。
また、高級志向といっても5000円以内で買えるギフト品も充実しているので、確実に喜んでもらえそうな贈り物を選びたいときにオススメのお店です。
- 住所
- アクセスJR線「東京駅」丸の内南口から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間月曜日-土曜日 11:00-21:00
日曜日・祝日 11:00-20:00 - 公式サイト
Neustadt Bruder グランスタ店 / 丸の内
「Neustadt Bruder グランスタ店」はヨーロッパ各国を中心とした海外ものステーショナリーをメインに、普段使いの雑貨や書籍、ビジネス服飾アイテム、そして東京駅を利用する旅行客向けのお土産品を扱っています。
東京駅周辺エリアはオフィス街として多くのオフィスワーカーが行き交う街なので、東京駅構内グランスタ店のほかにも、「Neustadt Bruder 大手町店」や「ANGERS bureau KITTE丸の内店」など系列店も近くにあるなど、大変需要のある雑貨屋さんです。
とはいっても、扱う品物の雰囲気は子供向けも多く、かわいい雑貨や「東京駅」にちなんだ電車グッズも置いてあるなど懐の深いお店で、老若男女問わず楽しめるお店になっています。
東京駅のお土産が有名店の有名菓子ばかりになってしまうという人は、ちょっと目先を変えて、こうした雑貨屋さんでお土産物を探してみるのもオススメです。
- 住所
- アクセスJR線「東京駅」地下構内グランスタ / 丸の内地下南口そば
- 電話番号
- 営業時間月曜日-土曜日 9:00-22:00
日曜・祝日 9:00-21:00 - 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:中目黒、三軒茶屋周辺
かつて東京の「住みたい街」といえば代官山や下北沢が主流でした。
そこから時代は移ろい、吉祥寺や高円寺といった「暮らしやすさ・便利さ」に主眼を置いた流行を経て、現在人気急上昇中のエリアが中目黒・三軒茶屋周辺です。
再開発が進み、どんどん街並みがグレードアップしている中目黒・三軒茶屋周辺には、代官山とも吉祥寺とも違った、一歩控えめな大人の味わいを醸し出す雑貨屋さんが多く見られます。
ほどよく心地よいデザイン、静かなインスピレーションを誘う雰囲気、そうした「ちょうどいい」センスが求められているのかもしれません。
それではさっそく、中目黒・三軒茶屋周辺の雑貨屋さんを見ていきましょう。
SIIGE(シージェ) / 中目黒
北欧雑貨を探すなら知っておきたい雑貨屋さんの一つが「SIIGE」です。
店内には、オーナーが現地で直接買い付けてきた厳選の品々がズラリと並び、見ているだけで時間がどんどん溶けていきます。
ジャンルは、レディースファッション、陶器、織物など、セカンドハンドのヴィンテージ雑貨がメインです。
ナチュラルなモチーフをデザインしたものが多い北欧雑貨は日本人の好みとも相性抜群なので、お気に入りの一品がすぐに見つかること請け合いです。
自分に似合う雑貨を選ぶというより、使っていくうちに自然と自分に似合ってくる雑貨が並ぶ「SIIGE」は、中目黒エリアで最初にオススメしたいお店です。
- 住所
- アクセス日比谷線・東急東横線「中目黒駅」から徒歩4分 / 目黒川を渡って西郷山通り沿い
- 電話番号
- 営業時間12:00-20:00
- 定休日水曜日
- 公式サイト
dessin(デッサン) / 中目黒
古書店として紹介されることが多い「dessin」は、本への意識を「読むもの」から「感じるもの」へと変えてくれるお店です。
お店が扱う古書が海外の絵本、写真、アート関連の書籍を中心にしているのも、ヴィジュアルがメインの古書に触れることで新たなインスピレーションを得るきっかけになれば、という思いから。
もちろん英語が得意な人には「読み込む」作業も楽しみのひとつとして付いてきますが、むしろ異国の言葉で書かれた本だからこそ、見て、触って、感じ取る、といったもう一つの本の魅力が存分に伝わってきます。
部屋のブックシェルフを飾るインテリアアイテムとしても活躍してくれるデザイン性の高い古書は、生活を彩る素敵な雑貨のひとつと言えるかもしれません。
- 住所
- アクセス日比谷線・東急東横線「中目黒駅」南改札から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間12:00-20:00
- 定休日火曜日
- 公式サイト
marumeto / 三軒茶屋
東京・三軒茶屋の人気雑貨店「marumeto」は、実用性を第一に考えたシンプルなデザインの雑貨を取り扱う雑貨屋さんです。
「テイストにこだわらず、毎日使いたいもの、そばに置きたいものをセレクト」というお店の言葉通り、奇を衒ったものより、あると嬉しいと思える雑貨が数多くあり、自宅で実際に使っている状況を簡単にイメージできます。
そのため自分用の普段使い雑貨だけでなく、親しい人へのプレゼント雑貨も選びやすいので大変重宝するお店です。
窓ガラスから差し込んでくる柔らかな光の中で、かわいらしくディスプレイされた魅力的な雑貨の数々を心ゆくまで眺めて、手に取って、選び抜くという至福の時間をお楽しみください。
- 住所
- アクセス東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」北口から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間12:00‐19:00
- 定休日水曜日 ほか不定休あり
- 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:自由が丘、二子玉川周辺
他にない暮らしが楽しめる街をつくる――。
そんな気風が全体に漂う自由が丘・二子玉川エリアは、いま成熟の時代を迎えつつあります。
都心に近すぎず、また高級住宅街として知られる田園調布に隣接したエリアでもあることから、自由が丘・二子玉川エリアは進取の気風を保ちながら洗練された落ち着きある街づくりを進めてきました。
そんな街づくりも、転居して長い年月が経った居住者が増え、一定の完成を見るに至っています。
それではさっそく自由が丘・二子玉川エリアのオススメ雑貨屋さんを、詳しく見ていくことにしましょう。
Kauniste(カウニステ)Tokyo Shop / 自由が丘
北欧フィンランドの生活雑貨屋さん「Kauniste」の日本1号店が自由が丘の「Kauniste Tokyo Shop」です。
お店には北欧雑貨ならではのナチュラルなデザインが目に心地よく、かわいらしさと実用性を兼ね備えたポイントの高い雑貨類が並んでいます。
特に素晴らしいのは意識的に使われている柔らかな色合いで、黄色い紅葉に近い「オリーブグリーン」、キウイの果実のような「ライトグリーン」、桃の果実を思わせる「ライトピンク」など、主張を控えめにした色使いがかえって雑貨の個性を魅力的に引き立てています。
品物はタオル、ソックス、トートバック、クッションカバーなど織物や布製品がメインですが、トレーやマグカップなど食卓を彩るダイニングアイテムもかわいい仕上がりです。
- 住所
- アクセス東急東横線「自由が丘駅」正面口から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間12:00-19:00
- 定休日水曜日
- 公式サイト
私の部屋 / 自由が丘
自由が丘にお店を出して既に30年、いまやすっかり自由が丘を代表する雑貨屋さんとして知られているのが「私の部屋 自由が丘店」です。
高度経済成長期に、お店より先に雑誌『私の部屋』を創刊し、雑誌で紹介した商品を通信販売で売るという画期的な手法でスタートした歴史ある雑貨チェーンで、自由が丘店は「私の部屋」のキーショップとしてブランドイメージを代表するお店になっています。
扱う雑貨は家具や小物など多岐にわたり、その多くが和の文化とモダンを巧みに融合させた大人のテイストを感じさせるもの。
時代が移ろう中、雑貨の定番を常にアップデートさせていく不断の努力が、自由が丘の代名詞的存在にまでブランド価値を押し上げました。
主張しすぎない、調和を大切にした本当のハイセンス雑貨を教えてくれるお店として、一度は訪れておきたい雑貨屋さんです。
- 住所
- アクセス東急東横線「自由が丘駅」正面口から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間11:00-19:30
- 定休日不定休
- 公式サイト
DULTON/JIYUGAOKA / 自由が丘
人気雑貨屋さん「DULTON」の大型店舗「DULTON/JIYUGAOKA」は、まるで個性派雑貨をプロデュースするDULTONのテーマパークのような圧巻の品揃えです。
5フロアからなる売り場には、ガレージ、DIY、キッチン、ガーデンの4つの生活シーンを想定したDULTON社製の雑貨や家具がズラリと並んでいます。
アメリカンな雰囲気を存分に盛り込んだDULTONの世界観が存分に体現され、素敵な部屋づくりのインスピレーションが次々と降りてくる夢のような空間。
このお店を訪れるなら、たっぷり時間をとって心ゆくまでDULTONの魅力あふれる雑貨を見てまわりましょう。
- 住所
- アクセス東急東横線・大井町線「自由が丘駅」北口から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日年末年始
- 公式サイト
monsen / 二子玉川
二子玉川といえば「二子玉川ライズ」が雑貨屋さんの宝庫なのですが、今回はそれ以外の雑貨屋さんを紹介します。
和食器を中心に、ダイニングアイテムを取り扱っている雑貨屋さん「monsen」は、本来は通信販売がメインのお店です。
しかし実際に手に取ってみないとわからない和食器の魅力や、通信販売では販売が難しい作家さんの作品などを、二子玉川の実店舗で取り扱っています。
美濃焼や波佐見焼、越前漆器や曲げわっぱなど、落ち着いた深みのある魅力が特徴の和食器や和風ダイニングアイテムが数多く取り扱われ、もし店頭になくても通信販売で販売中のものに気に入ったものがあれば、店員さんに訊ねるだけでしっかり対応してくれます。
- 住所
- アクセス東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」から徒歩6分
- 電話番号
- 営業時間12:00-18:00
- 定休日火曜日・水曜日※ただし祝日は営業
- 公式サイト
東京の人気雑貨屋さん:吉祥寺周辺
吉祥寺エリアはここ20年間で、「東京都内で特に暮らしやすい街」の代表選手として認知されるようになったエリアです。
「吉祥寺サンロード商店街」が象徴するような、便利でリーズナブルな暮らしのあり方がすっかり定着し、住みよい暮らしをするなら吉祥寺、というイメージはいまや都民に限らず関東地区でかなり広く知られるところとなりました。
そんな吉祥寺エリアは、プチプラ雑貨屋さんの宝庫です。
安くて便利な品物を賢く使っていく提案が、吉祥寺のいたるところの雑貨屋さんで展開されています。
それではさっそく吉祥寺エリアのオススメ雑貨屋さんを見ていくことにしましょう。
K×K by Kitchen Kitchen / 吉祥寺
吉祥寺パルコ地下1階の「K×K by Kitchen Kitchen」は、ほとんどすべての商品が100円から1000円以内の「準100均」雑貨屋さんです。
プチプラというより、ほぼミニマムプライスなので耐久性の点では他店にいくぶん劣りますが、オシャレでかわいい雑貨類が店内にぎっしり並べられてあり、「これぞ」という掘り出し物を探す楽しさに満ち溢れています。
マドラー、箸置き、コースター等のちょっとしたダイニングアイテムをいくつかシリーズで揃えてみたり、キッチン周りのDIYに使うちょっとした素材を買い集めてみたりと、プチプラ店だからこそできる雑貨選びがオススメです。
安価で手軽な素材を買いそろえ、遊び心と工夫を凝らして便利でオシャレなキッチンづくりを楽しみましょう。
- 住所
- アクセスJR線・井の頭線「吉祥寺駅」北口から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間10:00-21:00
- 定休日不定休
- 公式サイト
Cinq(サンク) / 吉祥寺
吉祥寺は大手デパートのテナント雑貨屋さんが充実した街ですが、絵本に出てくるようなかわいい佇まいの雑貨屋さんもあります。
吉祥寺駅東口から徒歩7分の閑静な住宅街にお店を構える「Cinq(サンク)」は、北欧小物をメインに扱った雑貨屋さんです。
コンパクトにまとまった店内はふらりと立ち寄って目の保養をするのにちょうどいい大きさ。
それでいて、商品棚に並ぶ愛らしい北欧雑貨たちはついつい家に連れて帰りたくなる良品ばかりです。
また、おいしい珈琲豆やアイスキャンデーを定期的に入荷するなど、雑貨にこだわらず「暮らしの上で必要な魅力的な何か」を自由に売る考え方があるので、目の保養のつもりで入ったお客さんも結局何かを買う羽目になってしまうことが多いようです。
「あっ、財布のひもが緩みそう」と思ったときは、迷わず買ってしまうのが吉。
そのときから、あなたはすっかりこの雑貨屋さんのファンになってしまうことでしょう。
- 住所
- アクセスJR線・井の頭線「吉祥寺駅」東口から徒歩7分
- 電話番号
- 営業時間11:00-19:00
- 定休日年末年始休業・夏季(お盆)休暇などあり
- 公式サイト
コベントガーデンバザール 吉祥寺店 / 吉祥寺
「コベントガーデンバザール吉祥寺店」は、洋風のアンティーク食器や雑貨類を数多く取り扱っている雑貨屋さんです。
値段も手ごろで買いやすく、お店前のスペースでは蚤の市が開催されることもあるので、地域に根差した雑貨屋さんとして人気があります。
お店は白木が美しい2階建ての建物で、その2階はアウトレット商品のスペースになっています。
ちょっとした訳あり品でも十分使える掘り出し物が多いので、お客さんにはうれしい限りです。
- 住所
- アクセスJR線・京王井の頭線「吉祥寺駅」東口から徒歩7分
- 電話番号
- 営業時間11:00-18:30
- 定休日水曜日※祝日の場合は営業 / 年末年始
- 公式サイト
東京雑貨屋巡りでさっそくオシャレな生活を実践しよう
魅力あふれる雑貨屋さんが引きも切らず誕生する東京は、世界的に見れば誰もがうらやむ雑貨天国と言っていいでしょう。
エリアごとに街の成り立ちが異なるので、エリア独特の性格が存分に反映された雑貨屋さんが各所で必ず見つかるのも東京のステキなところです。
そんな東京の街で雑貨屋巡りをしたならば、さっそく実生活にオシャレ雑貨を持ち込んで日々の暮らしを彩り豊かなものにしていきましょう。
魅力的な生活のエッセンスは、意外と安価に買い求められる生活雑貨や小物類にこそ隠れているものなので、決してハードルが高いわけではありません。
忙しさにかまけてどうしても疎かになりがちなインテリアやキッチン周りのオシャレに、東京の雑貨屋さんの助けを借りてぜひチャレンジしてみてください。