大阪で人気のおすすめ和菓子屋21選
では、大阪で人気のおすすめ和菓子屋をみていきましょう。
大阪で人気のおすすめ和菓子屋には、以下のお店があります。
- 松竹堂
- 一心堂 阪急うめだ本店
- たねや 大阪高島屋店
- 餅匠 しづく 新町店
- けし餅本舗小島屋
- 森のお菓子
- 福寿堂秀信 帝塚山本店
- 松芳庵
- 鳴門鯛焼本舗 阪神福島駅前店
- サザエ食品 大丸心斎橋
- 大徳屋
- 福栄堂
- 千鳥屋宗家 大阪本店
- 廣井堂
- かきたねキッチン大阪髙島屋店
- 喜八洲総本舗 大阪髙島屋店
- 城崎屋
- 鯛焼き 福八
- 芭蕉庵
- 河藤
- 餡焚き屋中井
続いて、大阪で人気のおすすめ和菓子屋を、それぞれ詳しくみていきます。
松竹堂
明治22年創業の大阪でも有名な和菓子の老舗です。
季節ごとに見た目にも楽しく、食べても美味しい和菓子が登場します。
松竹堂でおすすめなのは、季節ごとに旬のフルーツを使って作るフルーツ餅です。
国産のフルーツをメインに使用していますが、餅生地や餡に合わせるために、外国さんのフルーツを使うことも!
季節に関係なくさまざまなフルーツが出回っていますが、松竹堂は季節感を大切にしているので、フルーツごとに一番美味しく食べられる時期に旬のものを使うことをこころがけているのだそう。
デジタルが当たり前の時代に、あえて全ての工程を手作業にこだわって作るフルーツ餅は、とてもかわいくておしゃれ。
フォトジェニックな和菓子として、大阪の女性にも注目されています。
松竹堂 吹田山田本店
住所:大阪府吹田市山田東2-36-2
電話番号:06-6877-1125
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
URL:松竹堂
一心堂 阪急うめだ本店
大阪一心堂のシンボルマークとしても知られる、ハートモチーフを可愛い最中にした、たんとこころんや、フルーツ大福が人気となっています。
大阪にある和菓子屋でいちご大福はよく見かけますが、色鮮やかな旬のフルーツを丸ごと使うフルーツ大福は一心堂ならでは。
定番のいちご大福を始めとして、マスクメロン大福やブルーベリー大福、みかん大福やマンゴー大福などさまざまな種類のフルーツ大福が揃います。
一心堂本店は大阪でも有名な阪急梅田本店にあるので、アクセスにも便利。
連日のようにフルーツ大福を買い求めに来る客さんが、行列を作るお店としても知られています。
わざわざ阪急梅田本店まで、フルーツ大福を買いに行く人も少なくないようです。
一心堂 阪急うめだ本店
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店B1F
電話番号:06-6361-1381
営業時間:9時~19時
定休日:水曜日
URL:一心堂 阪急うめだ本店
たねや 大阪高島屋店
定番の和菓子に季節の和菓子、上生菓子から干菓子まで幅広い和菓子を作っている大阪でもよく知られる老舗です。
いつ行っても食べられる定番和菓子も人気ですが、季節限定の和菓子は特別感がありますし、食べることで季節を感じられるのもポイントです。
毎年6月~8月限定で登場する蓮子餅は、たねやでも人気の季節の和菓子です。
蓮のでんぷんを炊き上げ、口当たりのいいお餅を水風船のように包んでいるのも特徴的。
針などで刺してツルンと出てくるのも楽しい和菓子にきなこをまぶして食べる、大阪のお土産にも喜ばれる逸品です。
たねや 大阪高島屋店
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5 大阪タカシマヤ東館 B1F
電話番号:06-6630-5253
営業時間:10時00分~20時00分
定休日:不定休
URL:たねや茶屋
餅匠 しづく 新町店
餅にこだわり最高のものを作っていることで知られる、大阪でも大変人気のある和菓子屋です。
原料や製法にこだわり、体に優しい和菓子作りというモットーで和菓子を作っているのも特徴的。
こだわりは味にも見た目にも現れていて、餅匠 しづくの和菓子を食べると元気になるという人もたくさんいるのだそう。
看板商品の大福は、定番の黒豆餅や赤紫色が鮮やかなフランボワーズ大福、日本のハーブとしても知られるヨモギを使った草餅など人気商品が揃います。
餅匠 しづくの大福は見た目の美しさも人気の理由です。
求肥に麻炭を混ぜた真っ黒い大福は、小豆ではなく黒豆を使った餡がポイント。
つぶつぶの食感が見た目にもわかる、発芽玄米餅など見た目にも楽しい大福は、大阪土産にもおすすめです。
餅匠 しづく 新町店
住所:大阪府大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス 1F
電話番号:06-6536-0805
営業時間:10:30~19:00
定休日:不定休
URL:餅匠 しづく
けし餅本舗小島屋
江戸時代から大阪や周辺の地域で栽培が盛んだったけしの実を、贅沢に使ったけし餅が看板商品の和菓子屋です。
小豆のあんこをお餅で包み、けしの実をたっぷりとまぶしたのが、大阪小島屋自慢のけし餅です。
小島屋のけし餅は登録商標の商品で、ここでしか食べられない特別感も人気の理由と言えます。
北海道産の小豆に国内産の餅粉、トルコ産のけしの実で作るけし餅は、大阪土産としても大変喜ばれる和菓子です。
生菓子なので、製造日から4~5日しかもちません。
作ってから3~4日するとお持ちが固くなってしまうので、早めに食べるのがおすすめ!
けし餅本舗小島屋
住所:大阪府堺市堺区宿院町東1-1-23
電話番号:072-232-0313
営業時間:8:30~18:00
定休日:無休
URL:けし餅本舗小島屋
森のお菓子
和菓子の種類もいろいろありますが、森のお菓子という和菓子屋で人気なのは可愛いおはぎです。
大阪ではお土産やちょっとした手土産にも人気がある和菓子として有名。
一口サイズで食べやすく、見た目にも可愛いおはぎは、素材によって色が違うのも特徴的。
見た目にも可愛いサイズで、色とりどりのおはぎは見ているだけでも楽しめます。
小豆や黒ごま、きなこや抹茶など定番のおはぎから、期間限定の季節ごとのおはぎまで種類が豊富に揃っています。
ちょっとした手土産にも最適なので、大阪で和菓子のお土産がほしい時にチェックしてみてくださいね。
森のお菓子
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-43 第2大川ビル 1F
電話番号:06-6341-2320
営業時間:16時30分~19時45分
定休日:日曜日
URL:森のお菓子
福寿堂秀信 帝塚山本店
大阪の閑静な住宅外の一角に、ひっそりと佇む老舗和菓子店です。
本店には茶寮とお茶室があり、お茶会なども開かれています。
大阪で和菓子のお土産を買いにいくついでに、茶寮でゆっくりくつろぐこともできるのが魅力です。
扱う和菓子はとても豊富なので、用途に合わせて最適な和菓子が見つかるでしょう。
ふわふわの食感が人気の、ふくふくふはお店の看板商品です。
フレーバーが豊富に揃うので、いろんな味を楽しめます。
お店で甘味も食べていけるので、和菓子好きな人へのお土産を買いに大阪まで行くことがあったらぜひチェックしてみてくださいね。
福寿堂秀信 帝塚山本店
住所:大阪府大阪市住吉区帝塚山東1-4-12
電話番号:06-6671-5840
営業時間:9:00~19:00/日祝9:00~18:00
定休日:無休
URL:福寿堂秀信
松芳庵
昭和レトロな雰囲気漂うお店の外観のからも伝わって来る、老舗の雰囲気が特徴的。
大阪の人にも愛されている老舗和菓子店には、連日のようにファンが和菓子を買い求めに足を運ぶので、店内はいつも賑やかです。
あまり大きいお店ではないので、店の外までお客さんが並んでしまうほど。
看板商品の豆大福は、早い時間に売り切れになってしまいます。
松芳庵の豆大が食べたい時には、早めに買いに行くことをおすすめします。
豆大福がない時は、いちご大福やチョコレート大福を試してみてください。
季節ごとの和菓子も登場するので、食べ比べするのもいいでしょう。
大阪で行きつけにしたい美味しい和菓子が食べられます。
松芳庵
住所:大阪府八尾市山本町北3-3-19
電話番号:072-999-3523
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:木曜日
鳴門鯛焼本舗 阪神福島駅前店
熟練のたい焼き職人が作るたい焼きが美味しいと評判の、大阪で食べ歩きしたい時におすすめの和菓子屋です。
伝統製法で作るたい焼きは、北海道十勝産の小豆を使った十勝産あずき(1匹180円)と、鳴門金金時のあんが入った鳴門金時いも(1匹200円)の2種類から選べます。
どちらも甘さ控えめなので食べやすく、大阪の街を散策しながら手軽に食べられますよ。
アイスもなかやわらび餅など、和菓子の定番もそろうので、大阪で手軽に和菓子が食べたい時に立ち寄ってみてください。
鳴門鯛焼本舗 阪神福島駅前店
住所:大阪府大阪市福島区福島5-8-11 福島光ビル
電話番号:06-6136-3350
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:無休
URL:鳴門鯛焼本舗
サザエ食品 大丸心斎橋
チェーン店のたい焼き屋ですが、デニッシュ生地のたい焼きが美味しいと大阪でも評判になっています。
手軽に食べられる和菓子としてもおすすめ。
オーソドックスな生地のたい焼きも各種揃っているので、お好みで選べます。
デニッシュ生地のたい焼きは、皮がパリパリで食感を楽しめるのがポイントです。
普通の鯛焼きも粒あん、クルミ白あん、カスタードにハムエッグなど種類もあるので、その時の気分で選べるのがいいですね。
チェーン店でも尻尾の先までぎっしりとあんやクリームが詰まっているのでお得感があります。
サザエ食品 大丸心斎橋
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
電話番号:06-6271-1231
営業時間:10時00分~20時30分
定休日:無休
大徳屋
有名人にもファンが多いことで知られる、大阪の茨木市で人気の和菓子屋さんです。
みたらし団子といちご大福が美味しいと評判。
ふわふわのお餅でいちごと生クリームとあんこを包み、ふんわりとピンクの包装紙で包みいちごのシールが貼られています。
和と洋を組み合わせたいちご大福は、甘さの中に酸味もあって絶妙です。
手作り感のあるみたらし団子は、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。
みたらし団子は1人で何本も買っていくお客さんが多いので、売り切れになる前に買いに行きましょう。
大徳屋
住所:大阪府茨木市大同町12-1
電話番号:072-637-8133
営業時間:10時00分~19時00分
定休日:木曜日
福栄堂
明治40年創業の大阪堺市にある老舗和菓子店です。
看板商品の松露だんごは、創業から変わらぬ味を守り続けている自慢の逸品。
米粉と上質な砂糖だけというシンプルな材料のみで作られています。
プリプリの食感が楽しいお団子を、こしあんでくるんだ見た目にも美しいお団子です。
団子に抹茶を練りこんで串にさした、抹茶団子も人気があります。
大阪の老舗が作る和菓子は、手土産にも大変喜ばれていますので、大阪土産が欲しい時にチェックしてみてください。
2012年に1度店舗を移転していますが、老舗の味はそのままに大阪の人々にも愛され続けています。
福栄堂
住所:大阪府堺市西区浜寺公園町2-141
電話番号:072-261-1677
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:木曜日
URL:福栄堂
千鳥屋宗家 大阪本店
大阪を中心に関西に展開している、1630年創業の老舗和菓子屋です。
利便性を重視して、駅前や百貨店に出店しているのが特徴的。
大阪で和菓子を買いたい時にも便利なのが嬉しいところです。
創業から変わらぬ味を守り続けている千鳥饅頭は、雪のように優しい口溶けの白あんを使ったお饅頭です。
1枚ずつ手焼きする、丸房露・彩ぼうろは、純正バターとカナダ産のメープルシロップを使った和と洋のコラボ商品で、子供にも食べやすいことから人気となっています。
真っ白いお餅の中にみたらしダレが入った、みたらし小餅やシャリシャリの食感を楽しめるうす氷に小豆を閉じ込めた大納言清澄など、贈答や手土産まで幅広く活用できる和菓子が揃っています。
千鳥屋宗家 大阪本店
住所:大阪府大阪市中央区本町3-4-12
電話番号:06-6261-0303
営業時間: 10時00分~21時00分
定休日:無休
URL:千鳥屋宗家
廣井堂
和菓子にもいろいろな種類がありますが、大阪市にある老舗和菓子店の廣井堂では、絶品の栗むし羊羹が人気となっています。
ただしこちらの栗むし羊羹は、国産の大栗を昔ながらの製法で蜜漬けにするので、9月~12月までの期間限定商品です。
手作りで大量生産できないため、限られた季節に限られた数しか販売されないのも魅力です。
そのため栗むし羊羹は突然お店に行っても売ってもらえません。
予約制となるので、発売される少し前くらいから予約をしておきましょう。
事前に予約をしていても、2週間待ちということもある人気の和菓子です。
待っても食べたいファンが多い絶品の栗むし羊羹は、和菓子好きな人にぜひ食べて欲しい逸品です。
廣井堂
住所:大阪府大阪市西区新町1-17-8
電話番号:06-6531-1610
営業時間:8時30分~19時00分
定休日:日曜日
かきたねキッチン大阪髙島屋店
全国に店舗展開している、柿の種専門店が大阪にもあります。
和菓子は甘いものというイメージがありますが、おせんべいも和菓子の一つ。
食べやすい柿の種は、おやつにもお酒のおつまみにも最適です。
かきたねキッチンの柿の種は、フレーバーが豊富に揃うのが魅力です。
一般的な柿の種より少し大ぶりですが、計り売りやキューブ入り、ロングパックまで用途に合わせてパッケージを選べるのも嬉しいところです。
チーズや海鮮塩ダレ、南高梅とざらめなど10種類のフレーバーが揃います。
かきたねキッチンの柿の種は、ナッツとコラボしたミックスフレーバーというタイプもあります。
可愛いキューブ型のボックスに入っているので、ちょっとしたプレゼントや大阪のお土産に買って行くのもおすすめです。
かきたねキッチン大阪髙島屋店
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5
電話番号:06-6631-1101
営業時間:10時00分~20時00分
定休日:無休
URL:かきたねキッチン
喜八洲総本舗 大阪髙島屋店
大阪の淀川で古くから親しまれている老舗和菓子店です。
和菓子屋の定番とも言えるみたらし団子が、丸ではなく俵型をしているのが特徴的。
もち粉と米粉を独自のブレンドで配合し、俵型に蒸し上げます。
注文を受けてから直火で炙り、みたらしダレにくぐらせるので、いつも出来立てを購入できるのがポイント。
みたらしダレには、北海道産の上質な昆布で出汁を取り、香川県産のたまり醤油に白ざら糖で作るオリジナルです。
俵型にしているのは、直火で炙った時に焦げ目がつきやすく、みたらしダレが絡みやすくなるというメリットがあるからなのだそう。
1本98円とお手頃価格なので、大人買いしたくなる和菓子としておすすめです。
喜八洲総本舗 大阪髙島屋店
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5 大阪タカシマヤ東館 B1F
電話番号:06-6632-9795
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
URL:喜八洲総本舗
城崎屋
昔家ながらの製法を守り美味しい和菓子を作ることに定評のある、大阪の地元に密着した和菓子屋さんです。
地元の人にもファンが多く、定番の和菓子が揃っています。
豆大福や道明寺など定番の和菓子の他にも、季節限定の色鮮やかな和菓子が登場するので、季節ごとに通いたくなる魅力があります。
リーズナブルなのにどれを食べても美味しいところもポイント。
和菓子好きな人なら通いつめたくなるそんな和菓子屋さん。
手作りのおはぎやお赤飯なども揃う、ホッとする雰囲気も魅力です。
城崎屋
住所:大阪府大阪市城東区今福東3-9-12
電話番号:06-6939-0646
営業時間:7:00~20:00
定休日:水曜日
鯛焼き 福八
食べた人に福が訪れ福が末広がりになるように、という願いを込めて福八という店名にしたのだそうです。
あずきの良さを引き出すために、低糖質のえりも種というあずきにこだわっているのも特徴的。
低糖質だとあずき本来の甘さが引き立つという理由があります。
生地にもこだわっていて、薄皮でパリパリの食感を楽しめます。
冷めてもオーブントースターで温めれば、焼きたての食感が蘇るのも嬉しいところです。
定番の十勝つぶあん以外にも、豊富に揃うバリエーションも魅力。
ごまあん・紫芋あん・マロンあん・焼き芋あん・スイートポテトにかぼちゃあんの7種類から選べます。
大阪で美味しく手軽に食べられる和菓子としておすすめです。
鯛焼き 福八
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-1
電話番号:06-4708-8658
営業時間:11時00分~19時00分
定休日:無休
URL:鯛焼き 福八
芭蕉庵
大阪は夏の暑さが厳しいことでも知られています。
暑い季節に冷たい和菓子はいかがでしょうか。
石臼できなこを挽いてたべるわらび餅が人気の和菓子店です。
笑来美餅と書いてわらびもちと読むのも特徴的。
大きいわらび餅と、黒蜜・あずきあん・抹茶に、テーブルにある石臼で自分できなこを挽くという楽しみがあるのもポイントです。
冷たい和菓子を食べる前に、石臼体験ができるというのもユニークですね。
面倒な人はお願いすれば、挽いたきなこを持ってきてもらえます。
抹茶もついてくるので、本格的な和菓子を楽しみたい時に行ってみてください。
芭蕉庵
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-90
電話番号:06-6440-5928
営業時間:10時~20時
定休日:無休
URL:芭蕉庵
河藤
大阪の天王寺ではかなり有名な、創業から100年以上つづく老舗和菓子店です。
初代の名前から河藤という店名になったのだそう。
お店の看板商品は、割氷という和菓子。
一見すると氷を割ったように見え、食べるとシャリシャリとした食感を楽しめます。
寒天で作る琥珀糖をイメージするとわかりやすいです。
色は半透明なものと、小豆を使った濃い茶色の2色が揃います。
意外にも甘さは控えめなので、食べやすい和菓子としてもおすすめ!
店内には定番の和菓子から、季節の和菓子まで種類も豊富、選ぶのも楽しいでしょう。
河藤
住所:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-9-21
電話番号:06-6771-6906
営業時間:8時30分~19時00分
定休日:火曜日
餡焚き屋中井
大阪の和泉市にある、洋菓子店のような外観の和菓子屋さんです。
元々は大阪泉北の高島屋に出店していましたが、2015年に現在の場所に新たに路面店をオープンしています。
おしゃれな雰囲気の店内には、お団子やおはぎなど和菓子の定番の他にも、たくさんの朝生菓子が並んでいます。
和菓子店なのにドーナツがあるのも特徴的。
あっさりのあんこが入った雷ドーナツには、お餅を使っているのでちゃんと和の雰囲気も楽しめます。
一口サイズのちびころ饅頭は、いろんな種類を詰め合わせで楽しみたい可愛い和菓子です。
季節ごとに和菓子の種類が変わるので、行くたびに新たな発見があります。
餡焚き屋中井
住所:大阪府和泉市はつが野3-12-7
電話番号:0725-51-7854
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:月曜日
URL:餡焚き屋中井
大阪で人気の和菓子21選!お土産におすすめ老舗店やカフェを紹介のまとめ
大阪でグルメを楽しむなら、シメや途中にぜひ和菓子を食べてみたください。
大阪の人に愛され昔から続く老舗和菓子店の人気和菓子から、おしゃれなカフェでいただくフォトジェニックな和菓子まで種類は実に様々。
手軽に食べられる和菓子は、食べ歩きしたい時にもピッタリ!
お土産に人気の和菓子もあるので、大阪でグルメツアーを楽しむならぜひ和菓子もおすすめです。