可愛すぎる京都のスイーツ、nikiniki(ニキニキ)とは?
京都で最もポピュラーなお土産といえば、八ツ橋です。
昔ながらのニッキの香りとパリッとした歯ごたえの八ツ橋はもちろん、つぶあんやチョコレートの餡が入った三角形の生八ツ橋など、最近では様々な味が楽しめるようになりましたね。
そんな中、新しい八ツ橋の食べ方を提供するお店として生まれたのが、今話題の新ブランド「nikiniki(ニキニキ)」です!
nikinikiの生八ツ橋は、まさに「可愛すぎる!」の一言。
こんなに可愛いと、食べるのがもったいないくらいです。
インスタでじわじわと話題になり、今では売り切れが続出するほど大人気のお土産となっています。
nikinikiは京都聖護院八ッ橋総本店の新ブランド
nikinikiは、創業300年以上も続く京都の老舗八ツ橋店「聖護院八ッ橋総本店
」が手掛けた八ツ橋の新ブランドです。
伝統を大切にしながらも、新しい八ツ橋の食べ方を提供するお店として、nikinikiをオープン。
見た目の可愛さだけでなく、味にも老舗のこだわりがたっぷりと詰まっています。
元々、聖護院八ッ橋は、新しいものへの挑戦を柔軟に行っているお店でした。
過去には、人気アニメの「ポケットモンスター」や、女性を中心に話題のゲーム「刀剣乱舞」、人気キャラクターの「初音ミク」など、ジャンルを問わず様々なコラボ商品を展開。
若い人も気軽に手に取れる八ツ橋も多く、挑戦する姿勢が新ブランドのnikinikiにも引き継がれています。
新しい八ッ橋nikiniki、そもそも八ッ橋とは?
そもそも八ツ橋とは、シナモンのような独特の香りがするニッキと、米粉を混ぜて焼いた和菓子のこと。
伝統的な京和菓子のひとつで、楽器の箏(こと)のようなアーチと、歯ごたえのある固さが特徴です。
一方、生地を焼かずに蒸した状態で食べるものを生八ツ橋と呼びます。
八ツ橋よりも日持ちはしにくいものの、味のバリエーションも多く、食べやすいお菓子として大人気になりました。
nikinikiはインスタ映え抜群
nikinikiでは、人気の生八ッ橋を使った可愛いデザインのお菓子がガラスケースの中に飾られています。
カラフルでポップなのに繊細なデザインは、まさにフォトジェニック!
和菓子の美しさと、斬新な可愛さが合わさったnikinikiの生八ツ橋は、女心をくすぐるアイテムとして、インスタでも話題になるほどです。
インスタ映えを狙うなら、お店の「nikiniki」の看板と一緒に写真を撮るのがおすすめ。
お友達と色違いのお菓子を買って並べてみるのも可愛いですよね!
nikinikiのおすすめ季節の和菓子、レ・ガトー・デ・ラ・セゾンって?
nikinikiで人気なのが、季節のお菓子こと「レ・ガトー・デ・ラ・セゾン」です。
季節ごとに、イベントや旬なものをモチーフにした生八ツ橋が楽しめます。
季節のお菓子は、2個セットで400円から。
4個セットでも800円からとお土産にもピッタリのお値段です。
早速、nikinikiのレ・ガトー・デ・ラ・セゾンについてご紹介していきます。
nikiniki春のレ・ガトー・デ・ラ・セゾン
春といえば、桜の季節。
nikinikiの春のレ・ガトー・デ・ラ・セゾンは、桜をモチーフにしたパステルカラーの生八ツ橋が人気です。
端午の節句には、鯉のぼりや兜などの可愛いデザインも。
男の子のお子さんへのプレゼントにもぴったりです。
nikiniki夏のレ・ガトー・デ・ラ・セゾン
夏はお祭りやイベントが盛りだくさん!
nikinikiの夏のレ・ガトー・デ・ラ・セゾンでも、夏のイベントをモチーフにしたお菓子がたくさんあります。
まずは、梅雨の時期におすすめなのがこちら。
夏の始まりを告げるような梅雨の時期も、こんな可愛いお菓子と一緒なら乗り切れそうですですね。
蚊取り線香を入れるブタの器とスイカのセットも夏の季節にぴったり。
細工が細かくて本物の様です。
京都の三大祭りのひとつでもある祇園祭の時期には、こんなに可愛い生八ツ橋も登場します!
この時期にしか食べられないので、ぜひチェックしてみてくださいね。
nikiniki秋のレ・ガトー・デ・ラ・セゾン
京都中が美しく色づく紅葉の季節。
nikinikiの秋のレ・ガトー・デ・ラ・セゾンは、紅葉やお月見などをモチーフにしたキレイな色のお菓子が人気です。
タヌキやキノコ、紅葉など、どれもカラフルで可愛いですね!
モミジの葉は本物のように美しく、お土産にも喜ばれます。
ハロウィンの時期には、ジャックオーランタンや黒猫、お化けなどをモチーフにした遊び心たっぷりのお菓子も人気。
インスタでも話題になっていました。
nikiniki冬のレ・ガトー・デ・ラ・セゾン
冬のイベントといえば、クリスマス!
nikinikiの冬のレ・ガトー・デ・ラ・セゾンにも、クリスマスシーズンにぴったりなお菓子が登場します。
サンタクロースやトナカイ、クリスマスツリーなど、ワクワクするような生八ツ橋ばかり。
洋菓子の代わりに、京都の和菓子でクリスマスを迎えてみるのも良いかもしれませんね。
そして、2018年のお正月には、こちらのお菓子が大人気でした。
1日10個限定で、予約も可能。
新年のご挨拶などの手土産にもぴったりのお菓子です。
nikinikiをお店でイートイン、美しい八ッ橋の花カレ・ド・カネール
nikinikiの和菓子の中でも、見た目も美しく手軽に食べられると人気なのが、こちらのカレ・ド・カネール。
なんとお店でオーダーして、自分の好みの生八ツ橋を作ってくれるんです!
5種類の生八ツ橋の皮と、8種類の餡の中から、好きなものをチョイス。
選んだものを店内ですぐに作ってくれ、その場ですぐに食べることができます。
もちろん持ち帰りもOK。
ただし、賞味期限は当日中なので、早めに食べることをお勧めします。
生八ツ橋の皮は、こちらの5種類から選べます。
- ロゼ(桃)
- シナモン(白)
- 抹茶(緑)
- アズール(青)
- セサミ(黒)
人気なのは、ロゼとアズール。
パステルカラーの可愛いお花は、インスタ映えにもぴったりですね。
餡は定番のつぶあんはもちろん、リンゴやマロン、ブドウなど、季節の旬なものをジュレやコンフィにしたものまで様々です。
餡によって値段は変わりますが、1個108円より販売しています。
nikinikiでしか食べられない味ばかりなので、ぜひ全種類制覇してみてください。
nikinikiを手作り体験、お土産用カレ・ド・カネール
京都のnikinikiの店舗で食べるものの他に、お土産用として箱詰めされたカレ・ド・カネールも販売されています。
自分で作ることができるので、お友達へのお土産や、ご家族用としても人気です。
作り方はいたって簡単。
カップなどに入れて作ると上手にできるので、お弁当などで使う小さなシリコンカップや、お猪口などがあると便利です。
- まず用意したカップに生八ツ橋の生地を乗せます。
- 真ん中を優しく押して、くぼみを作ります。
- くぼみにコンフィなどの餡を乗せたら、生地のふちを摘まんでカップの中に落とし入れます。
- お花のように形を整えたら完成!
クッキーなどの型抜きがあれば、それを使って創作八ツ橋を作るのも楽しいですよ。
賞味期限は2日となっているので、京都旅行のお土産にもおすすめです。
nikinikiのおしゃれなお饅頭
京都のnikinikiには、生八ツ橋の他にも、おしゃれなお饅頭「バル」が販売されています。
コロンとした形とカラフルな色が可愛い!
ポップな見た目はまるで洋菓子のようですが、伝統的なお饅頭なんです。
1個から購入でき、お土産にも人気の箱入りの5個セットもあります。
賞味期限は2日です。
京都駅と四条、nikinikiのお店
可愛すぎる和菓子が楽しめるnikinikiのお店をご紹介します。
京都のnikinikiのお店は、以下の2店舗です。
- nikiniki à la gare(京都駅店)
- nikiniki(四条店)
それでは、早速nikinikiのお店をそれぞれ詳しく見ていきましょう!
nikinikiのお店①nikiniki à la gare(京都店)
京都駅の1階にあるnikinikiのお店、nikiniki à la gare。
京都タワーの反対側にある八条口改札近くの、アスティロード内にあります。
カレ・ド・カネールや季節のお菓子はもちろん、京都駅店限定のお菓子もありますよ。
新幹線や空港行きのバスにもすぐ乗れるので、旅行の最後にお土産を選ぶのにもぴったりのお店です。
nikiniki à la gare(京都駅店)
住所:京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR東海京都駅1階
電話番号:075-662-8284
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休
URL:nikiniki à la gare(京都駅店)
nikinikiのお店②nikiniki(四条店)
阪急河原町駅の5番出口を出てすぐのところにあるのが、nikinikiの四条店です。
祇園や八坂神社など観光スポットにも近く、観光の途中で寄るのにも抜群の場所。
買ってすぐ移動しながら食べられるカレ・ド・カネールが人気です。
京都の街並みとnikinikiのお菓子を一緒に写真を撮りたい方は、こちらの店舗がおすすめですよ。
nikiniki(四条店)
住所:京都府京都市下京区四条西木屋町北西角
電話番号:075-254-8284
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
URL:nikiniki(四条通店)
京都の新しい生八ツ橋nikinikiで可愛い和菓子をゲットしよう!
京都の伝統的な和菓子である八ツ橋の新たな楽しみを教えてくれるnikiniki。
京都旅行のお土産に迷ったときには、ぜひnikinikiの生八ツ橋や季節のお菓子も候補に加えてみてはいかがでしょうか。
生菓子の他に、日持ちのする焼き菓子もそろえているので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!