どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/03

台北で人気のおすすめお土産35選!お菓子、雑貨、コスメ紹介

日本人にとってとても身近な海外旅行先の台湾。
旅行費が安く、治安もよく、美味しいごはんもたくさんあり、大人気ですよね。

そんな台湾では安くてかわいい、美味しいお土産がたくさん。
この記事ではそんな台湾のお土産をご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large night market 1714683 640  1

台北のおすすめお土産2選【パイナップルケーキ編】

立派なパイナップル

台北の定番のお土産といえば、やっぱりパイナップルケーキですよね。
今まで台北に行った友人などに、お土産でもらったことがある方も多いのではないのでしょうか。

大人気のお土産パイナップルケーキは、台北でも様々な種類があります。
ここでは特に台北でおすすめの2つのお土産パイナップルケーキをご紹介します。

  1. 佳德鳳梨酥
  2. 微熱山丘

佳德鳳梨酥

まずおすすめをしたいのが、佳德糕餅のパイナップルケーキ。
ここのお店は、MRT南京三民駅から歩いてすぐの場所にあります。

このお店は国内外問わず大人気で、常に行列を作っているお土産屋さん。
なので、ここで買うパイナップルケーキは美味しいこと間違いなしです。

行列を作ってはいますが、お店の人が店内に入れる人数を調整しているため、お店の中に入ってしまえばそれほど混雑しておらず、ゆっくりとお土産を見ることができますよ。
パイナップルケーキは6個入りや12個入りのような、バラマキお土産にぴったりなものの他、1個単位で様々な味のパイナップルケーキもばら売りされているため、自分用のお土産にもぴったり。

また、ばら売りで選んだものも箱詰めしてくれるため、仲の良い友人へのお土産は、箱で渡してもよいですね。
パイナップルケーキの他にもヌガーなど他の台北のお菓子も販売しているため、ここでまとめてお土産を買うことも可能です。

佳德糕餅

微熱山丘

微熱山丘(サニーヒルズ)のパイナップルケーキもお土産に大変人気です。
2009年にオープンした台北でも比較的新しいお店で、パッケージも現代風で女子受けするとても可愛らしいものになっています。

微熱山丘(サニーヒルズ)のパイナップルケーキは素材にとてもこだわっており、何か月も熟成させたパイナップルジャムが餡になっていて、とても甘く美味しいです。
クッキーの生地もブランド卵やこだわりのバターを使って作られています。

微熱山丘(サニーヒルズ)本店はお洒落な店舗で、店内に入るとまずお茶と試食用のパイナップルケーキを出してもらえます。
まるごと一個試食ができるので、お土産にするには味が心配、という方も、しっかりチェックができるのも嬉しいポイント。

実はその後東京の表参道でも店舗ができたので、台湾お土産としてもらって、また食べたい!という方は東京で本場台湾の味を再度味わうことができますよ。
東京の店舗は外観もパイナップル風になっており、本場台北の店舗とはまた違った楽しみができます。

微熱山丘
<下に続く>

台北のおすすめお土産15選【ヌガーなどお菓子編】

カラフルなお菓子

台北にはパイナップルケーキ以外でも、おすすめのお土産のお菓子がたくさんあります。
ここではそんな台北のお菓子のお土産をご紹介します。

  1. ザ ナイン
  2. 山芋ケーキ
  3. 糖村のお菓子
  4. ハイチュウ(台湾限定味)
  5. 花生酥(ホァーションスー)
  6. 太陽餅
  7. 台湾月餅
  8. 牛軋糖(ヌガー)
  9. 芋頭酥(ユートウス)
  10. 緑豆ケーキ
  11. ドライフルーツ
  12. きのこチップス
  13. ネギクラッカー
  14. ディーバライフ ショコラティエ
  15. 新貴派(ウエハース)

ザ ナイン

ザナインも台北のパイナップルケーキのお土産屋さん。
ただし他のパイナップルケーキ屋さんと異なる点が、とにかく包装が美しいということ。

1つ1つのパイナップルケーキが異なる包装紙に包まれており、とても芸術的です。
更にその箱も台湾風の綺麗なイラストが描かれており、箱もとてもしっかりしているため、家に帰って雑貨入れにすることもできます。

お土産を配ったあと、箱だけ自分用の台北お土産にしてみてもいいですね。

ザ ナイン

山芋ケーキ

パイナップルケーキと並んで人気が高いのが山芋ケーキ。
お値段も安く味も良いため、バラマキ用の台北お土産として大変人気です。

山芋といいますが実際はタロイモ味で、さつまいも類のスイーツが好きな方にはおすすめの台北お土産です。
有名な分、様々な場所でこの台北のお土産が販売されていますが、空港でも販売されているので、台北帰りにお土産を買って行くのがおすすめですよ。

少しずっしりとしているので、国際線の重量制限には少し注意の台北のお土産です。

糖村のお菓子

糖村はパイナップルケーキと並んで人気の台北のヌガーのお土産。
ヌガーはあまり日本では食べることがありませんが、台北ではヌガーがてとても有名で、甘いもの好きにはぴったりのお土産なんです。

台北はそんなヌガーをメインに扱うかわいいお菓子屋さん。
台湾各地に店舗があり、簡単に買うことができますよ。

お店の内装もとても可愛らしく、行くだけでも楽しめる台北のお菓子お土産屋さんです。
お土産を買わなかったとしても、台北観光として覗いてみる価値ありの場所です。

糖村 台北敦南店

ハイチュウ(台湾限定味)

日本で馴染みのあるハイチュウですが、台北では台湾ご当地限定味のハイチュウがあり、お土産にとてもおすすめなんです。
ハイチュウということもあり、味への安心感もあるので、どんな方へのお土産としてもおすすめですよ。

様々な味があり、台北各地のコンビニやスーパーで購入することができます。
バラマキにも向いたお土産ですし、コンビニやスーパーは台北お土産の宝庫なので、ぜひ一度行ってみてくださいね。

花生酥(ホァーションスー)

花生酥とは、落花生のお菓子で、ピーナッツバターを固めたキャラメルのようなもの。
日本ではあまり見かけることのない、台北らしいお菓子として、定番の台北のお土産となっています。

個包装になったものが大きな袋に入って販売されているため、台北のバラマキお土産にぴったりのお菓子。
ただしお洒落な包装のものは少ないので、女子へのお土産というよりは、会社の人や年配の方へのお土産におすすめかもしれません。

你好我好

台湾太陽餅

台湾太陽餅は台湾の伝統的なお菓子で、パイナップルケーキと並んで有名なお土産です。
さらに太陽餅は賞味期限も長いため、なかなか会うことができない人へのお土産にもぴったりですよ。

太陽餅は甘い餡をパイ生地で包んだお饅頭で、お値段もお手頃で、様々な世代から愛されています。
台北旅行の際は至るところで太陽餅を見ることができるので、お土産に1つ買ってみはいかがでしょうか。

台北空港でも購入することができるため、お土産を買い忘れた際は空港で太陽餅を買うのがおすすめですよ。

台湾月餅

台湾太陽餅と並んで人気なのが、台湾月餅。
月餅は台湾では中秋の頃に食べる季節のお菓子で、この時期に台北に行った際に特におすすめの台北のお土産ですよ。

月餅は太陽餅と比べると中の餡のバリエーションが豊富で、お土産をあげる人に合わせて好みの味を選ぶことができます。
大きいサイズのものもあるので、家族に大きいものを1つお土産として買うのもアリですね。

台北犂記

牛軋糖(ヌガー)

台北ではパイナップルケーキと1、2を争う人気のお土産のヌガー。
ヌガーと一口に言ってもとにかく種類が多く、別のお店やメーカーのものを購入するだけで、バリエーションがとても増えますよ。

女性へのお土産はパッケージがかわいいもの、男性へのお土産は量がたくさんのもの、年配の方へのお土産には甘さ控えめなものと、人によって違ったものをお土産にできるのが魅力的です。
あまり好き嫌いがないような味のものが多いので、色んな種類のヌガーをお土産として購入しておけばお土産には失敗しないことでしょう。

芋頭酥(ユートウス)

おいも好きへのお土産におすすめが芋頭酥(ユートウス)。
こちらはパイ生地でタロイモの餡を包んで焼かれた台北のお菓子。

小ぶりでかさばらないにも関わらず、ボリュームたっぷりで、少量でも十分なお土産になります。
見た目もころんとしてとてもかわいらしいので、女性へのお土産でもぴったり。

台北内のパン屋さんや台北お菓子店などでお土産として販売されています。
台北旅行の際に恐らく通るであろう台北駅内でも買えるので、駅を通ったときはぜひのぞいてみてくださいね。

台北駅

緑豆ケーキ

緑豆(リュウドウガオ)ケーキは漢字の通り、緑豆とあんこを使ったお菓子。
控えめな甘さとしっとりした食感で、年配の方や甘いものが苦手な方にもおすすめの台北お土産です。

台湾茶ともとても相性がよいお菓子なので、合わせて台湾茶もお土産として買っていくのがおすすめですよ。
更にお土産の予算に余裕があれば、茶器もセットで買えば完璧ですね。

定番ではない、少し変わり種の台北のお土産をお探しの方におすすめのお土産です。

港記酥皇

ドライフルーツ

台北といえばマンゴーなどのフルーツが有名ですね。
とはいえ、フルーツをそのままお土産で持って帰ることはできない、そんな方は台北のドライフルーツがおすすめです。

台北のフルーツをほぼそのままお土産として持って帰られる他、ヘルシーフードとして女性へのお土産にもぴったり。
コンビニやスーパーでも販売されているので、気軽に買うことができる台北のお土産です。

日本でもドライフルーツは売っているので、台北ならではの果物のドライフルーツをお土産にするのがおすすめです。

きのこチップス

現在台北での新定番お土産となりつつあるキノコチップス。
キノコと聞くと、嫌いな人も多いかもしれませんが、このきのこチップスは一度食べだすと手が止まらないととても評判のお土産なんです。

鹿窯菇事というブランドが販売しており、きのこチップスという乾きものにも関わらず、かわいらしいパッケージがお土産にぴったり。
少し変わったセンスのあるお土産を求めている方におすすめの台北お土産です。

ネギクラッカー

日本では見かけることのないネギクラッカー。
クラッカーにネギなんて合うの?と思うかもしれませんが、台北では昔からあるお菓子で、台北お土産としてぴったりなんです。

昔からあることもあり、様々なメーカーがネギクラッカーのお菓子を販売しています。
メーカーによって少しずつ味が違うので、色んなネギクラッカーをお土産として買って帰るのがおすすめです。

台北内のほとんどのスーパーで販売されている他、空港でも手に入るので、気軽にお土産として購入することができますよ。

ディーバライフ ショコラティエ

台北の高級チョコレートとして知られているディーバライフショコラティエ。
仲の良い友人や恋人などへの台湾お土産としておすすめです。

高級チョコレートというだけあって、海外ならではのチープな味が苦手な方にとってもおすすめのお土産ですよ。
定番のパイナップルケーキでないあたりも、センスの良いお土産として喜ばれます。

高級というだけあって、お値段も少し高いので、親しい人へのお土産としておすすめの品です。

ディーバライフ ショコラティエ

新貴派(ウエハース)

新貴派という名前のウエハースは、台北のほとんどのスーパーで販売されている、台北の人には馴染み深いお菓子です。
味は色々な種類があり、いちごやティラミス、期間限定で他にも色々な味があるようなので、ばらまきお土産にぴったり。

値段も安く、台北のスーパーのお菓子としては珍しい個包装なので、お土産を配る側ももらう側も嬉しいですね。
色んな味のものをお土産として買っていけば、喜んでもらえること間違いなしです。

<下に続く>

台北のおすすめお土産11選【食品&飲料編】

テーブルの上の野菜

ここまでは台北のお菓子のお土産を紹介しましたが、他にも食品や飲み物など、おすすめのお土産がたくさんあります。
お菓子が苦手な方へのお土産を選ぶ際は、こちらを参考にしてみてくださいね。

  1. 百勝堂薬行の乾きもの
  2. カラスミ
  3. 合味道
  4. 台湾コーヒー
  5. 金魚型ティーバック
  6. 台湾調味料
  7. 台湾茶
  8. はちみつ(蜂蜜故事館)
  9. 金門高粱酒
  10. 台湾ミルクティー
  11. コーヒーエッグロール

百勝堂薬行の乾きもの

百勝堂薬行というお店は迪化街のところにあるお土産やさん。
ここではドライフルーツやまいたけ、しいたけチップスなど乾きものをメインに扱っています。

たっぷりと試食もできるお店なので、味を確認してからお土産を購入しましょう。
特にきのこ類のチップスが美味しいと評判で、きのこでありながらまるでおやつのようにパクパクと食べることができるお土産です。

少しお値段が高いので、自分用のお土産として購入するのもありですよ。

百勝堂薬行

カラスミ

日本でもそう頻繁に食べることはない、少し高級な印象のカラスミですが、台北では少し安く買うことができます。
お酒好きの方へのアテとして、とてもおすすめの台湾のお土産ですよ。

伍宗行というお店でカラスミが大量に販売されており、店内にはカラスミの文字がたくさん。
サイズも豊富なので、とても買いやすいお土産です。

更に店内にはからすみパウダーのふりかけもあり、こういったアテ系が好きな方は他の商品にも目移りしてしまうことでしょう。

伍宗行

合味道

合味道とは台湾(中国)語でカップラーメンのこと。
台北では12種類以上の味の種類があり、パッケージももちろん台湾(中国)語で書かれているので、台湾らしいお土産として重宝されますよ。

日本のカップラーメンと食べ比べてみるのもおもしろいですね。
特に「XO醤海鮮」という味が台北のお土産として大人気なので、見つけたらぜひ購入してみてくださいね。

台北のスーパーやコンビニで気軽に買うことができるのも嬉しいポイントの台湾のお土産です。

台湾コーヒー

台北といえばミルクティーやお茶のイメージが強いかと思いますが、実は今台湾コーヒーがじわじわとお土産として人気を集めているんです。
台湾で作られるコーヒーは、香りがよいと評判で、コーヒー好きの方におすすめのお土産ですよ。

はじめて台湾コーヒーをお土産として購入するのであれば、老舗店の「蜂大珈琲」のものがおすすめ。
老舗ということで失敗もなく、香り高いコーヒー豆が販売されているとして評判です。

蜂大珈琲

金魚型ティーバック(charmvilla)

金魚型ティーバックは、台北の新定番のお土産。
名前の通りティーバッグが金魚の形をしており、味だけでなく見た目も楽しめる台北お土産となっています。

お茶好きの人へのお土産や、その見た目の愛らしさから、お子さんが居る方へのお土産としてもおすすめですよ。
ティーバッグの味は4種類あり、見た目だけでなく本格的な美味しいお茶も楽しめます。

またこの金魚型ティーバッグが販売されているcharmvillaというお店は、お茶屋さんでなくお洒落な雑貨が並ぶお店。
他にも素敵なお土産が見つかるかもしれません。

CHARM VILLA

台湾調味料

台湾調味料は、その名の通り台北の一般家庭で使われている調味料たち。
日本ではなかなか見ないような調味料もたくさんあるため、お料理好きの方へおすすめの台北のお土産です。

台北のスーパーマーケットに行けば様々な調味料が見つかるので、ウィンドウショッピングをしながら適当にお土産を選ぶのも楽しいですが、特におすすめは漢方麻辣醬というもの。
ピリ辛の調味料で、少しいれるだけで四川風味の味になるため、からいもの好きにおすすめのお土産です。

台湾茶

台北ではパイナップルケーキと並び、とても有名なお土産の1つが台湾茶。
種類もとてもたくさんあるので、お土産を買う側も見ているだけで楽しくなってきちゃいますね。

お土産の予算に余裕があればお茶屋さんで少しいいものを買うのがおすすめですが、バラマキ用や、お土産は安く済ませたいという方は、スーパーマーケットで売っている台湾リプトンのお茶もお土産としておすすめですよ。
リプトンというだけで安心感もあるので、海外製のものの味に慣れていない方へのお土産としても良いですね。

はちみつ(蜂蜜故事館)

メイドイン台湾のものとして、じわじわと人気を高めているのが蜂蜜故事館というお店のはちみつ。
甘いはちみつだけでなく、ライチなど変わり種の味もあるので、少し変わった台北お土産としてもぴったりです。

蜂蜜故事館というお店では店頭で試食もできるため、お土産として買う前に味をチェックできるのも嬉しいポイント。
また、品質の割に日本よりも安く買えるので、はちみつ好きにはおすすめの台北のお土産です。

蜂蜜故事館

金門高粱酒

金門高粱酒とは、台湾のウォッカのことです。
アルコール度数が高いものがほとんどなので、お酒がとても強い方におすすめのお土産です。

金門高粱酒も種類がたくさんあり、スーパーマーケットで売っている安いものから、高いものは空港の免税店で売っているものも。
自分用お土産だと安いものでも構いませんが、目上の方などへのお土産として購入する場合は、スーパーのものはかなり飲みにくいため、免税店のものを買う方がよいでしょう。

台湾ミルクティー

台北といえばミルクティーがとても有名ですね。
最近はタピオカブームもあり、台北=ミルクティーのイメージがどんどん強くなっているのではないでしょうか。

そんなミルクティーですが、お土産としても購入することができます。
特におすすめはリプトンのミルクティーで、スーパーマーケットで15袋入り程度で販売されているので、バラマキお土産にも最適です。

また、とても可愛い缶に入ったミルクティーもあるので、お土産をばらまいたあと、入れ物だけは自分用のお土産にするのもよいですね。

コーヒーエッグロール

お洒落で美味しいと喜ばれる可能性がとても高いのが、台北のスターバックスで購入することができるコーヒーエッグロール。
エッグロールとは、クッキーのようなお菓子で、誰からも愛されるような味です。

台北でエッグロール自体はどこでも販売されているのですが、台北のスターバックス限定でコーヒー味のエッグロールが販売されています。
スターバックスのものなので、皆味にも安心して食べてくれるので、どんな方へもおすすめのお土産ですよ。

スターバックス桃園空港 一航廈3F店
<下に続く>

台北のおすすめお土産7選【コスメ&雑貨編】

並べられたコスメ

最後に台北の雑貨やコスメのお土産の紹介をします。
やっぱりついつい買ってしまうのは雑貨類のお土産ではないでしょうか。

食べ物とは違い、自分用に買って帰るお土産としてはやっぱり雑貨やコスメですね。
ここでは台北ならではの雑貨、コスメ類をご紹介します。

  1. 泉發蜂蜜(チュアンファハニー)のコスメ
  2. 資生堂リップアミュレット
  3. DAYLILY(漢方薬)
  4. マスキングテープ
  5. 台湾花布柄の雑貨
  6. 阿原肥皂(ユアンソープ)
  7. 茶器

泉發蜂蜜(チュアンファハニー)のコスメ

泉發蜂蜜とは台北のはちみつの専門店で、天然のはちみつを使ったナチュラルコスメが販売されています。
1919年に創業した老舗のお店なので、品質も安心ですよ。

店内にははちみつの化粧水やクレンジング、美容液など、女子がテンションが上がるようなお土産がたくさん。
自分用に大量のお土産を買ってしまいそうですね。

バラマキ用のお土産を探すなら、はちみつ石鹸がおすすめですよ。
また、はちみつ専門店だけあって、コスメだけでなくはちみつ自体も販売されています。

泉發蜂蜜

資生堂リップアミュレット

台湾資生堂が販売している、資生堂リップアミュレットが、思わずパケ買いしてしまいそうな可愛らしい見た目で女子に大人気。
小さめのサイズなので、持ち歩きでちょっとした化粧直しにぴったり。

台北でも特にお洒落女子に人気のお土産で、このサイズなら仲の良い女子友達にバラマキ台北お土産としてもおすすめ。
柄も1種類ではなく様々あるので、ついつい買いそろえたくなってしまう台北のコスメです。

DAYLILY(漢方薬)

DAYLILYとは漢方薬のブランドです。
漢方薬をお土産にするのはなんだかダサイし、いらない、そう思っていませんか?

ところがDAYLILYの漢方薬はとてもお洒落な店舗とパッケージで、これを機に漢方薬デビューをしたくなるような可愛らしさなんです。
見た目だけでは漢方薬とはとても思えない代物ですよ。

女性の体をよく考えて、手軽に買える漢方は台北ならでは。
これを機に漢方薬を試してみるのもアリですね。

DAYLILY

マスキングテープ

日本でも集めている人が多いマスキングテープ。
実は台北にも多くのマスキングテープが販売されており、台北ならではのとってもかわいい柄のものが多く、お土産におすすめです。

特に台北らしいものでいうと、本屋さんで販売されているオリジナルのマスキングテープ。
漢字が印字されたものや、readingと記載された書店らしいものもあり、台北でしか買えないものになっています。

他にもお洒落な文具が売っているので、本屋さんで台北お土産探しもありですよ。

誠品信義店

台湾花布柄の雑貨

台北でお土産を探していると、様々なお土産屋さんで美しい花柄の布製品が見つかるかと思います。
この柄はまさに台北ならではで、お土産にぴったり。

この柄の小物は台北にたくさんあり、ポーチや小物入れ、かばん、服など様々。
手先が器用な方へのお土産として、台湾花布柄の生地自体を購入するのもおすすめです。

年配の方にも喜ばれるデザインなので、祖母や目上の方におすすめの台北土産です。

永楽布業商場

阿原肥皂(ユアンソープ)

阿原肥皂(ユアンソープ)とは、メイドイン台北のナチュラルコスメ。
一番有名なものは石鹸ですが、ハンドクリームやシャンプー、ハンドソープなどが販売されており、つい色々なものに目移りしてしまいます。

阿原肥皂は天然成分をたっぷり使っている他、台北ならではの漢方を入れたものもあり、台北のお土産としてとてもおすすめです。
手作りで丁寧に作られている石鹸やコスメは女子に大人気。

ナチュラルコスメが好きな方にはとてもおすすめの台北お土産です。

淡水天光 阿原肥皂

台湾茶器

台北といえばお茶が人気ですが、そんなお茶を入れる台湾茶器も台北お土産として有名なんです。
日本の茶器は大人しい色使いのものが多いですが、台北の茶器は色鮮やかな美しいものがたくさん。

食卓に台北の茶器が並んでいるだけで、一気に華やかになりますよ。
台北でティー系のお土産を買った際は、合わせて茶器も買うのがおすすめです。

茶器は台北のお土産店に必ずといっていいほど売っているので、気軽に買うことができる台北お土産ですよ。

<下に続く>

台北はお土産の宝庫!

台北の街並み

台北には食べ物から雑貨、コスメまで様々な種類のお土産があり、自分用、バラマキ用などつい色々買いたくなってしまいます。

特に女性には、台北発信のお洒落なコスメやスキンケア用品、漢方薬など、魅力的なお土産がたくさん。
台北には魅力的なお土産が数多くあるので、帰りのスーツケースの重量制限には気を付けてお土産を購入してくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line