京都駅で買えるおすすめ雑貨お土産20選
では、京都駅でおすすめの雑貨お土産をみていきましょう。
京都駅でおすすめの雑貨お土産には、以下のお土産があります。
- よーじや あぶら取り紙
- 永楽屋 てぬぐい
- 松栄堂薫々 薫々シリーズ
- カランコロン京都 がま口ポーチ
- やまなか雅陶清水焼 カップ
- 京のおしろい落としバーム
- 京都六角館さくら堂 洗顔ブラシ
- 井和井 ちりめん雑貨
- 和柄足袋
- カランコロン京都 ネイルカラー
- うさぎ饅頭練り香水
- 亀屋良長 宝ぽち袋
- 京都限定そえぶみ箋
- 京扇子
- 辻徳 懐紙
- 鳩居堂 文具
- 京コスメ コトノカ
- 安田念珠店 お守りブレスシリーズ「一品」
- 京都しるく 珠の肌パフ
- 光村推古書院 京都手帳2019 京都限定版
続いて、それぞれの「雑貨お土産」について詳しくみていきます。
よーじや あぶら取り紙
京都の雑貨土産の定番であり人気のよーじやのあぶら取り紙は、リピーターも多い商品です。
あぶら取り紙はかさばらず、ばらまき土産としても最適な雑貨と言えます。
祇園などにもお店がありますが、京都駅にも店舗があり、帰りにお土産を買って帰るのにはありがたいお店です。
あぶら取り紙は人気ですが、そのほかにも、様々な京コスメ、京雑貨を販売しているので、ついつい長居してしまうお店です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~20:00
- 定休日無休
- 公式サイト
永楽屋 てぬぐい
永楽屋 は、様々な柄の手ぬぐいや風呂敷などを取り扱うお店で、京都の雑貨お土産に人気のお店です。
宇治などにも店舗がありますが、京都駅でも様々な柄のものが販売されています。
舞妓さん柄、野菜柄、日本の季節を表した柄、動物柄など、どれも日本や京都を感じさせる雰囲気のあるものばかりです。
これらの手ぬぐいは、もちろん手ぬぐいとしても使えますが、専用の額に入れてアートとして飾ることも可能です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~19:00
- 定休日無休
- 公式サイト
松栄堂薫々 薫々シリーズ
松栄堂は、老舗のお香のお店です。
お香のお店といえば、少し敷居が高いと疎遠になりがちな人も多くいますが、この薫々は、初心者でも気軽にお香を楽しめるお店として、京都駅でも人気のお店です。
おしゃれなパッケージに入った、薫々シリーズは、京都駅にあるこのお店の限定商品。
7センチのお香に、お香立てもついた、これがあればお香を楽しめるというセットです。
自分にも、お土産としても、京都雑貨として持ち帰りたい風情のある一品です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~21:00
- 定休日無休
- 公式サイト
カランコロン京都 がま口ポーチ
カランコロン京都は、京都らしい和柄雑貨や、日本の季節を感じさせるような柄のかわいらしい和雑貨を扱うお店です。
京都駅にもおおきなお店があり、いつも多くの観光客でにぎわっています。
このお店では、季節ごとに新しい柄が登場し、日本や京都の四季や年中行事を感じることのできる商品が多くあります。
お土産に買えば、どの季節に京都に行ったのかも思い出せる、素敵な商品です。
中でも人気の京雑貨は、様々なかわいい柄のがま口ポーチ。
様々な用途に使うことのできるポーチは雑貨のお土産として優秀です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~21:00
- 定休日なし
- 公式サイト
やまなか雅陶 清水焼
やまなか雅陶 は、京都の伝統工芸品のひとつである清水焼のお店です。
普段使いのカジュアルなものから、飾っておきたくなるような高級品まで、様々な商品を取り扱っています。
焼物は、お土産としてはとても良いですが、割れたり、重くなってしまったりすることで、なかなか気軽に買えないのが難点です。
でも京都駅にあるクラフトこじまで扱いがあるので、京都を出る直前に購入することができるというのが嬉しい点。
マグカップやお茶碗など、だれでも使う嬉しい食器や台所雑貨がたくさんあります。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京のおしろい落としバーム
美しく透き通った肌が大切な、芸妓さんや舞妓さんも御用達の京のおしろいは、無添加で素材にこだわった、京コスメブランドです。
化粧水や美容液など様々な商品がありますが、雑貨お土産としておすすめなのが、バームです。
まず、見た目からかわいらしいこのバームは、花、京、蝶の柄の3種類。
体温でとろけるバームは、唇、爪、肌、紙など、体のあらゆる部分に使える保湿美容クリーム。
持ち運びしやすいサイズで、京都らしい雑貨のお土産として最適な商品です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~21:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京都六角館さくら堂 洗顔ブラシ
京都六角館さくら堂は、京都で有名な化粧筆の専門店です。
材料にこだわり、昔から舞妓さんや芸子さんなど、お化粧がを大切にしてきた人々に愛されてきたお店です。
このお店でおすすめのお土産は、フラワー洗顔ブラシです。
このブラシは、毛の部分がお花が咲いたようなかわいらしい形になっており、毛束の真ん中の部分だけ色が違う、まるでお花のようなブラシです。
このブラシで洗顔すると、マッサージ効果で血行が良くなり、個の汚れが隅々までとれると人気の京雑貨です。
京都駅では、京都タワーの中に店舗があり、ゆっくり見て回ることができるお店です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~23:00
- 定休日なし
- 公式サイト
井和井 ちりめん雑貨
井和井は、ちりめん雑貨から、高級品である西陣織の手工芸品まで、様々な商品を扱う雑貨店です。
京都駅では、京都タワーの中にお店が入っており、カラフルで可愛い和雑貨の数々に、つい入ってしまうようなお店です。
ポーチ、巾着、耳かきから扇子まで、様々な商品があるので、お気に入りがきっと見つかるはずです。
季節ごとに、日本の四季を感じるような柄に変更されていくので、何度行っても楽しめる、京都の雑貨屋さんです。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~23:00
- 定休日なし
- 公式サイト
和柄足袋
京都で人気の足袋は、日本独特の履物で、京都の雑貨のお土産としても人気の一品です。
現代にも使いやすいように、靴下使用になっている足袋や、京都の柄、和柄が施されたものなど、様々な種類が販売されています。
本来の2本足足袋の他にも、5本の指が分かれた5本指足袋なども販売されており、多くの人に人気の雑貨土産になっています。
京都駅の伊勢丹や、たくさんのお土産屋さんでも取り扱いのある手に入れやすい雑貨土産と言えます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
カランコロン京都 ネイルカラー
カランコロン京都は、がま口が雑貨土産として人気のお店ですが、がま口以外にも、いくつか人気の京都土産に最適な雑貨があります。
そのうちの一つが、ネイルカラーです。
ラベルには、舞妓さんをかたどったロゴ風のイラストが入っており、京都のおしゃれなお土産という雰囲気満載の雑貨です。
一本ずつばら売りされているので、友達へ一本ずつちょっと贅沢なばらまき土産として購入することも可能です。
カラーもたくさんあり、優しいパステルカラーが多いので、贈りたい人をイメージして購入するのも楽しいですね。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~21:00
- 定休日なし
- 公式サイト
うさぎ饅頭練り香水
京都駅にお店がある京都よしとよは、京コスメや京雑貨を多く扱うお店です。
このうさぎ饅頭練り香水は、うさぎ饅頭のようなかわいらしい丸い形をしたケースの中に、優しい香りの練り香水が入った、お土産に人気の京雑貨です。
さくらやきんもくせいなどのいくつかの香りがあり、どれも人気の雑貨土産です。
京都らしさが形にも香りにも表れているおしゃれなお土産です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
亀屋良長 宝ぽち袋
亀屋良長 は京都で地元の人々にも愛される老舗の和菓子屋さんです。
京都駅にもお店があります。
もちろん和菓子もおすすめですが、ここで販売されている宝ぽち袋は、是非いくつも持って帰ってほしい、喜ばれる雑貨のお土産です。
このぽち袋は、京都発祥のテキスタイルブランドであるSOUSOUとのコラボでできたもので、カラフルな柄が特徴のかわいらしい袋です。
中には、亀屋良長の優しいカラーの落雁が入っています。
食べ終わった後は、小物入れなどに利用できる、二度嬉しいお土産です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8:30~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京都限定そえぶみ箋
京都駅にあるJR伊勢丹にお店が入っている伊東屋は、明治創業の文具店。
お土産にしたくなる文具、雑貨がたくさん販売されています。
中でも、京都限定のそえぶみ箋として、伊東屋京都店の人気キャラクターである「まろ犬」のイラストが入ったそえぶみ箋は、ちょっとしたお土産に最適な雑貨です。
まろ犬は眉毛が平安時代の貴族のようなまんまるな形の、のほほんとした犬のキャラクターです。
京都感のあるかわいらしいキャラクターなので、幅広い人に可愛がってもらえる雑貨土産になること間違いなしです。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京扇子
京都といえば扇子をイメージする人も多い京都の雑貨土産には欠かせないのが扇子です。
京都駅にある様々なお土産屋さんをはじめ、伊勢丹の中にも扇子コーナーがあり、日常使いにも、京都のお土産としても最適な雑貨と言えます。
京都では、舞妓さん柄や、五重塔などをあしらった、京都ならではの柄の扇子もたくさん販売されており、人気の雑貨土産になっています。
値段も手ごろなものから、高級なものまで、贈りたい人に合わせて幅広く選ぶことが出来ます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
辻徳 懐紙
京都では昔からお茶の文化が発達し、それに伴い懐紙を使う文化が発達してきました。
お菓子をのせたり、お金や小物を包んでポチ袋の代わりにしたりと、様々な使い方で京都の人々に愛されてきました。
辻徳は、金銀の原紙の専門店でしたが、今では、現代でもカジュアルに使える懐紙をたくさん取りそろえています。
岡崎にお店がありますが、京都駅でも、伊勢丹のなかにある「松栄堂 香音」というお店で様々な京雑貨とともに取り扱っています。
おしゃれな柄がほどこされた懐紙は、ちょっととおしゃれな京都雑貨土産です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
鳩居堂 文具
京都・寺町の本能寺門前 にお店を構える鳩居堂には、文房具好きにはたまらない、かわいらしい文具、雑貨がたくさん取り揃えられています。
好きな人はぜひ本店に行ってみたいものですが、その中のいくつかは、京都駅でも購入することが出来ます。
伊勢丹10階の和雑貨売り場で出会うことができるこれらの文具、雑貨は、その時々によっておかれている商品が変わります。
便箋、封筒、ポチ袋など、文房具好きの心をくすぐるラインナップなので、一度覗いてみてください。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京コスメコトノカ ハンドクリーム
京のお土産よしとよで取り扱いのある京コスメコトノカ。
このコトノカのオリジナル商品で人気の雑貨お土産なのがハンドクリーム。
京美人の絵が施されたカラフルで上品なパッケージは、雑貨土産にピッタリ。
原料にもこだわりを持っており、ハッカやキンモクセイの優しい香りのあるハンドクリームです。
使うととてもしっとりとして、病みつきになるという人も。
京都の雑貨土産として、是非持ち帰りたい一品です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
安田念珠店 お守りブレスシリーズ「一品」
安田念珠店は、江戸時代初期に創業した老舗の念珠専門店です。
京都駅にあるTHE CUBE店では、プチプラ向けの若向けのお念珠もたくさん取り揃えられています。
この店でお土産に人気なのがブレスレットとしておしゃれに身に着けておくお守り「一品」です。
正式なお念珠と同様、108玉でできていて、お土産としてはもちろん、お寺巡りのお供にも持っていくことができる念珠として使用することも可能です。
店内では、実際に試着することも可能なので、天然石のカラーなど、自分のお気に入りのものを見つけることが出来ます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8:30~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京都しるく 珠の肌パフ
京都しるくは、京都に古くから伝わる絹美容をもとに、シルクを用いて作られるコスメ商品、雑貨を製造販売しているお店です。
京都駅では、伊勢丹やTHE CUBEなどのお土産屋さんで取り扱われており、人気の雑貨土産です。
中でも人気なのが、珠の肌パフです。
掌で洗う洗顔だけでは取り切れない肌の奥の汚れを取ってくれ、肌のきめを整えてくれるという優れもの。
ちりめん柄など、かわいらしく作られていて、雑貨土産には最適です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
光村推古書院 京都手帳2019 京都限定版
京都の地図、行事予定、お土産情報など、京都観光のお供にしたい京都手帳京都限定版は、京都でしか手に入れることが出来ないお土産の一つです。
表紙はリバーシブルになっていて、好きな柄を表にすることができ、この京都限定の柄は、京都の老舗木版画店である竹笹堂が手掛けています。
京都駅にある書店で手に入れることができ、お土産にはもちろん、これから京都を観光する人にも、観光のお供に持っていると楽しくなる手帳です。
一般的な観光本もいいですが、京都限定の京都手帳は幅広く使えるおすすめの一冊です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間7:00~23:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京都駅でおすすめ雑貨お土産が買えるお店5選!
では、京都駅でおすすめの雑貨土産が買えるお店をみていきましょう。
京都駅でおすすめの雑貨土産が買えるお店には、以下のお店があります。
- JR伊勢丹京都
- THE CUBE
- 地下街ポルタ京みやげ
- アスティ京都
- 京都タワーサンド
続いて、京都駅でおすすめの雑貨土産が買えるお店を、それぞれ詳しくみていきます。
JR伊勢丹京都
京都駅と直結しているJR伊勢丹は、百貨店でありながら、京都のお土産や、メイドイン京都の商品をたくさん取り扱うお店です。
京雑貨、京都のおいしいもの、京都の伝統ものなど、通常の百貨店にある有名ブランドと並んで、京都の雰囲気を全面的に出している百貨店です。
駅と直結しているため、天候を気にすることなく電車の乗り継ぎや新幹線の待ち時間などにも利用することができ、外国人にも人気になっています。
お土産屋さんという雰囲気というよりは、京都のいいものを求めてやってくる人が多い場所と言えます。
京都駅のランドマークでもあり、ウィンドウショッピングも楽しめます。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
THE CUBE
朝8時半から営業しているTHE CUBEは、JR京都駅の中央駅を出て、京都タワー側にある専門店街です。
朝早くからの営業なので、電車の時間が早くても、京都駅のどこで時間をつぶそうと思っても、対応してくれるありがたい場所です。
お店がたくさん入っているので、ついつい目移りしてしまいます。
お土産選びを楽しむにはもってこいの、食べ物から雑貨までたくさんのお土産がそろう場所です。
地下のフロアは、伊勢丹ともつながっているので、THE CUBEを見て回った後に、その流れで伊勢丹に行くという流れもスムーズでよいかもしれません。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8:30~20:00
- 定休日なし
- 公式サイト
地下街ポルタ京みやげ
地下街ポルタは、京都駅のバスターミナルの真下に当たる場所にある地下街です。
京都の人がショッピングにも訪れる場所で、服飾から雑貨、マッサージ店やレストランまで、何でもそろいます。
このポルタの一番東側に、京都のお土産を扱うエリアがあり、そこへ行けば、様々な京雑貨に出会うことが出来ます。
地下鉄の駅ともつながっており、THE CUBEとも地下でつながっているので、お土産巡り、雑貨屋さん巡りには事欠きません。
つかれた時には、点在するカフェで休憩もできる、ショッピングが楽しくなる場所です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:30
- 定休日なし
- 公式サイト
アスティ京都
京都駅2階から続くお土産エリアであるアスティ京都は、新幹線の改札の内部にまで広がっているお土産エリアです。
少し奥まった印象のエリアなので、京都を出る最後の最後に立ち寄れば、そのまま新幹線の改札をすぐくぐれるというメリットがあります。
お店がコンパクトにまとまっているので、最後の買い忘れや、少しの時間つぶしにはもってこいのお土産屋さんと言えます。
雑貨屋さんやお土産屋さんをたくさん巡るのが苦手だという人にはおすすめのスポットです。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間各店舗による
- 定休日なし
- 公式サイト
京都タワーサンド
京都駅の正面にある京都タワーは、京都駅のランドマークで、遠くからでもよく見えます。
京都駅を見失ったら京都タワーの方向へ行けば駅に到着します。
その京都タワーの中にあるショッピングスポットが京都タワーサンドです。
新しい商業施設で、きれいで現代的なイメージです。
おしゃれなお店が多く、雑貨のお店のみならず、京都のお土産全般を扱うエリアがあり、どれも目移りするものばかり。
京都駅からは、道路を一つ渡らなければなりませんが、京都タワーを訪れた時には、立ち寄りたい場所です。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間1F・2F 9:00~21:00 B1F 11:00~23:00
- 定休日なし
- 公式サイト
京都駅で買えるおすすめ雑貨お土産20選!人気店、おしゃれ小物などのまとめ
京都には、魅力的なお土産がたくさんありますが、そんな京都のお土産が大集合しているのが、京都駅です。
たくさんの人が利用する駅だからこそ、様々な人のニーズにこたえてくれるお土産屋さんがたくさんあります。
これだけたくさんのお土産屋さんがあると、お土産屋さんを巡ること自体が観光になるほどで、それが京都駅の魅力とも言えます。
京都駅を利用する際には、京雑貨、京都のいいものが集合したエリアに是非足を運んでみてください。