- 京都の人気おすすめお土産ランキング第1位:洋菓子ぎをんさかい/京ばあむ
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第2位:京都北山マールブランシュ/茶の菓
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第3位:SIZUYAPAN/あんぱん
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第4位:阿闍梨餅本舗満月/阿闍梨餅(あじゃりもち)
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第5位:洋菓子ぎをんさかい/京さんど
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第6位:聖護院八ツ橋総本店/聖
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第7位:京菓子處 鼓月/千寿せんべい
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第8位:祇園辻利/ぎおんの里・つじりの里
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第9位:あのん/あんぽーね
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第10位:豆政/すはまだんご
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第11位:鶴屋吉信/柚餅(ゆうもち)
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第12位:出町ふたば/名代豆餅
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第13位:京つけもの西利/千枚漬
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第14位:京都ブラックサンダー
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第15位:Crochet(クロッシュ)/京あめ
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第16位:京都高台寺 洛匠/わらびもち
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第17位:俵屋吉富(たわらやよしとみ)/まいこちゃんボンボン
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第18位:喜久屋/ちりめん山椒
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第19位:ぽっちり/がま口ポーチ
- 京都の人気おすすめお土産ランキング第20位:よーじや/あぶらとり紙
- 京都の人気おすすめお土産ランキング20選のまとめ
京都の人気おすすめお土産ランキング第1位:洋菓子ぎをんさかい/京ばあむ
定番となった「今日ばあむ」がランキング第1位です。
メディアにも多く取り上げらたこともあり、常にランキングにはいるおすすめ土産となりました。
京都らしい宇治抹茶と煎茶をコラボした生地と、国産大豆を使用し健康を意識したと豆乳生地を重ねて焼き上げています。
さわやかな抹茶と濃厚な豆乳の生地がマッチし、ふんわりなめらかなくちどけ。
子供からお年寄りまで食べやすいので、ご家庭へのお土産にピッタリです。
厚みが2種類あるので、家族の人数によって、お土産にするものを選べるのも嬉しいですよね。
また、ばらまき用におすすめなのが、京ばあむサブレで、サクサク食感がとってもおいしいです。
京ばあむソフト、京ばあむスムージーも販売しているので、食べ歩きにもおすすめ!
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
京ばあむ | 厚さ3.5cm/厚さ5.25cm | 1,080円/1,620円 | 1週間程度 |
- 住所
- アクセス京都駅から徒歩8分
- 電話番号
- 営業時間9:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第2位:京都北山マールブランシュ/茶の菓
続いてランキング第2位で紹介するのも、抹茶を使ったお菓子です。
ばらまき用のお土産で、京都らしい高級なお菓子をお土産にしたい方におすすめです。
山の茶葉をたっぷりと練り込んで焼いたラングドシャで、濃厚なホワイトチョコレートをサンドしています。
抹茶の香りと甘いホワイトチョコレートが溶け込んで、とても高級感のあるお菓子です。
茶の菓には3種類の焼き印がしてるのですが、シンプルさが京都らしい上品さを感じさせてくれます。
お茶の旨みとチョコレートの旨みが楽しめる、ちょっと大人なスイーツです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
茶の菓 | 5枚/8枚/10枚/20枚/30枚 | 745円/1,200円/1,490円/2,980円/4,471円 | 15日間程度 |
- 住所
- アクセス京都駅から徒歩8分
- 電話番号
- 営業時間9:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第3位:SIZUYAPAN/あんぱん
続いてランキング第3位で紹介する京都のお土産は、SIZUYAPANのあんぱんです。
SIZUYAPANは、昭和23年から創業の老舗パン屋「志津屋」が新しく作ったあんぱんを専門とするベーカリーです。
SIZUYAPANがオープンしたのは2012年ですが、話題が話題を呼び今ではランキングに入る定番のお土産となっています。
あんぱんの種類は全部で10種類あり、定番は小倉と抹茶小倉。
抹茶小倉には、パン生地に抹茶が練り込んであり、抹茶の風味も楽しめるあんぱんです。
パッケージがとてもおしゃれで、伝統家紋をモチーフに描かれたそうです。
日持ちが3日~4日と短いので、すぐに手渡しできる方へのお土産におすすめ。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
あんぱん | 1個 | 210円 | 3日~4日程度 |
- 住所
- アクセス祇園四条駅から徒歩5分
- 電話番号
- 営業時間8:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第4位:阿闍梨餅本舗満月/阿闍梨餅(あじゃりもち)
続いて紹介するランキング第4位のお土産は、阿闍梨餅(あじゃりもち)です。
1856年から続く老舗の和菓子店で、京都らしいネーミングの阿闍梨餅は、ランキングに入る定番のお土産です。
生地はもちっとした食感で、中には甘すぎない上品な粒あんが入った半生菓子となります。
お菓子は個別包装されているので、ばらまき用のお土産としても重宝しますね。
年配の方へのお土産には、京都らしい和菓子の阿闍梨餅がおすすめです。
京都駅など購入しやすいのですが、本店へ足を運ぶと出来たてが食べられるそうです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
阿闍梨餅 | 1個/10個/20個/30個 | 119円/1296円/2592円/3780円 | 5日間程度 |
10個入り以降は箱入りとなります。
- 住所
- アクセス出町柳駅から徒歩7分
- 電話番号
- 営業時間9:00-18:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第5位:洋菓子ぎをんさかい/京さんど
次に紹介するランキング5位の京都のお土産は、祇園で人気の洋菓子店洋菓子ぎをんさかいの「京さんど」です。
京都旅行へ行けば必ず祇園へ足を運ぶと思うのですが、そんな華やかさと趣がある祇園のお菓子も定番となっています。
しっとりと上品な丸みあるサブレに、抹茶とラムレーズンのクリームをサンドした和洋菓子です。
どちらも大人の味となっており、コーヒーやお茶との相性もバッチリ。
店舗2階はカフェスペースとなっているので、お土産を買う前にご自身も京さんどを堪能出来ちゃいます。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
抹茶・ラムレーズン | 1個/6個 | 248円/1596円 | - |
- 住所
- アクセス祇四条園駅から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間11:00-19:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第6位:聖護院八ツ橋総本店/聖
続いて紹介するランキング第6位のお土産は、聖護院八ツ橋総本店の八つ橋「聖」です。
お土産の種類も増えたことで京都定番のお土産もバラエティー豊かとなりましたが、京都と言えばやっぱり八つ橋と言えます。
八つ橋の始まりには諸説ありますが、聖護院八ツ橋総本店が琴に見立てて作ったお菓子が始まりとも言われています。
ニッキや抹茶を生地に練り込み、上品な甘さの粒あんをモチモチの生地で包んだお菓子。
季節限定の味も発売されているので店舗へ行ったらチェックしてみましょう。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
聖 | 10個/16個 | 540円/864円 | 12日程度 |
- 住所
- アクセス京都駅から徒歩8分
- 電話番号
- 営業時間9:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第7位:京菓子處 鼓月/千寿せんべい
続いて紹介するランキング第7位のおすすめのお土産は「千寿せんべい」です。
1945年から創業する老舗のお菓子店の鼓月のお菓子は、お土産の定番ともなっています。
ギザギザと波を打ったワッフル生地に、シュガークリームを挟んでおり、サクサク食感の上品なせんべいです。
せんべいと名前がついていますが、和菓子と言うよりは洋菓子に近いので、せんべいとイメージして食べるとちょっと違うかも。
他のお土産と比べると日持ちも良く、軽いので持ち帰りしやすさもポイント。
また、個別包装されているのでばらまき用のお土産を探している方にもおすすめです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
千寿せんべい | 8枚/12枚/16枚 | 1080円/1620円/2268円 | 30日程度 |
- 住所
- アクセス千本通出世稲荷前交差点 西へ400m
- 電話番号
- 営業時間9:00-19:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第8位:祇園辻利/ぎおんの里・つじりの里
続いて紹介するのはランキング8位のお土産、祇園辻利の「ぎおんの里」と「つじりの里」です。
京都だけにとどまらず、日本でもとても有名な宇治抹茶専門店の祇園辻利のお菓子です。
抹茶を使ったスイーツが人気で、カフェともなれば並ばないと入店できないくらいの人気。
そんな祇園辻利の人気のお土産は、宇治抹茶を練り込んで焼いたロール型のクッキーの中に、クリームを入れたお菓子です。
ぎおんの里にはホワイトクリーム、つじりの里には抹茶クリームが入っています。
他の生菓子系のお土産に比べると日持ちがいいし、コスパも良く個別包装なのでばらまき用のお土産におすすめです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
ぎおんの里・つじりの里 | 8個/15個/21個 | 432円/648円/756円 | 3ヶ月程度 |
- 住所
- アクセス祇園四条駅から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間10:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第9位:あのん/あんぽーね
続いて紹介するランキング第9位のお土産は、あのんの「あんねぽーね」です。
お土産にも贈答品としても活用されているお菓子で、最中の皮に自分好みにつぶあんとマスカルポーネチーズクリームをトッピングして楽しめます。
最中はサクッと香ばしく、小豆あん甘すぎずとても品がいいです。
マスカルポーネチーズクリームは自家製で、小豆あんとよく合うように作られています。
餡子とクリームが余ってしまったら、パンやクラッカーにトッピングして食べても美味しそうですね。
お値段は少々高めですが、日持ちがいいので贈答品ように購入してみるのもおすすめです。
祇園の店舗はカフェも隣接しており、抹茶スイーツやかき氷も絶品です。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
あんぽーね | 5枚 | 1620円 | 30日程度 |
- 住所
- アクセス祇園四条駅から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間10:00-20:00
- 定休日火曜日
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第10位:豆政/すはまだんご
次に紹介するランキング9位のお土産は、豆政のすはまだんごです。
豆政は明治17年創業の京都でも有名な和菓子店。
茶だんごも人気ですが、ここでは見た目もカラフルで可愛らしい「すはまだんご」を紹介していきます。
豆は丹波大豆、国産大豆きなこを使い、水あめで丁寧に練り上げたおだんごです。
個別包装されていないので簡単に分けるのは難しいですが、ひと口サイズで食べやすいので3時におやつに丁度いいです。
20本入りでも1000円以下なので、コスパもいいですね。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
すはまだんご | 12本/14本/20本 | 400円/500円/700円 | 14日間程度 |
- 住所
- アクセス丸太町駅から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間8:00-18:00
- 定休日日曜日
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第11位:鶴屋吉信/柚餅(ゆうもち)
次に紹介するのはランキング第11位で、鶴屋吉信の「柚餅」です。
鶴屋吉信は、創業200年以上も続く老舗中の老舗和菓子店で、数多くの定番土産があります。
ここで紹介する柚餅は、明治の初めに作られてから長く愛され続けている和菓子です。
柚子の爽やかさと和三盆糖の上品な甘さがとてもよく合う、モチモチ感がくせになると評判。
お土産に人気なのは、ゆずの形のパッケージに入った柚餅です。
また、贈答品にも使えるよう霧箱入りのものもあるので、上司などへのお土産におすすめです。
鶴屋吉信では、抹茶を使った「つばらつばら抹茶」も定番の人気お土産となっています。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
柚餅(ゆうもち) | 柚子形/個包装/箱入り/霧箱入り | 648円/540円/1188円/3240円 | 20日間 |
- 住所
- アクセス烏丸駅から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間10:00-20:00
- 定休日日曜日
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第12位:出町ふたば/名代豆餅
続いて紹介するのはランキング第12位は明治32年創業の出町ふたばの「名代豆餅」です。
京都に住む人たちからも人気の豆大福で、行列に並んでやっと購入できる大人気の大福なんです。
開店前から並んでいる方もいますが、日中よりは列は短いので早朝から買いに行きましょう。
豆大福は、ふわふわもちもちのお餅に上品な餡子と大粒の豆が特徴。
名代豆餅は、保存料などを一切使用していないので賞味期限が当日となっているので、その日にお土産に出来る方のみにおすすめです。
出町ふたば方面へ行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
名代豆餅 | 1個 | 180円 | 当日まで |
- 住所
- アクセス出町柳駅から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間8:30-17:30
- 定休日火曜日
京都の人気おすすめお土産ランキング第13位:京つけもの西利/千枚漬
続いて紹介するのはランキング第5位の京都定番のお土産「千枚漬け」です。
京都と言えば漬物をお土産にするのは定番で、おつまみにもなるし、ご飯のお供にもなるのでおすすめなお土産ですよね。
京つけもの西利といえば、漬物を土産にする時に絶対に足を運ぶ漬物店です。
それだけ、観光客からも知名度の高いお土産店ともいます。
千枚漬けは京都を代表する野菜の1つ聖護院蕪を薄くカットし、塩と昆布だけで漬物にしています。
京都以外ではなかなか新鮮な千枚漬けの漬物を買えることができないので、京都のお土産としておすすめです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
千枚漬 | 200g | 1080円 | 1週間程度 |
- 住所
- アクセス祇園四条駅から徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間11:00-18:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第14位:京都ブラックサンダー
続いて紹介するお土産は、ランキング第14位の「京都ブラックサンダー」です。
通常のブラックサンダーの宇治抹茶を使用した抹茶バージョンで、京都らしいと観光客に大人気。
発売した当初はあまりにも売れすぎて、生産中止になってしまったほどです。
食べやすいサイズで個別包装されているので、ばらまき用のお土産にしたりもでき、修学旅行生にも人気となっています。
また、キットカットなどのチョコレート系のお菓子も京都限定のものがたくさんあり、ランキングに入りやすいお菓子です。
こちらも修学旅行生に人気。
抹茶を使ったチョコレート系は外国のお客さんからも人気が高いようです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
京都ブラックサンダー | 8個/14個 | 600円/1000円 | 製造から180日程度 |
- 住所
- アクセス京都駅ビルから徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間7:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第15位:Crochet(クロッシュ)/京あめ
次に紹介するのはランキング第15位で、創業130年以上の老舗製菓店Crochetの京あめです。
手まりをモチーフにした形など可愛らしい種類の飴がたくさんあり、どれにしようか迷ってしまうくらい。
色合いもカラフルなので、インスタ映えも間違いなし。
また、小さいサイズの飴なので子供へのお土産にすると喜ばれそうですよね。
京都らしい繊細な色合いの京あめのお店に行くだけでも、楽しめそうです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
京あめ | 1ケース | 540円 | 1年間程度 |
- 住所
- アクセス京都駅から徒歩8分
- 電話番号
- 営業時間9:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第16位:京都高台寺 洛匠/わらびもち
続いて紹介するのはランキング第16位の、京都高台寺 洛匠のわらびもちです。
洛匠のわらびもちは、メディアでも取り上げられたことがあり、観光客や地元の方からも人気の和菓子。
味は3種類あり、定番のプレーンが人気ですが、他にも黒糖と草があります。
箱の中にわらび餅とあふれそうなくらいきな粉が入っています。
高台寺のねねの道沿いの他にも、京都駅でも購入できます。
余分な添加物を入れていないため、賞味期限が2日間と短いので、ご自宅用やすぐに渡せる方へのお土産にしましょう。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
わらびもち | 小/大 | 540円/864円 | 2日間 |
- 住所
- アクセス八坂神社石鳥居から徒歩4分
- 電話番号
- 営業時間10:00-18:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第17位:俵屋吉富(たわらやよしとみ)/まいこちゃんボンボン
続いて紹介するランキング第17位のお土産は、俵屋吉富の「まいこちゃんボンボン」です。
俵屋吉富は、江戸時代から続く老舗中の老舗和菓子店で、京都での定番土産もたくさんあります。
ここで紹介するまいこちゃんボンボンは、見た目がとっても可愛らしくて、食べるのがもったいなくなるくらです。
着物や花簪など、舞妓さんをイメージできるものをボンボンにしています。
京都地区限定の商品となるので、京都でしか買えないお土産!
可愛らしいので女性へのお土産に喜ばれそうですね。
とっても可愛らしいのでお子様へのお土産にしたい方もいると思いますが、お酒を使用しているので気をつけましょう。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
まいこちゃんボンボン | 1箱 | 1080円 | 30日間程度 |
- 住所
- アクセス京都駅ビル入り口付近
- 電話番号
- 営業時間10:00-20:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第18位:喜久屋/ちりめん山椒
続いて紹介するのはランキング第18位の、喜久屋のちりめん山椒です。
ちりめん山椒は京都の定番のお土産で、ご飯のお供やお酒のつまみにもなります。
甘い系のお土産が苦手な方や、ご飯のお供に出来るようご家庭のようお土産にピッタリですね。
**山椒がコロコロとは入っていて、噛むとピリッした辛さが丁度いい刺激になります。
白いご飯にそのままかけたり、おにぎりにしても美味しいです。
常温で持ち帰りができるのも嬉しいですね。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
ちりめん山椒 | 40g | 1080円 | - |
- 住所
- アクセス京都駅ビルから徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間7:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第19位:ぽっちり/がま口ポーチ
続いて紹介するランキング第19位のお土産は、カランコロン京都の「和雑貨」です。
京都らしい和柄の小物をたくさん取り扱っており、修学旅行の女子高生や女性のお客さんでにぎわっています。
中でもおすすめなのが、がま口ブランドぽっちりのがま口ポーチ。
小銭入れには使うのはもちろん、ちょっと大きめのがま口を化粧ポーチなどにして使ってもいいですよね。
季節によっても新商品が揃い、夏には涼しげな扇子や手ぬぐいもおすすめです。
女性へのお菓子以外のお土産に悩んでいる方は、和雑貨を選べば間違いなしです。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
がま口 | 1個 | 1200円~ | - |
- 住所
- アクセス京都駅から徒歩8分
- 電話番号
- 営業時間9:00-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング第20位:よーじや/あぶらとり紙
最期に紹介するのがランキング20位のお土産、よーじやのあぶらとり紙です。
よーじやといえば、定番の京都のお土産が揃うお店。
女性に人気のお土産では常にランキングに入るお店なので、知名度も高いです。
中でも定番なのがあぶらとり紙で、顔の余分な皮脂をスムーズに取ってくれます。
修学旅行で訪れた女の子達からは絶大な人気、また海外旅行のお客さんからも人気が高いようです。
よーじやには、持ち運びしやすい大きさのハンドクリームやリップクリームなどもあり、こちらもお土産に人気となっています。
個数 | 値段 | 日持ち | |
---|---|---|---|
あぶらとり紙 | 5冊/10冊 | 1630円/3260円 | - |
- 住所
- アクセス祇園四条駅から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間10:30-20:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
京都の人気おすすめお土産ランキング20選のまとめ
京都で人気のお土産ランキング20選を紹介しました。
定番のお菓子から、ちょっと珍しいお菓子などたくさんのお菓子があったり、和雑貨などもお土産に人気です。
ランキング以外にも新しいお菓子も続々と発売されているので、京都のお土産から目が離せませんね。
京都旅行で、新しいお土産も楽しめそうですね。