どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/12

秋田のおすすめ人気グルメ18選!絶対食べたいB級グルメなど紹介!

東北の日本海に面する秋田県。
秋田県といえば、なまはげやきりたんぽを思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

足を少しだけ伸ばせば、海、川、山、湖と自然豊かで緑がたくさん。
海の幸や山の幸に恵まれた秋田県のローカルグルメは、きりたんぽだけではありません!

秋田県独特の食文化を堪能できる秋田グルメをご紹介します!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large japanese 2596879 1920 2

秋田のおすすめ人気名物グルメ6選【郷土料理編】

秋田 郷土料理

まずは、秋田グルメの郷土料理をご紹介します。
秋田県を代表する郷土料理をいただけるお店は以下のとおりです。

  1. 元祖むらさき
  2. 佐藤養助
  3. 鳥天狗
  4. 美野幸
  5. ちゃわん屋 しょっつる鍋
  6. 秋田川反漁屋酒場

元祖むらさき

元祖むらさきは、きりたんぽの本場とされる秋田県大館市にある名店です。
地元のみならず全国からグルメな方々が本場のきりたんぽを目指してこちらのお店に足を伸ばすそうですよ。

大館市は、秋田市から車や電車で約2時間ほどのところにある青森県との県境にある市。
大館市は、きりたんぽの本場であるほか、全国的にも有名な比内地鶏の産地ではあることはご存知でしたか。

さて、きりたんぽはそもそも何で出来ているのでしょう。
きりたんぽは、炊きたてのご飯を軽く潰し、それを杉の木の棒にちくわ状に巻き付け、囲炉裏などでこんがり焼き目をつけたものをきりたんぽといいます。

そのこうばしく焼かれたきりたんぽを、比内地鶏の出汁でとった醤油ベースのスープにセリやごぼう、ネギ、舞茸などと一緒に煮込んだものをきりたんぽ鍋というんですよ!
さすが本場の大館でいただけるきりたんぽは、秋田市で食べるきりたんぽとは違います!

こんがり焦げ色がついたきりたんぽと黄金のスープの味が格別で、セリや舞茸など香りが高いお野菜のお出汁もきりたんぽに染みてきます。
元祖むらさきでは、お店の方が目の前できりたんぽ鍋をつくってくれので、お店の方たちとの会話もはずみます。

また、きりたんぽのほかにも、ハタハタ寿司やいぶりがっこなど秋田グルメもたくさんいただくことができるのでおすすめです。
きりたんぽ鍋と一緒に秋田グルメをまるまる楽しみましょう!

元祖むらさき
住所:秋田県大館市幸町12−9
電話番号:0186-42-0741
営業時間:11:00-14:00、17:00-21:00
定休日:月曜日、日曜日
URL:元祖むらさきホームページ

佐藤養助商店

佐藤養助商店は、江戸時代から続く稲庭うどんの老舗。
現在では、秋田県内のほか、東京、福岡、台湾や香港といった海外にも進出し、世界中のグルメの舌を唸らせている稲庭うどんの名店です。

稲庭うどんとは、秋田県湯沢市にある自然豊かな稲庭地区が発祥の地。
日本三代うどんの一つとされており、コシのあるもちもちとした細めの麺でツルッとしたのどごしが特徴となっています。

佐藤養助商店では、タイカレーのセットなど、グルメたちの心を惑わす、ついついトライしたくなる変わり種メニューがあります。
うどんの量は、男性にとっては少な目かもしれませんが、比内地鶏の炊き込みご飯のセット物も用意されているのでお腹いっぱい食べられます。

全国的にも有名な讃岐うどんとは一味ちがう、ツルツル、もちもちのうどんはおすすめの秋田グルメなので、ぜひご賞味あれ!

佐藤養助商店
住所:秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F
電話番号:018-834-1720
営業時間:11:00-21:00
定休日:年中無休
URL:佐藤養助ホームページ

秋田比内地鶏や

秋田グルメといえば、比内地鶏を思い浮かべる方も多いのでは?
比内地鶏の絶品親子丼をいただけるのが、秋田比内地鶏やです。

秋田駅と同じ建物の中にあるトピコ内にあるので、アクセスも抜群。
観光客がたくさん訪れます。

全国から訪れたグルメがこぞって注文するのは、秋田比内地鶏やの親子丼!
一度炭で焼かれたものを煮込んで作られるので、ところどころカリカリの香ばしい香りが鼻を通っていきます。

お肉にまとう卵も比内地鶏の卵。
とろとろの絶妙なところで火を止められた卵はフワッフワで味が染み渡ります。

お肉は比内地鶏の特徴である弾力があり、噛むたびにいい味が出てきますよ!
親子丼のほかにも、比内地鶏のチキンカレーやチキンステーキなど比内地鶏グルメがいただける秋田比内地鶏や。

鶏好きグルメの方は要チェックです!

秋田比内地鶏や
住所:秋田県秋田市中通7-2-1 トピコ 3F
電話番号:018-874-7282
営業時間:11:00-22:00
定休日:年中無休
URL:秋田比内地鶏やホームページ

美野幸

秋田県の男鹿市の名物グルメである石焼き鍋はご存知でしょうか。
男鹿市はなまはげで有名な場所ですが、日本海に面していることから海の幸が豊富。

そんな男鹿で採れたての海の幸、真鯛を出汁とともに桶にいれ、そこに熱々に熱した石を投入。
一気に熱し上げるという、目でも楽しい男鹿グルメが、この石焼き鍋です。

石焼き鍋を味わうならここ、美野幸は、男鹿半島の先端にある入道崎に位置しています。
ドライブ途中の立ち寄りスポットとなっており、灯台、お土産屋さんや海鮮丼を食べられるお店が多々あり、観光客が多く訪れます。

美野幸で石焼き鍋を注文すると、グツグツ沸騰し大量の湯気がモクモクの状態で目の前に運ばれてくるので迫力満点です。
ついついビデオにとってしまいたくなる男鹿グルメ。

一瞬で沸騰させて旨味を閉じ込めるため、美野幸の石焼き鍋の真鯛はフワフワのほろほろ。
あなたもこの地元グルメの美味しさに感動すること間違いありません!

美野幸
住所:秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦2-1
電話番号:0185-38-2146
営業時間:
[4月~8月]
11:00-18:30
[9~5月]
11:00-17:00
定休日:年中無休

ちゃわん屋

秋田グルメの一つにしょっつる鍋というものがあります。
「しょっつる」とは、秋田の県魚であるハタハタなどを発酵させてつくった魚醤です。

アジア料理につかわれる魚醤ナンプラーと同じようなクセがありますが、旨味も栄養もたっぷり。
料理に使うとコクが生まれます。

そのしょっつるで煮込んだ鍋をしょっつる鍋といいますが、魚の旨味たっぷりの鍋は超絶品グルメ!
ハタハタや野菜を煮込んだしょっつる鍋をいただけるのが、秋田の繁華街川反にあるちゃわん屋です。

ちゃわん屋では、しょっつる鍋のほか、きりたんぽ鍋も絶品で、ほかにも秋田グルメがたくさん揃っています。
県内外からのグルメな観光客はもちろん、地元民でさえもここ一軒で満足できる、秋田グルメが盛り沢山のお店です!

ちゃわん屋 しょっつる鍋
住所:秋田県秋田市大町4-2-7
電話番号:050-5872-8207
営業時間:17:00-23:00
定休日:月曜日
URL:ちゃわん屋ホームページ

秋田川反漁屋酒場

米どころ秋田は日本酒の蔵元が多く、美味い日本酒を多く製造しています。
秋田の様々な日本酒を飲み比べながら秋田グルメをいただける秋田川反漁屋酒場をご紹介します。

秋田のあらゆる地元グルメのほか、地酒は全蔵のお酒がズラッとラインナップされています。
秋田県民のおすすめは、由利正宗の雪の茅舎。

香りが豊かでお米の旨味を感じられるフルーティで飲みやすいお酒です。
ぜひ探してみてくださいね!

また、秋田川反漁屋酒場はパフォーマンスにも要チェック!
内装も秋田の古い家屋をイメージし、BGMは秋田の民謡。

しかも、なんとこちらには**なまはげも登場します。
大迫力で怠け心を戒めてくれるなまはげは、写真にも対応してくれます。

見かけによらず心優しいなまはげとの掛け合いも楽しいですよ!
そのほかにも**秋田民謡のライブショーも開催するなど、秋田グルメを味わいながら観光客のみなさんも大満足です。

秋田川反漁屋酒場
住所:秋田県秋田市大町4-2-35
電話番号:050-5589-0336
営業時間:17:00-24:00
定休日:年中無休
URL:秋田川反漁屋酒場ホームページ

<下に続く>

秋田のおすすめ人気名物グルメ8選【B級グルメ編】

秋田 B級グルメ

続いては、秋田を代表するB級グルメにはどういったものがあるのでしょうか。
早速ご紹介していきます!

  1. 藤春食堂
  2. 男鹿海鮮料理 三代目ほたる
  3. フォルクローロ角館さくら小町
  4. 丸竹食堂
  5. ホルモン幸楽
  6. 滝川精肉店
  7. 曙食堂
  8. 肴やしち

藤春食堂

秋田のB級グルメの代表格が横手やきそば。
横手やきそばは、目玉焼きが焼きそばの上に乗っているのが特徴で、他には、一般的に紅生姜の代わりに福神漬がついてくるのも、横手やきそばを見分けるポイントになります。

キャベツや豚肉、中にはホルモンが入った焼きそばもありますが、基本は全てウスターソース味の味付けになります。
横手やきそばは、B級グルメの祭典であるB1グランプリで、これまで準優勝1回、優勝が1回という結果を残し、その名を全国に轟かせました。

藤春食堂は、昭和20年から続く老舗。
県内の横手やきそばを提供するお店のレベルアップを目的に開催された四天王決定戦なるイベントでは、6回も四天王に君臨。

グルメの方も納得のその美味しさは保証済みです!
子どもの頃の懐かしい雰囲気が感じられるレトロな佇まいも魅力的。

秋田を代表するB級グルメをぜひご堪能ください!

藤春食堂
住所:秋田県横手市大屋新町字堂ノ前22-3
電話番号:0182-33-5687
営業時間:11:30-14:00
定休日:年中無休

男鹿海鮮料理 三代目ほたる

横手やきそばに続き、こちらも秋田を代表するB級グルメ、しょっつる焼きそばです!
海のほのかなしょっぱみとしょっつるの旨味が麺に閉じ込められ食欲をそそります。

男鹿のしょっつる焼きそばには、ルールが設けられています。
1つ目は、しょっつるベースの塩味としょうゆ味であること。

2つ目は、麺は粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺であること。
3つ目は、具材には肉ではなく海鮮を使い、タレと麺以外は各店オリジナルレシピで作られていること。

以上3つが揃って、男鹿のしょっつる焼きそばであると認定されます!
そして、正真正銘のしょっつる焼きそばを食べられるのが、男鹿市にある男鹿海鮮料理三代目ほたるの焼きそば。

男鹿海鮮料理三代目ほたるは、ボリューミーかつリーズナブルな海鮮グルメが魅力!
メニューの中にひっそりとある、男鹿のしょっつる焼きそばもヒットしています。

大きく切られた海鮮がゴロゴロと入っている贅沢な焼きそばはここだけ!
他にも三代目ほたるで提供する海鮮丼などもボリューミーで見た目も食べごたえも抜群でおすすめです。

男鹿海鮮料理 三代目ほたる
住所:秋田県男鹿市船越字内子294-77
電話番号:090-8787-5999
営業時間:
11:00-15:00
17:00-22:00
※夜は完全予約制
定休日:月曜日

フォルクローロ角館(さくら小町)

フォルクローロ角館というホテルの中にあるレストランさくら小町で、美味しいB級グルメあいがけ神代カレーをいただくことができます!
あいげけ神代カレーとは、言わずとしれた秋田のB級グルメで、過去のB1グランプリでは、全国4位に輝いたこともある一品です。

神代カレーとは、仙北市神代地区で生まれ、2種類のカレーのあいがけが特徴。
片方のカレーは昔風カレーの懐かしい味、もう一方は今風カレーでデミグラスソース風の今っぽいカレーで、両方のカレーを同時に楽しめます。

トッピングには、真ん中に盛られたご飯の上に、温泉卵または目玉焼きが乗っており、福神漬の代わりに秋田グルメの一つであるいぶりがっこが添えられます。
昔風カレーは、昔、カレーの具材の一つである牛肉や豚肉が手に入りにくかった時代に、それらの代わりに魚肉ソーセージやサバ缶などといった魚類を使用していたことから、神代カレーの昔風カレーは一味変わったお味となっています。

さくら小町の神代カレーの昔風カレーは、味があっさりしているので、当時の人がそうしていたようにウスターソースをかけたり、片方の濃厚ビーフカレーや卵と混ぜながら食べると美味しいですよ。
角館観光の途中に立ち寄りやすいさくら小町で、あなたスタイルの食べ方で秋田のB級グルメ神代カレーにトライしてみてくださいね!

フォルクローロ角館(さくら小町)
住所:秋田県仙北市角館町中菅沢14 フォルクローロ角館1階
電話番号:0187-53-2070
営業時間:
朝食 7:00~9:00
カフェ 9:00-11:00
食事 11:00-21:00
定休日:年中無休
URL:フォルクローロ角館ホームページ

丸竹食堂

丸竹食堂でいただけるのは、秋田県横手市の旧十文字町で生まれたグルメ、十文字ラーメン。
その特徴は、魚介系で出汁を取った醤油ベースのスープと、かんすいを使っていない独特の麺です。

一般的にラーメンに使用される中華麺は、かんすいが使われることで、ラーメンの麺の弾力のある食感が生まれます。
しかし、この十文字ラーメンの麺は、かんすいをつかっていない細いちじれ麺で、食感は、ラーメンとうどんの中間のような食感になります。

丸竹食堂は、十文字駅から歩いて5分のところにあり、1953年に創業した老舗ラーメン店です。
丸竹食堂の十文字ラーメンの特徴は、とってもクリアな透明なスープ。

あっさりしたスープに絡む独特の縮れ麺にハマる人続出です!
みんな大好きグルメの一つ、ラーメン。

横手市の地元グルメを目指してぜひ足を運んでみてくださいね。

丸竹食堂
住所:秋田県横手市大屋新町字堂ノ前22-3
電話番号:0182-33-5687
営業時間:11:00-19:30
定休日:木曜日

ホルモン幸楽

ホルモン幸楽は、秋田県の青森県県境にある鹿角市花輪にあるホルモン屋さん。
創業60年を超える老舗です。

実は、鹿角市は、きりたんぽ発祥の地と呼ばれています。
ちなみに、前にご紹介している大館市はきりたんぽの本場とされ、発祥の地である鹿角市と立ち位置が分けられています。

そんな鹿角市でご紹介するのは、鹿角を代表するB級グルメ、ジンギスカン鍋で焼く豚のホルモン鍋。
このホルモン鍋、にんにくが効いていてとっても美味しい鹿角市民が誇る地元グルメなんです!

ホルモンをジンギスカン鍋に並べたら、木綿豆腐と山盛りキャベツをオン。
火が通るにつれて、キャベツと豆腐がホルモンの美味しい出汁を吸っていきます。

〆には、ご飯と一緒にどうぞ。
お酒もご飯も進むこと間違いなしの秋田B級グルメ、幸楽のホルモンは、全国へも発送しているので、恋しくなったらいつでも食べられるのが嬉しいですね!

ホルモン幸楽
住所:秋田県鹿角市花輪堰向5
電話番号:0186-23-3736
営業時間:9:30-23:00
定休日:年中無休
URL:ホルモン幸楽ホームページ

滝川精肉店

由利本荘市にある滝川精肉店では、秋田のご当地グルメ絶品本庄ハムフライが手に入ります!
本庄ハムフライとは、名前のとおり本庄地区で愛されてきたグルメ。

本庄ハムフライは、豚肉100%のプレスハムに衣をつけて油でフライされています。
「本荘ハム民の会」が中心となって現代に復刻させたもので、昭和30年代から、給食のおかずや子どもや大人のおやつとして食べられていた地元グルメだそうです。

羽後本荘駅から歩いて5分のところにある滝川精肉店では、このご当地グルメをいただくことができますよ。
揚げたての本庄ハムフライは、ジューシーでお酒に合う一品。

カレーにトッピングしたり、サンドイッチにしたりと、地元グルメを自分流にアレンジして食べてみるのも楽しそうですね。
長年、本庄地区で愛されてきた昭和時代の地元グルメを頬張りながら街歩きなんていかがでしょうか。

滝川精肉店
住所:秋田県由利本荘市花畑町4丁目45
電話番号:0184-22-1706
営業時間:8:00-18:30
定休日:日曜日、祝日
URL:本荘ハムフライ ・ハム民の会オフィシャルブログ

曙食堂

秋田県能代市の二ツ井にある曙食堂は、地元のみならず全国のグルメを魅了する馬肉ラーメンの有名店です。
全国的にも珍しい馬肉グルメ、曙食堂の馬肉ラーメンは、スープの出汁もチャーシューも馬肉。

煮干しベースのスープには、馬肉を煮込んだ煮汁を加えられています。
獣臭のするクセのある味付けなのですが、逆にその独特な味付けにハマってしまう人続出です。

目玉は、大きな馬肉のチャーシュー。
トロットロに煮込まれたチャーシューは食べごたえ抜群です。

ここのクセのあるしかし美味い馬肉ラーメンを食べに全国各地からファンが訪れます。
少々行きにくい場所に立地していますが、マニアックなグルメの方におすすめな、行く価値アリの秋田グルメの一つです!

曙食堂
住所:秋田県能代市二ツ井町字三千苅5-38
電話番号:0185-73-2801
営業時間:11:00-14:00
定休日:火曜日、金曜日

肴やしち

秋田市にある割烹料理屋さんの肴やしちでは、比較的新しい秋田グルメである秋田かやきを堪能できますよ。
「かやき」とは、貝焼きがなまって「かやき」になったと言われています。

漁師が、鍋の代わりに貝の殻を使って、しょっつるや、野菜などを煮込んで食していたことが始まりだそうです。
秋田かやきは、その伝統的なかやきを現代風にアレンジした地元グルメ。

最近は、中華風や洋風など様々な形で提供されています。
その中の一つが、ここ肴やしちの秋田かやき。

秋田かやきを提供する約90店舗のなかから、市民投票でかやき四天王にも選出された実力のある肴やしちでは、桃豚のみぞれかやきが有名です。

桃豚は秋田県小坂町産のブランド豚。
優しいピンク色をしたお肉で、柔らかく、クセのない味わいが特徴です。

その桃豚をたっぷりの野菜と煮込み、大根のみぞれと一緒にいただくのは格別のご馳走。
ぜひこの秋田グルメをご賞味ください!

肴やしち
住所:秋田県秋田市手形山崎町1-16
電話番号:018-833-9955
営業時間:17:00-23:00
定休日:日曜日

<下に続く>

秋田のおすすめ人気名物グルメ4選【スイーツ編】

秋田グルメを食べ終わったら、デザートに以下のスイーツはいかがでしょうか!

秋田 スイーツ

  1. ババヘラアイス(進藤冷菓)
  2. 金萬本舗
  3. 菓子舗 蕗月堂
  4. 広栄堂

ババヘラアイス(進藤冷菓)

秋田を訪れると、道路沿いにカラフルなパラソルを立てて、おばあさんたちが何かを売っている光景が目に入ってきます。
彼女たちは、「ババヘラ」を売っています。

ババヘラとは、おばあさん(ババ)がヘラですくって作ってくれるアイスクリームのこと。
ババヘラは、ドライブのお供になるほか、運動会やお祭りといった地元のイベントには必ず来ていて、秋田県民にとっては幼いことから親しんでいる秋田グルメです。

ババヘラの特徴は、ピンクと黄色のシャーベット。
ピンク色はストロベリー味、黄色はバナナ味となっています。

ババヘラをつくるおばあさんの腕次第では、薔薇状にババヘラを盛ってくれる薔薇盛りにしてくれる場合もあります。
薔薇盛りは、まさにインスタ映え。

薔薇盛りに出会えたらラッキーです。
秋田市にある道の駅あきた港にあるババヘラは、なんとソフトクリーム!

ここでしか食べられない限定グルメで、味はそのままストロベリーとバナナ味なのですが、ソフトクリームなので濃厚まろやかなババヘラを楽しむことが出来ますよ!

ババヘラアイス(進藤冷菓)
住所:秋田市土崎港西1丁目9−1 道の駅あきた港
電話番号:0185-46-2066
営業時間:9:00-17:00
定休日:年中無休
URL:進藤冷菓ホームページ

金萬本舗

金萬とは、秋田県民なら全員知っている秋田の定番スイーツグルメです。
とってもシンプルなスイーツで、見かけは今川焼にそっくりですが、一口サイズの小さめで、中には白あんが入っている上品なお味。

コーヒーやお茶受けにピッタリなんですよ。
秋田駅周辺にある販売店では、生タイプと真空パックタイプが売っています。

生タイプはより新鮮で美味しいのでは賞味期限が短いので、お土産には真空パックがおすすめです。
生タイプは、自分用にぜひご賞味ください!

戦後に生まれ、長く秋田県で愛されている銘菓金萬ですが、最近では、ハローキティの柄が入っている金満も売られるようようになりました。
秋田のど定番グルメの金萬は、家族全員が美味しくいただけるスイーツ・グルメので、お土産におすすめです。

金萬本舗
住所:秋田県秋田市中通2-6-2
電話番号:018-834-3822
営業時間:10:00-18:00
定休日:年中無休

菓子舗 蕗月堂

秋田生まれの地元グルメ、バター餅。
バターとお餅の組み合わせに違和感を感じる方もいるのではないでしょうか?

ところが、これが抜群に合うんです!
今や定番の秋田スイーツ・グルメになったバター餅。

柔らかいお餅の中に、バターの香りがほんわり感じ、そのままでもいけてしまうんです!
数年前にテレビ放送をきっかけに有名グルメになったバター餅ですが、実は秋田県の北秋田市で昔から食べられてきた地元グルメ。

北秋田市近辺に住む狩猟の民マタギは、冬季間山にこもるので、彼らにとっては貴重な保存食として重宝されていました。
一度食べたら忘れられないバターの優しい甘さを感じる地元グルメをぜひ食べてみてください!

菓子舗 蕗月堂
住所:秋田県横手市十文字町西原一番町74
電話番号:0185-46-2066
営業時間:9:00-19:00
定休日:日曜日
URL:菓子舗 蕗月堂ホームページ

広栄堂

みなさん、「生グソ」と聞いて何を思い浮かべますでしょうか。
まさか、かき氷のことだとはだれも思い浮かべないかと思います。

秋田市にある広栄堂で、夏季限定で食べることができる限定スイーツグルメの生グソ。
生グソとは、生グレープフルーツ入りかき氷の上にソフトクリームがトッピングされたかき氷のこと。

それを近所の小学生たちが、略して生グソと呼んでいたことからメニューに取り入れられたとか。
名前の破壊力が抜群な生グソですが、見た目も写真のとおり豪快です。

フレッシュな生の¥グレープフルーツとシロップがとっても爽やかで、暑い夏にぴったりの一品。
かき氷の上に乗るソフトクリームは、キーンとした氷の冷たさとはまた異なり、舌に優しい冷たさも同時に味わうことができます。

広栄堂では、生グソのほかにも、フレッシュなフルーツをたっぷり使ったかき氷を楽しむことができます。
そして、毎年6月下旬から9月上旬まで提供される生グソを求めて、多くのグルメたち、いえ、生グソニストたちが集まるようです。

ぜひ一度味わってみたいサウンドが魅力的な生グソ。
あなたも生グソニスト予備軍になってしまうかもしれませんね!

広栄堂
住所:秋田県秋田市南通みその町6-21
電話番号:0182-42-0206
営業時間:10:00-18:00※夏季のみ
定休日:大雨など荒天の日は休業

<下に続く>

バラエティ豊富な秋田グルメを満喫しましょう!

秋田 食

海の幸、山の幸、どちらも豊かな秋田グルメ。
伝統的スイーツやおもしろい食文化が垣間見られる地元グルメがたくさんありました。

そこで秋田グルメをもっと美味しくいただくために、コツが一つだけあります。
それは、温かい秋田の人たちとの交流。

秋田グルメをますます美味しいものにしてくれるスパイスになること間違いなしですよ!
1年を通して自然の恵みが味わうことができる秋田にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line