どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/11

滋賀で人気のおすすめ穴場観光スポット25選!湖北から湖南まで!

滋賀県には、琵琶湖以外に何があるか分からないと思われる方も多いでしょう。
しかしながら、滋賀県には面白い観光スポットがたくさんあります。

この記事では、そんな滋賀県での穴場観光スポットをご紹介いたします。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large sunset 3896755 640  1

滋賀で人気のおすすめ穴場観光スポット5選【湖北エリア】

滋賀の鳥居

早速滋賀県の穴場観光スポットを確認していきましょう。
エリア別に穴場の観光スポットをご紹介していきますね。

  1. 白鬚神社
  2. 宝厳寺
  3. 木之本地蔵院
  4. 琵琶湖水鳥・湿地センター
  5. 石道寺

白鬚神社

白鬚神社とは、滋賀県でパワースポットとも呼ばれている穴場の観光スポット。
なんといっても観光の目玉は白鬚神社のシンボルともなっている、琵琶湖に浮かぶ鳥居。

まるで広島県の観光地、厳島神社を思わせるような鳥居が、滋賀県でも見ることができるのです。
こちらの白鬚神社は、全国に祀られている白鬚神社の総本山にもなっており、近江最古の神社でもあります。

昼間に琵琶湖ドライブをしながら、太陽に照らされた景色が素晴らしく、特に夕方頃のサンセットの時間帯は、滋賀の絶景観光地の中でも1、2を争う美しさです。
更に大晦日や土日の夜はライトアップもされているため、夜に観光に訪れた方も楽しめるようになっている穴場観光地。

滋賀の湖北の定番穴場観光地といえばここ、白鬚神社がおすすめです。

白鬚神社

宝厳寺

宝厳寺とは、琵琶湖に浮かぶ竹生島の中にある穴場の観光地です。
竹生島とは巨大な一枚の岩でできた、琵琶湖の中にあるという滋賀でも珍しい穴場の島で、秘境のパワースポット観光地となっています。

宝厳寺はこの竹生島の中にあるので、アクセスは船のみ。
船でしか行くことができないあたりが、穴場観光地という感じをより高めてくれますね。

この島は約2キロの周囲の広さの穴場の無人島で、宝厳寺を見るだけでなく、のんびり島を散策するのもおすすめの観光ですよ。
肝心の宝厳寺は165段もの石段があり、登りきると本堂を見ることができます。

このお寺では可愛らしいだるまによる願掛けが可能で、お願いを書いた紙をだるまに入れて奉納するというもの。
滅多にない体験ができる滋賀の穴場観光スポットですよ。

宝厳寺

木之本地蔵院

木之本地蔵院とは滋賀県だけでなく、全国的にも珍しい目の仏さまがいるとして知られている滋賀の穴場観光スポット。
全長6メートルにも及ぶ、日本一大きいお地蔵さんがあり、その姿はなかなかのものですよ。

そしてこのお地蔵さんの足元には、大量カエルの置物が。
よく見ると全てのカエルが片目を閉じてウィンクをしているような表情をしており、上手く撮影すればインスタ映えもするかもしれない穴場写真スポット。

カエルが片目を閉じているのは、カエルが片方の目をつむって、他の人々の身代わりとなり、全ての人の目がご加護を受けられるようにという意味があります。
そんな大量のカエルの置物が見られるという滋賀県でも珍しい穴場観光スポットです。

木之本地蔵院

琵琶湖水鳥・湿地センター

琵琶湖水鳥・湿地センターとは、滋賀県内の野鳥の生息地の水鳥公園の拠点となる場所で、地元民に愛される滋賀の穴場観光スポットなんです。
ここでは琵琶湖に住む野鳥や歴史などがとても分かりやすく展示されており、大人も子供も楽しむことができる穴場観光地。

また、琵琶湖水鳥・湿地センターでは66倍もズームができるライブカメラ映像が流れており、様々な映像を楽しむことができますよ。
更に鳥類だけでなく、滋賀の琵琶湖に住む水中の生き物も展示されており、子供の学習、大人がへーっと学ぶにも最適の穴場観光地。

入場料も高校生以上でも200円、子供100円という安さなので、お財布にも優しいのが嬉しい穴場観光地。
タメになるような穴場観光スポットに行きたい方におすすめの穴場の観光地です。

琵琶湖水鳥・湿地センター

石道寺

石道寺とは、真言宗豊山派のお寺で、滋賀県の穴場の観光スポットの1つです。
本尊にある観音像は国が指定している重要文化財にもなっており、歴史的にもとても貴重な穴場のお寺。

子授けの観音様としても知られているので、カップルや夫婦で訪れるのにもおすすめの穴場観光スポットですね。
特にこの穴場観光スポットのおすすめの時期は秋で、紅葉の名所としても知られています。

普段は穴場観光地として人もそれほど多くありませんが、紅葉シーズンは駐車場が順番待ちになるほどの混雑ぶり。
こじんまりとしたお寺で、のんびりと散策したい人にもおすすめの滋賀の穴場観光スポットです。

石道寺
<下に続く>

滋賀で人気のおすすめ穴場観光スポット7選【湖東&東近江エリア】

地球儀を持つ手

次に滋賀の湖東、東近江エリアの穴場観光スポットをご紹介します。
滋賀の湖東にも多くの穴場の観光地がありますよ。

  1. 多賀大社
  2. 豊郷小学校旧校舎群
  3. びんてまりの館
  4. 永源寺
  5. 滋賀農業公園ブルーメの丘
  6. 西明寺(池寺)
  7. キリンビール滋賀工場

多賀大社

多賀大社とは、滋賀県の多賀市にある、滋賀県だけでなく関西圏で見ても人気の穴場パワースポットの観光地。
結びの神様が祀られているとして、カップルや夫婦に大変人気の穴場観光地です。

多賀神社は地元民に「お多賀さん」の愛称で親しまれており、多くの参拝者が訪れます。
特におすすめは、「近江の地獄めぐり」を購入して観光をすること。

こちらは500円で地獄めぐりマップというものを購入すると、4つの特典が付き、お得に多賀神社を観光することができるんです。
1つ目は絵馬札が付いており、絵馬札にお願いごとを書くことからスタート。

カップルでのデートなどにとってもおすすめの流れですね。
滋賀の穴場観光デートスポットとしてとてもおすすめです。

多賀大社

豊郷小学校旧校舎群

豊郷小学校旧校舎群とは、人気テレビアニメ「けいおん!」の舞台となった学校で、アニメ開始と合わせて少しずつ認知度が上がっていった滋賀県の穴場観光スポットです。
そのため、訪れる多くの方は「けいおん!」のファンであり、「けいおん」の世界観を再現するような、けいおんファンに嬉しいサービスも。

「けいおん」のアニメ内で頻繁に使われていた舞台を生で見ることができ、ファンの方は興奮すること間違いなし。
また、「けいおん」を見ていなかった方でも、ノスタルジックな雰囲気の旧校舎などは、なんだか懐かしい気持ちになれる穴場観光地ですよ。

「けいおん」ファン向けにカフェも併設されているため、歩き疲れた場合はカフェでまったりすることも可能。
けいおんファン以外にとっては、超穴場中の穴場の滋賀の観光スポット、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

豊郷小学校旧校舎群

びんてまりの館

びんてまりの館とは、滋賀県の愛知郡にある、工芸品が置いてある穴場の観光スポット。
地元民が行く愛知川図書館に併設されており、和風の可愛らしい外観ですぐに分かるような穴場の観光地。

びんてまりとは、名前の通りびんの中にてまりが入ったもので、びん細工てまりとも呼ばれることがあり、江戸時代に造られたものまで残っています。
コロンとした可愛らしい見た目と、和風の側の色鮮やかさは、見ているだけで楽しくなってくるような穴場の観光地ですよ。

びんてまりの館では、そんな様々なびんてまりの展示の他、歴史、作り方などが記載されています。
地元の人に愛されるような超穴場観光地ですが、そのうちびんてまりの美しさがインスタでブームになるかもしれないため、今が行き時の穴場の観光地ですよ。

びんてまりの館

永源寺

紅葉の名所として地元滋賀県民に知られている穴場の観光スポットのお寺。
臨済宗の総本山にもなっており、お寺巡りが好きな方にもおすすめの穴場の観光地です。

特に紅葉の時期は人気の観光地で、通常の拝観時間よりも時間が延びるほど。
更に紅葉の時期はライトアップイベントも行われており、幻想的な雰囲気がとても素敵です。

秋の時期は紅葉が一面に広がり、紅葉終了間際の時期は、落ちた紅葉が真っ赤な絨毯のようになってとても美しいです。
特にライトアップ中はカップルや夫婦におすすめの穴場の観光地ですね。

また、お寺の下の方にはちょっとした茶店があり、温かいおでんの販売も。
夜少し肌寒い季節に、紅葉を見たあとはおでんを食べてのんびり温まるのがおすすめですよ。

永源寺

滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀農業公園ブルーメの丘はカップルや家族の観光客におすすめの滋賀の穴場の観光地。
四季を通してどんな季節でも楽しめるような穴場の観光地になっています。

ここでは四季折々の自然を楽しめるほか、たくさんの動物たちと触れ合い体験を楽しむことができます。
動物エリアにはアルパカ、フクロウ、カピパラなど、動物園ではアイドルになれるようなとても可愛い動物たちがたくさん出迎えてくれます。

動物たちと触れ合ったあとは、アスレチックエリアもあるので、そちらで体を動かして遊ぶこともできちゃいます。
季節によって園内は美しい花も植えられており、お花も楽しめますよ。

自然好き、アクティブな人にとてもおすすめの滋賀の穴場観光地です。

滋賀農業公園ブルーメの丘

西明寺(池寺)

西明寺(池寺)とは、天台宗の寺院で、紅葉や桜の見どころとして知られている滋賀の穴場観光地です。
お寺巡りが好きな方にもおすすめの穴場観光地ですよ。

お寺の本堂ではガイドさんがとても分かりやすくお話をしてくれ、より理解を深めて観光をすることができます。
更に、特に人気は紅葉の時期ではありますが、夏も新緑がとても美しく、いつ訪れても楽しめるような穴場観光地になっています。

手入れが行き届いた庭園もとても美しく、趣もあって、なんだか惹きこまれてしまうような景色を楽しめます。
更にとなりにある三重塔も、美しい建築で、つい見入ってしまいますよ。

まだあまり知られていない穴場観光地なので、とてもおすすめです。

西明寺(池寺)

キリンビール滋賀工場

キリンビール滋賀工場は、名前の通りキリンビールの会社が運営している工場で、滋賀の穴場の観光地となっています。
事前予約が必要ですが、キリンビール滋賀工場では様々な工場見学ツアーがなんと無料で楽しめます。

やっぱり一番のメインはキリンのおいしさ発見ツアーで、こちらはなんと所要時間70分というたっぷりのボリューム。
更に無料でキリンビールの試飲もできるという、ビール好きには嬉しい工場見学ですよ。

更にアルコールが苦手な方や、子供向けに、午後の紅茶の工場見学ツアーもあり、こちらも90分というたっぷりのボリュームです。
午後の紅茶の試飲もできるという、嬉しいポイントも。

無料でこれだけ楽しめるという、とにかくおすすめの滋賀の穴場観光地です。
室内施設のため、雨の日でも楽しめる穴場観光地でもあります。

キリンビール滋賀工場
<下に続く>

滋賀で人気のおすすめ穴場観光スポット8選【湖西&大津エリア】

停めてあるバイク

次は湖西&大津エリアの滋賀の穴場観光地をご紹介します。
このエリアは他のエリアと比べ、比較的電車でもアクセスしやすく、京都や大阪方面からでも来やすい穴場観光地エリアです。

  1. 延暦寺
  2. ミシガンクルーズ
  3. 石山寺
  4. 近江大橋
  5. なぎさ公園
  6. びわこ花噴水
  7. 南郷水産センター
  8. 滋賀県立近代美術館

延暦寺

比叡山にある延暦寺は、天台宗の総本山のお寺で、比叡山全域を境内としており、その広大な敷地には100ほどの建造物があります。
延暦寺は東棟、西棟、横川の3つのエリアに分かれており、全て周ると1日かかるような滋賀の穴場観光地になっています。

人気の穴場観光地のため、比叡山の中にあると言えども、車以外でも、電車やバスのアクセスも問題なくできます。
更に京阪電車などが滋賀県や京都府の鉄道のチケットと合わせて、割引券を販売しているのも嬉しいポイントですよ。

スケールの大きいお寺自体も圧巻ですが、山の中にあるため、空気がとても綺麗で、のんびり散策するだけでもとても気持ち良いです。
また、御朱印を集めている人にはとてもおすすめの穴場の観光地で、延暦寺だけで5つ以上の御朱印を集めることができますよ。

お寺好きの方にもおすすめの滋賀の穴場観光地です。

延暦寺

ミシガンクルーズ

ミシガンクルーズとは、滋賀の南の方の湖をゆったりと周遊するクルーズ船です。
滋賀県といえば琵琶湖で有名で、琵琶湖で海水浴などの観光をしたことがある方はいるかもしれませんが、クルーズは穴場観光となっており、知らない方も多いのではないのでしょうか。

ミシガンクルーズはおよそ60~80分で、琵琶湖をゆったりとめぐるクルーズ。
カップルや家族にとてもおすすめの滋賀の穴場観光です。

ミシガンクルーズは長い80分のコースから、気軽に楽しむ60分のコース、またサンセットと夜景を楽しむ夜のコースと3つから選ぶことができます。
船内のデッキからは琵琶湖の美しい景色を見ることができ、軽食からコース料理までお食事を楽しむこともできます。

琵琶湖を存分に楽しむことができる滋賀の穴場観光スポットです。

ミシガンクルーズ

石山寺

石山寺とは、滋賀県大津市にある穴場の観光スポット。
お寺好きにもおすすめの穴場の観光地です。

このお寺は、あの有名な紫式部が源氏物語の構想を考えたと言われている穴場のお寺で、紫式部のゆかりの地となっています。
滋賀県の多くの地元民が参拝に訪れ、県外の人からすると地元民ならではの穴場観光地という感じがするかもしれません。

このお寺は別名花の寺とも言われており、四季折々美しい木々や花々が楽しめるようにもなっていて、お寺好きだけでなく、自然が好きな方にもおすすめの滋賀の穴場観光地ですよ。
このお寺の本堂は滋賀最古の木造建造物でもあり、歴史的価値もある穴場の観光地です。

石山寺

近江大橋

近江大橋は、滋賀県の琵琶湖の南の方にかかっている橋のこと。
全長は1290メートルという長さで、美しい琵琶湖を眺めながらドライブが楽しめる滋賀の穴場観光スポットです。

以前は有料道路でしたが、2013年より無料の道路になったため、誰でも気軽に楽しむことができる穴場観光ポイントですよ。
ドライブでこの大橋を駆け抜けるのがとてもおすすめですが、歩道や自転車の道もあるので、のんびりお散歩や、サイクリングも同時に楽しめるような穴場スポットです。

近江大橋のすぐそばには大きなイオンモールもあり、合わせてお買い物や休憩、映画鑑賞なども可能。
地元民は普段から使っている道路ですが、県外の人にとっては景色の良い穴場の観光スポットです。

近江大橋

なぎさ公園

なぎさ公園とは、大津市の琵琶湖ぞいにある、とても広い敷地の公園のことで、穴場の観光スポットにもなっています。
なんと公園は4.8キロにも及ぶ広さで、砂丘エリアや芝生エリアなどのいくつかのエリアに分かれており、のんびりと散歩デートや、家族でピクニック、お父さんは釣りなど、様々な人が楽しめるような穴場観光地です。

綺麗な琵琶湖を眺めながら、のんびりと過ごす時間はとても心が安らぎますよ。
また、お弁当を作るのはメンドクサイ!という方は、なぎさ公園内にいくつかカフェもあるので、そちらでのんびりするのもアリです。

時期によっては野外フェスやサップヨガなどのイベントも行われており、はじめてなぎさ公園へ観光に行く方は、イベントの日に合わせて行ってみるのがおすすめです。

なぎさ公園

びわこ花噴水

びわこ花噴水とは、滋賀県大津市にある、びわこのランドマークとしても知られている巨大な噴水です。
平成7年に建設されたこの巨大なびわこ花噴水は、横の長さが440メートルにも及び、なんと世界最大級とも言われている、滋賀県の穴場の観光地なんですよ。

平日は1日2回、休日は1日3回ほど噴水ショーが行われており、観覧は無料というのが嬉しいポイントの穴場観光地。
更に近くを走る琵琶湖の観光船からこの噴水ショーを見ることができるため、カップルには特にお勧めの穴場観光地なんです。

更に琵琶湖花火大会の日は、噴水と花火のコラボレーションがとても素晴らしく、大変人気です。
世界最大級の噴水ながら、まだ県外の人にはあまり知られていない滋賀県の穴場観光地ですよ。

びわこ花噴水

南郷水産センター

南郷水産センターとは、魚の養殖を行っている滋賀の超穴場観光スポットです。
魚の養殖が観光地?と思うかもしれませんが、小さい子供がいる家族連れの観光客がとても多いんです。

入場料はたったの400円で、お財布にも優しいのが嬉しいポイントです。
入ってすぐの入り口のところには、金魚すくいやヨーヨー釣りなどの出店があり、子供は喜ぶこと間違いなし。

中に入ると、琵琶湖で取れるお魚や、漁業の資料が展示されており、大人もへーっと楽しめるようになっています。
更に有料にはなりますが、釣り堀コーナーもあり、コイやマス釣りを楽しむことができます。

大人も子供も釣りなら一緒に楽しむことができますよね。
デートというより家族連れにぴったりの滋賀の穴場観光スポットです。

南郷水産センター

滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館とは、国内外の美術品を展示している滋賀県の大きな美術館で、穴場観光スポットとなっています。
主に近代日本画や、郷土美術のものが飾られており、美術や芸術好きの人にはとてもおすすめの穴場観光地ですよ。

更に時期によってはイベントや企画展が行われており、行く時期を変えれば何度も楽しめるような穴場観光地になっています。
美術館の周辺は公園のような雰囲気になっており、家族連れが公園で遊んでいたり、カップルがのんびりランチを楽しんだりもしており、大人な落ち着いたデートにおすすめの穴場観光地。

室内施設なので雨の日でも楽しめる、滋賀県の穴場の観光地の1つです。

滋賀県立近代美術館
<下に続く>

滋賀で人気のおすすめ穴場観光スポット5選【湖南&甲賀エリア】

カメラや写真

最後に湖南&甲賀エリアの滋賀の穴場観光地をご紹介します。
こちらもそれぞれ個性のある穴場の観光地がありますよ。

  1. 甲賀流忍術屋敷
  2. ミホミュージアム
  3. 滋賀県立陶芸の森
  4. 滋賀サファリ博物館
  5. 甲賀忍術博物館

甲賀流忍術屋敷

甲賀流忍術屋敷とは、滋賀県の甲賀市にある、名前の通り忍者屋敷の穴場観光スポット。
ここでは忍者の歴史を学ぶことができ、子供だけでなく大人まで楽しめるような穴場観光地になっています。

また、忍者の歴史を学べるだけでなく、忍者屋敷の仕掛けを実際に楽しんだりと、体験型施設で、飽きることなく遊べるような穴場観光地。
屋敷自体は1時間くらいで周れる大きさですが、いかにも忍者屋敷といった見た目で、中には隠し階段や扉など、夢中になってしまうような穴場施設がたくさん。

どうしてこんなからくりを作ったのか、どうやって実際に使っていたのかなどをしっかり解説してくれるため、遊園地などにあるような、ただ楽しむだけのからくり屋敷とは一味違います。
歴史を学びながら楽しめる面白い穴場観光スポットです。

甲賀流忍術屋敷

ミホミュージアム

ミホミュージアムとは、滋賀県の甲賀市にある、少し変わったデザインの珍しい私設の穴場美術館。
こちらは宗教団体の代表者の美術品を展示するために造られたという穴場美術館ですが、宗教感のある美術館ではないので、安心して行くことができますよ。

この穴場の美術館は、世界でも有数のトップ建築家が設計しており、その通り変わった美しい造りが美術館の魅力の1つ。
美術品の閲覧を楽しむのももちろんですが、美術館までの道が美しいしだれ桜の道となっており、春は穴場の桜の名所としても知られています。

美術館内に入るまでの道だけでも楽しめますが、実際に中に入ってみるととても広く、1日楽しめるような施設に。
更に無農薬のヘルシーな食事が楽しめるレストランもあるので、1日デートに持ってこいの滋賀県の穴場観光地ですよ。

ミホミュージアム

滋賀県立陶芸の森

滋賀県立陶芸の森とは、滋賀県甲賀市にある大きな公園で、滋賀の穴場観光地となっています。
陶芸というと渋く、少し高齢の方向けのイメージが大きいですが、小さい子供がいる家族連れやカップルでも楽しむことができる穴場観光地になっていますよ。

というのも、陶芸の森の敷地はとても広く、公園スペースでのんびりピクニックをして楽しむこともできます。
敷地内は、陶芸館と呼ばれる美術館や、産業展示館と呼ばれる、展示と販売をしている施設があり、全て周れば1日楽しめるような穴場観光地ですよ。

陶芸品のカラフルなたぬきが置かれており、子供も楽しめるような陶芸品がたくさん。
写真を撮りに行くのもおすすめの滋賀県の穴場観光地です。

滋賀県立陶芸の森

滋賀サファリ博物館

滋賀サファリ博物館とは、滋賀県の甲賀市にある穴場の博物館。
サファリという名前なので、動物園と思いきや、動物のはく製が展示されている超穴場博物館なんです。

こちらはなんと個人が経営している博物館で、展示されている動物のはく製の多くも、個人の方が実際にハンティングしたはく製という珍しい穴場博物館。
ところ狭しと並んだ動物のはく製たちは大迫力です。

今ではハンティングが禁止されている動物も多く、個人経営の博物館ながら、ここでしか見ることができない、とても珍しい動物のはく製を見ることもできます。
大人でも入場料は500円という安さなので、近くに行った際はぜひ訪れたい滋賀の穴場の観光地です。

滋賀サファリ博物館

甲賀忍術博物館

甲賀忍術博物館とは、甲賀の里の忍術村にある博物館で、滋賀県の穴場観光スポットとなっています。
甲賀忍術博物館は、日本だけでなく、世界で一番の忍者の資料を保管しており、忍者の武具などの様々な忍者関連の展示を見ることができます。

他にも忍術村内にはからくり屋敷や、本格的な手裏剣を体験することができる手裏剣道場、忍者服を借りて、忍者になりきることができる貸衣装など、1日遊べる穴場観光地になっています。
特に小さな子供がいる家族連れにおすすめの滋賀の穴場の観光地。

人もそれほど多くなく、それがまた忍者村らしい雰囲気を出しており、さらにゆっくり見て周ることができるのも嬉しいポイントの1つ。
子供がいる方、カップル、更に外国人観光客など、様々な年代に愛されている滋賀県の穴場観光地です。

甲賀忍術博物館
<下に続く>

滋賀県の穴場観光地は本当にたくさんあります

写真を撮る人

滋賀県は琵琶湖をはじめ豊かな自然がたくさん残っており、自然と美術を合わせて楽しめるような穴場観光地が多くあります。
滋賀県の湖東や大津エリアは比較的近代的な穴場観光地が多く、湖北の方は自然豊かな穴場観光地と、エリアによって異なる顔を見せてくれるのも魅力の1つ。

滋賀県には何もないと思っていた方、実はこれだけの穴場観光地があります。
ぜひ全部の穴場観光地を周ってみてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line