どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/26

京都でかわいい人気のお土産40選!おすすめの雑貨、お菓子など厳選

京都観光をするなら、自分や家族、友達にかわいいお土産を買いたいですよね。
京都には古くからある伝統的なお店や、お洒落な新しいお店まで、様々なお店があり、それぞれにお土産にぴったりなかわいいアイテムを販売しています。

今回は、京都のおすすめのかわいいお土産を食品、雑貨それぞれ20点ずつご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large photo 1543755428 0aa7ebd5b0b1

京都で人気のかわいいお土産20選【お菓子&食べ物編】

それではまず、京都で人気のかわいいお菓子や食べ物のお土産をみていきましょう。
京都で人気のかわいいお菓子や食べ物のお土産には、以下のお土産があります。

  1. マールブランシュの京サブレ
  2. SIZUYAPANのあんぱん
  3. 京あめクロッシェの京あめ
  4. 俵屋吉富のリキュールボンボン
  5. 京都フィナンシェぎをんさかいのビイェ・ド・フィナンシェ
  6. 伊藤軒/SOU・SOUのカステラ
  7. JEREMY&JEMIMAHのわたがし
  8. 坂田焼菓子店のクッキー
  9. 緑寿庵清水の金平糖
  10. UCHU wagashiの和三盆糖
  11. nikinikiの生八つ橋
  12. 鶴屋吉信 IRODORIの琥珀糖
  13. 烹菓のココナッツマカロン
  14. kindal kindal KYOTOのマカダミアナッツ
  15. koe donutsのドーナツ
  16. といろ by Tawaraya Yoshitomiの京だるま
  17. おたべの生八つ橋フォンデュ
  18. Fika i Kyoのクッキー
  19. 京 八坂プリン
  20. 辻が花の花点心

続いて、京都で人気のお菓子や食べ物のかわいいお土産を、それぞれ詳しくみていきます。

マールブランシュの京サブレ

1982年より京都で親しまれ続けている洋菓子店、マールブランシュ
マールブランシュが手掛ける京都のお土産といえば抹茶味のラングドシャ、茶の菓が有名ですが、かわいいお土産ならば是非京サブレを。

京都の「京」の字をかたどったかわいいサクサクのサブレは、味やトッピングが様々で種類豊富
12枚入り以上だと丸みのある真っ白な蓋のかわいい箱入りで、蓋を開けた瞬間色とりどりの京サブレが目に飛び込み、きっと喜んでもらえるお土産になります。

春はさくら味、夏はパッションフルーツ味等、季節限定のかわいい色合いのサブレからも目が離せません。

お土産名 個数 値段 日持ち
京サブレ 5/8/12/16/30枚 630/1,000/1,490/2,000/3,750円 1ヶ月以上
マールブランシュ京都タワーサンド店

SIZUYAPANのあんぱん

京都の人に長く愛され続けている老舗パン屋の志津屋
志津屋が様々な種類のかわいいあんぱんのみを取り扱う新ブランド、SIZUYAPANは、かわいいパッケージが特徴的なお土産におすすめのあんぱんです。

京都の和菓子の要素と、スタイリッシュさを取り込んだ革新的なスタイルのあんぱんは、新しい京都のかわいいお土産として人気です。
10種類以上あるあんぱんは、どれもかわいい小さ目のサイズ。

抹茶味や栗の入ったもの等、もちろん好みの味で選ぶのも良いですが、かわいいパッケージで選ぶのもおすすめ。
お気に入りのあんぱんを見つけてください。

お土産名 個数 値段 日持ち
SIZUYAPAN 1個 210円 1週間
志津屋 京都駅店

京あめクロッシェの京あめ

こちらも京都の新しいお土産、京あめクロッシェ京あめ
京都で培われた製法で作られる伝統ある京飴に、ヨーロッパの色合いを取り入れたかわいい見た目が特徴のお土産です。

もちろん見た目だけでなく、様々なフレーバーの京あめは、どれも香りが良く美味しくいただけます。
「紫苑」や「言祝」等、京都らしい和のタイトルのあめから、「ヴェルサイユ」や「アール・デコ」などフランスを感じさせるものも。

着物の様なかわいいパッケージは、まさに京都のお土産にぴったりです。

お土産名 個数 値段 日持ち
京あめ 40g 648円 1年
Crochet クロッシェ「京あめ」京都本店

俵屋吉富のリキュールボンボン

1755年創業の和菓子店、俵屋吉富には京都にぴったりなかわいいお土産がたくさんありますが、とくにおすすめなのは、リキュールボンボンです。
聖護院かぶらや賀茂なす等、京野菜をかたどった小さなかわいい砂糖菓子ですが、噛むと日本酒の風味が香る糖蜜がトロッと出てくるのが特徴。

キラキラした綺麗なボンボンは見ているだけで嬉しい気持ちになるかわいいお土産です。
アルコールを少し含むので、お酒が苦手な人やお子さんへのお土産にはできないので注意してください。

夏には金魚をイメージしたかわいい金魚づくしや、俵屋吉富祇園店には舞子さんのアイテムをかたどった京まいこちゃんボンボン等、限定デザインのものもあり、京都らしいお土産になること間違いなしです。

お土産名 個数 値段 日持ち
リキュールボンボン京野菜 20個 972円 30日間
俵屋吉富 高島屋 京都店

京都フィナンシェぎをんさかいのビイェ・ド・フィナンシェ

ぎをん さかいは、小麦粉を一切使用せず、アーモンドパウダーだけで作ったフィナンシェにこだわった京都のフィナンシェ専門店。
こちらで販売されるフィナンシェはアーモンドの香りと風味が強いことで評価されているだけでなく、パッケージがかわいいことでも人気です。

プレーンのフィナンシェだけでなく、色合いのかわいい様々なフレーバーもあり、どれもおすすめですが、お土産に良いのはビイェ・ド・フィナンシェ
フィナンシェの端のサクサク部分だけを食べたい!というコンセプトから作られたビイェ・ド・フィナンシェは、フィナンシェで作ったラスクの様なお菓子です。

その美味しさだけでなく、和のテイストを残しながらもお洒落なかわいいパッケージに喜んでもらえるお土産です。

お土産名 個数 値段 日持ち
ビイェ・ド・フィナンシェ 10/20枚 972/1,944円 1ヶ月
ぎをん さかい

伊藤軒/SOU・SOUのカステラ

京都の和装デザインブランドであるSOU・SOUは、日本の伝統的なテキスタイルと現代のデザインを融合させたお洒落でかわいいアイテムをたくさん販売しています。
そんなSOU・SOUが、老舗菓子メーカーである伊藤軒とコラボレーションして京都のお土産にぴったりなかわいいお菓子を販売することに。

SOU・SOUを象徴する代表的なデザイン、数字がそのままカステラになったかわいいお菓子は、インパクト抜群のお土産になります。
数字型のカステラのみのプレーンでも10個648円で販売していますが、おすすめは羊羹カステイラ

羊羹カステイラは抹茶・黒糖・和三盆の三種類あり、かわいいだけでなく、ふっくら美味しいカステラに羊羹のかかった、和のイメージの強い京都らしいお土産です。

お土産名 個数 値段 日持ち
SO-SU-U 羊羹カステイラ 10個 1,296円 14日間
伊藤軒×SOU・SOU JR京都伊勢丹店

JEREMY&JEMIMAHのわたがし

京都に新しくオープンしたかわいい綿菓子の専門店、JEREMY&JEMIMAH(ジェレミーアンドジェマイマ)。
淡い色合いがかわいい、様々なフレーバーの綿菓子を販売しているJEREMY&JEMIMAHですが、お土産にぴったりの箱入りの綿菓子、wata-hakoも販売しています。

11種類のフレーバーが展開されているwata-hakoは、お店で配合されたフレーバー付きのザラメでつくられた綿菓子に、ドライフルーツ等のトッピングが乗ってパッケージされた商品。
日持ちはあまりしませんが、ふわふわのかわいい箱入りの綿菓子はSNS映えすること間違いなしのお土産です。

お土産名 個数 値段 日持ち
wata-hako 1個 600円 冬季約6日・夏季約3日
JEREMY&JEMIMAH JR京都伊勢丹店

坂田焼菓子店のクッキー

京都の北野天満宮近くにあるかわいい小さな洋菓子店、坂田焼菓子店
坂田焼菓子店のクッキーは素朴で風味豊かな味と、かわいい見た目から、京都の人気のお土産として密かにブームになっています。

販売されているかわいいクッキーは8種類。
140円から220円までのお値段もかわいいクッキーなので、是非何種類か組み合わせてお土産にしてください。

組み合わせに是非入れてほしいのは、全粒粉で作られたクマ型のクッキー、「ベア」170円。
ベアがあるだけでぐっとかわいいお土産度がアップします。

お土産名 個数 値段 日持ち
クッキー 1個 140円~ 5~6日
坂田焼菓子店

緑寿庵清水の金平糖

日本で唯一の金平糖専門店と言われる緑寿庵清水
創業した1847年より金平糖作りの製法を一子相伝で受け継いできた京都の老舗です。

緑寿庵清水の金平糖は、代々受け継がれてきた高級感のある金平糖が食べられることだけでなく、様々なフレーバーがあり、カラフルでかわいいところが魅力。
手のひらサイズのかわいい袋にはいった「小袋」は、1つのフレーバーが45g入って600円と、気軽にお土産にできておすすめ。

定番のフレーバーは苺や天然水サイダー等13種類あり、季節ごとに限定フレーバーもあるので是非チェックしてみてください。

お土産名 個数 値段 日持ち
小袋 45g 600円 1年
緑寿庵清水

UCHU wagashiの和三盆糖

2010年に開業という、歴史ある京都の和菓子店の中でもとても新しいUCHU wagashiは、主に和三盆の落雁を中心に、かわいいお土産ものとして最近人気が急上昇中です。
UCHU wagashiでお土産として買えるのは、社長がグラフィックデザイナーだった経験を活かし、京都の伝統的な和菓子である落雁に新しくデザイン性を加えたかわいい色合いのお菓子。

その中でも定番デザインの「drawing」は、カラフルな扇形の落雁。
置き方によって様々なデザインを楽しめる楽しくてかわいいお土産です。

その他にも、季節によって四季折々のかわいい落雁が販売されるので、期間限定商品もチェックしてみてください。

お土産名 個数 値段 日持ち
drawing 20個 780円 3ヶ月
UCHU wagashi 京都タワーサンド店

nikinikiの生八つ橋

京都のお土産といえば、生八つ橋
生八つ橋で有名な1689年創業の老舗和菓子店、聖護院八つ橋が、nikiniki(ニキニキ)という新しい和菓子ブランドを立ち上げました。

生八つ橋といえば三角形で、あんこの入っているものを思い浮かべる人も多いと思いますが、nikinikiの生八つ橋は一風変わっています。
とてもかわいい形や色をしていて、お土産にもらった人が思わず笑顔になってしまうでしょう。

お雛様やサンタさん、桜等、その時の季節にそったかわいいデザインのかわいい生八つ橋が店頭に並び、味も長年培われたお墨付き。
1日しか賞味期限が持たないので、自分の為の特別な京都のお土産におすすめです。

お土産名 個数 値段 日持ち
生八つ橋 1個 108円~ 1日
nikiniki

鶴屋吉信 IRODORIの琥珀糖

京都西陣に本店を構える京都の老舗和菓子店、鶴屋吉信が、和菓子になじみのない人でも親しめるお店を、と展開しているIRODORI
IRODORIで販売されている琥珀糖は半透明で淡い色合いがかわいい京都のお土産にぴったりのお菓子です。

画材のパステルの様な細長く四角い形の琥珀糖は、まるですりガラスの様な質感。
外側はシャリッと固く、中は寒天のやわらかさでほのかに甘いさわやかな風味です。

フレーバーもかわいい見た目にぴったりな、ラベンダーやカモミール等ハーブのフレーバーが新しい、是非京都のお土産にしたい新しスタイルの和菓子です。

お土産名 個数 値段 日持ち
琥珀糖 10個 1080円 30日
IRODORI

烹菓のココナッツマカロン

京都のクッキー専門店、烹菓(ぽうか)にも、お土産におすすめのかわいいお菓子があります。
烹菓のクッキーは素材と素朴な味にこだわった、体にやさしいクッキーを作ることをモットーにしています。

太陽と月が描かれたかわいいステンドグラス風の缶に上品な味わいのココナッツマカロンが入った商品は、軽くてお土産にぴったり。
京都駅すぐの地下街、ポルタでも販売しているので、お土産に悩んだら是非。

お土産名 個数 値段 日持ち
ココナッツマカロン - 630円 30日
烹菓

kindal kindal KYOTOのマカダミアナッツ

京都の一風変わった新しいお土産、kindal kindalのマカダミアナッツ。
舞妓さんのパッケージがかわいい、おつまみにもぴったりなお土産です。

マカダミアナッツにパウダーをまぶし、様々なフレーバーのついたkindal kindalのマカダミアナッツは、海老みそパウダーの「濃い海老」や、甘味のある「濃い紫いも」等、発想もユニーク。
そんな中でも、ニッキパウダーを使用した「濃い八ツ橋」と、抹茶味の「濃い抹茶」は京都らしいかわいいお土産としておすすめです。

お土産名 個数 値段 日持ち
maico pack 32g×3袋 1296円 60日
kindal kindal JR京都伊勢丹店

koé donutsのドーナツ

オーガニック、天然由来、地産地消をモットーに京都にオープンしたkoé donuts(コエドーナツ)。
アインシュタイン風のロゴがかわいいkoé donutsのドーナツは、安心安全な素材と、シンプルな製法にこだわり、健康的なドーナツとして京都で大変人気がではじめたお店です。

五色豆や赤紫蘇等、京都らしい食材を使いつつもカラフルでかわいい見た目は自分へのお土産に。
日持ちはしませんが、買って帰って食べるのが楽しみになる京都オリジナルのドーナツです。

イートインもあり、イチゴのショートケーキの様なかわいいドーナツメルトはおすすめの人気商品です。

お土産名 個数 値段 日持ち
donuts 1個 216円~ 1日
koé donuts kyoto

といろ by Tawaraya Yoshitomiの京だるま

京都の老舗和菓子店は、新しく、スタイリッシュでかわいいブランド展開をしていることが多いです。
1755年創業の老舗和菓子店、俵屋吉富も、といろという昔ながらの技術と製法を守りつつ、新しいかわいい和菓子を展開するブランドを作りました。

といろでおすすめなのは、コロンとしただるまの形がかわいい京だるま
老舗和菓子店のお干菓子ですが、苺ラムネ味と、味もかわいいイメージのまま。

かわいい見た目で新しい雰囲気ながら、ちゃんと和菓子用の木型を使っている本格的な和菓子です。

お土産名 個数 値段
京だるま 9個 864円
といろ by Tawaraya Yoshitomi

おたべの生八つ橋フォンデュ

京都のお土産として定番の生八つ橋。
生八つ橋はあんこが入っているものがお土産として人気ですが、本来、あんこの入っていないものを生八つ橋と呼びます。

そんな生八つ橋のお土産で、パッケージが可愛くておすすめなのがおたべ生八つ橋フォンデュ
抹茶が練りこまれた生八つ橋を、付属の濃厚な宇治抹茶ソースをつけながら食べる抹茶好きへのお土産におすすめの一品。

水色とオレンジのシンプルな色合いに、アールヌーボー風のイラストがかわいい、京都のお土産です。

お土産名 個数 値段 日持ち
生八つ橋フォンデュ 8枚入り 594円 12日
おたべ 京都タワーサンド店

Fika i Kyoのクッキー

Fika i Kyo(フィーカアイキョー)は、北欧の洋菓子に和のデザインを取り入れた伊勢丹プロデュースのブランド。
今までは東京でしか販売がありませんでしたが、JR京都伊勢丹にも店舗がオープンしました。

Fika i Kyoが販売するかわいいクッキー、ハッロングロットルはホロホロとしたキメの細かな生地と、ジャムの酸味が相性抜群のお土産にぴったりなったりなお菓子。
京都では京都限定のかわいいパッケージで販売されているので、食べたことがない人にも、もともとFikaのクッキーが好きな人にもおすすめのかわいいお土産になります。

かわいい箱は小物入れにもぴったりなので、自分への特別なお土産としても。

お土産名 個数 値段 日持ち
ハッロングロットル 10個 1080円 45日
Fika JR京都伊勢丹店

京 八坂プリン

バニラビーンズを使用し、京都の素材にこだわった2019年4月オープンの新しいプリンのお店、京 八坂プリン
新しい京都のかわいいお土産として話題になりつつある京 八坂プリンは、二層になっているところが最大の特徴。

SNS映えしそうな見た目がかわいい、見ても食べても美味しいスイーツです。
プリンの層の上には透明のはちみつレモン味のジュレの層があり、マンゴー味のボールが入ってなんとも幻想的でかわいいプリン。

京都のお土産としてもらったら、必ず写真を撮りたくなること間違いなしです。

お土産名 個数 値段 日持ち
京 八坂プリン 1個 500円 1日
京 八坂プリン

辻が花の花点心

京都にかわいいお菓子のお土産はたくさんありますが、なかなかかわいい見た目かつ、ご飯のお供になるお土産は見つけにくいかもしれません。
そこでおすすめしたいのが、京洛 辻が花お茶漬け最中

かわいい梅の形の最中に、ご飯にぴったりの様々な美味しいものが入っており、ご飯に乗せてお湯をかけるとお茶漬けに。
京都のお土産らしいちりめん山椒もあるので、ごはんのお供とかわいいお土産を両立したい人に是非買ってほしいお土産です。

お土産名 個数 値段 日持ち
お茶漬最中 1個 324円 90日
京洛辻が花
<下に続く>

京都で人気のかわいいお土産20選【雑貨編】

続いて、京都で人気のかわいい雑貨のお土産をみていきましょう。
京都で人気のかわいい雑貨のお土産には、以下のお土産があります。

  1. 下鴨神社の媛守
  2. 瓢箪屋の無病息災の御守
  3. 東寺の恋の実
  4. 伏見稲荷大社の狐守り
  5. 因幡堂(平等寺)のインコお守り
  6. lisnのインセンス
  7. まつひろ商店のがま口
  8. nanaco plus+の飴のチャーム
  9. みすや針のまち針
  10. SOU・SOUの足袋下
  11. 十八番屋 花花の版画紙箱 おはこ
  12. 井澤屋のつまみ細工髪飾り
  13. 細見美術館の芳中仔犬小皿
  14. カランコロン京都の刺繍ポーチ
  15. かづら清のつげ櫛
  16. ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTOのポチ袋
  17. 京都タワーのたわわちゃんぬいぐるみ
  18. 木村桜士堂のラッキー豆猫
  19. SOOソマルのおふき
  20. てんてんてんの御朱印帳

続いて、京都で人気の雑貨のかわいいお土産を、それぞれ詳しくみていきます。

下鴨神社の媛守

京都にはたくさんの神社仏閣があり、そのそれぞれで様々なご利益のあるお守りがあります。
お守りにはかわいいものもあり、友達や家族への京都のお土産としてもおすすめ。

女性のことを守ってくれるお守り、媛守(ひめまもり)は女性へのお土産におすすめのかわいいお守り。
媛守のある下鴨神社には縁結びのご利益があるとされる相生社があり、そこでのお参りの時にお守りを買うと良いでしょう。

媛守は華やかなちりめん生地で作られたかわいいお守りで、1つ1つ全て柄が違うのが特徴。
お気に入りのかわいい柄のお守りを探すのも楽しみのひとつ。

他にもご神水の入った水守や、レースでできたかわいいレース守り等、お土産に喜ばれるかわいいお土産がたくさんあります。

お土産名 個数 初穂料
媛守 1箱 800円
下鴨神社

瓢箪屋の無病息災の御守

清水寺のほど近く、三年坂にある大小様々なひょうたんがかかっている外観がインパクト大の瓢箪屋
この瓢箪屋には、体を気遣いたいお世話になっている人への京都のお土産にしたい、可愛いお守りがあります。

ひょうたんの値付けは、ちいさいひょうたんながら、上下をひねると開く仕組みになっています。
しかも、その中には五色のかわいいひょうたんが。

それぞれ色によって、心臓、肺臓、腎臓、肝臓、脾臓と内臓を表しており、健康のお守りになっています。
瓢箪屋にはひょうたんの他に、かわいい猫グッズも豊富なので、猫好きの人も是非訪れてみてください。

お土産名 個数 値段
ひょうたん 1個 650円~
瓢箪屋

東寺の恋の実

京都の景観をイメージする時、五重塔がある東寺を思い浮かべる人もおおいのではないでしょうか。
そんな東寺にも、お土産におすすめなかわいいお守りがあります。

恋の実は、ピンク色のさくらんぼとハートを模したとてもかわいいお守り。
ストラップとして付けていても、違和感のないかわいい見た目が女性に大人気です。

幸せな恋が続くというご利益があるので、大好きな人がいる人におすすめのお守りです。

お土産名 個数 初穂料
恋の実 1個 500円
東寺

伏見稲荷大社の狐守り

参道に鳥居が並ぶ景色が大変有名な、千本鳥居のある伏見稲荷大社
伏見稲荷神社は神様のお使いとしてキツネの像がたくさん祀られており、かわいいキツネのお守りもあります。

白いキツネのかわいいぬいぐるみストラップ守りは、伏見稲荷大社へ行ったら是非お土産にしたいお守り。
すこしゆるいキツネのぬいぐるみが御守護を持っている姿が心を和ませてくれます。

大きな方は、鳥居が描かれたかわいい透明のケースに入っている所もお土産としてうれしいポイント。

お土産名 個数 初穂料
白狐ストラップ 大/小 1000/800円
伏見稲荷大社

因幡堂(平等寺)のインコお守り

鳥好きな人への京都のお土産に是非、おすすめなのが平等寺(因幡堂)のかわいいインコお守り
平等寺(因幡堂)はがん封じにご利益のある寺院なので、こちらのお守りも無病息災・がん封じのご利益があります。

インコだけでなく、文鳥もあり、文鳥は色のバリエーションが4色もあるので、自分の飼っている鳥に似たお守りをついついお土産に買ってしまう人も。
京都の繁華街にあるのでアクセスも良好な寺院で、かわいいお守りのお土産を探している人に教えてくなります。

お土産名 個数 初穂料
インコ/文鳥お守り 1個 500円
平等寺(因幡堂)

lisnのインセンス

150種類ものオリジナルのインセンス(お香)から好みの香りを選べるlisn(リスン)。
リスンは店舗もスタイリッシュで様々な色合いのインセンスが並ぶ様子がかわいいお店。

お気に入りのお香を根気よく探したら、かわいい紙の箱にいれてもらうこともできますが、お土産におすすめなのはガラス管(プラス216円)。
カラフルなお香がガラス越しに見えて、置いておくだけでかわいいお土産になること間違いありません。

お土産名 個数 値段
インセンス 10本入り 378円
リスン

まつひろ商店のがま口

様々な柄や形、大きさのがま口が所せましと店内に並ぶ、まつひろ商店
50年以上、がま口だけを取り扱ってきたまつひろ商店で、きっとお土産にぴったりなお気に入りのかわいいがま口が見つかるでしょう。

大きながま口がかわいい看板は、一目でがま口専門店とわかる店構え。
しかも、ここでお土産を買うとうけられる嬉しいサービスは、まつひろ商店で購入したがま口は何度でも、いつまででも無料修理をしてくれる、というもの。

小物入れからメインバッグサイズまで、京都のかわいいお土産におすすめのがま口がたくさんあります。

お土産名 個数 値段
小銭入れ 1個 778円~
まつひろ商店 三条本店

nanaco plus+の飴のチャーム

京都の伝統菓子をかわいいアクセサリーにしている京都のブランド、nanaco plus+(ナナコプラス)。
現在、継承者が少なく、生産が減少している日本古来の飴の美しさを、身につけてもらって伝えていきたいというコンセプトの元作られた飴のチャーム

飴のチャームは本物の飴を樹脂で固めて作られています。
カラフルでかわいい飴をそのままポーチ等に付けられる嬉しさは、nanaco plus+のチャームならでは。

おすすめは、虹色の飴が星形の樹脂で固められたチャームです。
新しい京都のかわいいお土産としておすすめです。

お土産名 個数 値段
飴のチャーム 1個 540円~
nanaco plus+ 京都本店

みすや針のまち針

一寸法師の使った針はみすや針のもの、と言われるくらい古くより針の専門店として店をかまえている三條本家 みすや針
昔から裁縫針を取扱い、京都の軽くて良質なお土産として人気を博してきました。

かわいいお土産として人気があるのが、現在十七代目の店主の奥さんが公安した“飾りまち針”
犬や猫、お花など、樹脂粘土で作られたかわいいモチーフが針についたまち針です。

1つ1つ手作りなので、かわいい動物のモチーフは全て表情が違います。
是非おきにいりのまち針をみつけてお土産に買ってみてください。

お土産名 個数 値段
飾りまち針 1個 390円~
三條本家 みすや針

SOU・SOUの足袋下

京都のお洒落でかわいい和装ブランド、SOU・SOU(そうそう)。
SOU・SOUは京都らしい和のテイストを残しつつ、現代的でポップなかわいいデザインのテキスタイルが魅力です。

特に、かわいいお土産としておすすめなのが、足袋下と呼ばれるソックス
SOU・SOUのソックスは足袋の様に親指のところで分かれているのがポイント。

50以上もある通常柄に加え、その月限定のかわいい柄も毎月10種類ほど登場し、京都旅行のたびにお土産にしたくなります。

お土産名 個数 値段
足袋下 1足 594円~
SOU・SOU伊勢木綿

十八番屋 花花の版画紙箱 おはこ

十八番屋 花花(おはこや そうか)は、様々な版画イラストの手のひらサイズの箱がかわいいお土産として喜ばれているお店です。
小さな箱、おはこのイラストの種類はなんと約1000も

伝統的な模様や、かわいいうさぎのイラストまで、様々な種類のイラストの中に必ずお気に入りが見つかるはず。
箱の中身はメモ帳やハンカチ、金平糖等があり、お土産を渡す相手に合った中身を選ぶ楽しみもあります。

中身によって値段は変わり、500円以下から買えるのでお土産をあげる人1人1人違ったものをリーズナブルに購入できます。

お土産名 個数 値段
おはこ 1個 453円~
十八番屋 花花

井澤屋のつまみ細工髪飾り

京都らしい、かわいい和装小物を探しているなら、是非舞妓さんや芸妓さん御用達のお店、井澤屋へ
南座のはすむかいにある井澤屋は、1865年創業の古くからあるお店。

井澤屋のつまみ細工のかんざしは、淡い色合いのものや、夏は青紅葉等、季節にそった他では見られない上品で美しいものばかり。
着物文化が根付いた京都ならではのラインナップです。

良いものだけにお値段は少しはりますが、京都旅行の自分へのかわいいお土産として、思い出の品になるでしょう。
井澤屋は他にも上品な和装小物が沢山あるので、是非一度覗いてみてください。

お土産名 個数 値段
つまみ細工かんざし 1個 4500円~
井澤屋

細見美術館の芳中仔犬小皿

平安神宮近くにある、小さな美術館、細見美術館
細見美術館は主に日本美術を中心に展示しています。

細見美術館のミュージアムショップ「アートキューブ」オリジナルの商品も、日本美術にちなんだお土産にぴったりのかわいいものばかり。
江戸時代の絵師、中村芳中の「仔犬図」をそのまま小皿にした芳中仔犬小皿はとてもいやされるかわいい食器。

京都高島屋でも販売しているので是非チェックしてみてください。

お土産名 個数 値段
六兵衛窯 仔犬豆皿 1個 2916円
細見美術館

カランコロン京都の刺繍ポーチ

京都のお土産を、堅苦しくなくかわいいデザインで提供するカランコロン京都
カランコロン京都には安くてかわいい、お土産にぴったりな布小物が販売されています。

KYOTOとび刺繍シリーズは、落ち着いた淡い色合いの布に、京都を思わせるかわいい刺繍がちりばめられているのが特徴。
主張しすぎないかわいい京都感のあるポーチは、自分へのお土産に買いたいアイテムです。

お土産名 個数 値段
KYOTOとび刺繍 ポーチ 1個 1620円
カランコロン京都 本店

かづら清のつげ櫛

幕末から女性向けの髪の毛まわりの小物を作り、販売してきたかづら清
かづら清で是非お土産に購入してほしいのはかわいいつげ櫛です。

つげ櫛はプラスチック製の櫛とは違い、静電気が起こりにくく、頭皮にも優しい櫛。
サイズや櫛の精巧さによって値段は幅広いですが、かわいいのでおすすめの櫛は、オリジナル本うるし赤絵の本蒔絵 ぽってり椿(4752円)

その名の通り、椿の蒔絵が本うるしで描かれている櫛は、持っているだけで女子力がアップしそうなかわいいアイテム。
少々値段はしますが、つげの櫛は手入れをすれば一生ものなので、お土産に是非。

お土産名 個数 値段
つげ櫛 1個 2106円~
かづら清老舗 祇園本店

ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTOのポチ袋

大阪の高槻市に本店があるかわいい人気カフェ、ROCCA&FRIENDS(ロッカアンドフレンズ)。
そんな人気カフェの京都店は、町屋を改造した京都らしい佇まいに、2階にはお土産にぴったりなかわいい紙製品を販売するお店が。

カフェを経営するデザイナーが、京都の景色をイメージしてデザインしたというかわいい紙雑貨のテキスタイルは、思わずお土産に全種類買いたくなってしまいます。
京都の碁盤の目や鴨川をイメージしたかわいいデザインもあるので、是非京都の思い出に。

お土産名 個数 値段
ポチ袋 3枚 518円
ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTO

京都タワーのたわわちゃんぬいぐるみ

今や京都のシンボルタワーとして、京都駅の真ん前にそびえる京都タワー
京都タワーには、2004年より、かわいいゆるキャラが登場したのをご存じでしょうか。

その名も、たわわちゃん
たわわちゃんのほんわかしたかわいい雰囲気は、京都らしいやわらかさがあります。

大人気のゆるキャラ、ひこにゃんと同じデザイナーが生み出したかわいいたわわちゃんは、一度みたらお土産に連れて帰りたくなってしまうはず。
様々なかわいいたわわちゃんグッズを京都タワーで販売しています。

お土産名 個数 値段
たわわちゃんぬいぐるみ M 3枚 1490円
京都タワー

木村桜士堂のラッキー豆猫

明治20年に清水寺に訪れる人のためのお土産店を開店した木村桜士堂
木村桜士堂には、小さくてかわいい招き猫があります。

1cmほどのかわいいサイズのラッキー豆猫は、色によってご利益が違います。
162円とお値段もかわいいので、全種類そろえても。

ちょっとしたお土産にぴったりなかわいいアイテムです。

お土産名 個数 値段
ラッキー豆猫 1個 162円
木村桜士堂

SOOソマルのおふきmini

京都はかわいいアイテムが買えるお店もたくさんありますが、閉店時間が比較的早いです。
うっかりお土産を買い忘れたけど、どこももう閉店時間…と困ったことはありませんか?

着物生地に使われる絹を友禅染にした京都限定のかわいいスマホ拭き、おふきminiは、京都市内数店のセブンイレブンで購入できます
京都らしい様々なかわいい絵柄のかわいいサイズのクロスは、ちょっとしたお土産にぴったり。

うっかりお土産を買い忘れた、という時は是非セブンイレブンへ。

お土産名 個数 値段
おふきmini 1枚 810円
セブン-イレブン 京都烏丸六角店

てんてんてんの御朱印帳

京都には数多くの神社仏閣があり、御朱印集めを楽しみに訪れる人も沢山いるのではないでしょうか。
てんてんてんは、かわいい御朱印帳ばかりを集めた御朱印帳専門店。

おすすめは、てんてんてんの京都限定のかわいい市松京都柄御朱印帳
かわいい御朱印帳をお土産に買えば、御朱印集めへのモチベーションがますますあがること間違いなしです。

お土産名 個数 値段
ご朱印帳 1冊 1944円~
てんてんてん 高台寺店
<下に続く>

京都はかわいいお土産がいっぱい!

今回はお菓子や雑貨など、京都で買えるかわいいお土産をご紹介してきました。
せっかくお土産を買うなら、喜ばれるかわいいお土産を選びたいですよね。

今回ご紹介したもの以外にも、かわいいアイテムが沢山販売されているので、相手の喜ぶ顔を想像しながら、是非かわいいお土産をたくさん買ってください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line