どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/26

道後温泉で人気のおすすめ観光地&名所10選!

四国で最も有名な温泉地である道後温泉。
国内外から多くの観光客が訪れる、趣のある観光地です。

歴史のある温泉地であり、リピーターも多い道後温泉には、温泉が素晴らしいということの他にも、訪れる価値のある観光地や、歴史のある名所がたくさんあります。
今回は、そんな道後温泉の、温泉とともに楽しむべき観光地、名所をご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large photo 1509826478323 1f3b4d8d914f

道後温泉の観光地:道後温泉本館

道後温泉といえば、この建物を思い浮かべる人も多い、道後温泉本館。
観光客だけでなく、地元の人々も足繁く通う、代表的な温泉施設です

日本最古とされる温泉施設で、重要文化財でありながら、現在も公衆浴場として営業しています
建物はとても特徴的で、木造3階建て、本館上には、振鷲閣と呼ばれる特徴的な部分があります。

その振鷲閣の上には、この道後温泉に足をつけて傷をいやしたとされるシラサギが立っています。
歴史ある建物であり、外から見るだけでも十分価値のあるものですが、せっかくなので温泉に入ることをおすすめします。

湯は、神の湯、霊の湯とあり、入浴のみの利用と、休憩室を利用するコースとで料金が分かれています。
道後温泉で宿をとってお宿の温泉を満喫する人も、是非足を運んでほしい道後温泉の象徴的なスポットです。

道後温泉本館

<下に続く>

道後温泉の観光地:道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉は、道後温泉本館のすぐそばに2017年に建てられた、新しい温泉施設です
この別館には、飛鳥乃湯という温泉があり、本館の神の湯、霊の湯とは違った魅力のある施設になっています。

建物の外観は、飛鳥時代の建築様式を取り入れた古代の道後温泉をイメージしていており、歴史を感じるような、古代にタイムスリップしたような様子になっています。
それに対し、館内に入ると、イメージは一変します。

館内の装飾は、地元である愛媛の伝統工芸の技術と現在のアートが融合した、現代的な空間になっているのです
道後温泉をよく知る人でも、新しい道後温泉のシンボルとして、新たな魅力を発見できる施設になっており、愛媛の技術や良さを全面的に感じることのできる場所となっています。

広くきらびらかに作られた大広間で、温泉の後に空閨することをおすすめします。

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

<下に続く>

道後温泉の観光地:道後温泉 椿の湯

道後温泉には、本館、別館の他に、姉妹湯である椿の湯があります。
玄関につるされた大きな暖簾が目を引く、趣のある温泉です。

お湯も釜も本館と同じで、花崗岩でできた浴槽は、これぞ道後温泉といった様子。
商店街の真ん中あたりにある温泉で、本館ほどの知名度はないものの、地元の人にも愛されるお湯です
本館は、観光客で混雑することが多いですが、それに比べこの椿の湯は、こじんまりしているけれども、人が少なくゆったりでいるのが実際です。

通の人は、本館よりも先にこちらに訪れる人もいるほど。
貸しタオルや石鹸なども販売しているので、手ぶらで訪れても問題ない、嬉しい温泉です。

道後温泉 椿の湯

<下に続く>

道後温泉の観光地:ホテルの足湯巡り

道後温泉には、本館や別館など、またホテルや宿に宿泊して楽しむ温泉の他に、足湯巡りが出いるスポットが点在しています。
道後温泉の宿泊施設が中心になりますが、宿泊者でなくても無料で楽しむことができるスポットが多くあります

そんな足湯巡りで道後温泉を体験するのも楽しみの一つです。
一番有名な足湯スポットは、道後温泉駅前にある道後放生園です。松山市営の足湯で源泉かけ流し。

旅で疲れた足をいやしてくれるスポットです。
他にも、道後プリンスホテル、道後館、ホテル椿館別館、ホテル古湧園、道後山の手ホテル、大和屋本店、道後の宿葛城、ふなやなどの宿泊施設で足湯を体験できます。

いずれも、施設の玄関やお庭などに足湯があり、通りがかりの人でも無料で楽しむことが出来ます。
道後プリンスホテルに関しては、有料になりますが、温泉まんじゅうやお茶をいただきながら足湯を楽しむことができるので、まったり落ち着いてゆっくりしている人が多いようです。

それぞれの温泉を気軽に楽しむ分にはとてもおすすめの足湯巡りです。

ホテルの足湯巡り (放生園)

<下に続く>

道後温泉の観光地:玉の石

玉の石は、道後温泉本館のすぐ北側にある「玉の石伝説」がある歴史ある石です。
太古の昔、日本を作り出した神様とされる大国主命と少彦名命が、国作りをするために旅をしていると、出雲から現在の愛媛にあたる伊予に入ったあたりで、少彦名命が急病になり、苦しみ始めました。

そこで、大国主命が少彦名命をてのひらに乗せて、道後温泉のお湯に浸からせたところ、みるみる元気になり、石の上で踊りだしました。
この伝説から、この石にお湯をかけると、病気治癒、さらにほかにも、縁結びや商売繁盛のご利益があるとされています

石には、この上で舞を舞った少彦名命の足跡が残されているともされ、人気のスポットになっています。
また、道後温泉別館の飛鳥乃湯にある個室「玉乃石の間」には、染め物で、この伝説を描いた大きな作品が飾られています。

道後では誰もが知る有名な伝説の場となっています。

玉の石

<下に続く>

道後温泉の観光地:坊ちゃんのからくり時計

坊ちゃんのからくり時計は、道後温泉駅前にあるからくり時計です。
8時から22時の間、1時間おきに時計部分がせり上がり、夏目漱石の小説「坊ちゃん」の登場人物が、軽快な音楽とともに、かわるがわる現れます。

その数なんと20体。
とても豪華なからくり時計です。

夏休みや年末年始などの特別期間は30分おきに人形が出てきます。
このからくり時計は、道後温泉本館の振鷲閣の部分をモチーフにして作られており、時計のてっぺんには振鷲閣にもあるシラサギが羽を広げて立っています。

道後温泉駅の正面すぐのところに立っているため、ここから道後温泉が始まるといった、玄関の役割もしています。
横には足湯施設もあるので、いつも多くの人でにぎわっています。

足湯に浸かりながら、からくり人形が登場するのを待ってみるのもよいかもしれません。

坊ちゃんのからくり時計

<下に続く>

道後温泉の観光地:道後温泉駅 坊ちゃん列車

坊ちゃん列車は、夏目漱石の小説のタイトルから名前がついた列車で、松山市駅から、道後温泉駅までの区間を運航している列車です。
現在の列車は、新しい列車で、もともとは蒸気機関車として住民の足になっていました。

電車の発達で一度は引退した蒸気機関車でしたが、地元の強い要望により、現在のディーゼルタイプの環境に配慮した列車に変わりました。
松山市内を道後温泉駅まで走るこの路面電車に乗れば、道後温泉につく前からワクワクすること間違いなしです。

終点である道後温泉駅は、レトロな雰囲気の漂う駅舎で、停車している坊ちゃん列車が良く映える駅になっています。
駅舎内では、坊ちゃん列車グッズなどが販売されているショップや、レンタル着物のショップが入っており、道後温泉を散策する気分を盛り上げてくれます。

道後温泉駅 坊ちゃん列車

<下に続く>

道後温泉の観光地:道後ハイカラ通り

道後ハイカラ通りは、道後温泉駅から道後温泉本館までの徒歩5分ほどのL字型の商店街です。
道後温泉に到着したら、まずこのハイカラ通りを散策するという人も多く、商店街内のお店では、愛媛の名産品や、伝統工芸品などのお店がずらりと並んでいます。

人気のお店は、今治タオルの専門店である「伊織」、坊ちゃん団子を作っている和菓子屋さんの「白鷺堂」、愛媛で生産された柑橘類の果汁の専門店である、「みかんの木」など、おやつにもお土産にも嬉しいお店がたくさんあります。

他にも、ゆっくり店内で休憩ができ、銘菓である一六タルトが楽しめる「一六茶寮」、愛媛の地酒や郷土料理が楽しめる「道後麦酒館」など、観光するのに魅力的なお店ばかりです。

道後ハイカラ通り

<下に続く>

道後温泉の観光地:道後の町家

道後の町家は、道後に残る町屋を利用し、おいしいコーヒーや焼き立てのパンなどが楽しめる空間です。
戦前の風景を思わせる、昔ながらの家具やインテリアが落ち着く場所となっています。

奥の座敷では、お庭を眺めながらコーヒーをいただくこともできます。
一杯一杯丁寧に淹れられたコーヒーの良い香りと、焼きたてのパンの香り、そこに広がる空間に癒されること間違いありません。

メニューも豊富で、10:00~14:00の間には、ランチも提供しており、根菜サンドイッチや、湯乃町バーガーなど、このお店ならではのおいしいものが揃っています。
スイーツも人気で、ガトーショコラ、ロールケーキなど、見た目にも美しいものが用意されています。

この町屋の独特の懐かしい空間を是非体験してみてください。

道後の町家

<下に続く>

道後温泉の観光地:山の手ガーデンプレイス

山の手ガーデンプレイスは、道後温泉の中心地から、少し山側に坂を上って行ったところにある場所で、道後で居心地の良い空間を提供するということをコンセプトにしています。
和ガラスのコレクションを展示している「ぎやまんガラス美術館」や、カフェダイニング、ウォーターガーデンなどが広がる空間です。

ウォーターガーデンを見ながら、ゆっくりカフェタイムを楽しんだり、美術館で繊細で美しいコレクションの数々にふれることもでき、大切な人と、ゆっくり食事を楽しむこともできる、訪れる人によって様々な楽しみ方ができる場所です。

夜も11時まで営業しており、夜にはガーデンがライトアップされるので、昼とはまた違った美しさが作り出され、夜のお散歩にも最適です。

山の手ガーデンプレイス

<下に続く>

道後温泉で人気のおすすめ観光地&名所10選! のまとめ

道後温泉はいいお湯

日本最古の温泉地と言われる道後温泉は、その名にふさわしく、歴史ある観光スポットがたくさんあります。
一方、歴史と現代の技術を融合したような、レトロモダンを感じることのできる場所も併せて多くあります。

歴史あるお湯を楽しみながら、歴史や愛媛の素晴らしさをいたるところで感じることのできる、魅力いっぱいの観光地と言えます。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line