どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2018/11/02

インスタ映え巡り!奈良県流行りのフォトジェニックスポットに行こう

奈良といえば大仏など世界遺産に登録されているお寺も多く、観光地としてとても人気です。
そういった歴史的な場所で、インスタ映えはあまり想像できませんよね。

でも、古都・奈良には老舗からトレンドまでインスタ映え必須な場所がめじろうしなんです。
奈良のおしゃれインスタ映えスポットをご紹介しましょう。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large c ma 350549 unsplash 2

美味しくてかわいい奈良県でインスタ映えするフォトジェニックなカフェ

では、奈良県のカフェをみていきましょう。

奈良県には、以下のカフェがあります。

  1. つのや
  2. まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ
  3. ほうせき箱
  4. ジェラテリア バンビーナ
  5. Cafe etranger NARAD
  6. ティードット
  7. Pamba pipi
  8. K COFFEE
  9. ナイヤビンギ
  10. 町屋カフェ 環奈

続いて、奈良県のカフェを、それぞれ詳しくみていきます。

賞味期限5分『つのや

鹿の角の形をした生モナカのお店つのやです。

食べる前に頭にのせて鹿ポーズをして、写真を撮ることがが女の子の間でブームとなっています!

生モナカ(1個250円)の中には、あんことクリームチーズを混ぜたクリーム餡が入っており、これが絶品です。

テイクアウトのみの販売となっています。
サクサクを味わうため、賞味期限は5分です!

つのや
住所:奈良県奈良市油阪地方町10-1植原梅月堂ビル1F
電話番号:0742-81-9893
営業時間:11:00~19:00
URL:つのや

建物もプリン『まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ

『まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ』は、外見がもうプリンです。
絵本の中に迷い込んだような外観と内観でもう甘い匂いがしてきそうですね。

インパクトがある大仏のイラストがプリントしてあるまほろば大仏プリンが大人気で、今奈良のお土産の定番となっています。

まほろば大仏プリン(大)が800円(税別)、(小)が350円(税別)となっています。

味は、カスタード、大和茶、ショコラ、レアチーズなど種類が豊富です!

まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ
住所:奈良県奈良市奈良阪町1073
電話番号:0742-23-7515
営業時間:11:30~17:30(L.O.17:00)
定休日:不定休
URL:まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ

ふわふわなかき氷『ほうせき箱

奈良で有名なかき氷の名店ほうせき箱です。

氷は27時間かけてじっくり凍らせた純度が高いものを使用しています。

ふわふわな食感を一口でも味わったら、もう止まりません。

朝8時30分に整理券を配布しています。
人気店なので、お早めに!

ほうせき箱
住所:奈良県奈良市餅飯殿町
電話番号:0742-93-4260
営業時間:10時〜20時(L.O19時、売り切れ次第終了)
定休日:木曜日
URL:ほうせき箱

バラのジェラート『ジェラテリア バンビーナ

薔薇の花のように盛り付けた「フラワージェラート」が大人気なジェラテリア バンビーナです。

ジェラートの種類は20種以上あります。

ほうれん草やかぼちゃなどの野菜など変わり種のジェラートが並ぶこともあります。

ジェラテリア バンビーナ
住所:奈良県大和郡山市柳5-3-3
電話番号:0743-54-2866
営業時間:12:00~18:00
定休日:日曜日・木曜日
URL:ジェラテリア バンビーナ

鹿のキュートなアイシングクッキー『Cafe etranger NARAD

Cafe etranger NARADのオリジナルソフトクリーム『ナラッドソフトクリーム』が大人気となっています。

ソフトクリームの上には、味は大和茶、バニラ、ミックス(大和茶とバニラ)の3種類があります。
ソフトの上には、とてもキュートな鹿のアイシングクッキーがひょっこり!

Cafe etranger NARAD
住所:奈良市上三条町23-4 奈良市観光センター「ナラニクル」内
電話番号:0742-20-5620
営業時間:
LUNCH / 11:00~15:00(l.o.)
DINNER / 17:00~22:00(l.o.)
DRINK / 11:00~22:00(l.o.)
URL:Cafe etranger NARAD

再ブームタピオカジュース『ティードット

今年4月にならまちにオープンしたタピオカミルクティー専門店のティードットです。

今台湾発祥の専門店など続々とオープンし、再ブームがきているとされるタピオカです。

鹿のパッケージが写真を撮りたくなるオシャレ感をかもしだしています。

7種類ある茶葉から選べます。
ほうじ茶がオススメです。
ミルクフォームやチーズフォームをトッピングすることが出来ます。

タピオカは、大きくてモチモチです。
テイクアウトのみとなっています。

是非味わってみてください!

ティードット
住所:奈良市公納堂町12ならまち工房
電話番号:0742−42−6343
営業時間:10時〜18時
定休日:月曜日(祝日、お盆は月曜日でも営業)月曜が祝日の場合、翌火曜が休業日
URL:ティードット

わたがし専門店『Pamba pipi

近鉄奈良駅すぐわたがし専門店Pamba pipiです。

店舗内には写真撮影スペースもあります。
カラフルでゆるふわなわたがしはインスタ映え必至です。

顔もすっぽり入る大きなわたがしです。
梅酒、ショコラマロン、ラズベリー、ゆず、トマト、抹茶きなこ、カフェラテ風、カボチャなど20種類以上種類があります。

オーナーのこだわりの砂糖で細やかなわたがしを味わってみませんか?

こんな新しいテイクアウトの方法も!

Pamba pipi
住所:奈良県奈良市餅飯殿13-3リッツハウス102号
電話番号:0742-26-1778
営業時間: 11:00~17:00
定休日:不定休、年末年始営業
URL:Pamba pipi

元ガソリンスタンド『K COFFEE

大和郡山市の商店街に残るガソリンスタンドの跡地に出来たK COFFEEです。
自家焙煎コーヒーを提供しています。

大和郡山市は、金魚の養殖が盛んで、金魚の街として有名です。

K COFFEEでまず目に飛び込んでくるのが金魚電話ボックスです。

公衆電話BOXの中に、本物金魚が泳いでいます。
金魚を眺めながら、のんびりコーヒーを楽しみませんか?

K COFFEE
住所:奈良県大和郡山市柳4-46
電話番号:090-6986-3255
営業時間: 10:00 - 17:00 
定休日:木曜日
URL:K COFFEE

自然菜食料理屋・お座敷カフェ『ナイヤビンギ

宝山寺の宿坊を改装してカフェにしたナイヤビンギです。
全館個室で、それぞれのお部屋にテーマがあります。

料理はお肉やお魚を使わず、全品野菜をふんだんに使った料理になっており、とてもヘルシーです。

ナイヤビンギ
住所:奈良県生駒市門前町12-9
電話番号:0743-73-0805
営業時間: 12:00~21:00
定休日:毎週火曜日(不定休ありますのでご注意ください)
URL:ナイヤビンギ

町屋カフェ 環奈

近鉄奈良駅より徒歩10分程の和カフェ町屋カフェ 環奈です。

3段のお重に和菓子が色々詰まった「環奈のお重」が人気となっています。
見た目も華やかで、一口サイズのスイーツがとてもキュートです!

町屋カフェ 環奈
住所:奈良県奈良市西寺林町19-2
電話番号:0742-25-2150
営業時間: 11:00~18:00
定休日:不定休
URL:町屋カフェ 環奈

<下に続く>

インスタで火がついたスポットも!奈良でインスタ映えが狙えるフォトジェニックな街並みやスポット

では、奈良県のインスタ映えスポットをみていきましょう。

奈良県には、以下のスポットがあります

  1. ならまち
  2. 平城宮跡歴史公園
  3. 橘寺
  4. 春日大社
  5. 法起寺
  6. 大台ケ原
  7. 若草山
  8. 岡寺(龍蓋寺)
  9. 金魚ミュージアム
  10. なら燈花会
  11. 采女祭
  12. 宇陀松山華小路
  13. 宇陀スカイランタンフェスティバル
  14. 生駒聖天お彼岸万燈会(宝山寺)

続いて、それぞれの「スポット」について詳しくみていきます。

はんなり散策『ならまち

世界遺産に登録されている元興寺の旧境内を中心とする地域『ならまち』です。
歴史的情緒あふれる街並みが残されています。

江戸時代のロケ地に迷い込んだような感覚になりますよね。

素敵な古民家カフェなども数多くあり、はんなり『ならまち』散策をして沢山インスタ映え写真を撮影しましょう!

夕暮れに『ならまち』にいると、はんなり舞妓さんとすれ違うことがありますよ!

ならまち
住所:奈良市中院町21
電話番号:0742-26-8610
営業時間:10:00~18:00 
定休日: 無休 (年数回の臨時休業あり)
URL:ならまち

奈良最新観光スポット『平城宮跡歴史公園

2018年3月24日にオープンした「平城宮跡歴史公園」です。
赤くそびえる朱雀門から、展示館、旧跡展望施設、食事処まで集まる奈良の新スポット観光スポットです。

朱雀門には、カメラ用のスタンドが設置してあるので、ツーショットなど撮影する時にとても便利です!

奈良時代を今に感じる特別な空間を感じてみてはいかがですか?

平城宮跡歴史公園
住所:奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
電話番号:0742-36-8780
URL:平城宮跡歴史公園

華の天井画『橘寺

明日香村にあるのは、聖徳太子誕生の地といわれている『橘寺』です。
聖徳太子建立七寺の一つでもあります。

橘寺の見どころは、260点もの華の絵が描かれている天井画です。

天井画が描かれている聖倉殿 (収蔵庫)は、春、秋 約2ヶ月間のみとなっています。
この落ち着いた空間で天井画の美しさに酔いしれてください。

駅から少し離れた場所にあるので、 レンタサイクルで明日香村を堪能しながら訪れてみてはいかがですか?

橘寺
住所:奈良県高市郡明日香村橘532
電話番号:0744-54-2026
URL:橘寺

神の使い・鹿づくし『春日大社

世界遺産に登録されている名社『春日大社』では、可愛いインスタ映えするおみくじがあります。

おみくじを口にくわえた鹿「一刀彫鹿みくじ」です。
ひとつひとつ手作りのため、鹿の表情に若干違いがあります。
お気に入りの顔の鹿を探してください!

また、白鹿みくじ(平成27年〜28年限定)もあります。
こちらは陶器で出来ており、味わいがあって可愛いですよね。

神の使いとされている奈良の鹿からどんなメッセージがあるのか楽しみですね。

また、春日大社の末社「夫婦大国社」は恋愛のパワースポットとして有名で、絵馬の形がハートになっています。

他にも自由に顔がかける鹿の形をしている絵馬も必見です。

春日大社
住所:奈良市春日野町160
電話番号:(0742)22-7788
URL:春日大社

コスモス畑『法起寺

世界遺産にも認定されている法起寺です。
こちらのインスタ映えスポットのキーワードは、寺×コスモス

10月中旬になると、辺り一面がコスモスが咲き誇り、コスモス畑の後ろにそびえたつ法起寺の写真はとても情緒溢れる一枚となります。

一番いい撮影時間帯は、夕方です。
青空もとても綺麗ですが、少しシルエットになるお寺と夕日に染まる鮮やかなコスモスがなんともいえません。

法起寺
住所:奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地
電話番号:0745-75-2555
URL:法起寺

奈良の秘境『大台ケ原

吉野熊野国立公園に指定されている大台ケ原は、奈良県と三重県の県境にあります。

まず、白骨林
「白骨林」とは、立ち枯れた樹木が乾燥して白くなり、無数の骨のように見える様子のことを指します。

説明を聞くと少し恐ろしい感じもしますが、その美しさは映画の世界に迷い込んだようなそんな感覚にもさせてくれます。

そして、奈良県最強の星空スポットとしても有名です。

空を見上げると満天の星空にうっとりします。
白骨林と星空のコラボ写真も素敵ですよね。

大台ヶ原ドライブウェイは冬期閉鎖期間(毎年11月下旬~4月下旬)がありますのでご注意ください。

大台ケ原
住所:奈良県吉野郡上北山村小橡
電話番号:07468-2-0001(上北山村役場地域振興課)
URL:大台ケ原

守り神『若草山

野生の鹿が生息する奈良中心地にほど近い若草山です。

若草山では、マジックアワーを狙って撮影すると素敵なインスタ映え写真を撮影することが出来ます。

マジックアワーとは、日没後に数十分程体験できる薄明の時間帯を指します。
太陽からの光が最高に綺麗に映る魔法の時間です。
この時間帯に撮影した写真がこちらです。

野生の鹿と幻想的で美しい写真を撮影することが出来ます。
是非マジックアワーを狙ってインスタ映えに挑戦してみませんか?

また、野生のボス鹿にも遭遇出来ます。
もののけ姫に出てきそうな、とても凛としており、絵になります。

人慣れをしているため、近づいてきてくれますが、十分注意を払ってください。

若草山
住所:奈良県奈良市雑司町
URL:若草山

岡寺(龍蓋寺)

およそ1300年前に創建された岡寺です。
岡寺は別名花の寺とも呼ばれています。
その理由は…

毎年ゴールデンウィーク期間中に、池に300本のダリアを浮かべる「華の池」が行われ、人気となっています。

他にも牡丹、ツツジ、シャガなども見られ、花の寺として賑わいます。

岡寺(龍蓋寺)
住所:奈良県高市郡明日香村大字岡806
電話番号:0744-54-2007
URL:大台ケ原

キラキラNEWテーマパーク『奈良祭都

2018年4月、奈良に誕生した和風体験型テーマパーク『奈良祭都』では、キラキラインスタ映え写真が撮り放題です。

奈良祭都は『忍者タウン』『縁日』『金魚ミュージアム』『トリックアート』の4つにわかれています。

この中のキラキラ光る金魚ミュージアムでは、様々なアーティストによって艶やかに表現された金魚アート空間を体験することが出来ます。

一面ピンクの花で埋め尽くされた壁には、金魚の泳ぐ水槽が埋め込まれています。

まさにインスタ映えですよね。

奈良祭都
住所:奈良県奈良市二条大路南1-3-1
電話番号:0742-32-5133
営業時間:10:00~19:45
URL:奈良祭都

夏の風物詩『なら燈花会

奈良公園内の10箇所の会場2万本以上のろうそくが美しい灯の花を咲かせるイベント『なら燈花会』です。

夏の夜の風物詩となっています。

今年(2018年)は、8月5日~14日に開催されました。
毎年8月上旬に10日間前後の日程で開催されております。

点灯時間19時~21時45分です。

幻想的に彩る灯りのイベントに是非参加してください。

なら燈花会
URL:なら燈花会

伝統的な儀式『采女祭

毎年中秋の名月(旧暦8月15日)に行われる伝統行事采女祭です。

昔、猿沢池に入水した采女の霊を慰める祭です。

采女祭のメインイベント管弦船の儀は、圧巻です。

管絃船の乗船体験も期間限定で行われています。

采女祭
住所:奈良県奈良市樽井町
URL:采女祭

ダリアの絨毯『宇陀松山華小路

宇陀市は、ダリアの球根の生産量が日本一です。

そこで、宇陀松山地区(重要伝統的建造物群保存地区)にダリアの花を使い、歴史的な町並みをいろどるイベントが行われています。

今年(2018年)は、10月20日(土) ~ 2018年10月21日(日) に開催されました。

近年はイベントの最終日には、ダリアの花を持ち帰ることが出来ます。

是非ダリアと町並みの融合を楽しんでください。

宇陀松山華小路
住所:奈良県宇陀市大宇陀上
電話番号:0745-83-2251
URL:宇陀松山華小路

幻想的な一夜『宇陀スカイランタンフェスティバル

ディズニー塔の上のラプンツェルでも話題になったスカイランタンを体験してみませんか?

ランタンの打ち上げをしている様子が幻想的でフォトジェニックなイベントとして話題になっています。

今年(2018年)は、07月22日(日)に開催されました。

子供でも危なくないように、火の代わりにLEDライトを使用しています。

思いを込めて夜空にランタンを打ち上げましょう。

宇陀スカイランタンフェスティバル
住所:宇陀市榛原萩原1057番地
電話番号:0745-82-6561(宇陀市総合体育館)
URL:宇陀スカイランタンフェスティバル

願いを込めて『生駒聖天お彼岸万燈会

宝山寺では、毎年秋分の日に先祖の供養と家庭の安全を祈願する法要が行われます。

600基の灯篭と1万個のローソクが参道、境内を照らします。

生駒聖天お彼岸万燈会
住所:生駒市門前町1-1
電話番号:0743-73-2006 (宝山寺)
営業時間:16:00頃~20:00
URL:生駒聖天お彼岸万燈会

<下に続く>

奈良のインスタ映えスポットのまとめ

奈良は、歴史的な建造物がたくさんあります。
しかし、その中にも今の時代を生きている人達が昔の良さをそのまま残しつつ、ユニークな試みをしています。

インスタ映え写真も楽しつつ、是非歴史的背景も感じ取ってください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line