どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/08/22

長崎で人気のおすすめ観光地&名所40選!グルメも紹介

長崎には、週末だけではまわりきれないほどたくさんの観光地があります。
ここでは、インスタ映えもばっちりな観光スポットから、歴史を学べる場所、グルメを満喫できるお店など、さまざまなジャンルの観光地をご紹介しています。

長崎旅行を計画している人は、ぜひ参考にしてみてください。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large nagasaki 1348645 640  1

長崎で人気のおすすめ観光地40選!

長崎の観光地

では、長崎で人気の観光地をみていきましょう。
長崎で人気の観光地には、以下の観光地があります。

  1. ハウステンボス
  2. 軍艦島
  3. 池島
  4. 稲佐山
  5. 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
  6. グラバー園
  7. 雲仙地獄
  8. 九十九島水族館 海きらら
  9. 長崎原爆資料館
  10. 中華料理 四海樓
  11. バーガーショップあいかわ
  12. 下町の洋食 時代屋
  13. ツル茶ん
  14. 九十九島
  15. 銀水
  16. 前田冷菓
  17. ニューヨーク堂
  18. いけ洲居酒屋 むつ五郎
  19. 長崎新地中華街
  20. 波佐見町陶芸の館
  21. 住吉神社
  22. 長崎ペンギン水族館
  23. かづさイルカウォッチング
  24. 小浜温泉足湯 ほっとふっと105
  25. 四次元パーラーあんでるせん
  26. オランダ坂
  27. 長崎孔子廟 中国歴代博物館
  28. 岩崎本舗 西浜町店
  29. 眼鏡橋
  30. 鎮西大社諏訪神社
  31. 福砂屋 長崎本店
  32. 平和記念像
  33. 風頭公園
  34. 長崎出島ワーフ
  35. ViTO ハウステンボス店
  36. 滝の観音
  37. そとめ神浦川河川公園
  38. 湧水庭園 四明荘
  39. げんこつ家
  40. 轟峡

続いて、長崎で人気の観光地を、それぞれ詳しくみていきます。

長崎の観光地①:ハウステンボス

ハウステンボスは、長崎を代表する観光地です。
日本の観光客はもちろん、海外からの観光客も訪れる人気の観光スポットとなっています。

152平方メートルの敷地は、日本一広いテーマパークで、美しい花が1年中咲き誇ります。
大人から子供まで楽しめるアトラクションはもちろん、女子旅観光にもおすすめのインスタ映えスポットや食事なども楽しむことができます。

さらに、一番の見どころといえば、九州一花火大会です。
その名の通り、西日本最大級の花火大会で、22,000発の花火が打ち上げられます。

世界花火師競技会 決勝戦も見どころで、世界一の花火師が決定します。
花火大会はさまざまな種類で定期的に行われているので、長崎観光に訪れるなら日程をチェックしてチケットを予約するのがおすすめです。

カウントダウンも開催されており、長崎でもっともおすすめな観光スポットとなっています。

ハウステンボス

長崎の観光地②:軍艦島

軍艦島は、長崎の観光地として人気のある島です。
岸壁が島全体を覆っており、遠くから見ると軍艦土佐に似ていることから軍艦島と呼ばれています。

昭和35年あたりでは、3,500人ほどの人が住んでおり、良質な石炭がとれる島として栄えていましたが、主要なエネルギーが石油になったことにより、昭和49年に閉山しています。
2009年からは、一般の人が上陸できるようになり、軍艦島上陸ツアーが始まりました。

2015には、世界文化遺産として登録され、さらに長崎で人気のある観光地となっています。
軍艦島へ上陸して周辺を散策できるシンプルなツアーから、軍艦島デジタルミュージアム入館料が半額になるツアーなどさまざまなツアーが用意されています。

軍艦島

長崎の観光地③:池島

池島は、長崎で軍艦島と合わせて人気のある観光地です。
九州最大の炭鉱の島として栄えていた小さな島ですが、現在でも200人ほどの住人がいる島となっています。

大瀬戸港や神浦港などからフェリーや交通船などで気軽に訪れることができます。
島の9割は廃墟となっていますが、島内は自由に散策できるため、長崎観光では人気があります。

炭鉱内の見学も予約をすれば見ることができるのも魅力です。
別名猫島と呼ばれるほど猫が多いのも特徴で、猫好きな人にもおすすめの観光スポットです。

石炭を運ぶレーンやトロッコなどを見ることができますよ。

池島

長崎の観光地④:稲佐山

稲佐山は、世界新三大夜景にも認定された美しい夜景が見れる長崎の観光地です。
長崎デートでも定番のスポットで、長崎の人はもちろん観光客にも人気のある夜景スポットとなっています。

2012年に、香港、モナコとならび世界新三大夜景に選ばれた後は、2015年に神戸、札幌と並び、日本新三大夜景にも選ばれています。
長崎観光の締めくくりに訪れてほしい観光スポットです。

夜景が美しいのはもちろんですが、天気の良いお昼に訪れるのもおすすめで、長崎の街並みや雲仙や天草、五島列島なども見ることができますよ。
稲佐山山頂にも、360度ガラス張りのゴンドラに乗れるロープウェイで行くことができます。

稲佐山

長崎の観光地⑤:長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産は、2018年に世界文化遺産として登録された観光地です。
キリスト教禁教政策のしかれた中で、キリスト教を信仰し続けていた潜伏キリシタンの歴史を学ぶことができます。

12の資産からなっており、その中のひとつである大浦天主堂はキリシタンの潜伏が終わるきっかけとなった遺産です。
ほかにも、潜伏しながら信仰を続けなければいけなくなった島原・天草一揆の主戦場となったのが原城跡です。

長崎の歴史を学ぶ上で避けることのできない大きな観光スポットです。
ゆっくりと世界文化遺産をまわって、長崎の歴史を勉強してみてはいかがでしょうか。

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

長崎の観光地⑥:グラバー園

長崎の観光地は、異国情緒を感じることができるところが多いのが特徴です。
鎖国中はオランダと中国とは貿易をしていたため、長崎はオランダと中国の文化に多く影響されています。

鎖国前からもヨーロッパや中国から多くの人が訪れ、グラバー園は長崎外国人居留地として建てられました。
スコットランド貿易商人の邸宅などの洋風建築を見ることができます。

石畳はグラバー園の名物で、ハートストーンは長崎のパワースポットとしても知られています。
レトロ写真館では、レトロな衣装の中から気に入った衣装を見つけ、写真撮影を楽しむことができます。

長崎観光におすすめの観光スポットです。

グラバー園

長崎の観光地⑦:雲仙地獄

雲仙地獄は、長崎の雲仙温泉を代表する観光スポットです。
硫黄の香りが立ち込め、蒸気があがる光景はまさに地獄のようです。

キリシタン殉教の舞台となったことでも知られており、殉職碑を見ることもできます。
地獄は30ほどあり、大叫喚地獄や清七地獄、お糸地獄などがあります。

さらに、2016年からは、見るだけでなく、体感する地獄として60分ほどの地獄めぐりの中でさまざまな地獄を体感することができます。
地熱や噴気を足で感じることができる雲仙地獄 足蒸しや地獄の蒸気で蒸した温泉卵を購入できる雲仙地獄工房などさまざまなえりあがあります。

長崎市内からは車で1時間半ほどかかりますが、長崎ドライブがてら訪れてみてください。

雲仙地獄

長崎の観光地⑧:九十九島水族館 海きらら

九十九島水族館 海きららは、九十九島の海を再現した地域密着型の水族館で、長崎観光におすすめです。
九十九島近海には1,000種ほどの魚が住んでおり、魚以外の生き物も多く生息しています。

体験プログラムも多いため、子連れ長崎観光にもぴったりで、はく製に触りながら生き物について学べるプログラムもあります。
水族館ミステリーツアーもおすすめで、普段は見ることのできない水族館の裏側を見ることができます。

ほかにも、九十九島の生き物を解説してくれる九十九島お魚教室やイルカのプログラムなどさまざまな体験をすることができます。
長崎で子連れ観光を楽しむならおすすめの観光スポットです。

九十九島水族館 海きらら

長崎の観光地⑨:長崎原爆資料館

長崎原爆資料館は、修学旅行でも訪れる人が多い長崎を代表する観光スポットです。
昭和20年の8月9日、広島に原爆が投下された3日後、長崎市内でも原子爆弾が炸裂しました。

長崎原爆資料館では、原爆が投下されることになった経緯や、被爆してから現在までの長崎の様子、核兵器開発の歴史について学ぶことができます。
修学旅行で訪れたことのある人でも、大人になってからまた訪れてほしい観光スポットです。

長崎には、さまざまな戦争に関する観光地がありますが、長崎原爆資料館では、展示室や原爆資料館ホールなどで歴史を見ることができます。

長崎原爆資料館

長崎の観光地⑩:中華料理 四海樓

中華料理 四海樓は、長崎名物の長崎ちゃんぽんを食べることができるお店です。
長崎ちゃんぽん発祥のお店と言われていて、長崎観光におすすめのお店となっています。

中国福建省からきた初代店主が、長崎に暮らしている中国人留学生に、安くて栄養がたっぷりとれる料理として考えたものがはじまりと言われています。
創業当時から変わらない秘伝のスープを使っており、鶏ガラと豚骨がブレンドされています。

あっさりと飲みやすいのが特徴で、ペロリと食べられる美味しさです。
さらに、ちゃんぽんだけでなくパリパリの麺を使った皿うどんも人気で、2大長崎名物となっています。

太麺皿うどんや、蓋付ちゃんぽんなどさまざまなメニューが楽しめます。

中華料理 四海樓

長崎の観光地⑪:バーガーショップあいかわ

バーガーショップあいかわは、長崎和牛100%のパティを使ったハンバーガーをいただけるお店です。
お肉屋さんが経営するハンバーガーショップで、上質のお肉を使ったハンバーガーが人気の魅力です。

地元の人以外は少し不便な場所にありながら、長崎の人はもちろん、県外からの観光客もたくさん訪れています。
長崎和牛A5サーロインステーキバーガーはとても贅沢で、1つ2,200円と高価ですが、観光ならぜひ挑戦してほしいハンバーガーです。

さらに、長崎和牛A5モモステーキバーガーもあります。
通常メニューなら、あいかわバーガーが630円とリーズナブルで、気軽にいただくことができます。

長崎観光のついでに訪れてみてはいかがでしょうか。

バーガーショップあいかわ

長崎の観光地⑫:下町の洋食 時代屋

下町の洋食 時代屋は、長崎・佐世保の名物であるレモンステーキ発祥の地と言われています。
薄く切られた牛肉に醤油がベースとなった甘辛のソースがたっぷりとかかっています。

その上にのったレモンがアクセントとなって、ペロリと食べられる一品です。
長崎観光で訪れる人も多いお店で、ほとんどの人がレモンステーキを注文しています。

ご飯を注文したら、最後は鉄板にご飯をのせて、残ったソースと絡めていただいてみてください。
長崎名物の絶品グルメを楽しむことができますよ。

分厚いお肉のステーキを食べたい人なら、ビーフステーキセットもおすすめです。

下町の洋食 時代屋

長崎の観光地⑬:ツル茶ん

ツル茶んは、長崎名物のトルコライスを楽しめるお店です。
長崎の人々に愛されるお店で、大正14年創業と長い歴史を持つ喫茶店です。

ポークカツにカレーソースがかかったトルコライスは、スパゲティとピラフも一緒に楽しめるb級グルメとなっています。
おなかいっぱいになるまで楽しめるので、長崎観光中のランチにもおすすめです。

さらに、ツル茶んは、元祖 長崎風ミルクセーキも人気で、食べるミルクセーキが販売されています。
坂の多く夏は猛暑となる長崎でぴったりのスイーツです。

長崎観光に訪れたら、ぜひ立ち寄りたいお店となっています。

ツル茶ん

長崎の観光地⑭:九十九島

九十九島は、佐世保港の外側にたくさんの島が点在する海域で、日本一の島の密度だと言われています。
九十九とはたくさんの数というたとえ言葉で、実際には208もの島があります。

ラストサムライのロケ地となったことで有名な石岳展望台や、見晴らしのいい展望台などがたくさんある観光スポットです。
春には菜の花を楽しめ、秋にはコスモスが咲き誇ります。

九十九島のサンセットはとても美しく、夕方前に訪れてサンセットを見るのもおすすめです。
九十九島を見渡せる展望所は、長崎県佐世保市内に8か所あり、九十九島八景として認定されています。

8つの展望所の中で一番標高が低い船越展望所なら、水平線と同じ目線で九十九島を見渡すことができます。

九十九島

長崎の観光地⑮:銀水

銀水は、長崎名物のかんざらしをいただけるお店です。
日本名水百選にも選ばれている浜の川湧水を使ったスイーツで、長崎観光の休憩にもとてもおすすめのお店となっています。

昭和感あふれる古民家のような店内で、ラムネやコーラも湧き水を使って冷されています。
店内には池があり、金魚が泳いでいて風情を感じます。

カウンター席やテーブル席のほかに、畳の席もあり、えんがわからは涼しい風が通り抜けます。
長崎名物のかんざらしは、白玉と濃厚な蜜に上品な甘さのシロップが特徴で、暑い夏にもぴったりのスイーツに仕上がっています。

ほかにも、かき氷やところてんなど、夏の長崎観光におすすめのメニューを楽しめるお店となっています。

銀水

長崎の観光地⑯:前田冷菓

前田冷菓は、長崎名物のちりんちりんあいすをいただける人気店です。
昭和35年の創業当時から、ちりんちりんあいすを販売し続け、長崎に知らない人はいないほど人気のあるアイスいすとなっています。

バラの形がかわいいアイスで、創業当時から販売されていたプレーン味に加え、長崎カステラやいちご、チョコ、そのぎ茶など長崎ならではの味をいろいろ楽しむことができます。
観光地や公園などで、屋台を使って移動販売しているため、長崎観光中にぜひ食べてみてください。

めがね橋(中島川公園)やグラバー園登り口、平和公園入り口、新地 中華街などで販売されているほか、不定期でイベントにも出店しているようです。

前田冷菓

長崎の観光地⑰:ニューヨーク堂

ニューヨーク堂は、長崎名物のカステラを使ったスイーツが楽しめる長崎観光におすすめのお店です。
カステラに、牛乳たっぷりのアイスをサンドしていて、長崎でぜひ食べておきたいスイーツです。

昭和12年創業で、カステラとアイスクリームを販売していたニューヨーク堂が販売している人気商品なので、間違いない美味しさに仕上がっています。
手焼きのカステラにはザラメが入っており、アイスをひとつひとつ手作りでサンドしています。

カステラも冷たくしんなりしていますが、少し時間をおいて柔らかくしてから食べるのがポイントです。
長崎まで行けない人でも、ネットで購入することができます。

ニューヨーク堂

長崎の観光地⑱:いけ洲居酒屋 むつ五郎

いけ洲居酒屋 むつ五郎は、長崎観光の夜にとてもおすすめな居酒屋です。
イカの活き造りや新鮮なお刺身を楽しむことができます。

長崎の海の幸をいただけるため、観光客にもとても人気のあるお店となっています。
大きい生け簀には、さかなが泳いでおり、オーダーが入ってからさばくのも魅力です。

長崎のブランド魚である野母んあじは、一本釣りの天然あじを使っています。
うちわえびのお造りも長崎の名物として知られており、形は変わっていますが、伊勢海老のような味を楽しむことができます。

長崎の新鮮な海の幸を食べたい観光客にとてもおすすめのお店です。
魚は天然もので、入荷によって提供できるかも変わってくるため、事前に連絡して確認しておきましょう。

いけ洲居酒屋 むつ五郎

長崎の観光地⑲:長崎新地中華街

長崎新地中華街は、横浜、神戸と並んで日本三大中華街のひとつとして長崎観光ではとても人気があります。
江戸時代中期ごろにできた中華街で、長崎市の姉妹都市である福建省の協力を得て石畳もできています。

長崎名物である長崎ちゃんぽんや皿うどんを楽しめるお店も多く、ほかにも角煮や中華料理店、中国雑貨のお店など40店舗ほどが立ち並んでいます。
中華街のなかでも、長崎独自の食文化が発展しているのが特徴で、横浜や神戸で中華街に行ったことがある人にもおすすめの長崎観光スポットです。

小麦粉をねじって揚げたお菓子のよりよりなど、長崎のお土産を購入できるお店もたくさんあります。

長崎新地中華街

長崎の観光地⑳:波佐見町陶芸の館

波佐見町陶芸の館は、全国的にも有名な波佐見焼を楽しめる長崎観光にぴったりの観光地です。
伝統のある陶磁器の街で、窯元ごとにデザインが異なるのが魅力です。

絵付けやろくろ体験を楽しむことができ、長崎観光のお土産にもなります。
さらに、波佐見焼の工程なども展示されており、焼き物好きな人にはたまらない観光スポットとなっています。

コンプラ瓶は、波佐見焼を代表する焼き物で、日本からオランダやインドネシアに輸出されていました。
醤油や酒用のボトルとして使われる瓶となっています。

波佐見焼の魅力は、良質な食器を手ごろな価格で提案するというところで、焼き物も割安で手に入るため、長崎観光で訪れてみてはいかがでしょうか。

波佐見町陶芸の館

長崎の観光地㉑:住吉神社

住吉神社は、長崎県の壱岐島にある神社です。
長崎の離島ですが、実は福岡県から高速船で1時間ほどで行くことができる島で、観光にもおすすめです。

車で2時間半ほどでまわれる小さな島で、壱岐島には電車がありません。
バスも本数が少ないため、レンタカーでまわるのがおすすめです。
壱岐には空港もあり、空港から住吉神社には車で20分ほどで行くことができます。

壱岐島にある7つの神社のひとつで、平安時代から認められている壱岐七社のひとつです。
地元の人は結婚式をあげたり、初もうでで訪れたりしています。

夫婦楠という1本の木から2つの幹に分かれる楠があり、この木を1周すると願いが叶うそうです。

住吉神社

長崎の観光地㉒:長崎ペンギン水族館

長崎ペンギン水族館は、ペンギンがたくさん飼育されている水族館です。
現在世界で生息するペンギンは18種類と言われていますが、そのうちの9種類がここで飼育されています。

繁殖に成功した種類も多く、繁殖や飼育の技術は海外からも評価を得ています。
長崎方式と言われ紹介されるほど日本でも屈指の繁殖数を誇ります。

国内最大級のペンギンプールやふれあいペンギンビーチ餌やり体験などがあるため、子連れ長崎観光にもピッタリの観光スポットです。
ふれあいペンギンビーチ餌やり体験は土日や祭日に行われているので、ぜひ週末に訪れてみてください。

長崎ペンギン水族館

長崎の観光地㉓:かづさイルカウォッチング

かづさイルカウォッチングは、99%の確率で野生のイルカに会えると人気のイルカウォッチングで、長崎観光にとても人気があります。
加津佐漁港を出発して15分ほどで、早崎海峡周辺を回遊しているイルカに出会えることができます。

会えるのはバンドウイルカで、300頭ほどのイルカが回遊しているんだそうです。
大人2名から出航で、最大34名まで1隻の船で行くことができます。

子連れ長崎観光にもおすすめで、大人は2,500円、こどもは1,500円で楽しむことができます。
長崎観光で、野生のイルカを見に訪れてみてはいかがでしょうか。

かづさイルカウォッチング

長崎の観光地㉔:小浜温泉足湯 ほっとふっと105

小浜温泉足湯 ほっとふっと105は、日本一長い105メートルの足湯を楽しめる長崎の観光スポットです。
小浜温泉100%の足湯で、厳選の温度105度にちなんで105メートルの足湯が作られました。

腰掛け足湯でのんびりとサンセットを眺めながら楽しむことができたり、ウォーキング足湯などもあります。
さらに、ペット足湯もあるため、長崎でペットと一緒に足湯を楽しむことができるのも魅力です。

そして、蒸し釜も隣接されており、季節の野菜や海産物を蒸して食べることができるのも特徴となっています。
長崎でゆっくりと足湯を楽しめるおすすめの観光スポットです。

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

長崎の観光地㉕:四次元パーラーあんでるせん

四次元パーラーあんでるせんは、長崎県の川棚町に位置する小さな喫茶店です。
しかし、長崎観光ではとても有名な場所となっています。

食事やドリンクを楽しめるのはもちろん、マスターのマジックショーがとても人気があります。
完全予約制で、2ヶ月先まで予約がいっぱいになっている、長崎観光でおすすめの場所となっています。

マジックは1日1回行われ、まずは全員が食事をオーダーし、食事が済んでからマジックが始まります。
マジックは、種がすぐにわかるようなものではなく、超能力と言わざるを得ないものばかりを見ることができます。

多くの人が訪れるような観光ではなく、一風変わった長崎観光を楽しみたい人におすすめのお店です。

四次元パーラーあんでるせん

長崎の観光地㉖:オランダ坂

オランダ坂は、長崎で異国情緒を感じることができる観光スポットです。
出島周辺には当時たくさんのオランダ人が住んでおり、開国した後も長崎の人は、東洋人以外をオランダさんと呼ぶ習慣があったようです。

そのオランダさんが通る坂としてオランダ坂と名付けられたと言われています。
当時は、居留地にあるすべての坂がオランダ坂と呼ばれていたようですが、現在はオランダ坂と呼ばれているのは一部のようです。

長崎で、オランダの文化に影響されている歴史感じる場所を楽しみたい人におすすめの観光地となっています。
中華街にも近いため、長崎新地中華街と一緒に観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。

オランダ坂

長崎の観光地㉗:長崎孔子廟 中国歴代博物館

長崎が影響を受けたのはオランダだけではありません。
鎖国時代に貿易をしていた中国の文化も長崎には深く根付いています。

長崎孔子廟 中国歴代博物館は、長崎で中国を感じることができる観光スポットで、中国の華南と華北を融合させたような建築様式を楽しむことができます。
孔子廟は、もともと孔子の遺品を納め祀ったのがはじまりと言われており、明治26年に建造されました。

琉璃瓦や御道石、孔子像などはすべて中国から取り寄せられたそうです。
北京故宮博物院提供の文化財や中国歴史博物館提供の文化財などを展覧しています。

長崎で中国の文化を楽しみたい人におすすめの観光スポットです。

長崎孔子廟 中国歴代博物館

長崎の観光地㉘:岩崎本舗 西浜町店

岩崎本舗 西浜町店は、新地中華街の目の前で角煮まんじゅうが楽しめるお店です。
長崎観光で立ち寄りやすい場所にあるお店で、観光客にもとても人気があります。

フワフワで柔らかい生地にトロトロの角煮が相性抜群のまんじゅうで、一番人気のメニューとなっています。
1個400円でいただくことができ、長崎観光の食べ歩きにもおすすめです。

人気の角煮まんじゅうのほかにも、ハンバーグ九州醤油で味付けしたてりマヨバーガーや和牛100%を使用した白バーガーを楽しむことができます。
クレミアソフトもいただけるので、食後の来店にもおすすめです。

気軽に立ち寄れるのが魅力なので、長崎観光でぜひ訪れてみてください。

岩崎本舗 西浜町店

長崎の観光地㉙:眼鏡橋

眼鏡橋は、江戸時代の寛永11年に作られた日本最古のアーチ式石橋として長崎では人気の観光スポットとなっています。
レトロな雰囲気を感じることができ、毎日多くの人が訪れています。

石橋近くの護岸では、ハートの形をした石が発見されたことから、パワースポットとして女子旅観光にも人気があります。
眼鏡橋の全景を写真におさめるなら、一つとなりの袋橋がおすすめです。

さらに、川にうつる橋が眼鏡のようになったところはぜひおさえておきたい瞬間です。
ハートストーンには案内がありませんが、ぜひ探してみてください。

インスタ映えが好きな女子旅で観光に訪れたいおすすめ観光スポットです。

眼鏡橋

長崎の観光地㉚:鎮西大社諏訪神社

鎮西大社諏訪神社は、長崎の人たちが1年で一番盛り上がるお祭り、長崎くんちの舞台となる観光スポットです。
おすわさんの愛称で親しまれている、長崎の人もよく訪れる神社です。

江戸時代から伝わる陰陽石があり、縁結びのパワースポットとしても人気があります。
男性は女石、女性は男石を踏み、そのあとに両性合体石を踏んでから参拝すると縁結びの願いが叶うと言われています。

石はとてもシンプルでわかりにくいため、しっかりと踏み忘れのないように参拝してみてください。
石段は途中で一般道路と交差していて、車やバイクが通っているので、観光の際は気をつけて渡ってください。

鎮西大社諏訪神社

長崎の観光地㉛:福砂屋 長崎本店

福砂屋 長崎本店は、長崎でとても人気のあるカステラの名店です。
寛永元年創業の老舗で、底にザラメのある定番の長崎カステラをいただくことができます。

1本は10切れにカットされているので、お土産でも食べやすいのが魅力です。
ほかにも、フクサヤキューブというかわいいは子に入った小さなカステラもあり、近年ではこちらもとても人気があります。

特に女性に長崎土産を渡す場合にもぴったりです。
伝統的なカステラにココアや胡桃、レーズンが入ったオランダケーキも人気で、まろやかで上品な味を楽しむことができます。

長崎の観光途中に、お土産購入として立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

福砂屋 長崎本店

長崎の観光地㉜:平和記念像

平和記念像は、長崎観光でもポピュラーな観光地です。
修学旅行でも訪れる学生が多い観光地として、全国的にも有名です。

原爆犠牲者の冥福と平和を願う像で、戦争を二度と繰り返さないという想いを込めてつくられた平和公園にある記念像となっています。
高さ9.7メートルと迫力のある像は、長崎出身の彫刻家によってつくられました。

天を指した右手は原爆の脅威を表してあり、水平に伸ばした左手は平和を表してあります。
瞼は軽く閉じてあり、原爆犠牲者の冥福を祈っています。

原爆の落ちた8月9日は、ながさき平和の日として定められ、毎年8月9日にはここで平和祈念式典が行われます。
長崎の戦争や原爆を考えさせられる観光スポットです。

平和記念像

長崎の観光地㉝:風頭公園

風頭公園も長崎の夜景スポットとして知られている観光地です。
長崎の夜景観光といえば稲佐山が有名ですが、風頭公園も長崎の美しい夜景を見ることができます。

稲佐山ほど標高はありませんが、その分長崎の街を近くに見ることができ、迫力の夜景を楽しむことができます。
坂本龍馬の像が立っているのも見どころで、長崎観光としてとてもおすすめです。

光が近い風頭公園の夜景は、稲佐山よりも好きという長崎の人も多いです。
ぜひ長崎観光で、迫力のある長崎の夜景を見に行ってみてください。

桜の木が多いのも魅力で、春には桜が咲き誇ります。
長崎ハタ揚げ大会という長崎三大行事のひとつも春に行われます。

風頭公園

長崎の観光地㉞:長崎出島ワーフ

長崎出島ワーフは、出島で新鮮な魚を購入したり、新鮮な魚を使った料理を楽しめるお店がある観光地です。
出島は、鎖国時代にオランダと貿易し、唯一海外とつながっていた場所です。

長崎観光をする上で忘れてはいけないのが出島です。
ここでは、長崎の歴史を感じつつ、美味しい魚を食べて観光を楽しみましょう。

海の幸といえば人気の海鮮丼を食べることができるお店は、観光客にとても人気があります。
さらに、イタリア料理ベースに美味しい料理が食べられるお店や、ジェラートのお店、スペシャルティコーヒー専門店、中華料理のお店など、さまざまなグルメを一度に楽しめるのが観光におすすめのポイントです。

長崎に訪れたら、ぜひ行っておきたい人気の観光スポットです。

長崎出島ワーフ

長崎の観光地㉟:ViTO ハウステンボス店

ViTO ハウステンボス店は、本場イタリアのジェラートを楽しめるお店です。
伝統的な製造工程に独自の製法をプラスして、濃厚なのにさっぱりとした美味しいジェラートをいただくことができます。

長崎の人気観光スポットであるハウステンボス内にあるので、観光ついでに訪れることができるのが魅力です。
フレーバーが豊富なのも魅力で、ライチやカカオソルベ、フランボワーズ、ピスタチオなどの定番メニューをはじめ、ピニャコラーダやストラッチャパンプキンシードなど季節のメニューも販売されています。

夏の長崎観光にもぴったりで、暑い日の休憩にもおすすめです。
東京や福岡、台湾にもある人気ジェラートを長崎観光でいただいてみてください。

ViTO ハウステンボス店

長崎の観光地㊱:滝の観音

滝の観音は、昭和39年に長崎県の指定名勝となった人気観光スポットです。
かなり古くからある滝ですが、昭和57年に起こった長崎大水害によって、崖くずれなどの被害にあいました。

関係者の復旧の努力の末、5年後には復旧した場所です。
夏の長崎は大変暑く、長崎の避暑地として夏には多くの観光客が訪れるスポットとなっています。

近くには、滝の観音茶屋てっぺいがあり、夏の風物詩である流しそうめんや地鶏焼き、ところてん、雲仙ハム焼きなどを楽しむことができます。
バーベキューコースなどもあるため、家族で長崎観光を楽しみたい人にもおすすめです。

滝の観音

長崎の観光地㊲:そとめ神浦川河川公園

そとめ神浦川河川公園は、日本一の清流の一つに選定された川の流れる公園です。
人と自然がふれあう場所として作られた場所で、大人から子供まで楽しむことができます。

オープンスペースとなっていて、観光で訪れた人が川や緑などの自然を楽しめるとても美しい場所です。
夏の時期には、多くの人やペットの犬などが水浴びをしているところを見かけることができます。

長崎の街並みを観光した後に水浴びに訪れるのもおすすめです。
トイレや駐車場も完備されているため、子供やペットを連れて気軽に観光に訪れることができる場所となっています。

長崎の観光は、車があると訪れやすい場所も多いため、レンタカーを借りるのもおすすめです。

そとめ神浦川河川公園

長崎の観光地㊳:湧水庭園 四明荘

湧水庭園 四明荘は、湧き水を利用して作られた住宅庭園です。
明治後期に別邸として建築されたもので、四方すべての眺望が美しいため、四明荘と名付けられたと言われています。

池は1日3,000トンもの水が湧いており、さまざまな色の美しい鯉が泳いでいるのを見ることができます。
長崎で、風情を感じる景色を楽しめる観光スポットです。

平成29年からは観光が有料になっており、大人300円、子供150円の入場料がかかります。
平成26年には国の登録有形文化財となっており、さらに人気のある長崎の観光スポットとなっています。

着物や浴衣を着て観光に訪れるのもおすすめです。

湧水庭園 四明荘

長崎の観光地㊴:げんこつ家

げんこつ家は、長崎で濃厚なラーメンが食べられるお店です。
長崎観光で、ちゃんぽんも皿うどんもトルコライスも、いろいろ食べた人に訪れてほしいラーメン屋さんです。

ラーメンは、通常のラーメン、チャーシューメン、月見ラーメンの3種類のみとシンプルで、濃厚なラーメンを楽しむことができます。
おしゃれなお店ではなく、好きな人はとても好きというこだわりのラーメンをいただけるのが魅力です。

長崎で、観光客に人気の定番グルメではなく、地元の人に好まれてるお店に行きたい人におすすめのお店となっています。
リーズナブルに楽しめるのも魅力で、長崎観光ドライブの途中に訪れるのもおすすめです。

げんこつ家

長崎の観光地㊵:轟峡

轟峡は、名水百選にも選ばれた長崎の観光スポットです。
子供から大人まで楽しめる水遊びスポットとして、夏には多くの観光客が訪れます。

落差の大きい滝は、虹がかかるところを見ることもでき、長崎の大自然を満喫することができます。
都会の観光よりも、自然を楽しみたい人にはとてもおすすめの観光スポットとなっています。

近くにはキャンプ村もあり、渓流釣りやバードウォッチング、バーベキューなど夏らしい遊びを楽しむことができます。
日帰り利用ができるのもポイントで、週末観光で気軽におとずれることができるのも魅力です。

子供を連れて長崎観光を楽しみたい人におすすめです。

轟峡
<下に続く>

長崎観光を思いっきり楽しもう

長崎の観光スポット

長崎でおすすめの人気観光地をご紹介しました。
長崎は、大都会の観光スポットから、自然を満喫できる観光地までさまざまな観光スポットがあります。

大人から子供まで楽しめる場所や、美味しいグルメを食べられる場所まで詰め込んだので、ぜひいろいろな観光地に訪れてみてください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line