人気お土産がいっぱい!小倉ってどんなところ?
小倉は九州の玄関口!
北九州の小倉は九州の玄関口として人気の観光地です。
小倉城などの桜の名所から、皿屋敷山などの有名な夜景スポットをはじめ、名所が多いのも特徴です。
門司港レトロなどはグルメやおしゃれな洋館スポットが写真撮影に人気があり、女子の観光客も多い場所です。
本州から九州に入る最初の観光地として、九州の観光名所の中でも人気があるのが小倉なのです。
小倉の名物は?
小倉の名物と言ったら門司港レトロのカレーや、鉄板料理や餃子や鍋や、また観光地が多いのでご当地スイーツが人気です。
お土産屋さんには素敵な食べ歩きスイーツが多いので、女子の心をくすぐります。
ラーメン屋さんやちゃんぽんの人気店やうどんの名店が多く、麺系のグルメが多いのも特徴です。
九州は屋台のラーメンや博多ラーメンが人気ですので、小倉でぜひともラーメン屋さんを探してみてはいかがでしょうか。
小倉でおすすめのお土産20選【食品/お菓子/雑貨】
では、神戸のお店をみていきましょう。
神戸のお店には、以下のお店があります。
- ネジチョコ
- 博多あまおうひよ子のたまご
- 小倉日記
- 二○加煎餅
- ぬかみそだき
- 小倉発祥焼きうどん
- ふぐかま
- 小倉織
- 鐵やづけ
- 明太子ラスク
- ぎおん太鼓
- めんべい
- 博多美月
- ちょびぬか
- 湖月堂・栗饅頭
- 努努鶏
- 玄海巻
- ぽんつく
- 博多の女
- くろがね羊羹
続いて、神戸のお店を、それぞれ詳しくみていきます。
ネジチョコ
小倉駅などで販売されているネジチョコが小倉で人気があります。
北九州の名物お土産として知られるネジチョコは、その名の通りにネジの形をしたチョコレートです。
六角形の箱が可愛らしいチョコレートで、小分けにされたパッケージの中にはネジの形をしたチョコレートが入っています。
ボルトとナットの形をしたチョコレートで、ネジのを実際に回すことができます。
官営の八幡製鉄所などの工場で創られていたネジを実際に参考にして創られたチョコレートで、小倉の歴史を感じることができるチョコレートです。
サイズは一口サイズで、ボルトとナットを閉めた状態で一緒に食べてもいいし、別々に分解していただくこともできるチョコレートです。
小倉で男性だけでなく女性の心もくすぐるかわいらしいお土産のひとつです。
博多あまおうひよ子のたまご
博多のあまおうが入っている福岡を代表するいちごブランドのお土産です。
4個入り648円、8個入りが1188円で販売されております。
博多駅と小倉駅の限定で販売されており、ピンク色の可愛らしい小さなお菓子は女性の観光客にとても人気があります。
パッケージもピンク色でデザインされており、卵の形がモチーフにされています。
箱の中の小分けのパッケージもピンク色で、博多あまおうひよ子のたまごもピンク色ですので、女の子目線でデザインされているお菓子であることがわかります。
中にはイチゴのジャムが入っており、外側はイチゴのチョコレートがコーティングされておりますので、ダブルでイチゴを感じることができるお菓子のお土産です。
小倉の名物お土産として、小倉観光で是非とも買って帰りたいところです。
小倉日記
北九州の銘菓として知られる「つる平」という老舗のお菓子会社が作っている商品です。
小倉日記は、小説家の森鴎外のゆかりのお菓子として知られており、一個100円で販売されているのでとてもリーズナブルです。
ドイツのバームクーヘンをイメージして作られた、ミニサイズの一口バームクーヘンで、単品から5個から30個までの詰め合わせで販売されています。
一口サイズで食べることができ、小分けのパッケージに入っているので、買っておいて来賓用のお茶菓子に使うのもいいでしょう。
つる平は小倉で有名な製菓会社で、小倉日記の他にも「ショコラまんじゅう」や「ぽんつく」などの人気商品を販売しています。
ONLINE SHOPでも営業しておりますので、大量買いする時はネットで注文するのもいいでしょう。
二○加煎餅
庶民の間で親しまれてきた東雲堂の製造しているおせんべいです。
博多の名物として知られておりますが、小倉でも買うことができます。
博多仁和加の半面が描かれているおせんべいで、4枚入りから16枚入りや、特大サイズのものなど様々な種類のお土産として販売されております。
小さいサイズから特大サイズのものまでありますので、お好みのものを買って帰るといいでしょう。
博多仁和加とは福岡の郷土芸能の一つで、反面をつけて即興で笑いを取る演芸のようなものです。
この博多仁和加のお面をかたどったおせんべいで、大きな特大サイズは顔に当てることができるくらい大きなものなので、子供にも人気があります。
箱のパッケージで購入する場合でも、特大サイズが入っているパッケージがありますので、子供のお土産を買うならば特大が入っているパッケージを探して買うと良いでしょう。
小倉駅などで購入することがでる福岡でおすすめのお土産です。
ぬかみそだき
小倉の名物として知られるぬかみそだきは、鯖やイワシを使った味噌漬けです。
ご飯の上に乗せていただくととても美味しいので、ご飯のお供としてとても人気があります。
大きなパッケージでギフト用にも販売されており、サバとイワシのギフトパックを2808円で購入することができます。
ご飯のおかずにしたり、お茶漬けに利用したりパスタなどの料理にも使うことができます。
食卓に置いておけば、ご飯のお供にすることができるのでとっても便利で、活用の幅も広く栄養もあるのでおすすめです。
小倉発祥焼きうどん
小倉発祥の焼うどんですが、焼うどんはスーパーでもお土産屋さんでもパッケージで購入することができるので、小倉のお土産として人気があります。
実は焼きうどんが小倉発祥であることを知っていた人は少ないのではないでしょうか。
小倉は焼きうどんのお店が多く、地元の名物グルメとして知られております。
もともとは鳥町食堂街の人がそばの麺の代わりにうどんを使ったことが始まりで、今では北九州では名物のグルメとして知られています。
焼きうどんは調理して作ることができるように、パッケージのお土産でも販売されています。
玉を買って、自宅で火にかけて調理していただくことができ、特製のソースもセットになっています。
お家に帰ってから自分で食べるようなお土産として買うのに最適な小倉のお土産です。
ふぐかま
小倉駅などで買うことができるかまぼこのお土産です。
明治15年創業の老舗の山吹が製造しているフグ刺しを食べているような感覚でいただくことができるかまぼこです。
小倉や門司に店舗があり、百貨店やJR小倉駅にも販売されています。
主に「山吹」というかまぼこの専門店が小倉駅構内のお土産屋さんなどに降しているので、そちらでお土産を購入することができます。
加工品ですので、ある程度日持ちがして、そのまま調理せずに食べることができるので非常に便利な小倉のお土産です。
是非とも専門店に行って山吹の他の加工品の食品も一緒に見てみてはいかがでしょうか。
小倉織
江戸時代からの名産品として、小倉の雑貨で人気があるお土産です。
北九州の特産品として、縦の縞模様が特徴的な大人っぽい織物です。
丈夫に作られているために、着物の他にバッグなどにも使われることあります。
現在は様々なアイデアで小倉織の雑貨が販売されており、小倉駅構内のお土産屋さんなどで雑貨が販売されていることがあります。
鐵やづけ
小倉にある備長炭のようなもので、ヤカンなどに入れてお湯を沸かすと鉄分を補給することができるというアイデア商品です。
ナスやバナナやひまわりなどの様々な形の商品がありますので、お好みのものをお土産として買うことができます。
備長炭をヤカンに入れる感じに似ておりますが、昔は鉄瓶を使ってお湯を沸かしておりましたので、そこから発想がきているようです。
人体に害がない商品ですので、人にあげたり友達に買っていくお土産としても最適です。
明太子ラスク
九州と言ったら明太子が有名ですが、明太子ラスクは女性の観光客にとても人気のある博多の名物お土産です。
もちろん小倉駅などでも購入することができますので、小倉観光で是非とも買って帰りたいところです。
フランスパンに明太子を塗って焼いたものですが、一口サイズで、パッケージも小分けにされているので配りやすく食べやすいです。
明太子のラスクは自分の家で作っている方も九州にはいますので、人気のグルメです。
ワインやビールのおつまみとして利用するのに最適で、大人の観光客や男性にも人気です。
6個入りや16個入りで販売されておりますので、自分用と友達用に買ってみてはいかがでしょうか。
ぎおん太鼓
こしあんやつぶあんをパイ生地に包んだお菓子で、和と洋のバランスがいいと話題の湖月堂ぎおん太鼓が生産している和菓子です。
赤小豆を主原料に使っており、あずきのつぶつぶを感じることができる、バターのパイ生地が相性抜群のお菓子です。
7個入りで1080円で販売されており、30個入り4752円で販売されております。
また、10個入りと14個入りと15個入りと20個入りで販売されておりますので、ギフトやバラマキ菓子として利用するのも良いでしょう。
湖月堂の他の和菓子とのセットでも詰め合わせで販売されているので、実店舗に行って小倉のお土産としてギフトにするのもいいでしょう。
コーヒーや紅茶どちらにも相性抜群ですので、一個買っておけばお客さん用のお菓子としても利用しやすいです。
めんべい
口コミで広がった九州の名物お土産の一つです。
福太郎が製造しているめんべいは博多の名物お土産ですが、小倉でも購入することができます。
明太子、ネギなどの九州の名産品の味があるので、いろんな味を楽しむことができます。
プレーン味とネギ味と、マヨネーズ味と、タマネギ味のラインナップがあります。
辛いのが好きな人にとっては辛口もあるので、刺激を求める人にもおすすめです。
期間限定や、ご当地限定のめんべいも販売されており、長崎の「長崎鯛めんべい」など、鯛の生産量が日本一なことにちなんで限定のパッケージも販売されております。
福岡の久留米の柿を使用した「くるめんべい」も限定のお菓子として販売されているので、小倉から福岡観光や長崎観光するなら探してみてはいかがでしょうか。
博多美月
小倉のお土産で人気のあまおうを使ったものや、塩バターなどのしっとりとしたフィナンシェで、小分けにされたしっとりと柔らかいケーキです。
16個入りなどのパッケージで販売されておりますので、ばらまき菓子などにも利用することができます。
あまおうやチーズや塩バターの味が販売されており、ハートの形に似ているしっとりとしたフィナンシェです。
福岡にはあまおうを使ったお菓子のお土産がたくさん販売されておりますが、県外から来るお客さんにも非常に人気があるので、小倉駅構内のお土産屋さんでも販売されています。
ネットの通販でも販売されるほど福岡お土産の定番ですので、小倉に行ったら是非とも買って帰りたいところです。
ちょびぬか
40年以上の歴史ある株式会社ふじたの製造するちょびぬかは、その名の通りぬか漬けです。
小倉城主の小笠原氏が愛したと言われている郷土料理を再現したもので、実際の秘伝のレシピをもとに製造しています。
実際に株式会社ふじたの社長の家で代々受け継がれてきたぬか床を使ってレシピを作り、鯖やイワシなどを使って生産しています。
フレーク状に加工したものが瓶詰めされており、ご飯に乗っけていただいたりお料理に使ったりすることがでいます。
そのまま小皿に出してお酒のおつまみにつまむのもいいでしょう。
パスタやおにぎりの具材としても利用することができるので、料理をする人にとっても最適な小倉のお土産の一つです。
湖月堂・栗饅頭
戦いの勝利にご利益があるともいわれる湖月堂の栗饅頭も小倉で人気のお土産の一つです。
小分けにされたパッケージに、小判の形をした栗のおまんじゅうが入っています。
艶やかで柔らかく美しいデザインが魅力的で、お茶や珈琲など、様々な飲み物に相性が抜群です。
10個入りから30個入りまで販売されており、ギフトにも使うことができる小倉のお土産です。
努努鶏
手羽先の唐揚げとして、お酒のつまみに最適として九州の名物お土産として知られています。
まとめ買いをすることができ、100箱でも買うことができるので大量買いにも最適です。
タレの効いている手羽先の唐揚げと、かりんとつくねと鶏皮せんべいなどの商品があります。
オンラインショップもありますので小倉観光で買い忘れたらネットで注文するのもいいでしょう。
玄海巻
小倉で人気のつぶあんのあんこの中に柔らかい白玉団子が入っている和菓子のお土産です。
10個入りで1296円で販売されており、お茶菓子として最適だと小倉の観光客に人気があります。
柔らかいスポンジに包まれており、あんこと白玉団子の相性が抜群です。
抹茶の味もありますので、お好みで味を選ぶのも良いでしょう。
日持ちしない和菓子のお土産ですので、親戚や家族や自分用のお土産として買って帰るのが最適です。
ぽんつく
大正12年創業の老舗のお菓子屋さんとして、北九州で有名な「つる平」の製造しているお菓子です。
先程ご紹介した小倉日記を販売しているお店ですが、ぽんつくはしっとりと柔らかいスポンジの和菓子です。
カスタード味とバナナ味と抹茶味が販売されており、一個あたり130円で購入することができます。
5個入りで650円で、16個入りで2260円で販売されております。
カスタード味とバナナ味と抹茶味をバランスよくパッケージに入れて、一つ一つ小分けにされているのでばらまき菓子にも利用することができます。
博多の女
博多の中洲で創業した老舗のお菓子屋さんが製造しているお土産です。
一口サイズのバームクーヘンですが、バームクーヘンのロールの中に羊羹が入っております。
一口サイズで食べやすく、何度食べても食べ飽きないことからリピーターが多いことでも有名です。
甘さ控えめの小豆羊羹で、年齢に問わず楽しむことができるので、幅広い人に人気があります。
モンドセレクションで9年連続金賞を受賞している名物お土産で、博多だけでなく小倉や九州でも購入することができます。
くろがね羊羹
くろがねとは鉄のことですが、八幡製鉄所がありましたので九州では鉄に関するお土産が多く販売されております。
くろがね羊羹はそんな鉄をイメージしたお菓子で、小倉などで人気があります。
160gで238円で販売されており、抹茶味やゆず味や小倉などのラインナップがあります。
保存にも優れておりますので冷蔵庫に入れておけばある程度日持ちがするのがいいところです。
小倉のおすすめお土産スポット5選!
\小倉のお土産屋マップ/
おみやげ街道小倉
JR小倉駅の中にあるお土産屋さんで、新幹線改札を入ってすぐのところにあります。
新幹線に乗る前にお土産を購入することができるので、小倉でお買い物し忘れた商品などをこちらで取り扱っていることが多いのが便利です。
おみやげ街道小倉にはおみやげ街道やおみやげ市場などの複数の店舗が入っており、駅のホームの中にもお土産屋さんがあります。
駅のホームの中にセブンイレブンが入っていますが、こちらにもお土産が販売されていますので、電車に乗るギリギリのところで小倉のお土産を買うこともできます。
小倉の銘菓も多いので、実店舗に行ってお菓子を買いたいところですが、季節限定商品やその時期にしか買うことができない限定のお土産もこちらでまとめて探すことができるので、忙しい人は駅でまとめ買いをしてしまうのが良いでしょう。
また、おみやげ街道小倉に並んでいるお土産は、小倉駅だけでなく九州の各地や福岡市内のお土産屋さんでも買うことができることがあります。
\おみやげ街道小倉への行き方/
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8時00分~20時00分
- 公式サイト
旦過市場
小倉で非常に有名な食材が集まる商店街です。
市場ですので、海鮮料理や練り物や、揚げ物など、様々なお土産を購入することができます。
レトロな屋根付きのアーケードで、飲み屋さんもたくさん入っているのでお酒と一緒にお食事を楽しむこともできます。
こちらでお土産買うことができるので、小倉観光で是非とも訪れたいところです。
名物の鯖やイワシのぬか漬けのお店もあります。
\旦過市場への行き方/
- 住所
- 電話番号
- 営業時間10時00分~18時00分
- 公式サイト
道の駅豊前おこしかけ
九州は道路が広いのでドライブが人気があり、所々に大きな駐車場が設置されている道の駅があります。
道の駅豊前おこしかけは小倉観光に最適な道の駅で、国道10号沿いにあります。
福岡と大分の県境にあり、小倉観光で立ち寄るには最適です。
地元の食材を使ったお食事をいただくことができるレストランから、物産展が入っておりますので、地元の食材や野菜や加工品を購入することができます。
こちらの道の駅豊前おこしかけでは、特産品のイチゴの販売も行われているので、福岡の名産品を買うのに優れております。
朝市が開催されており、朝の8時から鮮魚などの新鮮な食材を買うことができます。
小倉の観光と一緒に是非ともドライブで道の駅巡りや市場巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
\道の駅豊前おこしかけへの行き方/
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8時00分~19時00分
- 公式サイト
道の駅いとだ
小倉観光に最適な旬の食材や地元の食材、果物を購入することができる道の駅です。
物産展では地元の野菜から、地元の食材で作られた加工品を購入することができます。
精米コーナーがあり、こちらでは精米してもらったお米を購入して帰ることができます。
新鮮な鮮魚の販売も行われており、九州の新鮮な魚をお土産にすることもできます。
フードコートでは博多ラーメンやお肉料理やリーズナブルな定食やお刺身やお寿司をいただくこともできます。
漬物などの加工品の販売や、車の中などですぐに食べることができるお惣菜の販売も行われております。
小倉観光でランチタイムを楽しむのにも最適な道の駅です。
\道の駅いとだへの行き方/
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9時00分~18時00分
- 公式サイト
あるあるCity
小倉駅の近くにあるアニメグッズやキャラクターグッズを購入することができるお店です。
声優さんグッズやアニメイベントが行われるので、小倉に訪れる若い観光客にとって人気のスポットです。
こちらでしか購入することができないお土産ショップが入っておりますので、小倉観光のついでにお買い物をするのに最適です。
\あるあるCityへの行き方/
- 住所
- 電話番号
- 営業時間11時00分~22時00分
- 公式サイト
小倉でおすすめのお土産を買いに行こう!
小倉は門司港などのおしゃれで若者向けの観光地がありますので、若い人の観光客が非常に目立ちます。
海鮮グルメやラーメンなどなど、観光途中に食べるのに最適なグルメも多いので、是非とも名物グルメを堪能していってください。
小倉駅の構内でもお土産を買うことができる場所がたくさんありますので、お土産を買い忘れてしまっても大丈夫です。