どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/01/04

うどん自販機全国10選!仕組みは?【埼玉/群馬/広島/岡山など】

大人も子供も大好きなうどん。
そんなうどんには、面白いレトロな自動販売機があるのはご存知でしょうか?

味はもちろん、手軽で安く人気があります。
今回は、全国にある昭和レトロなうどん販売機のおすすめスポットや価格などを交えてご紹介致します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large alice 711801 unsplash

うどん自販機とは?

ボタンを押すだけで簡単

うどんの自販機とは、名前通りお金を入れてボタンを押すだけでうどんが自動で出てくる面白い販売機です。

うどん自販機は、全国各地に設置されており、昔ながらの味を守り続けている為、愛好家も沢山います。

見た目がレトロでインスタ映え

味だけでなく見るのも楽しい昭和レトロな自動販売機は、若い年代に珍しく見えインスタで載せている人も多く、最近では外国人の方も多く訪れています。

<下に続く>

うどん自販機のうどんの味はお店によって違う

麺やスープにこだわりがある

うどん自販機から出てくるうどんの味は、販売機によって違います。地域に合わせた特産品を使っているうどんや、めんにこだわった手打ちうどんなどがあり、スープの味にも違いがあります。

ご当地のうどんが楽しめる

天ぷらうどんやかけうどん、きつねうどんなど種類も様々で、うどんの具は、地域の名産品を使われています。

お店によって味や具が違うため、飽きる事なく様々なうどん販売機の味を試してみたくなります。

<下に続く>

うどん自販機の全盛期と衰退

うどん販売機はドライバーに人気の味

うどん自販機が設置されたのは昭和40年の後半。
日本の経済が発展してきた際、トラックで物を運搬する事が多くなった為、「気軽で安いドライバーの味方」として瞬く間に広まり、人気になりました。

うどん自販機は、「オートレストラン」て呼ばれる色々な自動販売機が並ぶ休憩所に設置され、味にこだわったうどんの販売機は1番人気でした。

しかし、昭和50年代の半ばにコンビニの広まりにより、うどん自販機は衰退していきました。

ゲーセンとコンビニ

ゲームセンターとうどん自販機の結びつきは強く、もともとうどん自動販売機は、お腹が空いた人に向けたサービスの一貫としてゲームセンターの休憩所に設置されました。

その手軽さ・安さ・味から絶大な人気を得ていました。
一方で、セブンイレブンを始めとするコンビニ業界が参入した事で、いつでもどこでも手軽に食べれる物が増えていきました。

<下に続く>

うどんはどうやって出てくる?うどん自販機のメーカーと仕組み

富士電機めん類自動調理販売機

今現在稼働しているうどん販売機のほとんどが富士電機めん類自動調理販売機です。

お金を入れて購入したい商品選択ボタンを押します。
すると自販機の内部では25秒というせっかちの方も驚くようなスピードで完成に向けて動き出します。

その仕組みは、ループ上にセットされたカップが自販機右側の調理スペースに送り込まれ、熱湯が注ぎ込まれます。

そして蓋がカップを押さえ込むようにして閉まり、カップを下から支える部分が勢い良く回転し遠心力によって熱湯を排出します。

その後、2度目の湯切りを行いスープ原液と熱湯がれて完成します。
内部の動きを確認することは出来ませんが、仕組みや味、出来上がる速さに感動すら覚えます。

川鉄めん類自販機

「川鉄めん類自販機」は、数少ない絶滅寸前のうどん販売機です。
その希少さから、マニア達や昭和レトロ感を味わいたい方達の観光スポットになっているほどです。

お湯を入れてカップを傾ける事で、うどんの湯切りを行う仕組みです。お金を入れてから出来上がるまでは時間がない方や、急いでいる方にも嬉しい27秒という短さです。

<下に続く>

うどん自販機の技術者は希少価値。うどん自販機はどうやって存続している?

修理業者はお客様

うどん自販機を昔から愛し、通い続けているお客様の中には電気に詳しい方もいます。

そういったお客様にお願いをして修理をしているからこそ、今でも昭和感の漂ううどん販売機を存続することができます。

中古自販機の技術者に教えてもらう

うどん自販機は今や絶滅寸前の希少な販売機です。
その為、製造した業者が廃業していたり修理出来る技術者が少なくなってきた事から、存続を危惧している人も多くいます。

修理する場合、中古販売機を購入した会社の技術者に教えてもらいながら修理しています。これは、修理できる技術者の育成も兼ねています。

<下に続く>

うどん自販機が設置されているスポット、全国10選!

では、全国のうどん自販機があるスポットをみていきましょう。
全国のうどん自販機があるスポットには、以下のところがあります。

  1. コインスナックプラザ(高知)
  2. 中古タイヤ市場相模原店(神奈川)
  3. コインレストランコウラン(島根)
  4. ドライブインダルマ(京都)
  5. ポピーとよさか(新潟)
  6. 阿久根商店(鹿児島)
  7. 丸美屋自販機コーナー(群馬)
  8. オレンジハット 薮塚店(群馬)
  9. ピットイン77 太田店(群馬)
  10. 自販機コーナーオアシス(島根)

続いて、全国のうどん自販機があるスポットを、それぞれ詳しくみていきます。

コインスナックプラザ(高知)

おすすめのうどん自販機がある高知のコインスナックプラザは、
高知駅から1キロほどの距離にあり、交通も便利で多くの方が訪れるスポットです。

うどんの価格250円と格安で、ゲームセンターと併設している為、
子供も大人も楽しむ事ができます。

その他、そば250円・ラーメン250円・トースト200円から300円とバリエーションも豊富にあります。

住所:高知県高知市比島町3丁目16−17
電話番号:なし
営業時間:06:00~24:00
定休日:無休
URL:なし

中古タイヤ市場相模原店(神奈川)

うどん自販機があるおすすめの店舗は、神奈川県の中古タイヤ市場相模原店です。

きつねうどん・てんぷらうどんがあり、入りやすい店内と駐車場から、
多くのお客様でにぎわっています。

うどんの価格は300円と格安で家族で楽しむ事ができる人気の味です。その他、そば 300円・ラーメン 300円があり24時間営業しているのも嬉しポイントです。

住所: 神奈川県相模原市南区下溝2661−1
電話番号:042-714-5333
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

コインレストランコウラン

うどん自販機コーナーの横に併設されているゲームコーナーとは、
場所が離れているため、家族やカップルでものんびりと食事を楽しむ事ができます。

島根県にあるコインレストランコウランは、日本でここでしか味わえない「カレー自販機」がある事で有名です。

天ぷらうどん、甘い揚げがのりダシのきいたきつねうどんは300円。
うどんは、太めで食べやすいやわらかな麺です。

その他、ラーメン300円・天ぷらそば300円・おにぎりやピラフ100円から300円・カップ麺220円・カレー400円があります。

住所:島根県出雲市斐川町上直江1306
電話番号:0853-72-8211
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

ドライブインダルマ(京都)

レトロなゲーム機が立ち並ぶ店内にあるうどん自販機は、きつねうどん・天ぷらうどんを購入することができます。

うどんの価格は250円と格安です。
昭和を思い出せる懐かしい空間が居心地良く、ラーメン250円・ハンバーガー200円もおすすめです。

住所:京都府舞鶴市丸田822−1
電話番号:0773-82-0213
営業時間:8:00〜18:00
定休日:年末年始
URL:なし

ポピーとよさか(新潟)

入り口に入るとまず飛び込んでくるゲームコーナー。
その奥にあるうどんの自販機。天ぷらうどん・きつねうどんは300円。

その他、そば300円・トーストサンド200円も美味しくおすすめです。

住所:新潟県新潟市北区内島見2545−2

電話番号:025-386-1374
営業時間:8:00〜24:00
定休日:無休
URL:なし

阿久根商店(鹿児島)

工場の前に設置されているうどん自販機で、手作りの美味しい天ぷらどんを楽しむ事ができます。

うどんの価格は350円。運がいい方は、10パーセントの確率で手作りのチャーシューがついてきます。

九州で唯一うどん自販機を取り扱っており、遠くからたくさんの方が訪れる人気のスポットです。

住所:鹿児島県南さつま市加世田小湊941
電話番号:0993-53-9411
営業時間:24時間
定休日:無休
URL:なし

丸美屋自販機コーナー(群馬)

ぼーっとしていたら見過ごしてしまいそうな場所にある丸美屋自販機のうどんは250円と格安です。

オリジナルに青唐辛子が入っており、ピリッとアクセントになっています。

中当たりと大当たりがあり、当たると具がグレードアップされます。
購入してからもワクワクできるのがおすすめのポイントです。

住所:東国文化歴史街道
電話番号:0277-97-2046
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

オレンジハット 薮塚店(群馬)

何種類もの自販機がある、マニアには聖地のようなオレンジハットは、群馬にいくつも店舗があります。

天ぷらうどんは320円で購入する事ができ、漫画が置いてある為、とてもリラックスできる空間です。

その他、かき氷100円・カップ麺200円・ラーメン、そば320円・トースト、バーガー220円があり年中楽しむ事ができます。

住所:群馬県太田市藪塚町2463
電話番号:
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

ピットイン77 太田店(群馬)

テレビゲームやフラッシュボードなどの懐かしのゲームがある店内。
ずらっと並ぶ自販機のなかにあるうどん販売機からは、暖かな天ぷらうどんを330円で購入することができます。

昭和の時代にタイムスリップしたかのような外観や店内は、人気が高く多くの方が訪れています。

自販機とは思えないほどクオリティーの高いハンバーガーやラーメンもおすすめです。

住所:群馬県太田市牛沢町332−1
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

自販機コーナーオアシス(島根)

うどんの品質にこだわりぬいたうどん販売機から出てくるうどんは、
肉うどん・天ぷらうどんを楽しむ事ができます。

350円と価格がやすく大自然の中で食べる暖かなうどんの味は、
格別に美味しく、常連客の多いスポットです。

住所:島根県益田市安富町2597−1
電話番号:なし
営業時間:24時間営業
定休日:無休
URL:なし

<下に続く>

もはや観光スポット!うどん自販機を見に来る外国人もいる⁈

レトロな外観が人気

日本の時代の背景を映しているかのようなうどんの自販機は、昭和レトロな見た目や仕組みが面白く、外国人に人気の観光スポットになっています。

人気はSNSで拡散

日本人にも珍しいと思って写真を撮る方は多くいます。
そうした写真が、インスタグラムやフェイスブックなどを通じ多くの外国人の目に届くようになりました。

今出は、メディアなどに取り上げられるなど日本人のみならず海外から訪れる方からも多く、人気の観光スポットになりました。

<下に続く>

うどん以外も。全国にある珍しいレトロ自動販売機

ハンバーガー

うどん以外のおすすめの自販機1つ目は、ハンバーガーです。
レタスバーガーやチーズ・カレーやハムなどの具材が豊富にあります。

販売機それぞれの味も違うので食べ比べしてみてはいかがでしょうか?

ラーメン

うどん以外のおすすめの自販機2つ目は、らーめんです。
味はもちろんのこと、優しいスープに本格的なチャーシューが食欲をそそります。

<下に続く>

うどん自販機全国10選!仕組みは?【埼玉/群馬/広島/岡山など】のまとめ

全国にはまだまだ紹介できなかった沢山のうどん自販機があります。
地域や自販機によって味や具は毎回違い、見た目も楽しむ事が出来ます。

色々なうどん自販機を訪れお気に入りの味・自販機を探してみてはいかがでしょうか。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line