【御朱印の前に】大神神社ってどんな神社?
大神神社は奈良県で最大のパワースポットとして有名な観光スポット。
御朱印を貰いに行く前にまずは大神神社についてご紹介します。
【御朱印の前に】大神神社の歴史
奈良県にある「大神神社(おおみわじんじゃ)」は古事記や日本書紀にも載っている日本で最古の神社と言われています。
通常の神社では古来本殿を設けている所が多いですが、この大神神社では古来本殿はなく、拝殿の奥の三ツ鳥居から拝む仕方はここならでは。
拝殿は鎌倉時代に作られ、その後1664年に四代将軍・徳川家綱によって再建された物が現在もそのまま残っています。
江戸時代の立派な社殿建築として拝殿と三ツ鳥居は国の重要文化財に指定されています。
【御朱印の前に】大神神社の拝観料、アクセス
大神神社の拝観料は無料となっています。
寺院は拝観料が必要な所が多いですが、大神神社など神社は無料の所が多いようです。
大神神社のアクセスは最寄り駅JR三輪駅から徒歩5分。
お車の方も専用駐車場が合計で300台以上あるので安心です。
駐車場からは徒歩10分~15分ほどになります。
土曜・日曜・祝日はシャトルバスも運行しており、アクセスはしやすい環境です。
- 住所
- アクセスJR三輪駅から徒歩5分
- 電話番号
- 営業時間午前9時~午後5時まで
- 公式サイト
大神神社の御朱印を紹介!
大神神社の御朱印は奈良県で最大のパワースポットと言われるだけあり、全ての事に関してのご利益、つまりみなさんの願い全てに対してご利益があると言われています。
無病息災・商売繫盛・交通安全・縁結び・安産祈願・仕事運・合格祈願などと何に対しての願いも叶うという凄いパワーを持っているので、頂いて帰らないという選択肢はないですよね。
大神神社の御朱印は右側に大和国一之宮、中央に大神神社の文字に朱印(たちばなと大神神社)が2つになっています。
また頂いた日付が左側に入ります。
大神神社のおすすめ御朱印帳を紹介!
大神神社で頂けるおすすめの御朱印帳を紹介します。
大神神社オリジナルのここでしか頂けない御朱印帳です。
御朱印帳
大神神社の御朱印帳を検索するとムラサキの表紙のかっこいいデザインと白っぽい爽やかなデザインの物が出てきます。
こちらは2種類売っているわけではなく、活き活きとした新緑と爽やかな風が薫る境内をイメージしたデザインを一新されました。
つまりムラサキの表紙のかっこいいデザインは旧御朱印帳。
白っぽい爽やかなデザインが現在手に入る大神神社オリジナルの御朱印帳になります。
大神神社オリジナルの御朱印帳は1冊初穂料が2000円です。
大神神社で御朱印をもらえる時間は?
大神神社で御朱印をもらえる時間は9時から17時となっていますが、冬季にあたる12月から2月の間は終了が16時30分までと早まります。
行く時期によって違うので注意するようにしましょう。
だた、口コミでは8時台に貰えた方もいるようなので時期によって多少の前後はあるようです。
確実に頂きたい場合は事前に公式のHPで確認するか、電話で問い合わせた方がよさそう。
大神神社で御朱印をもらえる場所は?
大神神社で御朱印をもらえる場所は拝殿の向かい側の授与所になります。
オリジナルの御朱印帳が欲しい方はこちらで一緒に買う事ができます。
また大神神社の中には複数の神社が存在します。
その中の1つ病気平癒の神様を祀った狭井神社 (さいじんじゃ)でも別に御朱印を頂く事ができます。
一緒には頂くことができず、別々になってしまいますが2つ頂けばパワーも2倍期待できそうです。
【御朱印をもらったら】大神神社付近で行きたいパワースポット
大神神社で御朱印をもらったら大神神社付近で行きたい パワースポットも紹介します。
三輪山
大神神社の御神体でもある三輪山はパワースポットとして大神神社と一緒に訪れる方が多いです。
三輪山は昔は禁止されていた登山が今では可能になっています。
もちろん神様が宿る神聖な場所なのでハイキングや登山としてのアウトドア的な要素での立ち入りは今でも禁止。
あくまでも登拝として立ち入る事ができます。
またこの地域では日本酒の聖地としても有名で近くには利き酒ツアーができる今西酒造もありおすすめです。
- 住所
- アクセスJR三輪駅から徒歩10分
- 営業時間9:00~14:00
- 定休日1/1~1/3・2/17・4/9・4/18・10/24・11/23
大神神社で御朱印を貰って良いパワーを授かろう!
奈良県で最大のパワースポットでもある大神神社は、みなさんの願いを叶えるパワーをくれる特別な場所です。
参拝だけでも十分パワーをくれるとは思いますが、出来ればその凄いパワーを持ち帰りたい。
是非、大神神社で御朱印を貰って良いパワーを授かり、よりよいハッピーな毎日をお過ごしください。